説明

Fターム[4F070AE04]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 配合剤又は処理剤(機能) (6,129) | 着色剤、着色助剤 (368)

Fターム[4F070AE04]に分類される特許

161 - 180 / 368


充填樹脂の製造方法は、機能化粒子を提供すること、並びに、減圧混練機中で機能化粒子を有機マトリックスと組み合わせ、均質に混合して、充填樹脂を提供することを含み、その結果、機能化粒子は充填樹脂の少なくとも約20重量%を構成する。機能化樹脂を提供する工程は、(i)未処理粒子、(ii)粒子と反応する表面処理剤及び(iii)溶媒、の原料ストックを提供すること、並びに、粒子を表面処理剤と反応させるのに十分な温度に維持した連続反応器の中を原料ストックを移動させて、約4時間未満機能化粒子を提供すること、並びに、連続反応器から直接減圧混練機の中に機能化粒子を移動させることも含むことができる。別の態様では、仕上がった樹脂は、有機マトリックス中に少なくとも約20重量%の機能化粒子を含む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、電子印刷用染料や塗料を始め、建築用塗料、画像形成材料、医療用マーカー、化粧品組成物など多くの用途が見込まれる、染料分子を内核もしくは外殻に持つ球状高分子ナノ粒子を提供すること、及び、電池用の電気化学的デバイス、帯電防止剤などへの応用展開が見込まれる自己組織化による新しい高分子微粒子の製造技術の提供。
【解決手段】染料分子を対陰イオンとしてもつオニウム塩含有高分子をセグメント成分として含む共重合体を、特定有機溶媒に溶かすことにより、該共重合体の一部が凝集することにより数十―数百ナノメートルの微粒子が得られることを見出し、本発明を完成した。 (もっと読む)


本発明は、薄片形状のデンプン粒子からなるアルファ化された非顆粒状デンプン材料からなる固体担体物質と、1種以上の液体成分とを含む液体担持デンプン材料であって、このデンプン粒子が、デンプン粒子の少なくとも50重量%の粒度が100〜375μmとなる粒度分布を有し、かつBET比表面積が0.5m/g以下である、液体担持デンプン材料を提供する。また、食品、動物飼料製品、医薬品、栄養補助食品、農薬、および化粧品またはパーソナルケア製品における使用も提供する。さらに本発明は、前記液体担持デンプン粉末材料の調製方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、樹脂粒子粉末の粒子表面からの有機顔料の脱離が抑制されていると共に、流動性、着色力及び耐光性に優れた複合粒子粉末、及び、該複合粒子粉末を配合してなる、分散性、耐光性及び貯蔵安定性に優れた塗料及び樹脂組成物に関するものである。
【解決手段】 樹脂粒子粉末の粒子表面が表面改質剤によって被覆されていると共に該表面改質剤被覆樹脂粒子の粒子表面に有機顔料が付着している複合粒子粉末は、樹脂粒子粉末と表面改質剤とを混合攪拌して樹脂粒子粉末の粒子表面に表面改質剤を被覆させた後、有機顔料を添加し、混合攪拌して前記表面改質剤被覆樹脂粒子の粒子表面に有機顔料を付着させて得ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡便で高感度な被検物質の検出方法、該検出方法に用いる測定用組成物、及び、該測定用組成物に用いる、分散安定性、色素溶出耐性及び高い検出感度を兼ね備えた蛍光性色材を含有する微粒子分散物を提供することにある。
【解決手段】コア部に、蛍光性色材及びガラス転移点が−150〜30℃のポリマーCを含有し、シェル部に、特異的吸着基(抗原に対する抗体のように、ある特定の種類の物質を認識し、吸着する機能を有する基)を有するポリマーSを含有することを特徴とする微粒子分散物。 (もっと読む)


【課題】弾性舗装用のゴムチップとして、古タイヤや産業用に使用されているコンベヤベルト等の廃材を部分的に必要に応じて使用するのではなく、すべて再利用可能とし、その上、ゴムチップとしての品質を向上させて敷設後の耐用年数を延ばし、更には、弾性舗装のカラー化を安価に提供可能とし、それに伴い公害対策の一助となし、環境問題に配慮する。
【解決手段】古タイヤ等の廃材を使用した粒状のゴム粉砕物2の表面を接合材であるウレタン系プライマー3で密封処理する。 (もっと読む)


本開示は、微小機能性材料を提供し、この微小機能性材料には、外部印加場に反応する機能性を有する材料が吸収される。 (もっと読む)


【課題】 色調のばらつきを十分に低減することができる樹脂組成物の製造方法、及び、その製造方法によって得られる樹脂組成物を用いた樹脂成形体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の樹脂組成物の製造方法は、顔料及び粒子状の添加剤を混合して得られる混合物と、熱可塑性樹脂を含む第1の樹脂材料と、熱可塑性樹脂を含む第2の樹脂材料と、を溶融混練する工程を備える。 (もっと読む)


本発明の分岐型(メタ)アクリレート共重合体は、(A)メチルメタクリレートより屈折率の高い(メタ)アクリレート単量体約20〜約99.999重量%と、(B)単官能性不飽和単量体約10〜約79.999重量%と、(C)架橋性単量体約0.001〜約10重量%とからなる単量体混合物を重合したものであって、屈折率が約1.495〜約1.590であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成型物に白濁をもたらす無機結晶核剤を使用しないことで、透明性を損なわない結晶化ポリエステル樹脂成型物の製造方法の提供。
【解決段】下記(a)または(b)の混合物(コンパウンド)を、金型内に溶融射出して金型内に保持し、その後冷却して成型物を構成しているポリエステル樹脂を、無機質結晶核剤を使用することなく結晶化させることを特徴とする結晶化ポリエステル樹脂成型物の製造方法。
(a)架橋形成剤により少なくとも1部に架橋点が形成された結晶誘起性架橋ポリエステル樹脂Aと非架橋ポリエステル樹脂Cとの混合物。
(b)上記樹脂Aを多く含む該樹脂Aと非架橋ポリエステル樹脂Bとの混合物(結晶誘起性マスターバッチM)と非架橋ポリエステル樹脂Cとの混合物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、未加流時の粘着性と加流後のゴム組成物の機械的特性に優れる脂肪族/芳香族共重合石油樹脂組成物、及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】ジエン系ゴム成分、プロトンNMRスペクトルでオレフィン性二重結合水素面積比率が2〜11%である脂肪族/芳香族共重合石油樹脂及びヒンダードアミン化合物からなることを特徴とするゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】黄色味を帯びたポリマーの色調を改善する色調改善用ポリエステルマスターバッチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】特定のホスフォン酸エステル化合物をポリエステルに対してリン原子換算で500ppm〜5重量%添加含有することを特徴とする色調改善用ポリエステルマスターバッチおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】ナノ微粒子を含有するマイクロ粒子の安定な水性分散体を調製するための効率的な方法を提供すること。
【解決手段】ナノ微粒子を含有するマイクロ粒子の安定な水性分散体を調製するための方法であって、(a)300ナノメートル以下の平均粒径を有する複数のナノ微粒子を提供する工程;(b)該ナノ微粒子を以下と混合して、混和物を形成する工程:(1)1種以上の重合可能なエチレン性不飽和モノマー;または(2)1種以上の重合可能な不飽和モノマーと1種以上のポリマーとの混合物;または(3)1種以上のポリマー;(c)該混和物を、水性媒体の存在下にて、高応力剪断状態に晒して、該混和物をマイクロ粒子に微粒子化する工程;および(d)必要に応じて、遊離ラジカル重合条件下にて、該エチレン性不飽和モノマーを重合する工程、を包含する方法。 (もっと読む)


本発明は、コアとシェルとに対して共通のバインダーポリマーを含むコア・シェルポリマー粒子であって、コアは多孔質でありシェルは無孔質である。当該粒子の多孔率は10〜70パーセントである。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐候性、耐薬品性、接着性、柔軟性及び耐磨耗性を有し、成形時の粉体流動性、溶融流動性(成形性)および金型離型性のバランスに優れたスラッシュ成形用粉体組成物を得ることである。
【解決手段】 所定の構造を有するアクリル系ブロック共重合体(A)と、1分子中に少なくとも1.1個以上の反応性官能基(C)を有するアクリル系重合体(B)とからなる粒子径1〜1000μmの熱可塑性エラストマー組成物粉体(X)100重量部に対して、粉末顔料(D)0.01〜5重量部、無機系顔料分散剤(E)0.01〜5重量部、水酸基変性及び/またはカルボキシル基変性シリコーンオイル(F)0.01〜5重量部、および粒子径が0.1〜30μmであって、熱可塑性エラストマー組成物粉体(X)より小さい粒子径を有する有機粒子(Y)0.5〜20重量部を、−10℃〜60℃に制御しながらブレンドする。 (もっと読む)


本発明は、セルロース粒子、セルロース粒子懸濁液、およびセルロース粒子懸濁液を作製するための方法に関する。セルロース物質は、セルロースの溶解から懸濁したセルロース繊維の粉砕までの間に決して乾燥されることがない。 (もっと読む)


【課題】微細化され、かつ分散性及び保存安定性に優れた非水系顔料分散体の製造方法、及びその非水系顔料分散体を提供する。
【解決手段】本発明は、下記の工程1及び工程2を含む顔料分散体の製造方法、及びその方法によって得られる非水系顔料分散体である。
工程1:有機溶媒(A)、及びSP値〔溶解度パラメータ(cal/cm31/2〕が〔有機溶媒(A)のSP値+1〕〜〔有機溶媒(A)のSP値+3〕であるグラフトポリマー(B)を混合し、加熱処理して予備分散体を得る工程
工程2:得られた予備分散体に顔料(C)を添加し、分散処理して顔料分散体を得る工程 (もっと読む)


本発明は、以下の工程(I)及び(II)を有する、処理又は改良されたポリマーの製造方法を提供する:(I)液体、添加剤及びポリマーを有する混合液を用意する工程(ここで、前記添加剤は前記液体中に分散されている);及び、(II)前記添加剤を前記ポリマーと接着させるために、工程(I)で得られた前記混合物を加熱して前記ポリマーの表面を軟化させる工程。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一な樹脂粒子の製造方法の提供。
【解決手段】 第1の樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)と凝集剤(E)を含有する水性分散液(W)と、第2の樹脂(b)もしくはその有機溶剤溶液、または、(b)の前駆体(b0)もしくはその有機溶剤溶液(O)とを混合し、(W)中に(O)を分散させ、必要により(b0)を反応させて、(W)中で(b)からなる樹脂粒子(B)を形成させることにより得られる、(B)の表面に(A)もしくは(a)からなる被膜(P)が付着した樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)において、(C)の表面の(A)もしくは(P)の少なくとも一部を分離除去および/または溶解除去して、(B)からなる、または(B)の表面の一部が(A)もしくは(P)で被覆された樹脂粒子(D)の水性分散体(X2)を得て、さらに水性媒体を除去する樹脂粒子(D)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 十分な粒子強度および十分な着色力を有し、かつ、粒度分布がシャープな着色粒子集合体およびその製造方法の提供。
【解決手段】 着色粒子集合体は、コア粒子と、当該コア粒子の表面に形成された着色シェル層を有するコア−シェル構造の着色粒子の複数によって構成され、コア粒子は疎水性樹脂よりなり、着色シェル層は、活性剤構造を有する樹脂と着色剤微粒子とを含有し、体積基準のメジアン径が2〜100μm、体積基準のCV値が1.0〜15.0%である。製造方法は、コア粒子と、活性剤構造樹脂粒子と、着色剤よりなる着色剤微粒子とを、水系媒体中で凝集させ、コア粒子の表面に活性剤構造樹脂粒子および着色剤微粒子を合着させ、活性剤構造樹脂粒子を熱溶融させることにより、コア粒子の表面に着色シェル層を形成する工程を含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 368