説明

Fターム[4G048AD06]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 形状、構造 (2,899) | 構造(結晶構造等が明示されたもの) (677)

Fターム[4G048AD06]の下位に属するFターム

Fターム[4G048AD06]に分類される特許

381 - 400 / 482


【課題】 高周波材料としての適用を好適に求めることができる、高周波特性の改善が図られた新規酸化物磁性組成物及び高周波用材料を提供する。
【解決手段】 一般式(Sr1-XBaX2Co2Fe1222によって表される組成から成る六方晶型の結晶構造を有する酸化物フェライトを主成分とする酸化物磁性組成物において、前記酸化物フェライトが0<X≦1で置換されていることを特徴とする。また、該酸化物磁性組成物が高周波用材料として高周波用部品に使用されるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


この材料すなわちスピネル構造化合物は、
− 0.9<y≦1.1
− 0<x≦0.1
− δ>0
である化学式LiNi0.5−xMn1.5+x4−δを有している。また、8.167Åないし8.190Å、好ましくは8.179Åから8.183Åまでの格子定数を有している。 (もっと読む)


【課題】酸素透過材料膜を有しながら、薄い膜であり、実用的な機械強度を得ることができる酸素透過膜の提供。
【解決手段】泳動電着法により電気絶縁性の管状多孔質支持体の表面に酸素分離膜材料粉末を堆積させ、熱処理により緻密に薄膜形成して得られる酸化物薄膜であり、前記酸素分離膜電気絶縁性の管状多孔質支持体は、その管状多孔質内部は泳動電着液と隔離され、材料粉末を含まない分散媒のみが存在した状態に保ち、その管状多孔質体外部は、酸素分離膜材料粉末の泳動電着液と接触した状態である。 (もっと読む)


二酸化ジルコニウム成分、酸化アルミニウム成分および少なくとも1種の第3の成分、この場合、この第3の成分は、酸化イットリウム、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムを含む群から選択される、を含む粒子から成る混合酸化物粉末であって、その際、混合酸化物粉末は0.01〜10質量%の酸化アルミニウム含量を有し、かつ、混合酸化物粒子中で均一に分散され、酸化アルミニウム、二酸化ジルコニウムおよび酸化イットリウムの含量は、粉末の全量に対して少なくとも99.5質量%であり、かつBET表面積は20〜80m/gである。これは、酸化アルミニウム、二酸化ジルコニウムおよび第3の成分それぞれに関する少なくとも1種の出発化合物を含有する溶液を噴霧し、この噴霧溶液を反応チャンバー中で700〜15000℃の温度で酸素と反応させ、ホットガスおよび固体生成物を冷却し、その後に固体生成物をガスから分離することよって得られる。これは、歯科用材料として使用することができる。
(もっと読む)


【課題】高負荷放電特性が優れ、低負荷放電特性の低下がないアルカリ電池を提供する。
【解決手段】ガンマ型二酸化マンガンとラムダ型二酸化マンガンを含む正極合剤、負極、およびアルカリ電解液を具備するアルカリ電池において、ラムダ型二酸化マンガンとガンマ型二酸化マンガンの重量比を0.5/100以上4.5/100以下、ラムダ型二酸化マンガンの平均粒径を3μm以上10μm以下とする。 (もっと読む)


本発明は、化学式NiM1M2(О)(OH)で表される化合物(ただし、上記式中、M1はFe、Co、Mg、Zn及びCuから成る群から選択される1つ以上であり、M2はMn、Al、B、Ca及びCrから成る群から選択される1つ以上であり、b≦0.8、c≦0.5、d≦0.5、0.1≦x≦0.8、1.2≦y≦1.9、x+y=2である)、及び、その製造方法ならびにその化合物のリチウム二次電池のカソード材料の調製への使用に関する。
(もっと読む)


【課題】 マンガンとニッケルの固溶が十分進んだスピネル型結晶構造の単相で、高い充填密度を達成できる粉状態を確保したリチウムマンガンニッケル複合酸化物を得る。
【解決手段】 水溶性リチウム塩と、塩化マンガンおよび塩化ニッケルとを水に溶解した後、金属イオンを含まない非イオン水溶性有機化合物および多価アルコールを添加して、混合水溶液を得て、該混合水溶液を加熱して、エステル重合反応により、ゲル状の重合体を得て、該重合体を加熱して、未反応の前記非イオン水溶性有機化合物を揮発除去させ、さらに、該重合体を加熱して、残余の有機物、塩素、水分を除去して、リチウムマンガンニッケル複合酸化物前駆体を得て、その後、該前駆体を粉砕し、酸素雰囲気中にて熱処理することにより、リチウムマンガンニッケル複合酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】 均質かつ粒径の細かいナノサイズ、或いは平板状の形状を有しその厚さがナノサイズのY型フェライト粉末を簡易かつ効率よく提供を提供する。
【解決手段】 Y型フェライトを含有するフェライト粉末の製造方法であって、前記Y型フェライトの構成成分元素を含有する金属塩の水溶液にアルカリ源を添加する工程と、前記水溶液にマイクロ波を照射して加熱し、反応させる工程を有することを特徴とする。さらには、前記水溶液に沸点の高い水溶性溶媒を添加して、マイクロ波を照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】臨界温度が110Kよりも高いBi系超電導体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本Bi系超電導体は、超電導相として(Bi,Pb)2223を含むBi系超電導体であって、(Bi,Pb)2223のc軸に平行な方向に磁場が印加されている状態で測定され95Kで規格化された磁化率が−0.001となる第1の臨界温度が110.0Kより高い超電導体である。 (もっと読む)


【課題】酸化物固溶体からなる新規材料の提供
【解決手段】単斜晶系の構造を有する一般式Tb2xBi2yz3( 0.66<x<0.73、0.13
5<y<0.19、0.11<z<0.175、但し、x+y+z=1)で示されるテルビウム・ビスマ
ス・タングステン酸化物固溶体からなる電気伝導材料。例えば、x=0.6725、y=0.17、z=0.
1575 の組成では150℃における電気伝導度が10-4 S cm-1、250℃では10-3S cm
-1であり、半導体特性を有している。良好な電気伝導性を示すことから、電極、センサー
、触媒等の材料としての用途を有する。 (もっと読む)


【課題】 自動車排ガス浄化用触媒用として貴金属等の触媒との均一混合性に優れ、高い助触媒機能を有する高分散性のセリア−ジルコニア固溶体ゾルを提供する。
【解決手段】 動的光散乱法による平均粒子径が5〜100nmであるセリア−ジルコニア固溶体ゾルである。
この様なセリア−ジルコニア固溶体ゾルは、水溶性セリウム塩と水溶性ジルコニウム塩との混合塩水溶液を塩基で共沈させたセリア−ジルコニアゲルを洗浄液の電気伝導度50mS/m以下となるまで洗浄した後、これをCeとZrのモル数の合計に対して0.2〜2.0(モル比)の塩酸又は硝酸で解膠することを特徴として製造することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物中に微量成分を均質に分散させた複合微粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】1種類以上の無機金属化合物を含む液体またはスラリーに、微量成分の溶液を添加する工程、得られた混合液体または混合スラリーに、パルス燃焼ガスを接触させて乾燥させる工程からなる微量成分が均一に分散した複合微粒子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高硬度かつ可撓性を有し、基材表面や表層の保護機能に優れると共に、防汚能力を有する、各種基材の表面に形成される酸化物複合膜、該膜形成用塗布液、該塗布液の製造方法及び該膜の造膜方法を提供する。
【解決手段】本発明による酸化物複合膜は、酸化チタンと、酸化ジルコニウムおよび/または酸化ハフニウムとを含む複合物から基材表面に形成されていることを特徴とする。該酸化物複合膜は、酸化チタン(A)と、酸化ジルコニウムおよび/または酸化ハフニウム(B)とが、モル比でA:B=1:0.01〜1:0.5の割合で含有されていることが望ましい。酸化物複合膜を造膜する方法は、酸化チタンと、酸化ジルコニウムおよび/または酸化ハフニウムとの複合物が水中に分散している酸化物複合膜形成用塗布液を基体に塗布して常温以上400℃以下の熱線又は/及び紫外線の電磁波を照射して固着硬化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで、高容量の非水電解質電池を提供する。
【解決手段】非水電解質電池用正極活物質として、実質的に同比率で固溶したニッケル元素およびマンガン元素を含むリチウム複合酸化物の結晶粒子を用い、前記ニッケル元素とマンガン元素の比率の誤差が10原子%以内とし、かつ前記結晶粒子の結晶構造を菱面体構造とする。 (もっと読む)


本発明は、実質的に単相で、六方晶層状構造を有し、実質的に立方晶スピネル類似構造相を有しない化合物およびその製造方法ならびにその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】熱安定性が良好で、かつ、高い充放電容量をもつ非水系電解質二次電池を実現できる正極活物質を提供する。
【解決手段】ニッケル塩とコバルト塩の混合水溶液にモリブデン塩溶液とアルカリ溶液を同時に添加し、温度を50℃〜80℃の範囲、pHを10.0〜12.5の範囲に保って、複合水酸化物Ni1-x-yCoxMoy (OH)2を共沈させる。得られた複合水酸化物を600℃〜750℃で焼成してニッケルコバルトモリブデン複合酸化物を得る。得られたニッケルコバルトモリブデン複合酸化物とリチウム化合物とを混合し、該混合物を650℃以上850℃以下の温度で熱処理して、リチウム金属複合酸化物Li1+zNi1-x-yCoxMoy2(但し、0.10≦x≦0.21、0.01≦y≦0.10、−0.05≦z≦0.10)の粉末を得る。 (もっと読む)


【課題】 強相関熱電材料において、酸化物熱電材料の錯体重合方法による結晶作成処理により高効率で熱電変換が可能な、長寿命の強相関熱電材料である酸化物熱電材料の製造方法および熱電変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 一般式NaxCoOy(但し、0.5≦x≦1、1≦y≦2)で示される酸化物から成る熱電変換材料の製造方法であって、錯体重合方法により金属錯体を形成する工程と、有機物を除去する熱分解工程と熱分解後に焼成する工程と、焼成工程前の粒子表面に微粒子を形成することを特徴とする酸化物熱電材料の製造方法を主たる構成にする。 (もっと読む)


【課題】金属化合物の無機多孔質構造を有し、粒子状生体材料の外殻形状を保持している多孔質中空粒子、その製造方法及び機能性部材を提供する。
【解決手段】粒子状生体材料の表面に金属化合物を析出又は被覆して形成した中空粒子であって、該金属化合物の多孔質膜構造を有し、該生体材料の外殻形状を保持している多孔質中空粒子、その製造方法、及び機能性部材。
【効果】粒子形状及び粒子径が比較的均一に揃ったミクロンサイズの多孔質中空粒子を、簡便に、環境に優しい手法で作製し、提供することができる。この多孔質中空粒子は、その高吸着性能、高光反射性能、高摩擦機能等の特性を利用して、例えば、吸着剤、分離材、顔料、化粧料、触媒、塗料等の微粒子材料として好適に利用することができる。

(もっと読む)


使用可能な電圧範囲が広く、充放電サイクル耐久性が高く、容量が高くかつ安全性および入手性の高いリチウム二次電池用正極活物質を得る。一般式LiNiMn1−x−yCo2−q(ただし、0.98≦p≦1.07,0.3≦x≦0.5,0.1≦y≦0.38,0<q≦0.05である)で表されるR−3m菱面体構造であるリチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−フッ素含有複合酸化物であって、Cu−Kα線を使用したX線回折において2θが65±0.5°の(110)面の回折ピークの半値幅が0.12〜0.25°であることを特徴とするリチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−フッ素含有複合酸化物粒子を正極活物質とする。 (もっと読む)


表面を有する金属酸化物ナノ粒子;および該金属酸化物ナノ粒子表面へ付着されたリガンドを含んでいる、コーティングされた金属酸化物ナノ粒子が開示されている。同様に、構造G−R−X(式中、Gは末端基であり;Rは架橋基であり;Xはホスホン酸基であり;各nは独立して、1、2、または3である)を含むホスホン酸も開示されている。同様に、コーティングされた金属酸化物ナノ粒子の調製方法および使用方法も開示されている。同様に、ポリマー;および該ポリマー中に分散された、コーティングされた金属酸化物ナノ粒子を含んでいるナノ複合組成物も開示されている。同様に、コーティングされた金属酸化物ナノ粒子またはナノ複合組成物を含んでいる物品、フィルム、およびキャパシターも開示されている。
(もっと読む)


381 - 400 / 482