説明

Fターム[4G068AF40]の内容

Fターム[4G068AF40]に分類される特許

101 - 120 / 173


本発明は、液体から固形物を分離するために該液体が室内に実質的に接線方向に導かれるようなやり方で形成された液体用供給装置に関する。液体を注意深く旋回運動させることができるように、該液体を特に注意深く均一なやり方で室内に導入するために、供給装置は、互いに上下に配置された多数の出口開口部(15)あるいは該流入を垂直方向に扇型に広がらせるスリット(15)を有する流入エレメントを含む。
(もっと読む)


【課題】切り粉の除去作業や排出手段の頻繁なメンテナンスが不要であり、毒性を有する毒液の廃液処理を安全に行うことができる密封容器内の毒液抜取り装置及びその方法を提供すること。
【解決手段】密封容器1と接続され、毒液抜取り用の孔部1aを液密に穿孔する穿孔手段5と、穿孔手段5により密封容器1に形成された孔部1aから流出する毒液を流下させる流液管と、流液管の下流側に形成される排出口9aと、流液管に設置され、密封容器1内の毒液を孔部1aを介して排出口9aから強制的に排出させる排出手段8と、流液管における排出手段8より孔部1a側に、排出口9aとは別個に形成される流出口11aと、孔部1aから流出した毒液の流路を排出口9a側又は流出口11a側のいずれかに切替可能とする流路切替手段10と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】金属粉の送出を防止できる粉体供給装置を提供する。
【解決手段】容器2内に貯溜された粉体Pを一定流量で送出する粉体供給装置1において、粉体Pが充填される溝を周面に沿って形成して回転するメインロール7と、メインロール7の周面に対向して開口する吸引口12aを有するとともに吸引口12aから溝内の粉体Pを吸引して取り出す吸引管12とを備え、吸引口12aの周縁、またはメインロールの周面が樹脂材料から成る。 (もっと読む)


液体とガスの混合物を容器内に導入するのに適した流体入口装置1であって、該流体入口装置は、通常の作動中液体膜が上に存在する面を有し、この面に沿ったガス流の主方向を有する誘導部材を備え、該誘導部材20が、上流位置から誘導部材20に対して下流位置まで延在する液体捕捉チャネル40を備え、上流位置と下流位置の間の誘導部材に沿った垂直線が、ガス流の主方向からそれる流体入口装置と、液体とガスの混合物をガスと液体を接触させる容器内に導入するための流体入口装置の使用法、および流体入口装置をリトロフィットする方法。
(もっと読む)


【課題】多湿雰囲気中に粉粒体を効率よく投入する粉粒体投入装置、および廃水処理装置を提供する。
【解決手段】廃水処理装置は、第二気体導入口922から導入される乾燥空気でフィーダ92からシュータ91に過硫酸カリウムの粉粒体を導入し、第一気体導入口912から導入される乾燥空気で粉粒体投入口911から過硫酸カリウムの粉粒体を多湿雰囲気である分解槽本体81の内部に投入する。これにより、粉粒体投入口911の近傍の蒸気が乾燥空気により除去され、粉粒体の湿気による凝固も防止できる。したがって、効率よく粉粒体を多湿雰囲気中に投入することができる。 (もっと読む)


【課題】バルクフィーダのバルク供給部における吸着室を、空芯コイルの吸着用のコレットと衝突しないようにする。
【解決手段】バルクフィーダの吸着室37の側壁37aを、底面39側に対して90度より大きな角度をもって立ち上げ、上方開口面を広くする。かかる構成により、これまでの90度で立ち上げていた場合とは異なり、空芯コイル14dの吸着用に用いるコレット40aのダイヤモンド製のノズルが、金属製あるいは樹脂製の吸着室37の側壁37aと衝突することがなくなり、側壁37aの変形が原因の吸着不全、供給不全をなくすことができる。 (もっと読む)


【課題】一連のバイオ処理操作で相前後して使用される培養器と滅菌器に対し、合理的な設備構成であって、また、使用ガスの連続供給ができて量的管理の煩雑さも解消することが可能な培養器および滅菌器用2ガス製造装置、並びに培養器および滅菌器用2ガス供給システムを提供する。
【解決手段】培養器2に接続され、炭素分を含む燃料を燃焼して二酸化炭素ガスを生成する燃焼部3と、滅菌器4に接続され、二酸化炭素ガスの生成と同時に燃焼部3の燃焼熱で水を加熱して、水蒸気を生成する水蒸気生成部5とを一体的に備える。 (もっと読む)


複数の容器から複数の目的地に液体を移送する液体移送システムは、複数の入口バルブを備えている。各入り口バルブは、容器からの液体がシステムの中に汲み上げられることを可能にする開位置と、容器からの液体がシステムの中に汲み上げられることを遮る閉位置との間で動作可能である。液体容器のそれぞれから汲み上げられた液体は、バッファチャンバ内の液体の気体を抜くように設計されたバッファチャンバに送達される。バッファチャンバは、通気された供給器チャンバに通じ、該供給器チャンバはまた、ある量の液体を保持するように適合されている。チャンバ接続バルブが、バッファチャンバと供給器チャンバとの間に提供され、バッファチャンバと供給器チャンバとの間の液体の流れを可能にするか、または遮る。供給器チャンバは、複数の目的地に液体を送達するために動作可能である複数の分配バルブに接続されている。
(もっと読む)


【課題】他の試料の影響を受けることなく一度に2個以上の試料を迅速にろ過可能なろ過装置を提供する。
【解決手段】液体試料を少なくとも2個以上同時にろ過可能な加圧ろ過装置20であって、液体試料を加圧するガスを供給する請求項1に記載のガス供給装置50と、該ガス供給装置50の下方に位置し、基材31に穿設された互いに独立する該ガス供給装置50の小孔59と同数の貫通孔32及び該貫通孔32の底部を塞ぐように固着されたフィルタ33を有する本体と、該ガス供給装置50と該本体30との間をシールするシール部材70と、該本体30の下流側に位置し、各フィルタ33から排出されるろ液を各々貯留する凹部42を有する受器40と、を含む。 (もっと読む)


【課題】食品廃棄物のような比較的大きく、含水率が高い固形物であっても、閉塞することなく、円滑かつ安定してほぼ一定量の原材料を供給できる供給装置を提供することにある。
【解決手段】被供給物101を収納する容器102内部に備えられ、被供給物101を鉛直下向き方向に押し出す排出手段103と、容器102下方から排出される被供給物101を連続的に搬送する搬送手段109で構成され、容器102内で閉塞の原因となり易い被供給物が大きな場合や、高含水な場合でも、排出手段103と搬送手段109の駆動源を同一にして、排出手段103が被供給物101を押し出すタイミングと、搬送手段109の被供給物101を収納、搬送するタイミングを一致させることができ、円滑かつ安定して効率良く被供給物101を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】 流入してきた粉末を殆ど完全に分散化する分散室を備えた分散器を提供する。
【解決手段】 分散室21において、粉末供給器1からの粉末が送り込まれる流入口30を底壁21Dに、分散された粉末を排出する排出口31を上壁21Uにそれぞれ設けられ、その中心軸に沿って上下壁を貫通する様に設けられたモータ23に繋がる回転軸22に、2組の分散羽体28,29が設けらている。2組の分散羽体28,29は送風方向が相向かい合うように羽が取り付けられており、各羽は、それぞれ、回転軸22に沿って、上下方向にずらし、且つ回転方向に45度ずらして回転軸22に取り付けられている。 (もっと読む)


(i)縦型触媒管に触媒装入装置を導入すること;(ii)触媒粒子を触媒管の頂部に装入すること、この後で触媒粒子が触媒管を下降するときに触媒粒子が前記装置と接触し、前記装置の真下に均一な触媒層が形成される;および(iii)これと同時に、触媒装入に対して一定時間後に作動する関係にて、触媒管から前記装置を取り除くこと;を含み、ここで前記装置が1つ以上のデフレクターユニットを含み、各デフレクターユニットが、剛性の細長部材上に配置された複数の傾斜デフレクタープレートを含み、これらのデフレクタープレートにより、触媒粒子が各デフレクターユニットを通過するときに、すべての触媒粒子が傾斜デフレクタープレートの1つ以上によって偏向される、粒状触媒を縦型触媒管中に装入するための方法。 (もっと読む)


【課題】各原料を袋部材内に確実に収容して原料混合機に投入することのできる原料投入装置を提供する。
【解決手段】袋部材BAは上端が開口するように支持部材10に装着されるとともに、袋部材BAの開口縁部は各回動部材14によって支持部材10の外周面に押付けられることから、袋装着装置30の上方への移動や原料PAの投入によって袋部材BAの開口縁部が閉鎖方向に変形することがなく、原料供給装置40によって供給される原料PAを袋部材BA内に確実に収容することができる。即ち、各原料を常に正確な重量比で原料混合機に投入することができ、ゴム材料の品質を安定させる上で極めて有利である。 (もっと読む)


【課題】水位が変動してもロータを粉粒体を注入するのに適正な水深に維持でき、効率よく粉粒体の注入ができる粉粒体注入機構を備えた粉粒体注入装置、該粉粒体注入装置を利用した粉粒体移送装置、及び該粉粒体移送装置を備えた水処理設備を提供すること。
【解決手段】水中に配置したロータ132を回転させることにより、水の旋回流を発生させ、シャフト131の外周を取り囲むように配置したステータチューブ133に設けた吸込口135から粉粒体と気体の混合流体を吸込み、該混合流体を水中に注入するように構成された粉粒体注入機構104を備えた粉粒体注入装置であって、粉粒体注入機構104を支持する可動架台150に浮力体160を取り付け、浮力体160によりロータ132及びステータ134が水位WLの変動にかかわらず常に所定の水深に位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】被供給物を好適に供給できる定量供給装置及び定量供給方法を提供する。
【解決手段】被供給物を貯留するホッパー2と,ホッパー2の下部から送出された被供給物を横向きの搬送方向Dに向かって搬送する搬送機構3とを備える定量供給装置1において,ホッパー2に下方に向かうほど開口断面積が小さくなる縮小部23を設けた。縮小部23の下端部には,ホッパー2から被供給物を送出させる送出口25を設け,搬送方向Dに対して縮小部23の下端部の前側には,縮小部23の下端部と搬送機構3との間に隙間26を設けた。さらに,隙間26に向かって前進及び隙間26から後退するプッシャー30を備え,プッシャー30を進退移動させる駆動機構31を備えた。 (もっと読む)


【課題】流体が流通しているか否かを簡単な構造で視認する。
【解決手段】指示計Aは、流体の供給手段(流量調整器B)から供給される流体が流通しているか否かを指示するために、内部がテーパ状に形成された透明な管11と該管11の内部に配置された断面が円形の浮き12とからなる流体の流れを指示する指示部材10と、指示部材10を保持する保持穴54と、流体の供給手段に対して着脱可能に装着する装着部20と、流体を供給すべき被供給手段を取り付ける取付部30とを有する本体50を有し、本体50には、該本体50に設けた装着部20から指示部材10の下端部に至る上流側流路41,42と、指示部材10の上端部から本体50に設けた取付部30に至る下流側流路43,44が設けられている。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの固体の、粘稠な液状の、または溶剤中に分散された添加剤を、(a)水溶性のモノエチレン系不飽和モノマーおよび(b)モノマー(a)に対して0.001〜5モル%の少なくとも2個の重合可能な基を含有するモノマー、(c)モノマー(a)に対して0〜20モル%の水不溶性のモノエチレン系不飽和モノマーの共重合によって架橋された微粒状のポリマーを製造するための反応器の反応空間内に添加するための装置の使用であって、この場合前記装置は、少なくとも1つの添加剤を搬送するための少なくとも1個のスクリューを備え、少なくとも1個のスクリューが供給開口で実質的に反応空間の内壁と同一平面上で終わっている、少なくとも1つの添加剤を反応空間内に供給するための装置の使用に関する。
(もっと読む)


【課題】 静電気力を利用して微小な液滴を簡便にかつ定量性にすぐれた方法で電極に供給することができる装置及び方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る液滴供給装置は、静電気発生電極と、前記静電気発生電極上に設けられた電気絶縁疎水性の液滴搬送部とを備え、前記液滴搬送部が不活性溶液を収容可能であり、前記電極に少なくとも正及び負の電圧を、所定のサイクル時間で電圧が移動するように印加して電圧の移動方向に静電気力を発生させるように構成された液滴静電搬送装置に液滴を供給する液滴供給装置であって、液滴として供給すべき溶液を収容し、前記液滴搬送部における不活性溶液中に液滴を供給し得る供給口を備え、供給すべき液滴を接地又はマイナスに帯電させる液滴供給手段を有し、供給口の接地又はマイナスによって帯電された溶液が液滴静電搬送装置における静電気力の影響を受けて供給口から離れて液滴となるのに十分な量の溶液を前記液滴供給手段から供給するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分注量設定部が設定された位置からずれることによる分注量のずれをなくす。
【解決手段】分注器300は、シリンダ10と、移動に伴って設定された分注量を容器から排出させるようにシリンダ10内に配置されたピストン20と、ピストン10とともに移動する柱状部材30と、分注量を設定するためにシリンダ10に付された目盛り26に従って柱状部材30の任意位置に固定される分注量設定部40とを備える。柱状部材30は、ストッパ35を有する。分注量固定具60は、柱状部材30のストッパ35と柱状部材30に固定される分注量設定部40の下端との間に配置されるスペーサを含む。 (もっと読む)


【課題】単一引き金の作動だけでシリンジをピペットから開放することのできるピペットに関する。
【解決手段】シリンジ6のシリンジ筒8の取り付け部5のための座4と、シリンジ6のシリンジピストン12のための、収容本体10中のピストンの座11と、取り付け部5とシリンジピストン12を座14、座11内に可逆的に固定するための取り付け装置と、ピペット筐体2内の収容本体10を取り外すためのピストン調節装置15とをその中に具備するピペット筐体を有するピペット。 (もっと読む)


101 - 120 / 173