説明

Fターム[4G076BA24]の内容

アルカリ土類、Al、希土類金属化合物 (15,934) | 製造(反応相) (2,244) | 液−固反応 (240)

Fターム[4G076BA24]の下位に属するFターム

Fターム[4G076BA24]に分類される特許

21 - 40 / 99


本発明は、透明ポリマー材料を得るために、(i)厳密に1.0より大きい形状ファクターを有する無機ナノ粒子;並びに少なくとも80重量%の量の第1の熱可塑性ポリマーのポリカーボネート(PC)及びこの第1の熱可塑性ポリマー以外の第2の透明熱可塑性ポリマーを含むポリマーマトリックス:を混合して混合物を得ることから成る工程;並びに(ii)このポリマーマトリックスを単独で又は混合物状で加熱して溶融状態にすることから成る工程:を任意の順序で含み、工程(i)の混合物が厳密に1.0より大きい形状ファクターを有する無機ナノ粒子を厳密に5重量%より少ない量で含む、透明ポリマー材料の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液に、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液を添加してこれを苛性化した際に生成する石灰スラッジから、塗被紙用顔料として使用可能な不純物の含まれない高白色度の炭酸カルシウムを取得する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液を、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液にて苛性化し生成する石灰スラッジから炭酸カルシウムを製造する方法において、石灰スラッジを、白液回収工程を経た後、高温熱風を使用したフラッシュドライヤーを通すことによって石灰スラッジを乾燥させると共に、これを乾式粉砕することを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法。 (もっと読む)


全く予想外に、一般式MIIIII(OH)12(ここでMIIは周期表の IIA族の二価金属イオン、特にアルカリ土類金属イオンを示し、MIIIは、周期表のIIIA族の三価金属イオン、特にアルミニウムを示す)のハイドロガーネットの結晶構造を、併合ケイ酸塩及び/又はリン酸塩の好適な量で最適に変性することによって、ATH及びMDHのような従来の無機系難燃剤より高い難燃剤効率及びATHより高い熱安定性を有する難燃剤を生成できる。立方晶形を有する一般式MIIIII(OH)12(ここでMII及びMIIIは上記と同義である)の合成ハイドロガーネットを生成できて、これらの合成ハイドロガーネットも高難燃剤効率を示すことも分かった。 (もっと読む)


【課題】微細且つ立方体形状の多角形粒子を含む酸化セリウムを提供する。
【解決手段】透過型電子顕微鏡による多角形粒子の観察像が矩形であり、一辺の長さが5nm〜200nmである立方体状の多角形粒子を含むことを特徴する酸化セリウムに関する。この研摩材の製造法は、塩化セリウムとアルカリ性物質とを不活性ガス雰囲気中で反応させて水酸化セリウム(III)を生成する工程と、該水酸化セリウムを酸化して酸化セリウムとする工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液に、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液を添加してこれを苛性化した際に生成する石灰スラッジから、塗被紙用顔料として使用可能な高白色度の炭酸カルシウムを製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液を、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液にて苛性化し生成する石灰スラッジから炭酸カルシウムを製造する方法において、生石灰源として、系外からの補充石灰を使用することを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 アルミナ水和物粉体を良好に分散したアルミナ分散液を製造する方法を提供する。
【解決手段】 アルミナ水和物粉体と水系分散媒体とを含有するアルミナ分散液の製造方法であって、前記アルミナ水和物粉体を、分散装置内の水系分散媒体に投入する投入工程と、前記水系分散媒体を前記分散装置が備える攪拌手段で攪拌することにより、前記アルミナ水和物粉体を前記水系分散媒体に分散する分散工程とを有し、前記アルミナ水和物が投入された水系分散媒体のpHは、3.0以上、6.0以下であり、前記攪拌手段の攪拌の実効消費動力は、0.01kw/m以上、0.2kw/m以下であることを特徴とするアルミナ分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】石膏ボート廃材から、操作性が良好であり、純度が高く品質がよく、かつ平均粒径が大きく、従来使用されている石膏の用途にそのまま使用できる石膏を回収することのできる、石膏ボード廃材から石膏を再生する方法を提供すること。
【解決手段】上記方法は、石膏ボード廃材中の石膏を粉砕した後、種晶石膏が存在する水性媒体中で溶解して再析出させる、石膏ボード廃材中の石膏を再生する方法において、前記粉砕後の石膏の全累積細孔容積が1mL/g以下となるように制御する方法である。 (もっと読む)


【課題】より高いアスペクト比で、長軸長の短いの針状ベーマイトを製造しうる方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、ギブサイト型水酸化アルミニウムを、該ギブサイト型水酸化アルミニウムに対して1/100モル倍以上の式(I)


〔式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7はそれぞれ独立に水素原子、カルボキシル基、スルホ基、ハロゲン原子、アミノ基、ニトロ基、フェニル基または炭化水素基を示す。〕
で示される芳香族カルボン酸の存在下に水熱反応させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より高いアスペクト比の針状ベーマイトを製造しうる方法を提供する。
【解決手段】この製造方法は、ギブサイト型水酸化アルミニウムを、該ギブサイト型水酸化アルミニウムに対して1/40モル倍以上の式(1)


〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5はそれぞれ独立に水素原子、カルボキシル基、スルホ基、ハロゲン原子、アミノ基、ニトロ基、フェニル基または炭化水素基を示す。〕で示される芳香族カルボン酸の存在下に水熱反応させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】解砕工程などの煩雑な工程を必要としないで繊維径が0.4μm以下の繊維状塩基性硫酸マグネシウム粒子を製造することができる方法を提供する。
【解決手段】硫酸マグネシウム水溶液に、繊維状塩基性硫酸マグネシウム種粒子と水酸化マグネシウム粒子とが分散されている分散液を、常圧下、50℃以上、かつ該分散液の沸点以下の温度に加熱することによって、水の存在下での硫酸マグネシウムと水酸化マグネシウム粒子との反応で生成する塩基性硫酸マグネシウムを前記繊維状塩基性硫酸マグネシウム種粒子の表面に析出させ、次いで該分散液から繊維状塩基性硫酸マグネシウム粒子を取り出すことからなる製造方法。 (もっと読む)


本発明は、単純化した工程を通して六方晶系炭酸セリウムの製造を可能にする炭酸セリウム製造方法、これから得られる炭酸セリウム粉末およびこれを利用した酸化セリウム粉末の製造方法を提供する。前記炭酸セリウム製造方法は、160℃以上の温度下で、水:1次アルコールが1:0.1以上の質量比で混合された1次アルコール水溶液と、斜方晶系炭酸セリウムとを接触反応させて六方晶系炭酸セリウムを形成する段階を含む。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、硫酸塩法またはソーダ法によるパルプ製造工程の苛性化工程で炭酸カルシウムを製造する方法において、粉砕性が良好で塗工用顔料として適した炭酸カルシウムを効率的に得る方法を提供することにある。
【解決手段】原料生石灰として、苛性化工程で発生した生石灰と外部から供給した生石灰との混合物、または、外部から供給した生石灰のみを用い、(i)前記外部から供給した生石灰の配合比率を、生石灰の全配合重量の50〜100重量%とし、さらに、(ii)前記外部から供給した生石灰の平均1次粒子径を3μm以下にすることによって、粉砕性が改善された苛性化軽質炭酸カルシウムが得られる。 (もっと読む)


【課題】肥料としても有効な材料をバインダーに用いた、水中崩壊性の高い消石灰粒状物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】消石灰とおから乾燥物とを、質量比で40:60〜99.6:0.4の範囲で含む消石灰粒状物。 (もっと読む)


本発明は、ヨウ素酸イオンがイオン交換された安定した合成ハイドロタルサイトの廃液放出ゼロの作製プロセスに関する。ヨウ素酸イオンがイオン交換されて生成された合成ハイドロタルサイトはヨウ素化剤として有用である。更に本発明は、ヨウ素酸イオンのSHTへのイオン交換のプロセスにおいて生成されたアルカリ廃液を利用して、残留ヨウ素酸アニオンの充分な再利用を可能にすると共に、ヨウ素結晶との反応により更なる量のヨウ素酸を生成するためのプロセスにおいて生成されたアルカリを利用して、又その後の電気化学的酸化によるヨウ素酸塩の純粋な水溶液を得て、この水溶液の再利用を可能にすることによって、安定したヨウ化剤を作製する。更に、このプロセスは廃液ゼロを実現し、コスト削減を達成した。 (もっと読む)


【課題】粒度の粗い生石灰粉末又は消石灰粉末を効果的に溶解する方法を提供するとともに、その結果得られる溶解液を用いた洗剤、殺菌剤、接着剤、塗料を提供する。
【解決手段】生石灰粉末又は消石灰粉末に酸と水を加えて加熱するという第1の手法か、あるいは、貝殻を焼成し、高温の焼成済み貝殻に水を散布するという第2の手法のいずれかを採っている。 (もっと読む)


【課題】 樹脂の分子量を特定の水準以上に保持するための表面処理が施され、かつ樹脂中に均一に分散させることができる表面処理も施された粒子分散溶液とその製造方法、およびその粒子を含んだ樹脂組成物とその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機粒子の水溶液を凍結乾燥し、得られた乾燥無機粒子を第1の溶媒に分散させた後、その液相下で改質剤と接触させ、さらに、第2の溶媒を加えてから該無機粒子の表面を改質し、その後、第1の溶媒を除去して第2の溶媒のみに該改質無機粒子を分散させることを特徴とする改質無機粒子の分散溶液の製造方法、に関する。 (もっと読む)


【課題】二水石膏とするための水和が困難なII型無水石膏を、効率よく二水石膏に水和させるために有効な二水石膏の製造方法を提供する。
【解決手段】II型無水石膏を含む無水石膏を、50%累積径が3μm以下になるように粉砕した後、硫酸アルカリ、又は、硫酸アンモニウムを含有する水溶液と、温度35℃以下で接触せしめる。また、得られる二水石膏をろ過、洗浄して発生するろ液及び/又は洗浄排水は、硫酸アルカリ、又は、硫酸アンモニウムを含有する水溶液の一部として使用することができ、得られた二水石膏は、これをを乾燥すること無く、石膏ボードの原料として石膏ボード製造設備の石膏原料として再利用することができる。 (もっと読む)


アルミニウムをアランに制御可能に変換する装置及び方法。本発明のシステムにおいて、アランを形成するアルミニウムと水素との反応は、反応容器内にエーテル等の補助溶媒を任意に含んで、反応媒体としてCO等の超臨界流体を用いて100℃未満の温度で実施される。不活性ガスは、酸素等の望ましくない気体を排除するのに使用される。アルミニウムと水素との反応は、超臨界圧力のCOに添加される溶媒としてMeOを用いて約60℃で進行することが認められた。 (もっと読む)


本発明は、(i)リチウムイオン及び硫酸イオンを含む水溶液を調製するステップと、(ii)50℃を超える温度で固体水酸化バリウムを添加するステップと、を含み、(iii)前記水酸化バリウムは15分未満で添加される、硫酸バリウム及びリチウム遷移金属リン酸塩の循環的製造方法に関する。本発明はまた、本発明の製造方法により得られる硫酸バリウムに関する。 (もっと読む)


【課題】通常とは異なった形態を有するベーマイト型アルミナの製造方法を開発する。また、高温安定性に優れ、しかるべきか焼を行った後に、大きな表面積と大きな細孔容積を有する酸化アルミニウムを調製する。
【解決手段】酸化アルミニウム化合物を水および少なくとも二酸塩基の存在下に、30ないし240℃で0.5ないし170時間にわたって水熱処理することにより熟成させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 99