説明

Fターム[4G076BA24]の内容

アルカリ土類、Al、希土類金属化合物 (15,934) | 製造(反応相) (2,244) | 液−固反応 (240)

Fターム[4G076BA24]の下位に属するFターム

Fターム[4G076BA24]に分類される特許

41 - 60 / 99


【課題】細孔容積の大きい多孔質の消石灰を製造する技術を提供する。
【解決手段】生石灰に、消化水を、該生石灰の消化に必要な理論量の1.5〜5質量倍の量にて、攪拌下に接触させることにより消化を行い、含水率が5〜33質量%の低含水消石灰を得る工程、該低含水消石灰に水を加えて攪拌し、含水率が35〜55質量%の高含水消石灰を得る工程、そして該高含水消石灰を乾燥する工程からなる多孔質消石灰の製造方法、及び生石灰に該生石灰の消化に必要な理論量の3.2質量倍以上の量にて攪拌下に接触させることにより消化を行い、含水率が35〜55質量%の高含水消石灰を得る工程、そして該高含水消石灰を乾燥する工程からなる多孔質消石灰の製造方法。 (もっと読む)


【課題】生石灰を消化し、乾燥して得た消石灰粉末を用いて、例えば酸性排ガスの中和処理剤として使用するための消石灰スラリーを調製する際に伴う消石灰粉末粒子のBET比表面積の減少を防止し、高活性を維持することを目的とする。
【解決手段】生石灰を消化して得た消石灰を水と混合して消石灰スラリーを製造するに当り、生石灰100質量部に対して消化水75〜140質量部を加えて、含有水分が15〜30質量%の含水消石灰が得られるまで消化したのち、得られた含水消石灰に水を加えてスラリー化する。 (もっと読む)


【課題】層状複水酸化物(LDH)の中間層にフェノキシ酢酸マグネシウム塩をインターカレートすることにより、アルコール系溶媒のような極性有機溶媒中で可逆的に剥離する層状複水酸化物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】式(I): Mg1−xAl(OH) (I)(式中、xは0.2ないし0.33である。)の金属複水酸化物の基本層と、フェノキシ酢酸マグネシウムおよび層間水が該基本層の中間にインタカレートされている累積物よりなる層状複水酸化物。 (もっと読む)


【課題】高い難燃性と共に高い透明性を示す透明樹脂組成物を与えうる表面処理アルミニウム酸化物粒子を提供する。
【解決手段】本発明の表面処理アルミニウム酸化物粒子は、アルミニウム酸化物粒子の表面に、式(I)


で示されるリン酸エステル化合物を重合開始剤としてスチレンがグラフト重合されてなることを特徴とする。この表面処理アルミニウム酸化物粒子が透明樹脂中に分散された透明樹脂組成物は、高い難燃性と共に高い透明性を示す。 (もっと読む)


【課題】工程及び薬剤の数が少なく、カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末から、カルシウム成分及び鉛成分を、鉛成分の高い回収率を常に確保しつつ、分別して回収しうる処理方法を提供する。
【解決手段】(A)カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸を混合して、pHが6.0以下でありかつ硫酸カルシウムを含むスラリーを得る工程と、(B)工程(A)で得たスラリーに硫化剤を加えて、硫酸カルシウム及び鉛硫化物を含むスラリーを得る工程と、(C)工程(B)で得たスラリーのpHを測定し、pHが6.0を超えている場合は、スラリーに硫酸を加えて、再度、pHを6.0以下に調整する工程と、(D)工程(C)で得たスラリーに捕収剤を加えて、鉛硫化物を疎水化させる工程と、(E)工程(D)で得たスラリーを浮遊選鉱処理して、鉛硫化物を含む浮鉱と、硫酸カルシウムを含む沈鉱を得る工程を含む。 (もっと読む)


【課題】ゴムに配合した場合に、加工性(ハンドリング)が良好で、かつゴムの補強性を低下させることなく、耐スリップ性等、炭酸カルシウムに起因するメリットを最大限に発現さもることができる加硫活性成分処理炭酸カルシウムを得る。
【解決手段】脂肪酸類または樹脂酸類とケイ酸類を表面処理した、平均一次粒子径が0.01〜0.5μmである改質炭酸カルシウムに、常温で液体の加硫活性成分を、その含有量が9.1〜35重量%となるように混合したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】半水化工程の熱量消費を低減するとともに二水化工程の生産性が高い、粒径の大きな二水石膏の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)二水石膏を含む石膏廃材を、乾式で100〜250℃に加熱して半水石膏を得る半水化工程、
(b)前記(A)で得られた半水石膏と熱水を混合するか、または該半水石膏と水を混合および加熱して、70〜100℃の半水石膏懸濁液を得る懸濁工程、並びに
(B)晶析装置中、二水石膏の種結晶を含む懸濁液を撹拌しつつ、これに前記(b)で得られた半水石膏懸濁液を注入し、10〜60℃の水温下で半水石膏を水和させて二水石膏を生成、晶析および成長させる二水化工程
を含むことを特徴とする粒径の大きな二水石膏の製造方法。 (もっと読む)


【課題】(1)T1緩和能が高く、少ない投与量でも高感度に造影可能であり、(2)全身血管及び肝臓の造影に優れ、(3)かつ、膵臓の造影にも優れ、(4)さらに24時間以内に体外に大部分が排泄される安全性を有する新規なガドリニウム化合物及びそれを含む造影剤の提供。
【解決手段】下記一般式1で表される化合物であることを特徴とするガドリニウム化合物。
(式中、G1は糖とヒドロキシアミノ基が反応した残基を表し、nは1〜6の整数を表し、mは1又は2を表す。)
【化1】
(もっと読む)


本発明は、2価金属イオン源及び3価金属イオン源含有スラリーを製造し、該スラリーは次にソルボサーマルに処理されることにより、カーボネートを含む層状ダブルヒドロキサイドを製造する方法に関する。もし該スラリー若しくは溶液がカーボネートを含む2価金属イオン源を含まないならば、カーボネート源がソルボサーマル処理の間又は後に添加される。 (もっと読む)


【課題】使用済みのハイドロタルサイト様化合物から、吸着性能を劣化させることなくハイドロタルサイト様化合物を経済的に容易に再生できる陰イオン吸着剤再生装置の提供。
【解決手段】陰イオンを吸着させたハイドロタルサイト様化合物を水溶液で処理し、陰イオンを前記水溶液側に脱着する脱着装置、前記水溶液から前記ハイドロタルサイト様化合物を分離する分離装置、分離後、無機酸を含む酸性水溶液に添加して溶解する溶解装置、3価金属化合物および/または2価金属化合物を添加して前記酸性水溶液中の3価金属イオンおよび2価金属イオンのモル濃度を必要に応じて調整する金属イオン調整装置、前記酸性水溶液に、炭酸塩を除く、水溶液にした時にアルカリ性を呈するアルカリ金属の化合物およびアルカリ土類金属の化合物を含む水溶液を加えて中和することにより吸着能を有するハイドロタルサイト様化合物を生成させる生成装置を備える。 (もっと読む)


【課題】 高濃度でしかも微粒化された無機粉体スラリーであっても短時間で脱水することができる効率的な無機粉体微粒子の製造法、無機粉体微粒子スラリーの濾水性向上方法及び無機粉体微粒子スラリーの濾水性向上剤の提供。
【解決手段】 ポリカルボン酸塩又は式(I)で表される構成単位を有するカチオン性ポリマーのいずれか一方の存在下、水系媒体中で無機粉体粗粒子を粉砕、スラリー化した後、他方を、ポリカルボン酸塩/カチオン性ポリマー(モル比)=25/75〜85/15となる割合で添加混合した後、脱水する、無機粉体微粒子の製造法。
【化1】


[式中、R1はH又はメチル基、R2及びR3は炭素数1〜4のアルキル基、R4はH、炭素数1〜3のアルキル基もしくはヒドロキシ置換アルキル基又はベンジル基、Zは−COO−又は−CONH−、Yは炭素数2〜4のアルキレン基又はヒドロキシ置換アルキレン基、X-は陰イオンを示す。] (もっと読む)


【課題】 毒性の問題を除いて、初期着色性、熱安定性、非発泡性等の性能と低価格性の全ての面で優れている鉛系熱安定剤に代わり得る、無毒性の新しい熱安定剤を開発する。
【解決手段】 水酸化カルシウムの結晶表面近傍のCaがAl、またはMgとAlで置換され、且つ該置換量が全カルシウムの0.5〜15モル%であることを特徴とする水酸化カルシウム系化合物、及び水または含水溶媒に分散した水酸化カルシウム、またはドロマイト由来の水酸化カルシウム・水酸化マグネシウム混合体に、攪拌下にアルミニウム水溶液、またはマグネシウムと水溶性アルミニウムの混合水溶液、またはそれぞれの単独水溶液を水酸化カルシウム1モルに対し、0.5モル%以上加えて反応させることを特徴とする上記水酸化カルシウム系化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】クリーニングガスとして有用な三フッ化窒素の製造原料であるアンモニウム氷晶石の製造方法を提供する。
【解決手段】固体状のテトラフルオロアルミニウムアンモニウムと、ガス状アンモニアとガス状フッ化水素を反応させること、または固体状のフッ化アルミニウムと、ガス状アンモニアとガス状フッ化水素を反応させること、または固体状のテトラフルオロアルミニウムアンモニウムとフッ化アルミニウムと、ガス状アンモニアとガス状フッ化水素を反応させる。 (もっと読む)


【課題】プレートアウトの問題も発生しやすい多価アルコールの樹脂中での分散不良、相溶性の悪さ、揮発性を克服し、しかもその配合量を下げた安定化された含ハロゲン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】水酸化カルシウム系固溶体及びハイドロカルマイト類の少なくとも1種以上の水酸化カルシウム系化合物と多価アルコールを混合加熱することにより、多価アルコールが水酸化カルシウム系化合物に吸着反応した複合体を形成し、これを含ハロゲン樹脂に添加することにより、含ハロゲン樹脂の安定化が可能となる。 (もっと読む)


新規な水酸化マグネシウム難燃剤、フィルターケーキからこれらを製造する方法、およびこれらの使用。
(もっと読む)


【課題】アニオン交換体を効率的に製造する技術を提供する。
【解決手段】塩基性で固体のMg含有化合物またはZn含有化合物と、酸性で固体または液体のAl含有化合物またはFe含有化合物を固−固系又は固−液系で混合することで、pHを調整しなくても高性能のアニオン交換体が得られることを見出した。 (もっと読む)


【解決課題】
本願発明は、研摩傷の発生を抑制しつつ、研摩速度が大きく改良された、セリウム系研摩材の提供を目的とする。
【解決手段】本願発明は、全希土類酸化物(TREO)に対する酸化セリウム含有量が、95質量%以上であるセリウム系研摩材であって、レーザ回折・散乱法による、小粒径側からの累積体積50%の粒径(D50)値が、1.3〜4.0μmであることを特徴とするセリウム系研摩材に関する。また、本願発明のセリウム系研摩材は、Cu−Kα線に基づくX線回折分析による、酸化セリウムの最大ピークの半値幅が、2θで0.1〜0.5°であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ダイオキシンの発生を著しく低減することのできる、塩化ビニル樹脂を含有する廃棄物を処理する方法を提供すること。
【解決手段】(a)塩化ビニル樹脂を含有する廃棄物を、無酸素状態において、280〜350℃雰囲気で加熱し、該廃棄物から塩化水素と油分とを含有する乾留ガスを排出させ、
(b)加熱した廃棄物から燃料プラスチックを得、
(c)乾留ガスを水に接触させ、乾留ガスに含まれる塩化水素を水に溶解させる一方、塩化水素を含まない乾留ガスを排出させ、
(d)塩化水素を溶解させた水に水酸化カルシウムを添加して中和することにより塩化カルシウムを生成し、
(e)中和後の水から油分を分離し、
(f)油分と水とを混合することにより、エマルジョン燃料を得、
(g)工程(c)において排出させた乾留ガスを850℃以上の温度に2秒以上対流させ、次いで70℃以下の温度に急冷することを含む塩化ビニル樹脂を含有する廃棄物を処理する方法。 (もっと読む)


【課題】 活性な結晶面からなる酸化物微結晶粒子の比率を従来より大幅に向上させることが可能な酸化物微結晶粒子の製造方法を提供し、それによって従来は得ることができなかった活性な結晶面からなる酸化物微結晶粒子が50質量%以上を占める粉体、さらには低温及び高温触媒活性に優れた触媒を提供すること。
【解決手段】 高温高圧の水熱合成法における反応場において、酸化物微結晶粒子を構成すべき陽イオンの水酸化物から有機物質の共存下で酸化物微結晶粒子を合成する。それによって得られるようになった、最表面が酸素イオン層により構成された活性な結晶面からなる酸化物微結晶粒子が50質量%以上を占めている酸化物微結晶粒子からなる粉体に、触媒活性種を担持せしめて触媒を得る。 (もっと読む)


【課題】生石灰の消化による消石灰の製造に際して、あまり多量の比表面積向上剤を用いることなく、現時点で目標とされている50m2/g以上の比表面積を有する高活性消石灰を製造する技術を提供すること。
【解決手段】ジエチレングリコールを2.5質量%以下の量で含有し、かつBET比表面積が50〜60m2/gの範囲にある高活性消石灰。 (もっと読む)


41 - 60 / 99