説明

Fターム[4G169CC08]の内容

触媒 (289,788) | 使用対象反応−エネルギーと化学原料関連 (3,716) | 石油精製関連反応 (1,673) | 接触改質(オクタン化向上、炭素数不変) (71)

Fターム[4G169CC08]の下位に属するFターム

Fターム[4G169CC08]に分類される特許

21 - 40 / 64


本発明は、含酸劣質原油改質触媒の中孔材料に関する。上記中孔材料は、アルカリ土類金属酸化物と、シリカと、アルミナとを含有する無形性物質であり、酸化物の重量パーセントに基づいて、無水化学式(0〜0.3)Na2 O・(1〜50)MO・(6〜58)Al2 3 ・(40〜92)SiO2 (式中、Mは、Mg、Ca、およびBaから選択される一つまたは複数の元素を示す)を有し、比表面積が200〜400m2 /gであり、孔容積が0.5〜2.0ml/gであり、平均孔径が8〜20nmであり、最確孔径(most probable pore size) が5〜15nmであることを特徴とする。また、本発明は、上記中孔材料の製造方法およびその使用に関する。本発明の中孔材料から調製された触媒は、含酸劣質原油の改質と原油中の有機酸、残留炭素、および金属の除去に好適であり、非常に大きな経済的利益をもたらす。 (もっと読む)


本発明は、芳香族炭化水素の製造用の触媒または改質触媒を再生する方法であって、少なくとも2つの床(A1)および(A2)を含む領域(A)における燃焼工程と、領域(B)におけるオキシ塩素化工程と、領域(C)における焼成工程とを含む、方法に関する。オキシ塩素化領域からの流出ガスは、部分的に、少なくとも1つの洗浄区間(D)を介して床(A1)および(A2)の入口の方に再循環させられる。さらに、領域(B)からの流出ガスは、ファン中を通過させ、かつ、前記洗浄区間(d)中を通過させないことによって、部分的に、燃焼床(A2)の方に再循環させられ、前記ファン中を通過させ、かつ、前記洗浄区間中を通過させないことによって、部分的に、領域(B)の入口の方に再循環させられる。本発明はまた、この方法が実施される容器に関する。
(もっと読む)


本発明は、芳香族炭化水素製造触媒または改質触媒を再生する方法に関する。この方法は、少なくとも2つの床(A1)および(A2)を含む領域(A)における燃焼工程と、領域(B)におけるオキシ塩素化工程と、領域(C)における焼成工程とを含む。オキシ塩素化工程からの流出ガスは、部分的に、少なくとも1つの洗浄区間(D)を介して、床(A1)および(A2)の入口の方に再循環させられる。さらに、領域(B)からの流出ガスは、部分的に、ファン中に流し、かつ、前記洗浄区画(D)中を流さないことによって、燃焼床(A2)の方に再循環させられる。
(もっと読む)


【課題】熱分解ガソリンに特に適した新しい選択的水素化触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミナを担体とし、金属パラジウムを、担体の表面にエッグシェル状に分布した活性成分とする、選択的水素化触媒であって、触媒の重量を100%とした場合に、0.2〜0.5重量%の活性成分Pd、2〜8重量%の助剤ランタン及び/又はセリウム、ならびに2〜8重量%のアルカリ土類金属を含むことを特徴とする。触媒の比表面積は70〜150m2/gであり、細孔容積は0.3〜0.6ml/gであり、担体の結晶形はθ型であるか、主としてθ型で構成されるθ、α混合型である。触媒は、中又は低留分油の選択的水素化、特に熱分解ガソリンの第1段階選択的水素化に適している。触媒は、良好な水素化性能を有し、特に供給原料が少量の水を含有し、コロイド、ヒ素及びジオレフィンの含有量が高いという条件下で、良好な水素化活性及び安定性を保てる。 (もっと読む)


【課題】従来の粒状触媒または粒状吸着剤を充填した横置き型容器におけるガスのショートカット等の問題を解決し、その使用開始時以降、長期間にわたり安定して運転できる、改質触媒や脱硫触媒などの粒状触媒、または粒状脱硫剤などの粒状吸着剤を充填した横置き型容器を得る。
【解決手段】粒状触媒または粒状吸着剤を充填した横置き型容器であって、前記容器が基本部分とその上方に盛り上がり部を有し、それらの空間に粒状触媒または粒状吸着剤を充填してなることを特徴とする粒状触媒または粒状吸着剤を充填した横置き型容器。
盛り上がり部の頂上部に粒状触媒または粒状吸着剤の貯蔵部を設けることができる。 (もっと読む)


類似する色を有する少なくとも1種の触媒または吸着剤粒子を分離する方法であって、そのような粒子は、異なる色の粒子を生じさせるために酸化的加熱処理を経、次いで、粒子は、少なくとも1種の粒子を分離するための色選別方法を用いて分離されることを特徴とする、方法。
(もっと読む)


【課題】 液相気相分離システムを含む充填層(触媒層)を備えた封入体を用いることにより、気液界面を乱さない、封入体の区間全体に沿って均一に分配される気相を得ることを可能にする。
【解決手段】 封入体10は、少なくとも1つの充填層(触媒層)12と封入体の底部に液体と気体との混合物を供給する供給手段20とを備えている。そして、封入体は、混合物の液相及び気相を分離するシステム22を備え、分離システムは充填層(触媒層)12と混合物供給手段20との間に配置され、このシステムは、脱気された液体用の流通手段32と、解放された気体用の排出手段(42など)とを含むハウジング24を備えている。 (もっと読む)


【課題】接触改質ガソリン留分を増産できるとともに、ベンゼン、トルエン及びキシレン等の炭素数が6〜8の芳香族炭化水素を増産することができる、接触改質ガソリンの製造する方法を提供すること。
【解決手段】原油の常圧蒸留により得られるナフサ留分と重質炭化水素を水素化精製して得られる精製ナフサ留分との混合留分を原料とし、これを接触改質することを特徴とする接触改質ガソリンの製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、ガス化可能な原材料から合成ガスを生成するためのガス化装置に関し、上記装置は、原材料入口、ガス状のガス化媒体のための入口、使い果たされた原材料のための出口、および、合成ガス出口を有する容器と、上記容器内に収容されるとともに、上記容器の上記原材料入口、使い果たされた原材料のための上記出口、および、上記ガス化媒体のための上記入口と流体連通するガス化反応器と、上記容器内に収容されるとともに、上流側および下流側を有し、上記上流側が上記反応器と流体連通し、上記下流側が上記合成ガス出口と流体連通する濾過ユニットとを備える。 (もっと読む)


【課題】燃料改質機構付き内燃機関において、改質ガス中に残存する未改質燃料成分を改質燃料成分と精度良く凝縮分離して、内燃機関の燃費性能と出力を向上する。
【解決手段】改質装置4で生成された改質ガスに含まれる沸点の異なる凝縮性成分を、凝縮装置9において2つの凝縮器16,19の作動圧力を異ならせて凝縮する。即ち、下流側凝縮器19の圧力を上流側凝縮器16の圧力より高くし、上流側凝縮器16で未改質の高沸点液体燃料(低オクタン価燃料)を凝縮し、下流側凝縮器16で改質後の低沸点液体燃料(高オクタン価燃料)と気体燃料を凝縮分離する。 (もっと読む)


【課題】低級炭化水素から芳香族化炭化水素の生成の安定性を向上させさらに芳香族炭化水素のうちベンゼンを高選択的に製造できる低級炭化水素改質触媒の提供。
【解決手段】前記課題を解決するための低級炭化水素改質触媒の製造方法によると、担体であるメタロシリケートの表面をシラン化合物で処理した後に金属成分を担持し、これを焼成した後に水蒸気処理する。前記水蒸気処理の温度は723K〜823Kとし、前記水蒸気処理の時間は20分以上60分未満にするとよい。前記水蒸気濃度が33%である場合、前記水蒸気処理の時間は823Kの水蒸気処理の温度のもとで20分以上40分以下に設定するとよい。前記水蒸気処理に供された担体は空気中で焼成した後に炭化処理するとよい。前記メタロシリケートとしては例えばZSM−5が挙げられ、前記金属成分はモリブデンが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】実用化レベルの高い活性を有し、かつ、調製コストを削減することができる担持触媒を提供する。
【解決手段】成形された基材2の表面にスパッタリング法により活性成分をナノメーターサイズの微粒子状に担持させる。基材2は、ペレット形状に成形されたゼオライト担体又はアルミナ担体であり、活性成分は、白金ルテニウム合金,ナトリウム,白金,ニッケル,コバルト,鉄,酸化亜鉛,酸化銅,又は酸化ニッケルの何れかであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い耐圧性又は耐摩擦性、化学又は熱耐久性と同時に高い触媒作用を有する、高活性吸着剤ペレットを提供する。
【解決手段】原料中の酸化アルミニウムの少なくとも10%を酸活性化によって除去し、酸活性化された後のろ過ケークを高圧縮成形工程で成形することで、かさ密度を少なくとも10%高めることを特徴とする酸活性化層状ケイ酸塩系吸着剤ペレットの製造方法とする。また、この方法により製造された吸着剤ペレットを、触媒反応用の触媒として使用する。 (もっと読む)


【課題】ガソリン留分以外の留分から、高オクタン価、低硫黄分のガソリン基材となり得る留分を経済的に、かつ効率良く製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】沸点範囲が140〜360℃で、かつ、少なくとも40質量%の芳香族炭化水素化合物を含有する石油系炭化水素と、シリカ源、アルミナ源、アルカリ源、水及びジグリコールアミンを含有する混合物を結晶化させて得られる、粒子径0.5μm以下の粒子分布が80体積%以上の結晶性アルミノシリケートゼオライトに、周期律表第VIII族金属及び第VI族金属から選ばれた少なくとも1種の水素化活性金属を担持させてなる触媒とを、水素存在下で接触させ、リサーチオクタン価90以上、硫黄含有量10質量ppm以下のガソリン基材を製造することを特徴とする高オクタン価ガソリン基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ガソリン留分以外の留分から、高オクタン価、低硫黄分のガソリン基材となり得る留分を経済的に、かつ効率良く製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】沸点範囲が140〜360℃で、かつ、少なくとも40質量%の芳香族炭化水素化合物を含む石油系炭化水素と、周期律表第IVA族金属を含有する結晶性アルミノシリケートゼオライトに、周期律表第VIII族金属及び第VI族金属から選ばれた少なくとも1種の水素化活性金属を担持させてなる触媒とを、10MPa以下の水素分圧下で接触させ、リサーチオクタン価90以上、硫黄分10質量ppm以下のガソリン基材を製造することを特徴とする高オクタン価ガソリン基材の製造方法。 (もっと読む)


炭化水素原料を全生成物に転化するためのシステム、方法及び触媒。炭化水素原料を1種以上の触媒と接触させて、25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である原油生成物を含む全生成物を製造する。該触媒の少なくとも1種は、周期表第6欄の金属、無機酸化物微粉及び支持体を含む。原油生成物の残油含有量は、炭化水素原料の残油含有量の90%以下である。 (もっと読む)


本発明はアルミナ支持体に支持された以下の成分を含み、選択的水素化において有用なNi系触媒を開示する:(a)金属ニッケル又はその酸化物を5.0〜40.0重量%;(b)モリブデン及びタングステンの少なくとも1つ、又はその酸化物を0.01〜20.0重量%;(c)少なくとも1つの希土類元素又はその酸化物を0.01〜10.0重量%;(d)周期律表のIA族又はIIA族からの少なくとも1つの金属又はその酸化物を0.01〜2.0重量%;(e)ケイ素、リン、ホウ素及びフッ素からなる群から選択された少なくとも1つ、又はその酸化物を0〜15.0重量%;及び(f)周期律表のIVB族からの少なくとも1つの金属又はその酸化物を0〜10.0重量%;パーセンテージは、触媒の全重量に対するものである。本触媒は熱分解ガソリンの選択的水素化において有用である。 (もっと読む)


本発明は、テトラメチレン−1,4−ビス−(N−メチルピロリジニウム)ジカチオンを構造指向剤として使用して調製されるSTIトポロジーを有する新しい結晶質分子篩SSZ−75、SSZ−75を合成する方法、及びSSZ−7の利用法に関する。 (もっと読む)


【課題】担体に活性金属を担持してなる担持金属触媒の活性、特に脱硫触媒の脱硫活性を、よりその実情に即して正確かつ迅速に評価することができる担持金属触媒の活性評価方法と、該方法を用いる担持金属触媒のスクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】担持金属触媒を、作用時の状態になるように前処理した後、少なくとも3点の異なる吸着圧でキセノンを担持金属触媒に吸着させ、該異なる吸着圧でキセノンを吸着させた各々の担持金属触媒の129XeNMRスペクトルにおけるピークの化学シフトをyとし、キセノン吸着量をxとして、理論式y=a/x+bx+cにフィッティングして求められる該理論式のaの値から担持金属触媒の活性を評価する担持金属触媒の活性評価方法と、該方法を用いる担持金属触媒のスクリーニング方法。 (もっと読む)


本発明は、燃料をガス化することによって得られるガス化ガス等のタール様不純物を含有するガスの改質方法に関する。本方法においては、酸素又は酸素系ガス(10)をガス流(8)に添加し、その後、ガスを高温で固体触媒(11、12)と接触させる。本発明によれば、例えば、最初の事前改質段階でガスを酸化ジルコニウム等のジルコニウム系触媒(11)と接触させ、さらに次の段階で金属ニッケル等の金属触媒(12)と接触させることで改質を段階的に行う。二段階改質は、金属触媒の不活性化及び改質反応器内における炭素堆積物の形成を防止するために用いられる。本発明はまた、タール含有ガスを事前改質して上記目的を達成するためのジルコニウム化合物の使用方法を包含する。
(もっと読む)


21 - 40 / 64