説明

Fターム[4H011DD01]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 適用(施用)する対象、場所 (6,126) | 水系に適用(施用)するもの(例;プール、水性インキ、水田) (703)

Fターム[4H011DD01]の下位に属するFターム

Fターム[4H011DD01]に分類される特許

201 - 220 / 675


【課題】除草組成物及び雑草の防除方法を提供すること。
【解決手段】4−クロロ−5−[1,3−ジオキソシクロヘキサ−2−イル]カルボニル−2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−1,1−ジオキシドと、
ピラクロニル、プロピリスルフロン、テフリルトリオン、メソトリオン、ペノキススラム、ピリミスルファン、イプフェンカルバゾンおよびメタゾスルフロンからなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物とを有効成分として含有する除草組成物により雑草を防除できる。 (もっと読む)


2,6−ジメチル−m−ジオキサン−4−オールアセテート、および、臭素化ニトロアルカノール、2−ハロ−2−(ハロメチル)グルタロニトリル、および2−フェノキシエタノールからなる群から選択される非ホルムアルデヒド放出性殺生物化合物を含む、殺生物組成物を提供する。該組成物は、水性系および水を含有する系における微生物を制御するのに有用である。 (もっと読む)


【課題】迅速で且つ長期持続性双方を兼ね備える微生物の有効な全体的抑制を提供する、種々の微生物を抑制する方法の提供。
【解決手段】2−メチル−3−イソチアゾロン及び選択された第二商業的殺微生物の相乗配合物に基づく耐微生物組成物であって、組成物中のハロゲン化3−イソチアゾロンの量が、2−メチル−3−イソチアゾロンとハロゲン化3−イソチアゾロンの合計重量を基準として、0〜3重量%である組成物。 (もっと読む)


2,6−ジメチル−m−ジオキサン−4−オールアセテート、ならびに殺生物オキサゾリジン;1−(3−クロロアリル)−3,5,7−トリアザ−1−アゾニアアダマンタン;およびトリス(ヒドロキシメチル)ニトロメタンからなる群から選択される殺生物化合物、を含む組成物を提供する。該組成物は、水性系および水を含有する系における微生物を制御するのに有用である。 (もっと読む)


【課題】殺微生物剤組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】比較的多量の5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンおよび2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの混合物;金属硝酸塩;および水を含む殺微生物剤組成物。組成物は任意に塩化マグネシウムを含有してもよい。殺微生物剤組成物は、(a)5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンおよび2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの混合物25〜40%;(b)金属硝酸塩5〜30%;および(c)水:を含む。 (もっと読む)


【課題】低濃度での添加で実際の水系、特に開放循環冷却水系において充分な効果が得られ、安全性が高く、かつ、取り扱いが容易な微生物防除剤及び微生物防除方法を提供する。
【解決手段】2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカルボン酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸、ポリマレイン酸、及び、これらの水溶性塩から選ばれる1種以上と、下記一般式(I)で示される化合物と、を有効成分として含有する微生物防除剤。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、リン含有化合物水性組成物を安定化させるための方法に関し、この方法は、アンモニア、アンモニウム塩、有機アミノ酸、ペプチドおよびポリペプチドからなる群から選択される化合物の有効ヒ素安定化量を前記組成物に添加するステップを含み;場合によって金属硫化物スケールを含有しまたは金属硫化物スケールに接触している水系を処理するための、安定化された組成物の適用に関し、この方法は、安定化水性組成物の有効スケール防止スケール防止量を別々にまたは一緒に前記系に添加するステップを含み、または、微生物を死滅させまたは微生物の成長を阻害するよう水系を処理するための方法に関し、安定化水性組成物の有効阻害量を水系に適用しまたはその場で形成するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】人体に安全で、レジオネラ属菌に対する抗菌活性の高い抗菌剤を提供すること。
【解決手段】下記式(I):


〔式中、R1は水素原子または2−ペンチル,4,6−ヒドロキシフェニル基〕で表されるイソクロメン誘導体を有効成分として含有することを特徴とするレジオネラ属菌に対する抗菌剤である。当該物質は、樫の樹などの表皮に着生するコケであるオークモス(Oakmoss:ラテン語名Evernia prunastri(L.)Arch.;和名ツノマタゴケ)から抽出される。 (もっと読む)


【課題】電子デバイス製造工場で使用される超純水製造システムにおける活性炭処理と後段のRO膜分離処理を含むフローにおいて、活性炭塔内並びに逆浸透膜分離装置における微生物の増殖を抑制し長期にわたり安定処理を行うことを可能とする及び処理装置を提供する。
【解決手段】有機物含有水にスライムコントロール剤を添加するスライムコントロール剤添加工程と、該スライムコントロール剤添加工程を経た有機物含有水を活性炭で処理する活性炭処理工程と、該活性炭処理工程を経た有機物含有水を逆浸透膜分離手段に通水する逆浸透膜分離工程とを有する前記有機物含有水の処理方法において、スライムコントロール剤として塩素系酸化剤とスルファミン酸化合物との結合塩素剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】水に接触した直後には高濃度の活性塩素を速やかに放出し、高濃度の活性塩素の放出が終了した後には、引き続き低濃度の活性塩素を長時間に渡って放出することができるジクロロイソシアヌル酸錠剤を提供する。
【解決手段】ジクロロイソシアヌル酸アルカリ金属塩とメタリン酸ナトリウムを配合するジクロロイソシアヌル酸錠剤を用いる。本ジクロロイソシアヌル酸錠剤は、ジクロロイソシアヌル酸アルカリ金属塩の配合割合を30〜80重量%とし、メタリン酸ナトリウムの配合割合を1〜30重量%とする。 (もっと読む)


【課題】人体に安全で、レジオネラ属菌に対する抗菌活性の高い化合物および当該化合物を含む抗菌剤を提供する。
【解決手段】下記式(I):


〔式中、Xは、ヒドロキシル基または炭素数が1〜6個のアルコキシ基であり、R1は、水素原子または炭素数が1〜6個のアルキルオキシカルボニル基など、R2は、水素原子、炭素数が1〜6個のアルキル基またはホルミル基であり、R3は、水素原子またはハロゲン原子である〕で表されるフェノール誘導体を有効成分として含有することを特徴とするレジオネラ属菌に対する抗菌剤である。 (もっと読む)


【課題】食品の味覚に与える影響がない範囲で食品内の浮遊細菌の制御、及びこの食品の製造、貯蔵、流通に関与するバイオフイルムの生成を阻害する技術に関する。

【解決手段】醸造酢に溶存するカルシウムイオンにビタミンB1誘導体チアミンアウリル硫酸塩、糖アルコールまたは乳化剤あるいは乳酸塩を配合した細菌制御剤は食品中の浮遊細菌の抑止に留まらず、食品の表面あるいは関与する機械、器具、容器、この環境下の固定基質へのバイオフイルムの付着、生成、増殖または発芽を制御し、このプロセスでのバイオフイルムと細菌の消長を計測する装置と方法を見出した。
(もっと読む)


【課題】工業用水システムにおける生物付着制御のための、酸化臭素を含む安定した殺生物剤調合物を提供する。
【解決手段】少なくとも1種類の酸化化学薬品から調製される少なくとも1種類の酸化臭素化合物、少なくとも1種類の臭素源および少なくとも1種類の臭素またはハロゲン安定剤を含む殺生物剤調合物であり、工業用水システムで殺生剤として使用可能である安定した酸化臭素化合物の混合物である。 (もっと読む)


【課題】特に飲料水及び灌漑用水などの水処理/水消毒用の次亜臭素酸の安定化された溶液を提供する。
【解決手段】安定化されたストック溶液は、30%(m/m)未満の次亜臭素酸濃度を有し、1ppmを越えない量のシアヌル酸を安定化剤として含有する。溶液は、任意のタイプの水処理に用いることができるが、飲料水及び灌漑用水に特定の用途を有する。 (もっと読む)


【課題】工業用水システムにおける生物付着制御のための、酸化臭素を含む安定した殺生物剤調合物を提供する。
【解決手段】水に臭素酸アルカリまたはアルカリ土類金属を溶解させて、溶液を作成するステップと、ハロゲン安定剤を溶液に添加するステップであって、ハロゲン安定剤がR−NH2、R−NHR1、R−SO2−NH2、R−SO2−NHR1、R−CO−NH2、R−CO−NH−R1およびR−CO−NH−CO−R1からなる群より選択され、Rが水酸基、アルキル基または芳香基であり、R1がアルキル基または芳香基であるステップと、そして、臭素を前記溶液に添加するステップによって調製される酸化臭素化合物。 (もっと読む)


本発明はブチルアイオノマーまたは部分的にハロゲン化されたブチルアイオノマーを、生物体の個体群の減少化および/または生物体の蓄積の阻止またはその防止のために使用することにある。これらの生物体は菌類、藻類、真菌(かび)類、軟体動物類、または節足動物類であることができる。本発明はさらにブチルアイオノマーを含む種々の賦形物製品の被覆に用いることにある。 (もっと読む)


【課題】農薬活性成分として1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレアを含有し、かつ、1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレアの長期保存後にもその分解が抑制され、施用時に安定して該化合物の除草活性を発現できる優れた農薬粒剤を提供すること。
【解決手段】1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレア、鉱物質担体、縮合リン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩及びポリオキシエチレンアセチレングリコールエーテルを含有する農薬粒剤は優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】スライム障害、腐食障害及びスケール障害の発生する循環式冷却水系に適用される多機能型水処理剤を提供する。
【解決手段】ヒドラジド化合物、カルボン酸系低分子量ポリマー、及びアゾール化合物を有効成分として含有することを特徴とする多機能型水処理剤。 (もっと読む)


【課題】環境に対する負荷が小さく且つ人体に対する安全性も高い寄生虫駆除方法及び寄生虫駆除システムを提供する。
【解決手段】生簀105内で飼育する養殖魚に寄生した寄生虫を駆除する寄生虫駆除方法であって、オゾンガスをマイクロバブル又はナノバブルとして飼育水に供給し、これにより得た前記バブルを含有する飼育水中で養殖魚を泳がせ、養殖魚の鰓及び体表に前記バブルを接触させることにより寄生虫を駆除する。 (もっと読む)


【課題】 海苔養殖の産業的な安定生産確保を目的に、養殖海苔に悪影響を与える赤腐れ菌と珪藻の感染と付着対応策として、養殖海苔に傷みを与えずに赤腐れ菌などの雑菌と珪藻などの雑藻を共に駆除でき、赤腐れ菌の再感染及び珪藻の再付着を軽減させる有効な養殖海苔用処理剤並びに養殖海苔用処理液及び養殖海苔の処理方法の提供。
【解決手段】 イタコン酸、乳酸とクエン酸及び/又はリンゴ酸を特定割合で配合した養殖海苔用処理剤並びに養殖海苔用処理液、及びそれを使用した養殖海苔の処理方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 675