説明

Fターム[4J002AA02]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定の高分子化合物 (4,738) | 熱硬化性高分子化合物 (719)

Fターム[4J002AA02]に分類される特許

621 - 640 / 719


【課題】 粒度分布が狭く分散安定性に優れた金属超微粒子を含む樹脂組成物およびその成型物を極めて簡便かつ汎用的な方法にて製造する方法を提供する。
【解決手段】 金属酸化物または金属有機化合物と樹脂の混合物を、該金属酸化物または金属有機化合物の熱分解開始温度以上かつ樹脂の劣化温度未満の温度で加熱成型して、平均粒径1〜100nmの金属超微粒子を樹脂成型物中で生成させる。金属超微粒子の金属は、Cu、Ag、Au、In、Pd、Pt、Fe、Ni、Co、Nb、RuおよびRhからなる群より選択される少なくとも1種からなる。 (もっと読む)


【課題】 減衰性能を容易に発揮させることができる減衰性付与剤及び減衰性材料を提供する。
【解決手段】 減衰性付与剤は、p,p′−ジオクチルジフェニルアミン、トリフェニルホスフェート、及び2,2′−ジハイドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンから選ばれる少なくとも一種を有効成分として含有する。この減衰性付与剤は、樹脂材料と混合して使用される。この減衰性付与剤は樹脂材料中において、振動エネルギー、衝撃エネルギー、音のエネルギー等のエネルギーを熱エネルギーに変換する機能を発現する。減衰性材料は、減衰性付与剤の有効成分を減衰性付与成分として含有するものである。 (もっと読む)


【課題】無機ナノ粒子組成物を調製するための方法を提供すること。
【解決手段】この開示は、二酸化チタンナノ粒子の化学活性および光活性を低下させるための方法であって、非晶質アルミナ安定化剤、特にクエン酸などの陰イオンを、二酸化チタンナノ粒子の水性スラリに添加するステップと;水性スラリを、アルミン酸ナトリウム溶液などのアルミナ供給源で処理して、アルミナ処理した二酸化チタンナノ粒子を形成するステップと;約50から約300nmの粒径を有する、アルミナ処理した無機ナノ粒子を回収するステップと;ナノ粒子をミリング処理することにより、同様の条件下でミリング処理されたシリカ処理した無機ナノ粒子よりも、約15%小さい粒径を有するナノ粒子を形成するステップとを含む方法を対象とする。本明細書で述べる二酸化チタンナノ粒子は、化粧品、コーティング、および熱可塑性組成物に有用である。 (もっと読む)


オレフィン含有ナノ構造化学物質およびシラノール含有ナノ構造化学物質を高温樹脂として用いる方法を記載する。ビニル含有ナノ構造化学物質はポリマー鎖・セグメントの運動を分子レベルで制御するので熱硬化性樹脂に特に有効である。シラノール含有ナノ構造化学物質は、極性基を含む熱硬化性樹脂に特に有効である。フッ素ポリマーとの適合性のために直接混合および重合によってナノ構造化学物質をポリマーに容易に組み込める。ナノ構造化学物質のポリマーへの組み込みはポリマーの物理的特性に良好な影響を与える。最も有利に改善される特性は熱歪み・燃焼特性、透過性、光学特性、風合い、感触および耐久性である。他の特性は時間依存機械的・熱的特性たとえばクリープ、圧縮残留歪み、収縮性、弾性率および硬度を含む。加えて、低熱伝導性およびガス酸素透過性を含む他の物理的特性が改善される。これらの特性は多くの用途に有用である。 (もっと読む)


【課題】 長期間に亘り親水性を保持でき、吸湿性、保湿性や水に対する再分散性に優れる親水性樹脂粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 溶融可能な非水溶性樹脂(A)と、水溶性樹脂(B)と、樹脂(A)に対して相溶性がなく、水に対して水溶性樹脂よりも5倍以上の溶解速度を有する水溶性乳化媒体(C)とを溶融混合又は混練し、水溶性乳化媒体(C)で構成されたマトリックス中に、非水溶性樹脂(A)で構成され、かつ水溶性樹脂(B)を含む樹脂粒子が分散した分散体を生成させ、分散体の乳化媒体(C)を水で溶解し、水溶性樹脂(B)を含む球状の複合樹脂粒子を製造する。乳化媒体はオリゴ糖と水溶性可塑化成分(糖又は糖アルコール)とで構成できる。 (もっと読む)


【課題】無機系の抗白癬菌剤を含む樹脂成型品に比べて抗白癬菌効果が高く、かつ、従来の有機系抗白癬菌剤を含む樹脂成型品に比べて、より少量の抗白癬菌剤の含有量で抗白癬菌効果を発揮する樹脂成型品を得るための抗白癬菌性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】対イオンが超強酸である第4級アンモニウム塩(A)からなる抗白癬菌剤、並びに熱可塑性樹脂および/または熱硬化性樹脂を含有してなる抗白癬菌性樹脂組成物であり、好ましい(A)は一般式(1)で表される第4級アンモニウム塩。


(式中、R1およびR2は同一の又は異なる、炭素数が1〜22の直鎖もしくは分岐の脂肪族炭化水素基、R3は炭素数が1〜22の直鎖もしくは分岐の脂肪族炭化水素基又は炭素数が7〜22のアリールアルキルもしくはアリールアルケニル基、R4は炭素数が8〜22の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基、X-は超強酸のアニオンを表す。) (もっと読む)


【課題】 嵩高で安価なうえ使用後の廃棄に際して、短期に劣化や脆化或いは崩壊分解させることの可能な発泡状成形体を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂素材若しくは熱硬化性樹脂材或いは生分解性樹脂素材に、シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を5乃至50倍に加熱発泡させたうえ、平均粒径が1乃至100μmに粉砕した無機質発泡バルーンを10乃至60容量%で配合させ所要の形状に成形させた発泡状成形体。 (もっと読む)


【課題】 金属水酸化物を用いてハロゲンフリー化、アンチモンフリー化に対応するにあたって、成形性を低下させることなく難燃性を達成することができる熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂と充填材とを含有する熱硬化性樹脂組成物に関する。この充填材として、平均粒径が100nm以下の金属水酸化物を含有する。平均粒径が100nm以下のナノオーダーの金属水酸化物を用いることによって、低添加量で、成形性を低下させることなく、高い難燃性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン化合物を含有しなくても、合成樹脂が本来有する特性(軽量、易加工性等)を阻害することなく合成樹脂に良好な難燃性を付与する難燃剤を提供する。
【解決手段】金属水酸化物100重量部に対して、下記構造式(1)
【化1】


〔式中、Xは置換基を有していてもよいシクロ環を示す。〕
で示されるピペリジン骨格を有するヒンダードアミン系化合物を1〜15重量部含有することを特徴とする難燃剤。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂やポリイミド樹脂などのマトリックス樹脂となる熱硬化性樹脂に影響を与えることなく、該熱硬化性樹脂中に微分散して、該熱硬化性樹脂のガラス転移温度を上昇させるとともに、ガラス転移温度以下の温度域で内部応力および外部応力を緩和する機能を発現することができる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ポリロタキサンおよび熱硬化性樹脂を含む樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、式(1):E−O−(Y)−T−NR’−A−Z−W0−vの分散剤およびその塩を提供し、ここで、EはRまたはR−NR’−T−であり;RはHまたはC1−50の必要に応じてヒドロカルビルであり;R’は必要に応じて置換されたアルキルアクリレートもしくはアルキルメタクリレートまたはアクリルアミドもしくはメタアクリルアミドの残基、あるいはエポキシドの残基、あるいはC1−8の必要に応じて置換されたヒドロカルビル基であり;YはC2−4のアルキレンオキシであり;TはC2−4のアルキレンであり;Aは二塩基酸またはその無水物の残基であり;Zはポリアミンおよび/またはポリイミンの残基であり;Wは酸化物、尿素または二塩基酸またはその無水物の残基であり;xは2〜90であり;そしてvは整数の変数を表す。本発明はさらに、粒子状固体、有機媒体および/または水ならびに上記分散剤を含む組成物を提供する。 (もっと読む)


本開示は、一般に、シート成形コンパウンドのための樹脂配合物に関する。特に、これに限定されるものではないが、この開示は、処理された無機クレー、熱硬化性樹脂、低プロファイル剤、強化剤、低密度充填剤を含み、実質的に炭酸カルシウムが存在しない低密度の熱硬化性シート成形コンパウンド(SMC)に関する。この熱硬化性SMCは、クラスAの表面品質を有する外装用および構造用熱硬化性物品、例えば、自動車部品、パネル等の製造に使用される。 (もっと読む)


第一反応体と第二反応体を反応させることからなる重合体物質の製造方法。第一反応体は無水五酸化燐からなり、第二反応体はアルコールからなる。重合体塩物質の製造方法は、アミンを燐酸エステルを含む第二反応体と反応させることからなる。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂及び熱硬化性樹脂等が混在するプラスチック廃棄物を選別することなく得られる再生合成樹脂組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】特定の合成樹脂材料から構成された廃棄プラスチックス或いは複数種類の互いに異なる合成樹脂材料から構成された複数の廃プラ群に少なくともステアリン酸亜鉛及びステアリン酸ナトリウムを添加材として混入させ、次いで当該廃プラを加熱溶融させ、続いて当該溶融された混合体を適宜の形状に成形加工する事を特徴とする再生合成樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】静電防止対策のためICトレイに適切な導電性を付与し、ベーキング工程における熱に耐え、反りが発生することがなく、さらにカーボンの脱落が生じない導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】荷重たわみ温度が140℃以上であるポリカーボネート変性ポリエチレンテレフタレート樹脂40〜90重量%に平均長さが0.1mm〜10.0mm、平均幅が0.1mm〜2.2mmであるCFRP粉砕片5〜30重量%及びアスペクト比が20以上であるタルク及び/又はマイカ5〜30重量%を配合する。 (もっと読む)


コアからシェル(外皮)に行くほどゲル含量の低いゴムラテックス及びこれの製造方法を提供する。ゴム質形成単量体を主成分とするゴムラテックスにおいて、コア及び1段階以上のシェル(外皮)からなり、コアからシェル(外皮)に行くほど低いゲル含量を有し、ゴムラテックスのゲル含量が85乃至95%であることを特徴とするゴムラテックスを提供する。 (もっと読む)


【課題】硬化時における酸化物の発生が抑制された硬化物が得られる熱硬化性樹脂組成物、及びその硬化方法を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂と、1,3−ジカルボニル化合物を熱硬化性樹脂100質量部に対して0.01〜10質量部と、メチルエチルケトンパーオキシドを熱硬化性樹脂100質量部に対して0.05〜0.2質量部と、パーオキシエステルを熱硬化性樹脂100質量部に対して0.01〜10質量部とが含まれる熱硬化性樹脂組成物。
さらに硬化促進剤を添加して硬化用樹脂組成物を得た後、−10〜180℃の温度範囲で硬化して硬化物を得る熱硬化性樹脂組成物の硬化方法。 (もっと読む)


本発明は、基材が単独のまたは硫酸塩、りん酸塩および/またはほう酸塩と混合した、1つまたは複数のか焼された酸化物の層、および有機被覆物で被覆されていることを
特徴とする、前記基材をベースとして向上した被覆性を有する表面修飾効果顔料に関し、さらにそれらの製造方法および使用に関する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物中に大量に含まれる熱硬化性樹脂から構成されるプラスチックを、フェノール化合物を必須成分とする溶媒中で分解および/または可溶化して得られる再生充填材を再利用して得られる積層板用樹脂組成物、該樹脂組成物を使用して得られるプリプレグ、および該プリプレグを使用して得られる積層板を提供する。
【解決手段】 フェノール化合物を必須成分とする溶媒中で、熱硬化性樹脂と充填材を含むプラスチックを分解および/または可溶化して得られる再生充填材と、エポキシ樹脂および/またはフェノール樹脂と、を必須成分とすることを特徴とする積層板用樹脂組成物。前記積層板用樹脂組成物をガラス織布および/またはガラス不織布に含浸させて得られるプリプレグ。前記プリプレグ一枚または二枚以上を含んで積層成形してなる積層板。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、基板34に装着した電子部品33を樹脂封止成形して高品質性及び高信頼性の製品(樹脂成形体)を得ることを目的とする。
【解決手段】 まず、粉末状の樹脂材料と超臨界二酸化炭素とを混合した混合材料を押圧して超臨界二酸化炭素を含む樹脂タブレット26を形成し、次に、当該樹脂タブレット26を電子部品の樹脂封止成形用金型31・32におけるポット37内に供給して加熱溶融化する共に、当該溶融樹脂に超臨界二酸化炭素を混合した状態で、当該溶融樹脂をプランジャ38で加圧して金型キャビティ36内に注入充填することにより、前記金型キャビティ36内に嵌装セットした基板34上の電子部品33を樹脂成形体内に封止成形する。 (もっと読む)


621 - 640 / 719