説明

Fターム[4J002AC00]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定のゴム;天然ゴム又は共役ジエンゴム (26,209)

Fターム[4J002AC00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002AC00]に分類される特許

261 - 280 / 587


【課題】 熱可塑性樹脂又は熱可塑性エラストマー組成物からなるフィルムをインナーライナー層に用いるにあたって、インナーライナー層のフィルムに皺が生じるのを防止し、良好な空気保持性能を発揮することを可能にした空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 一対のビード部3,3間にカーカス層4を装架し、これらビード部3にそれぞれビードコア5を埋設すると共に、各ビード部3のリムと当接する部位にリムクッションゴム層8を配置した空気入りタイヤにおいて、熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂中にエラストマーをブレンドした熱可塑性エラストマー組成物のフィルムからなるインナーライナー層10をカーカス層4に沿って形成し、該インナーライナー層10の端部をカーカス層4よりもタイヤ内面側でビードコア5の重心位置Gに対してタイヤ径方向外側に配置し、インナーライナー層10とは異なる空気透過防止用の補助ライナー層11をインナーライナー層10の端部とリムクッションゴム層8の端部とに跨がるように設ける。 (もっと読む)


【課題】ゴム用加硫促進剤であるN−オキシジエチレンベンゾチアゾリルスルフェンアミドの代替となる化合物の提供。
【解決手段】
化1で表されるベンゾチアゾール化合物をN−オキシジエチレンベンゾチアゾリルスルフェンアミドの代替化合物として用いる。
【化1】


(式中R及びRは同一又は異なる炭素数1〜18の直鎖若しくは分岐したアルキル基又はシクロアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】有害なニトロソアミンの発生源にならない、ゴム用遅効性加硫促進剤兼硫黄供与型加硫剤の提供。
【解決手段】
化1で表される2−(ジベンジルアミノジチオ)ベンゾチアゾールをゴム用加硫促進剤及び/又は加硫剤として用いる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】広い周波数領域で吸音性能が高いゴム構造体を提供する。
【解決手段】ゴムチップ1と、カット糸2と、カット糸凝集体3が、これらの間に空隙4が形成された状態で、接着剤によって結合されている。ゴムチップ1とその間の空隙4の作用、さらに空隙4に露出するカット糸2やカット糸凝集体3の作用で、広い周波数領域で高い吸音特性を示す。 (もっと読む)


【課題】高温環境においても耐銅害性に優れた電線又はケーブル被覆用樹脂組成物及びそれを用いた電線又はケーブルを提供する。
【解決手段】ゴム又はプラスチックに、酸化防止剤、銅害防止剤、無機フィラーを添加してなる樹脂組成物において、前記無機フィラーが、銅を含む金属イオンを捕捉するための、カチオン性基を有する水溶性ポリマで表面処理を施した無機フィラーを含む。 (もっと読む)


【課題】 良好な乾燥性を有し、従来よりも防着性に優れ、未加硫ゴム表面の滑性に優れる未加硫ゴム用防着剤組成物と、その未加硫ゴム用防着剤組成物を使用して行われる防着処理された未加硫ゴムの製造方法とを提供することである。
【解決手段】 未加硫ゴム用防着剤組成物は、水膨潤性粘土鉱物を必須成分とする無機粉体と、水溶性多糖類と、界面活性剤とを含有する組成物であって、前記無機粉体を100重量部としたときに、前記水溶性多糖類0.5〜10重量部、前記界面活性剤10〜60重量部であり、前記無機粉体に占める前記水膨潤性粘土鉱物の重量割合が30〜80重量%である。 (もっと読む)


【課題】ゴムまたは樹脂との接着に優れた補強用繊維を提供し、かかる補強用繊維を容易に製造する方法を提供すること。
【解決手段】繊維表面に平均粒径が7〜500μmの粒子がその一部を埋没させて存在しているとともに、凹部が存在することを特徴とする。さらには、凹部の繊維軸方向の平均長さが0.1〜20μm、繊維の周方向の平均長さが平均0.1μm〜繊維径の1/2倍であり、各凹部の平均間隔が0.1〜50μmであることが好ましく、繊維の直径が5〜400μmであることや、粒子がガラスであることが好ましい。またその製造方法は、繊維表面を粒子によりブラスト処理する補強用繊維の製造方法であって、該粒子が平均粒径7〜500μmの多角形状で、平均新モース硬度が4〜12であり、ブラスト処理が粒子をドライ状態にて、エアー圧0.01〜10MPaの条件にて処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ゴムに配合した場合、従来のアルキルフェノール−ホルムアルデヒド樹脂よりも低い組成物に高い粘着性を付与することができるゴム配合用樹脂を提供する。
【解決手段】 本発明は液状のポリブタジエンとフェノール類を必須成分とするゴム配合用樹脂であって、ポリブタジエンの分子量が1200〜2800であることが好ましく、フェノール類がフェノール、p−t−ブチルフェノール、p−t−クミルフェノール、p−t−オクチルフェノールであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】良好な機械特性を有する成形品に加工可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】a)少なくとも1種のゴム化合物(A)と、b)少なくとも1種のラジカル開始剤(B)とを含有し、前記ゴム化合物(A)はラジカル架橋可能であり、かつ低粘度の完全に水素化された、又は部分的に水素化されたポリイソプレンを含む、エラストマーを製造するためのゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 ゴム、特に非極性のゴムに対して相溶性が向上するフェノール樹脂組成物を提供し、該組成物により、補強効果が向上した電気・電子部品等の精密成形用途やタイヤ等に用いることのできるゴム組成物を提供する。
【解決手段】 エーテル化フェノール樹脂を含有することを特徴とするゴム配合用樹脂組成物であって、前記エーテル化フェノール樹脂は、フェノール性水酸基の水素がアルキル基、フェニル基、及び/又はアリル基で置換されたエーテル化フェノール樹脂であることが好ましく、水酸基のエーテル化率は20〜80%であることが好ましい。前記ゴム配合用樹脂組成物は、さらに硬化促進剤として、ヘキサメチレンテトラミン又はヘキサメトキシメチル化メラミン樹脂を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】過剰なトナーの搬送を抑制し良好なトナー離れを実現でき、適度な印刷濃度を保ち、長期に渡り印刷性能に優れる導電性ロールを提供する。
【解決手段】加硫ゴム組成物で形成されてなるトナー搬送部を少なくとも最外層に備えた導電性ロールであって、前記加硫ゴム組成物は、ゴム成分(A)に、粒径80nm以上500nm以下の粒径大の弱導電性カーボンブラック(B)と、粒径18nm以上80nm未満の粒径小の高導電性カーボンブラック(C)と、酸化チタン、アルミナ及びシリカからなる群から選択される1種以上の金属酸化物からなる無機フィラー(D)を配合しており、前記(B)(C)(D)の合計配合量は、ゴム成分(A)100質量部に対して15質量部以上60質量部以下である。 (もっと読む)


【課題】粘着性能の改善されたアルキルフェノール樹脂およびそれを用いて得られるゴムを提供。
【解決手段】式(1)


(式中、Rは炭素数1〜18のアルキル基を表す)で示される、ベンゾジオキサン系化合物を含有するアルキルフェノール樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】バインダ貯蔵時における問題を有することなく、アスファルトラバーと同様の耐流動性改善効果が得られるアスファルト混合物の製造方法およびアスファルト混合物を提供する。
【解決手段】アスファルトと、骨材とを含むアスファルト混合物の製造方法である。アスファルトと骨材とを加熱混合した後、得られたアスファルトと骨材との混合物中に加硫ゴム粉を添加混合し、その後、加熱貯蔵する。加熱貯蔵時の温度は好適には150〜180℃の範囲内とし、加熱貯蔵時の時間は好適には0.5〜6時間の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は耐熱性と衝撃吸収性に優れる熱可塑性樹脂組成物を提供することを課題とする。更に詳しくは、変形速度が大きいほど弾性率が低下して柔軟になるという特異な粘弾性特性が顕著に発現し、大荷重、高速度の衝撃を受けた際に、対象物に与える最大荷重が低く破壊を起こさずに大きなエネルギーを吸収する熱可塑性樹脂組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】熱可塑性樹脂(A)および反応性官能基を有する樹脂(B)を含む熱可塑性樹脂組成物であって、(A)が連続相、(B)が分散相を形成し、かつ分散相内に100nm未満の微粒子を含有するモルホロジーを形成しており、更に(A)を溶解かつ(B)を溶解しない有機溶媒に分散させ、粒子径分布測定装置で分散相の粒子径を測定した際、500nmを超える粒子が存在しないことを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】制振性フィラーのみの添加によって、該ベースポリマーの高減衰化を図ることができ、優れた制振性を有し、かつ電磁波吸収性および放熱性を併せ持つ制振材料の提案。
【解決手段】ベースポリマー中に膨張性黒鉛からなる制振性フィラーを配合する。ベースポリマーはゴム系ポリマーまたはゴム系ポリマーを含むポリマーアロイのいずれかによって構成されるもので、ベースポリマー100重量部に対して制振性フィラーを50〜250重量部の割合で配合する。 (もっと読む)


【課題】 高度な耐熱性、無色透明性に優れた成形加工特性、共重合体に存在する異物の低減と同時に、高温湿熱下での寸法安定性に優れ、さらには残存する揮発成分が低減した熱可塑性共重合体を、工業的に有利に製造する方法を提供する。
【解決手段】 特定のアルコールを含む溶媒下で溶液重合を行い、続いて特定条件で脱揮することにより未反応単量体と溶媒からなる混合物を分離除去し、さらに続いて、特定条件下で分子内環化反応を行うことにより、グルタル酸無水物単位および不飽和カルボン酸アルキルエステル単位を含む熱可塑性共重合体を連続的に製造する熱可塑性共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸を用いて生分解性を有し廃棄に際して自然環境に及ぼす影響を軽減できるうえに、可塑剤を配合することにより優れた柔軟性・可撓性を付与する一方で、可塑剤を配合することによるポリ乳酸の結晶化が引き起こす白化・変形などの外観変化や可塑剤の浸出による表面汚れを抑制できる膜材料を提供することを課題とする。
【解決手段】布帛を熱可塑性樹脂で被覆してなる膜材料であって、該熱可塑性樹脂中に可塑剤を担持した架橋ポリ乳酸粒子を含有していることを特徴とする膜材料を提供する。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物の粘着性を高めることで、トレッド層がベルト層から剥離するのを防止し、ゴム組成物の混合工程におけるミキサ内で加工性を改善したアンダートレッドを提供する。
【解決手段】タイヤ成形時にベルト層とトレッド層の間に積層されるアンダートレッドであって、該アンダートレッドは、ゴム成分100質量部に対して、アルキルフェノール系レジン、脂肪族系C5炭化水素樹脂および芳香族炭化水素の含有量が20〜30質量%のアロマチックオイルの混合物を1〜5質量部含有する粘着性のゴム組成物よりなり、厚さが0.3〜1.0mmのゴムシートである。 (もっと読む)


フレグランスのコアおよびアミノプラストポリマーのシェルを含み、シェルの組成が、50〜90%のターポリマーおよび10〜50%のポリマー安定剤を含む75〜100%の熱硬化性樹脂であり;ターポリマーが:(a)20〜60%の少なくとも1種のポリアミンに由来する部分;(b)3〜50%の少なくとも1種のポリオールに由来する部分;および(c)20〜70%の置換されたメチレン部分を含み、マイクロカプセルがさらに、任意に25%までのカチオン性ポリマーを含む、アミノプラストマイクロカプセル。当該カプセルは、既知のアミノプラストカプセルに対して優位であり、それらがホルムアルデヒドを含まないという主要な利点を有する。 (もっと読む)


【課題】繊維を構成する樹脂のゴムマトリクスに対する追従性を改善し、タイヤの氷上性能を大幅に向上させることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】デュロメータ硬さが40度以下の樹脂を紡糸してなる繊維と、発泡剤とを配合してなることを特徴とするゴム組成物である。ここで、上記ゴム組成物を加硫することにより、長尺状気泡2を有し、該長尺状気泡2が被膜3で囲まれており、該長尺状気泡2を囲む被膜3が上記繊維を構成していた樹脂からなる加硫ゴム1が得られる。なお、上記繊維は、融点又は軟化点が加硫最高温度未満であることが好ましい。 (もっと読む)


261 - 280 / 587