説明

Fターム[4J002AH00]の内容

高分子組成物 (583,283) | リグニン含有材料 (706)

Fターム[4J002AH00]に分類される特許

541 - 560 / 706


デンプンを含む熱可塑性ポリマー組成物、及びそれから製造される物品は、水安定性である、又は水安定性にされてよい。水安定性熱可塑性組成物の製造方法の1つは、非構造化デンプンと多価アルコール及びトリグリセリドとを混合し、少なくとも一部の多価アルコール及びトリグリセリドからエステル交換反応生成物を形成する工程を含む。 (もっと読む)


熱可塑性組成物は、ポリカーボネートと、イオン化放射線用安定剤と、式(I)の多置換芳香族化合物とを含み、式中、Xは、アリール基であり、Yは、非水素置換基であり、aは、1から4であり、bは、0から4であり、a+bは、4以下であり、cは、0または1であり、ポリカーボネート、イオン化放射線用安定剤、および多置換芳香族化合物の量および属性は、厚さ3.18ミリメートルを有し、熱可塑性組成物を含む成形品が、83kGyでガンマ放射線に曝露した後、ASTM D1925-70に従って測定した場合、非曝露熱可塑性組成物と比較して、黄色度指数(dYI)の増加が50以下となるように選択される。
(もっと読む)


デンプンを含む熱可塑性ポリマー組成物、及びそれから製造される物品は、水安定性である、又は水安定性にされてよい。水安定性熱可塑性組成物の製造方法の1つは、非構造化デンプンと多価アルコール及び酸とを混合し、少なくとも一部の多価アルコール及び酸からエステル縮合反応生成物を形成する工程を含む。ある実施形態では、エステル縮合反応により形成されるプレポリマーは、デンプンと混合されるプレポリマーとして提供されてよい。 (もっと読む)


【課題】プラスチック製であって、柔軟で保形性があり金属製のように使用できるプラスチック成形物を提供する。
【解決手段】 ポリエステル、ポリオレフィン、及び多官能変性ビニルポリマーの少なくとも3成分を有する樹脂組成物を押出成形し、その押出成形物を厚みが80%以下になるよう圧延して製造したプラスチック成形物、及び、引張特性における伸度が50〜1000%である生分解性を有するポリエステル樹脂(柔軟樹脂グループ)100重量部に対して、引張特性における伸度が1〜30%である生分解性ポリエステル樹脂(脆弱樹脂グループ)を25〜400重量部混合した樹脂を主成分とする樹脂を押出成形し、その押出成形物を厚みが80%以下になるよう圧延して製造したプラスチック成形物。 (もっと読む)


【課題】 強度・剛性や荷重たわみ温度が高く品質が安定し、成形性と機械的性質と耐熱性、さらにはリサイクル性、環境負荷低減性においても優れたポリ乳酸樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸および/又は乳酸を80モル%以上含むポリ乳酸共重合体(A)100質量部に対して、クレイ、カオリン、タルク、ワラストナイト、ケナフの中から選ばれた少なくとも1種の結晶核剤(B)1〜100質量部、高級脂肪酸塩および/又はエステル(C)0.05〜3質量部、および融点が245℃以上の有機繊維(D)5〜100質量部含有したことを特徴とするポリエステル繊維強化ポリ乳酸樹脂組成物である。好ましい態様は、有機繊維(D)としては、融点が245℃以上のポリエチレンテレフタレートを芯に、融点が100〜200℃の樹脂を鞘とした複合繊維を使用する。また、この樹脂組成物を成形して得られる相対結晶化度80%以上の成形品である。 (もっと読む)


【課題】
ウレタン分解物から再生樹脂を得る従来の方法では、分解物とそれと反応させる再生剤とを混合した際に室温でもこれらの反応が徐々に進むため、混合後に使用できる時間が短かく保存性が悪いという問題があった。
【解決手段】
本発明では、ウレタン樹脂分解物にホルムアルデヒドかメチロール基を有する化合物を反応させ樹脂組成物を得る。この樹脂組成物では加熱しないと反応がほとんど進まないため、混合後の保存性がよく、樹脂の無駄をなくすことができる。 (もっと読む)


【課題】林地残材や建設建築廃材等の木質系原料と樹脂とを備える木質様成形品を製造する木質様成形品の製造設備において、低コスト化を図るとともに設置面積を小さくする。
【解決手段】林地残材や建設廃材等の木質系原料と樹脂とを備える木質様成形品を製造する木質様成形品の製造設備であって、前記木質系原料を乾燥させる乾燥手段2と、乾燥させた前記木質系原料を粗粉砕して木質系粗粉粒を得る第1粉砕手段3と、前記木質系粗粉粒の一部を微粉砕してなる木質系微粉粒と前記樹脂とを混合し溶融して木質様成形品を成形する成形プラント5と、この成形プラント5に電力を供給する発電プラント6と、を備え、前記発電プラント6は、前記木質系粗粉粒の残部を利用して電力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 硬化速度が極めて速い熱硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂成形材料を提供する。
【解決手段】 ノボラック型フェノール樹脂(a)、ポリアセタール樹脂(b)、および、スメクタイト(c)を必須成分とする熱硬化性樹脂組成物。前記スメクタイトは、予め、その層状構造中の層間に存在するカチオンを、触媒能力を有するカチオンの1種以上でイオン交換したものである。前記熱硬化性樹脂組成物と充填材とを含んでなる熱硬化性樹脂成形材料。 (もっと読む)


【課題】 薄膜でも撥水性と透湿性に優れ、手垢汚染付着防止・堅牢な撥水保護化粧皮膜が得られ、安心で且つ安全であり、そのうえ入手容易で価格的に好適な天然ワックスを提供すること。
【解決手段】 マイクロクリスタリン蝋と、半乾性油又は乾性油のいずれか一方とを混合した天然ワックス2である。マイクロクリスタリン蝋の柔軟特性・粘性効果があり、塗布時の延伸性もよく、薄膜でも撥水性と透湿性に優れると共に、硬化後の塗膜も適度な柔軟性を有し、亀裂が生じにくく、エッジ部の手触り感もソフトであり、そのうえ乾燥後に周囲環境温度が高くなってもベタツキや、ホコリ、汚れの付着を防止でき、手垢汚染付着防止・堅牢な撥水保護化粧皮膜が形成できると共に、半乾性油又は乾性油のバインダー作用によって基材1に対する定着性も良好な天然ワックス2が得られる。 (もっと読む)


【課題】 硬化速度が極めて速い熱硬化性樹脂組成物及びそれを用いた熱硬化性樹脂成形材料ならびにこれらの硬化物を提供する。
【解決手段】 ノボラック型フェノール樹脂(a)、ポリアセタール樹脂(b)、特定の温度において熱分解により2以下の解離定数pKaを有する酸性物質を放出する化合物で120℃以上で分解する化合物(c)および120℃未満で分解する化合物(d)とを含んでなる熱硬化性樹脂組成物。120℃以上の温度で分解する化合物(c)に120℃未満で分解する化合物(d)を併用することで、前者単独では分解温度が高く硬化の開始が遅い場合でも速やかな硬化開始が行われ、成形の生産性が向上する。 (もっと読む)


【課題】分解性ポリマー物品の提供。
【解決手段】 光及び/又は熱及び/又は湿気によって誘発される促進分解性を有し、かつ、
(A)天然及び/又は合成ポリマー、及び、
(B)式(I)
【化1】


(式中、
nは、1、2又は4を表わし;
Xは、>C=O、>S(O)2又は>C(X1)(X2)を表わし;
1及びX2は、互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし20のアルキル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換された炭素原子数3ないし12のシクロアルキル基;又は未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換されたフェニル基を表わし;
Yは、炭素原子数1ないし30のアルキル基、炭素原子数2ないし30のアルケニル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換された炭素原子数3ないし12のシクロアルキル基;未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換された炭素原子数5ないし12のシクロアルケニル基;6ないし10個の炭素原子を有する二環式又は三環式のヒドロカルビル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個でフェニル基上を置換された炭素原子数7ないし4のフェニルアルキル基;未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個でフェニル基上を置換されたジフェニルメチル基;未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個でフェニル基上を置換されたトリフェニルメチル基;炭素原子数2ないし30のアシル基、−COOY0、炭素原子数1ないし30のスルホニル基、−Si(Y13又は−Si(OY23を表わし;
0、Y1及びY2は、互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数3ないし18のアルケニル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換された炭素原子数3ないし12のシクロアルキル基;未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個で置換されたフェニル基;又は、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基1、2又は3個でフェニル基上を置換された炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基を表わし;
Zは、有機基を表わす。)で表わされる分解促進剤
を含むが、但し、
(1)Yが、炭素原子数1ないし30のアルキル基、炭素原子数2ないし30のアルケニル基又は炭素原子数1ないし30のスルホニル基を表わす場合、成分(A)がポリオレフィンホモ−又はコポリマー、又はポリオレフィンホモ−又はコポリマーと他の合成ポリマーのブレンドであり;及び、
(2)nが2又は4を表わし、かつ同時に、成分(A)がポリオレフィンホモ−又はコポリマー、又はポリオレフィンホモ−又はコポリマーと他の合成ポリマーのブレンドである場合、Yは、更に、水素原子を表わす
ところの組成物からなるポリマー物品。 (もっと読む)


本発明は、特にセルロース強化熱可塑性複合材料における成分として有用な、新規な殺生物剤予備混和物を提供する。本発明の殺生物剤予備混和物には、殺生物剤と、カップリング剤、潤滑剤のいずれかまたはそれら両方との組合せが含まれる。セルロース強化熱可塑性複合材料にそのような殺生物剤予備混和物を添加することによって、そのような複合材料において、かび、真菌、藻類などによる攻撃に対しての改良された耐性、改良された接着安定性、向上された耐湿性および耐老化性、限定された溶出性、向上された靱性弾性率、ならびに向上された効力が得られる。本発明の殺生物剤予備混和物を使用した製品は、建物の外部用途、たとえばデッキ材、サイジング材、ルーフィング材、窓材、成形材、ドック材、埠頭材などの材料を形成させるのに有用である。
(もっと読む)


【課題】 優れた品質の木粉含有量の多い木粉−熱可塑性樹脂複合成形品を、高価な変質剤や特殊な装置を使用することなく製造する。
【解決手段】 微細木粉と親水性ポリマーブロック及び疎水性ポリマーブロックから構成されたブロックポリマーとの複合体90〜50質量%と熱可塑性樹脂10〜50質量%とからなる成形用樹脂組成物とする。 (もっと読む)


【課題】 充填セルロ−ス系微粉末の焦げおよび臭気がなく、金型を汚染せず、木質感(触感や光沢および色などの外観品質)に問題がない木質樹脂組成物を提供すること、さらに、その簡便安価な製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の木質樹脂組成物は、スチレン系重合体(A)とオレフィン系重合体(B)とを、(A)/(B)=70/30〜10/90(重量比)で含み、該スチレン系重合体(A)と該オレフィン系重合体(B)との合計を100重量部としたときに、セルロ−ス系微粉末(C)を10〜160重量部、スチレン系熱可塑性エラストマー(D)を1〜10重量部含む。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性、操縦安定性などのタイヤの諸特性を低下させることなく、氷上路面でのアイス性能を向上することができるトレッド用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 ジエン系ゴム成分100重量部に対して、ウレタンフォームを粉砕して得られた平均粒子径100〜300μmの粉末を1〜20重量部配合してなる。さらに、種子の殻、果実の核を粉砕した植物性粒状体を1〜30重量部を併用するトレッド用ゴム組成物、及びそれをトレッド部に用いた空気入りタイヤ。
(もっと読む)


【課題】 液晶表示装置等の反射板に使用される脂肪族ポリエステル系樹脂系反射フィルムにおいて、反射性能に優れた反射フィルムを提供する。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル系樹脂、微粒状充填剤及び液状添加剤(例えばパラフィン系プロセスオイルや可塑剤)とを含有する樹脂組成物AからなるA層を備えた脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルムを提案する。高い光反射特性を有し、しかも紫外線吸収による反射率の低下が少なく黄変防止性に優れている。特に液状添加剤の添加により、製造時の熱劣化等による性能の低下を防止でき、反射率をさらに向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 成形品の耐衝撃性を損なうことなく、かつ滑剤を増量することなく流動性が改善された熱可塑性樹脂組成物、および耐衝撃性に優れる成形品を提供する。
【解決手段】 ゴム質重合体の存在下に、芳香族ビニル系単量体およびシアン化ビニル系単量体を含有する単量体混合物を重合してなるグラフト重合体(a−1)と、芳香族ビニル系単量体およびシアン化ビニル系単量体を含有する単量体混合物を重合してなる共重合体(a−2)とからなるゴム強化樹脂(A)と、ポリエステル系樹脂(B)とを含有し;前記共重合体(a−2)のN,N’−ジメチルホルムアミド溶液の30℃における固有粘度[η]が、0.30以上0.50未満である熱可塑性樹脂組成物により解決される。 (もっと読む)


【課題】 加工性に優れ、得られる製品の物性にも優れる有機無機ハイブリッドを提供すること
【解決手段】 木材などを処理して得られるリグノフェノール誘導体(例えば、リグノクレゾール)とシランカップリング剤とを混合し、平面上に塗布するなどの方法により所望の形状に成形し、その後加熱して硬化反応を行うことにより、透明耐熱性材料が得られる。特にシランカップリング剤としてエポキシ基およびアルコキシ基を有するものを用いれば、極めて耐熱性、硬度、透明性などの各種物性に優れた成形品が得られる。 (もっと読む)


【課題】当該廃プラ並びにセルロース系材料から構成された廃棄物とを一体的に熔融成型した再生合成樹脂組成物及びその製造方法に関するものであり、特に詳しくは当該廃プラとセルロース系材料からなる廃棄物とを容易に融合させて熔融成型させる事によって利用価値の高い産業資材を容易に提供する。
【解決手段】少なくともポリオレフィン系合成樹脂成分と、主としてセルロースを主成分とする微細塊状物とが混在している再生合成樹脂組成物であって、当該セルロースを主成分とする微細塊状物(以下単にセルロース系微細塊状物と言う)の当該再生合成樹脂組成物に於ける当該セルロース系微細塊状物と当該合成樹脂成分との混合割合が重量比で20:80〜50:50であって、且つ当該再生合成樹脂組成物中に少なくともナトリウム及び亜鉛が含まれている事を特徴とする再生合成樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、膨張性グラファイト10〜25重量%、結合剤20〜45重量%、天然の織物用繊維からなる残部(100%まで)を含んでなる難燃性フェルト材料に関する。本発明の難燃性フェルト材料はまた、100%ポリエステルの外側コーティングを含むことができる。 (もっと読む)


541 - 560 / 706