説明

Fターム[4J005AA02]の内容

ポリエーテル (6,344) | ポリエーテル化合物 (2,884) | 複素環の開環 (2,095) | 環状エーテルのみの開環によるもの (1,451)

Fターム[4J005AA02]の下位に属するFターム

Fターム[4J005AA02]に分類される特許

21 - 40 / 139


【課題】ポリイソシアネートとの反応により、ポリウレタンを製造するための出発化合物として、貯蔵寿命等が改善された少なくとも1つの非末端アルコキシシリル基を有するアルコキシル化生成物、ならびにその製造方法およびその使用を提供する。
【解決手段】1つ以上のエポキシ官能性アルコキシシランを、またエポキシド化合物もしくはコモノマーとの混合物で、ブロックまたはランダムで形成されたアルコキシシリル基を有するポリエーテルアルコールのOH基の反応性を低下させる。 (もっと読む)


【課題】
活性エネルギー線を照射してコーティング塗膜を作成した際、防曇性能を有した塗膜が得られ、かつ、耐水性及び耐熱性に優れた活性エネルギー線硬化型コーティング用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
下記に示す成分(A1)及び成分(B)、あるいは、成分(A2)及び成分(B)を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型コーティング用樹脂組成物により上記課題を解決する。
成分(A1)ポリグリセリンアルキレンオキサイド付加物に脂肪酸(または低級アルコールの脂肪酸エステル)と(メタ)アクリル酸(または低級アルコールの(メタ)アクリル酸エステル)を反応して得られるエステル化物。
成分(A2)ポリグリセリン脂肪酸エステルのアルキレンオキサイド付加反応物と(メタ)アクリル酸(または低級アルコールの(メタ)アクリル酸エステル)を反応して得られるエステル化物 。
成分(B)環状構造を有する化合物の(メタ)アクリル酸エステル。 (もっと読む)


【課題】着色が少なく、色相の良好なポリテトラメチレンエーテルグリコールジ(メタ)アクリレートを得ることが可能なポリテトラメチレンエーテルグリコールジ(メタ)アクリレートの精製方法を提供する。
【解決手段】ポリテトラメチレンエーテルグリコールジ(メタ)アクリレートを含む溶液を塩基性アルミナ、塩基性イオン交換樹脂及び合成吸着剤からなる群から選ばれる少なくとも一種の吸着剤により処理を行うポリテトラメチレンエーテルグリコールジ(メタ)アクリレートの精製方法。 (もっと読む)


【課題】安定な結合で形成され、一本鎖に分解しにくく、コア骨格に不斉炭素のない多官能性ポリオキシアルキレン化合物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される、多官能性ポリオキシアルキレン化合物。


(式中、L及びLは、エステル結合等をアルキレン鎖中又は末端に有していてもよいアルキレン基、Xは化学反応可能な官能基を示す。m、nはオキシアルキレン基の平均付加モル数でmは5〜1000、nは0〜1000を示す。) (もっと読む)


【課題】本発明は上記に鑑みなされたものであり、以下の目的を達成することを課題とする。
【解決手段】(A)無機顔料、(B)分子内にリン酸基及びスルホン酸基の少なくとも一方を有し、酸価が10mgKOH/g〜100mgKOH/gである分散樹脂、(C)重合開始剤、及び、(D)重合性化合物、を含有し、一方の面に撮像素子部を有するシリコン基板の他方の面に設けられ赤外光を遮光する遮光膜形成用の黒色硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化塗膜表面に優れた防汚性を付与することができ、フッ素系界面活性剤として用いることができる含フッ素硬化性樹脂を提供する。また、塗布、硬化させた後の熱処理などによる硬化塗膜表面からの前記フッ素系界面活性剤又はその分解物の揮発や脱離を防止することができ、硬化塗膜表面に付着した汚れを除去した後も安定性が高く優れた防汚性付与することができる活性エネルギー線硬化型塗料組成物、その硬化物及びその硬化塗膜を有する物品を提供する。
【解決手段】重合体の構造中にポリ(パーフルオロアルキレンエーテル)鎖、ポリアルキレンエーテル鎖及びラジカル重合性不飽和基を有する重合体であることを特徴とする含フッ素硬化性樹脂、該含フッ素硬化性樹脂を配合した活性エネルギー線硬化型塗料組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】耐フォギング性に優れるだけでなく帯電防止剤としても優れており、少ない添加量で持続性のある帯電防止効果を熱可塑性樹脂に付与することができる新規な化合物を提供する
【解決手段】下記一般式(I)で表されるジウレタン構造を有することを特徴とする化合物;但し、一般式(I)中のR及びRは、同一でも異なっていてもよいアルキル基、Aはジイソシアネート化合物の残基を表し、n及びmは、同一でも異なっていてもよい2〜30の数を表す。
(もっと読む)


【課題】 テトラヒドロフランと該テトラヒドロフランと共重合可能な他の環状エーテルとの混合物を、触媒の存在下、開環重合反応を行うことによりポリエーテルポリオールを得るにあたり、生産性が低下させずに、着色が改善されたポリエーテルポリオールを工業的に有利に製造する方法を提供する。
【解決手段】 該テトラヒドロフランと共重合可能な他の環状エーテル中に含有する炭素数1〜5のケトン類の濃度が500重量ppm以下であることを特徴とするポリエーテルポリオールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】硬化物の復元性、耐久性および耐クリープ性改善方法、および、復元性、耐久性および耐クリープ性が優れた硬化物を与えることのできる硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】シロキサン結合を形成することによって架橋しうるケイ素含有官能基を有する有機重合体であって、シロキサン結合を形成することによって架橋しうるケイ素含有官能基が、ケイ素上に3つ以上の加水分解性基を有するケイ素含有官能基である有機重合体(A1)を含有する硬化性組成物を用いることを特徴とする硬化物の復元性、耐久性および耐クリープ性改善方法。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンフォームのフォーム硬さ、機械物性及び耐湿性を向上させるポリマーポリオールを提供。
【解決手段】エチレン性不飽和化合物(E)を構成単位とする重合体微粒子(JR)がポリオール(PL)中に含有されてなるポリマーポリオールにおいて、(PL)が下記ポリオール(a)を含有してなるポリマーポリオール(A)。ポリオール(a):活性水素含有化合物(H)のアルキレンオキサイド付加物であって、末端に位置する水酸基の40%以上が特定の1級水酸基含有基であり、水酸基価xと総不飽和度yとエチレンオキサイド単位含有量zが数式(1)の関係を満たすポリオキシアルキレンポリオール。y≦28.3×x-2×(100−z)/100(1)[zは、エチレンオキサイド単位含有量であり、0〜50重量%である。] (もっと読む)


【課題】酸性ガス及び硫黄含有ガスの低透過性に優れた硬化物を与える硬化性パーフルオロポリエーテルゴム組成物又は硬化性パーフルオロポリエーテルゲル組成物及びその硬化物を含むゴム及びゲル製品を提供する。
【解決手段】(A)1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、かつ主鎖中に-CaF2aO-の繰り返し単位を含むパーフルオロポリエーテル構造を有する直鎖状パーフルオロポリエーテル化合物(aは1〜6の整数)、(B)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少なくとも2個有する有機ケイ素化合物、(C)酸性ガス及び/又は硫黄含有ガスを化学的及び/又は物理的に吸着し得る無機粉体として金属粉及びハイドロタルサイト構造を有する粉体化合物から選ばれる1種又は2種以上、(D)ヒドロシリル化反応触媒を含有し、硬化して体積抵抗率が1×109Ω・cm以上の非導電性ゴムを形成するヒドロシリル化反応硬化型硬化性パーフルオロポリエーテル組成物。 (もっと読む)


【課題】分子量及び架橋密度の点で明確に規定されるポリマーを得ること。
【解決手段】一般式:


(式中、Qは、結合、−CO−、−SO2 −、又はアニオン重合若しくはカチオン重合を開始する試薬に対して無反応性であるとともにオキサ若しくはアザ置換基を任意に含んでいてもよくかつ1〜30個の炭素原子を含むアルキル型、アルキルアリール型、アリールアルキル型のn+p価の有機基を表し;Aはアニオン重合において反応性の基を表し;Yはカチオン重合において反応性でありかつアニオン重合を開始する試薬に対して無反応性である基を表し;nは1〜3の間で変動し;pは1〜6の間で変動する)により表されるアニオン重合の開始に続くカチオン架橋により得られる架橋性ポリマー。 (もっと読む)


【課題】カルボジイミド化合物を水性樹脂に架橋剤として添加した場合に、耐スカッフ性及び耐薬品性を向上させることができる樹脂架橋剤を提供する。
【解決手段】カルボジイミド基を少なくとも1つ以上有するカルボジイミド化合物の末端が、ジアルキルアミノアルコール、ヒドロキシカルボン酸アルキルエステル、及び(ポリ)アルキレングリコールモノアルキルエーテルから選ばれる少なくとも1種の化合物(親水性有機化合物I)と、該親水性有機化合物Iより親水性が高く、かつ少なくとも一つの水酸基を有する化合物とにより封止されてなるカルボジイミド化合物、並びに水和性液状化合物からなる、樹脂架橋剤である。 (もっと読む)


【課題】制御可能な生分解性を有し、可溶化剤または分散剤として有用なリン酸化アルキレングリコールポリマー誘導体を提供する。
【解決手段】リン酸化アルキレングリコールポリマー誘導体を下記一般式(I)で表される構造単位を含んで構成する。



(一般式(I)中、Rは炭素数2〜30のアルキル基、炭素数2〜30のアルケニル基、または炭素数2〜30のアルキニル基を表し、Rは炭素数2〜4のアルキレン基を表し、Lは単結合またはポリアルキレンオキシ基を含む2価の連結基を表し、nは2〜100の整数を表わす) (もっと読む)


【課題】ダイナミックな共有結合的な化学とカップリングされた自己組織化の複雑な分子のネットワークへの超分子の化学の利用化により、インターロックされた分子並びに関係付けられた構成成分、組成物、材料、方法及びシステムを提供する。
【解決手段】[c2]デイジーチェーンマクロマー、ダイマー、及びポリマー、並びに、関係付けられた組成物、材料、及びシステム。
(もっと読む)


【課題】建物を雨水や空気中の湿気から守り、かつ、建物の下地材側に溜まった水分を外部に逃がすことができ、更に、施工が容易な透湿性液状塗膜防水材を提供すること。
【解決手段】(A)シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有するポリオキシアルキレン系重合体、
(B)オキシプロピレンに由来する繰り返し単位を主鎖中に5重量%以上含有し、末端に、−OH基、−OR(式中、Rは、炭素原子数1から20の置換あるいは非置換の炭化水素基である。)で表される基、−NR10(式中、R10は、それぞれ独立に、水素原子、または、炭素原子数1から20の置換あるいは非置換の炭化水素基である。)で表される基、から選択される1つ以上の基を有するポリオキシアルキレン系可塑剤、を含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 優れた色数及色安定性をもってポリオールエステルを製造すること。
【解決手段】 本発明は、ポリオールと炭素原子数3〜20の線状もしくは分枝状脂肪族モノカルボン酸とを反応させることによってポリオールエステルを製造する方法であって、分離された脂肪族モノカルボン酸の一部をエステル化反応にまたは次のエステル化バッチにリサイクルする方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、ポリオールを、炭素原子数3〜20の線状もしくは分枝状脂肪族モノカルボン酸と反応させることによってポリオールエステルを製造する方法であって、反応を、触媒として元素周期律表の第4族〜第14族の少なくとも一種の元素を含むルイス酸の存在下、場合により吸着剤の存在下に行い、及び反応生成物を次いで水蒸気処理に付す、前記方法。 (もっと読む)


【課題】硬化塗膜表面に優れた防汚性を付与することができ、フッ素系界面活性剤、フッ素系表面改質剤として用いることができる含フッ素硬化性樹脂を提供し、さらには、防汚性等の表面性能の安定性を向上することのできる活性エネルギー線硬化型塗料組成物及びその硬化物を提供する。
【解決手段】ポリ(パーフルオロアルキレンエーテル)鎖とその両末端にラジカル重合性不飽和基を有する構造部位を有する化合物(A)と、反応性官能基(b)を有するラジカル重合性不飽和単量体(B)とを必須の単量体成分として共重合させて得られる重合体(P)に、前記単量体(B)が有する反応性官能基(b)を利用して、前記単量体(B)1分子当たり2以上のラジカル重合性不飽和基を導入したラジカル重合性樹脂(I)であることを特徴とする含フッ素硬化性樹脂。 (もっと読む)


【課題】伸長性の不織布材料を提供すること。
【解決手段】高伸長性を有し、少なくとも1種のポリプロピレン、及びポリプロピレンとの混和性を持たないさらなる1種のポリマー、並びにブレンド調製用相溶化剤となる少なくとも1種のブロックコポリマーからなる混合物のポリマー繊維を含む不織布材料であって、該ブロックコポリマーが、本質的にイソブテン単位からなる少なくとも1種の疎水性ブロック(A)、及び本質的にオキシアルキレン単位からなる親水性ブロック(B)を含む、不織布材料。 (もっと読む)


21 - 40 / 139