説明

Fターム[4J037FF28]の内容

顔料、カーボンブラック、木材ステイン (29,542) | 目的又は効果 (3,613) | 衛生又は公害関連 (74)

Fターム[4J037FF28]の下位に属するFターム

Fターム[4J037FF28]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】球状チタン粒子を100nmより大きい粒子径に制御でき、均一な球形で且つ十分な紫外線遮断効果を示す球状酸化チタン微粒子粉体とその球状酸化チタン微粒子粉体を含有する化粧料を提供する。
【解決手段】ヒドロキシプロピルセルロース、又は、ポリエチレングリコールを溶解させたアルコール溶液に、水を添加し、一般式Ti(OR2)(式中R2は炭素数が1以上の飽和炭化水素基を表す。)にて示される化合物の1種又は2種以上を加え、アルコキシチタネートを加水分解、重合することにより、ヒドロキシプロピルセルロース、又はポリエチレングリコールが複合化された球状酸化チタン微粒子粉体を得る。 (もっと読む)


【課題】低臭性に優れたカーボンブラックとそれを用いた低臭性組成物を提供する。
【解決手段】硫黄分が50ppm以下、揮発成分が0.1%以下であるカーボンブラック。比表面積が20〜100m/g、XRDから測定されるLcが20Å以上であるカーボンブラック。が好ましい。前記カーボンブラックを含有してなる低臭性組成物。樹脂成分としてポリエチレン、ポリプロピレン、又はポリスチレンを含有してなる低臭性組成物。 (もっと読む)


【課題】 良好な分散安定性を有するとともに、有機残留物が少なく光触媒活性や導電性など本来期待される性能を充分に発現しうる膜を形成することができるアナターゼ型酸化チタン分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】 ニオブまたはタンタルがドープされたアナターゼ型酸化チタンのナノ粒子が分散媒中に分散してなる分散液の製造方法であって、チタンアルコキシドとニオブアルコキシドまたはタンタルアルコキシドとを必須の金属アルコキシドとして含む前駆体液を該前駆体液中の金属原子の総モル数に対し2倍モル以上の水の存在下で加水分解した後、50℃以上の温度で所定時間エージング処理を施すことにより、ニオブまたはタンタルがドープされたアナターゼ型酸化チタンを含有するゲルを得、このゲルを分散媒中に分散させる。 (もっと読む)


【課題】塗装金属板などにおける、塗膜が屋外環境で光分解や加水分解による劣化が進行していっても、一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた塗膜を形成できる非クロム系塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)水酸基含有塗膜形成性樹脂、(B)架橋剤、(C)防錆顔料混合物及び(D)リン酸(塩)基含有樹脂を含有する塗料組成物であって、該防錆顔料混合物(C)は、特定のバナジウム化合物(1)及びイオン交換シリカ(2)からなるものであり、該樹脂(A)及び該架橋剤(B)の合計固形分100質量部に対して、該特定のバナジウム化合物(1)の量が3〜50質量部、該イオン交換シリカ(2)の量が3〜50質量部であり、かつリン酸(塩)基含有樹脂(D)の量が1〜30質量部である耐食性に優れた塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブを高配合で粒状化させ、カーボンナノチューブの飛散性の大幅な低減とともに加工性・ハンドリング性等の作業性・ポリマーマトリックスとの濡れ性・分散性・導電性・機械的物性を著しく向上させたカーボンナノチューブ高配合樹脂組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂100重量部に対して、100〜1500重量部のカーボンナノチューブを配合し、カーボンナノチューブを前記熱可塑性樹脂でコーティングすることを特徴とするカーボンナノチューブ高配合樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】製紙工場から排出される製紙スラッジから製紙用材料の製紙用填料、塗工紙用顔料などとして有効利用できる高品質の白色の無機粒子を効率よく、経済的且つ大規模に製造するに際して、焼成炉からの排ガスを有効的に利用することができる無機粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】製紙スラッジを脱水し、乾燥した後、過剰空気雰囲気下で間接的に加熱して焼成し、その後、分散し、粉砕して無機粒子を製造する方法であって、焼成設備からの排ガスを当該焼成設備または乾燥設備の熱源とすることを特徴とする無機粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の装置で得られる量の蒸着アルミ顔料を、小型化を図れると共に溶剤の使用量を少なくして得ることができて経費低減を図れ、かつ塗膜輝度を損なうことなく取り出せるようになる蒸着アルミ顔料取り出し装置および蒸着アルミ顔料取り出し方法を提供。
【解決手段】蒸着アルミ顔料取り出し装置を、溶剤Yが収容された溶剤槽10と、この溶剤槽10内に蒸着アルミフィルム3Cをその一端側から順次導入するフィルム導入手段27と、溶剤槽10内に形成され導入後の蒸着アルミフィルム3Cを不規則に折り畳まれた状態に所定時間収納するフィルム保持室25と、樹脂層が溶解された後の基材フィルム3Bをその一端側から順次フィルム巻取り機構60側に案内するフィルム案内手段24Aと、溶剤槽10の下部に設けられ、樹脂層が溶解されて基材フィルム3Bから剥離した蒸着アルミ3Aをアルミ顔料として収集し取り出す顔料収集機構17とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】コントラスト等に優れた微細化顔料を容易に安定して製造できる顔料摩砕用無水硫酸ナトリウムを提供すること。
【解決手段】粉末状の顔料摩砕用無水硫酸ナトリウムであって、平均粒子径が5.5μm以下であり、かつ粒径10.0μm以上の含有量が5体積%以下である顔料摩砕用無水硫酸ナトリウムにより課題を解決した。該顔料摩砕用無水硫酸ナトリウムは、例えば、乾燥空気を0.65MPaで送り込んでいるジェットミル粉砕室内に、50kg/hrで、原料となる芒硝を供給し、連続粉砕し、粉砕機から排出される粉砕芒硝をバグフィルターで一括捕集して得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、1つ又は複数の小板状効果顔料、少なくとも1つの酸化防止剤、及びワックス又はワックス混合物を含む顔料調製物に関し、塗布媒体、特に塗料、被覆材料、粉体塗装材料、ポリマーの着色、及びマスターバッチの製造におけるその使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも一つのエチレン性不飽和、フェニル基含有モノマーと少なくとも一つのα,β−不飽和モノカルボン酸および/または少なくとも一つのα,β−不飽和ジカルボン酸との少なくとも部分的に塩化されたコポリマーの、少なくとも一つの水溶性ポリエーテルの、少なくとも一つの水溶性ポリエーテルおよび脂肪族ジカルボン酸のエステル化生成物、ならびに少なくとも3個のカルボキシル基を含有するカルボン酸を少なくとも一つの水溶性ポリエーテルでエステル化することによって得ることができるスターポリマーの、低VOC混合物に関し、ならびに本発明の低VOC混合物の、湿潤分散剤としての使用、好ましくは低VOC顔料ペーストまたは低VOCペイント系を製造するための使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】環境衛生の面から好ましく、かつポリマーへの配合において従来の湿式法による表面処理炭酸カルシウムと同程度に優れた性能を発揮することができる乾式表面処理炭酸カルシウムを得る。
【解決手段】乾式法で表面処理された炭酸カルシウムであって、一次粒子径が0.1〜10μmである炭酸カルシウムの表面に、炭酸カルシウム100重量部に対して0.01〜10重量部の有機酸エステル及び有機酸カルシウムからなる有機層が表面処理により形成され、有機層における有機酸カルシウムの含有量が5〜95重量%であることを特徴としている。 (もっと読む)


モノマー(A)、(B)及び(C)を重合して、反応性末端OH基を有する非イオン性ポリマーを得、次いでこの末端OH基をアニオン性端基に転化することによって得ることができるアニオン性に変性されたコポリマーであって、
(A)は、次式(I)のモノマーであり、


[式中、
Aは、C−〜C−アルキレンを表し、そして
Bは、Aとは異なるC−〜C−アルキレンを表し、
kは、0または1の数に相当し、
mは、0〜500、好ましくは0〜50の数であり;
nは、0〜500、好ましくは0〜50の数であり、
この際、m+nの合計は1〜1000に等しい]
(B)は、芳香族基を含むエチレン性不飽和モノマーであり、
(C)は、アルキル基を含むエチレン性不飽和モノマーである、
前記コポリマー。
(もっと読む)


【課題】抗菌性を付与したい物品の表面に、薄く、かつ透明性や外観、表面平滑性等に優れる上、抗菌性に優れた被膜を形成することが可能な、新規な抗菌性塗料と、前記抗菌性塗料を用いて形成された被膜を有する抗菌性物品と、前記抗菌性塗料を用いて形成された抗菌性フィルムと、前記抗菌性フィルムを用いた抗菌性テープとを提供する。
【解決手段】抗菌性塗料は、面の少なくとも一部が分散剤で被覆された、平均粒子径50nm以下の銀粒子と、バインダとを配合した。抗菌性物品は、基材の表面に、前記抗菌性塗料を塗布して形成した被膜を有する。抗菌性フィルムは、前記抗菌性塗料をフィルム状に塗布した後、固化させて形成した。抗菌性テープは、前記抗菌性フィルムの片面に、粘着層を積層した。 (もっと読む)


【課題】液体塗料および/またはインクの製造における顔料ペーストの予備的調製ならびにその磨砕工程を排除する。
【解決手段】本発明は、塗料および/またはインクを調製する方法において、顔料色素、アルデヒド、ケトンおよび/またはアクリルの樹脂、ならびに任意的な、賦形剤および/または補助剤から成る粒子組成物が、少なくとも1の有機溶媒、水またはこれらの混合物中に混合される上記方法に関する。本発明は、当該調製方法を用いて得られることができる塗料および/またはインク、ならびにこのような塗料および/またはインクで塗装されたおよび/または処理された製造された物品にも関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種類の炭酸カルシウムを含む、1種類以上の無機材料の乾式磨砕方法であって、a)10cm未満のd95を有する粉砕された材料が得られるまで、少なくとも1つの粉砕装置において無機材料を粉砕する工程;b)必要に応じ、工程a)による粉砕された材料を改善する工程;c)工程a)および/もしくはb)による粉砕された材料を少なくとも1つの磨砕装置において、(i)少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマーにグラフト化された少なくとも1つのポリアルキレンオキシド官能基を含有する、少なくとも1種類の親水性櫛ポリマーの存在下で、(ii)前記磨砕装置内の液体の量が前記磨砕装置内の前記粉砕された材料の15乾燥重量%未満であるような方法で乾式磨砕する工程;d)必要に応じ、工程c)による乾式磨砕材料を少なくとも1つの分別装置で分別する工程;e)必要に応じ、工程c)および/もしくはd)から得られる乾式磨砕材料のすべてもしくは一部に対して工程c)および/もしくはd)を反復する工程を含むことを特徴とし、並びに工程c)および/もしくはd)および/もしくはe)の後に収集される材料が0.5から500ミクロンのd50(平均径)を有することを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】臭気性顔料の臭気を消臭し、樹脂への分散性に優れた顔料組成物、臭気性顔料の臭気を消臭したうえ樹脂の機械的物性を損なうことのない樹脂組成物、それから作製される成形品、及び、前記樹脂組成物の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】臭気性顔料、消臭剤及び分散剤からなる消臭性顔料組成物、該消臭性顔料組成物及び熱可塑性樹脂からなる消臭性顔料樹脂組成物、該消臭性顔料樹脂組成物から作製される消臭性顔料樹脂成形品、並びに、臭気性顔料、消臭剤及び分散剤を混合して消臭性顔料組成物を製造し、該消臭性顔料組成物を熱可塑性樹脂と共に混練することを特徴とする消臭性顔料樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


疎水性酸化亜鉛粉末に対して炭素含有率0.4〜1.5質量%、及び表面積25〜100m2/gを有する酸化亜鉛一次粒子の部分的に又は完全に被覆された凝集物の形での疎水性酸化亜鉛粉末であって、その際被覆された凝集物が、球形で0〜10%未満、楕円形で15〜30%未満、線形で15〜30%未満、分枝形で40〜70%未満までで存在し、及びそれぞれの形の合計は100%であり、かつ該被覆が、炭素原子1〜20個を有する、化学的に結合された直鎖及び/又は分枝鎖状のモノアルキルシリル基Si−アルキル及び/又はアルキルシリル基Si−(アルキル)2を含む、疎水性酸化亜鉛粉末。 (もっと読む)


【課題】水性溶媒への亜鉛溶出を抑制し、しかも、シリカ被覆によるチキソトロピー(揺変性)を改善した酸化亜鉛を提供する。
【解決手段】酸化亜鉛の粒子表面にチタニアを含む被覆を有し、その上にシリカを含む被覆を有するものであって、粉体pHを7以上とする。このような表面を被覆した酸化亜鉛は、酸化亜鉛の水性スラリー中で、チタン化合物をpHが8.0〜10.0の範囲で中和してチタニアを含む被覆を形成し、次いで、前記水性スラリー中で、ケイ素化合物をpHが8.0〜10.0の範囲で中和してシリカを含む被覆を形成させて製造する。酸化亜鉛は化粧料、塗料、プラスチックス、紙等に配合する紫外線遮蔽材として用いられる。 (もっと読む)


【課題】親水性、耐汚染性、被膜密着性、成形性、臭気物質の吸着性及び抗菌防黴性に優れたアルミニウム塗装板、ならびに、これを用いたプレコートアルミニウムフィン材を提供する。
【解決手段】アルミニウム基材と、その少なくとも一方の面に形成した親水性被膜とを備えたアルミニウム塗装板であって、親水性被膜が、ウレタン系樹脂及びアクリル系樹脂の少なくとも一方と、12〜40nmの一次粒子径を有するカーボンブラックとを含有し、カーボンブラックが親水性樹脂100重量部に対して1〜200重量部含有され、親水性被膜の平均膜厚が0.01〜15μmであるアルミニウム塗装板、ならびに、これを用いたプレコートアルミニウムフィン材。 (もっと読む)


【課題】 紫外線防御能と仕上り感に優れ、簡便に製造可能な複合粉体を提供する。
【解決手段】 合成マイカ粉体表面に疎水化処理された無機微粒子紫外線防御剤が吸着してその表面を被覆していることを特徴とする複合粉体。該複合粉体は、合成マイカ粉体と疎水化処理された無機微粒子紫外線防御剤とを乾式で攪拌混合することにより得ることができる。疎水化処理がシリコーン処理あるいは脂肪酸処理であることが好適である。複合粉体の動摩擦係数が0.8未満であることが好適である。 (もっと読む)


1 - 20 / 40