説明

Fターム[4J038NA14]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 目的又は効果 (20,891) | 熱的特性 (1,186) | 耐熱性又は耐寒性 (772)

Fターム[4J038NA14]に分類される特許

661 - 680 / 772


【課題】 耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、可とう性、圧縮永久歪に優れる下記用途向けの液状硬化性組成物及びその硬化物の提供。
<対象用途>
(1)コート用途
(2)ソルダードレジン用途
(3)レジスト用途
(4)フィルム用途
(5)歯科材料用レジン
(6)紙艶用ワニス
(7)印刷の製版材料用レジン
(8)インク用途
(9)FRP、被覆材の耐寒性、耐乾性改善用途
(10)光ファイバー用被覆用
【解決手段】 下記(A)成分、(B)成分を必須成分として含有する液状硬化性組成物。
(A)一般式(1):
−OC(O)C(R)=CH (1)
(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜20の有機基を表わす)
で表わされる基を1分子あたり2個以上有し、かつ、そのうち分子末端に前記一般式(1)で表わされる基を1個以上有するビニル系重合体、
(B)開始剤。 (もっと読む)


【課題】 本来の要求特性を維持しつつ、水酸化カリウムなどの電解液による劣化が起き難い絶縁皮膜を形成するエポキシ樹脂粉体塗料を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂(A)、硬化剤としてジシアンジアミドないしはその誘導体(B)、およびヒドラジド化合物(C)、を含有し、好ましくはエポキシ樹脂(A)のエポキシ当量が600〜2200であり、更に前記エポキシ樹脂(A)が有するエポキシ基に対する、前記ジシアンジアミドないしはその誘導体(B)の硬化剤当量の比率は、0.2〜0.9であり、前記エポキシ樹脂(A)が有するエポキシ基に対する、前記ヒドラジド化合物(C)の硬化剤当量の比率は、1.4〜2.5であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】アルコキシシランを加水分解した無機塗料組成物の可使時間を増やし、硬化時間を減らし、常温乾燥が可能となるに加え、特別な制約なしに一般に誰でもコート作業を行える常温乾燥無機塗料組成物とその製造方法及びその使用を提供する。
【解決手段】一般式RSi(OR4−n(式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基またはフェニル基、Rは炭素数1〜5のアルキル基または炭素数1〜4のアシル基を示し、nは0〜3である)で表わされるオルガノアルコキシシラン1〜40重量%と、水または有機溶媒を分散媒とするコロイド酸化物を固形分に換算した0.5〜20重量%と、脂肪族低級アルコール0.1〜70重量%と、有機酸または無機酸0.1〜3重量%と、無機充填剤0.01〜20重量%と、無機顔料0.01〜40重量%と、アルカリ溶液、緩衝溶液を単独または併用したpH安定化剤0.1〜3重量%とを含有する常温乾燥無機塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、金属、セラミックス、硝子、セメント、プラスチックス、電着塗装板などの表面に耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性、耐候性などに優れ、更に付着性、耐水性に優れた塗装物品を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、シリコン変性アクリル樹脂を塗装した後に、無機塗料組成物を塗装することにより、金属、セラミックス、硝子、セメント、プラスチックス、電着塗装板などの表面に耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性、耐候性などに優れ、更に付着性、耐水性に優れた塗装物品を得られる。 (もっと読む)


【課題】 導電性、熱安定性、膜強度、π共役系導電性高分子の溶媒溶解性のいずれもが優れた導電性高分子溶液を提供する。また、導電性、熱安定性、膜強度のいずれもが優れた導電性塗膜を提供する。
【解決手段】 本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子と、ポリアニオンと、ヒドロキシ基を2つ以上有するヒドロキシ基含有芳香族性化合物と、ビニル基含有化合物と、溶媒とを含有する導電性高分子溶液であって、ビニル基含有化合物が、ビニル基とグリシジル基及び/又はヒドロキシ基とを有する化合物、ビニル基を2つ以上有する化合物のうちのいずれか一方又は両方である。本発明の導電性塗膜は、上述した導電性高分子溶液が塗布され、前記ビニル基含有化合物のビニル基が重合されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 硬度、耐擦傷性、密着性、耐熱性に優れ、特に未処理ポリエチレンテレフタレート(PET)、未処理ポリプロピレン(PP)、及び繊維強化複合材料(FRP)等の難接着基材に対する密着性に優れた放射線硬化型樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体を提供すること。
【解決手段】 基材上に硬化塗膜を形成するための放射線硬化型樹脂組成物であって、基材と接着する面側の硬化塗膜のぬれ張力(α)が37〜44mN/mで、且つ、基材と接着しない面側の硬化塗膜のぬれ張力(β)が40〜45mN/mであり、基材と接着しない面側の硬化塗膜のぬれ張力(β)と基材と接着する面側の硬化塗膜のぬれ張力(α)との差(β−α)が2〜5mN/mである放射線硬化型樹脂組成物、及びそれを用いた多層構造体。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、高温の物体と接触しても焼付きが生じがたく、アルミニウム鋳物の仕切り板として好適な離型性に優れた塗装金属板を提供する
【解決手段】 シリカ系バインダ,アクリルシリコーンの混合塗料から成膜された有機・無機複合塗膜が金属板表面に形成されており、塗膜の赤外吸収スペクトル回折において式(1),(2)で定義される吸光度ピークの高さ比率A,BがそれぞれA:0.6〜0.85,B:0.2〜0.6の範囲に制御されている。塗膜は、SiO2,Al23又はZrO2処理したルチル型TiO2,(Co1/2,Ni,Zn1/2)TiO4,CoAl24,Cu(Cr,Mn)34,TiO2-NiO-Sb25等の無機顔料を10〜70質量%含むことができる。
高さ比率A=(1030cm-1ピーク高さ/1100cm-1ピーク高さ)・・・・(1)
高さ比率B=(1730cm-1ピーク高さ/1100cm-1ピーク高さ)・・・・(2) (もっと読む)


【課題】 活性エネルギー線硬化型塗料からなるトップコートとの付着性が良好であって、かつ、活性エネルギー線硬化型塗料が浸透しにくく外観の良好な着色層を高い生産性で形成できる1液乾燥型の着色塗料組成物を提供する。
【解決手段】 繊維素系樹脂を含有する樹脂成分と顔料とを含む1液乾燥型の着色塗料組成物である。樹脂成分中の繊維素系樹脂の含有量は2質量%以上であることが好ましく、繊維素系樹脂は、酢酸セルロース系樹脂であることが好ましい。また、活性エネルギー線硬化型塗料が無溶剤型である場合、本発明の効果は顕著となる。 (もっと読む)


【課題】 ポリカーボネート、アルミニウム、銀合金、金、シリコン等多くの表面に高い接着力を有し、高温高湿環境下に長時間放置した前後における接着力の低下が少なく、耐久性に優れる光ディスクに使用される紫外線硬化型組成物を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性化合物及び重合開始剤を含有する光ディスク用活性エネルギー線硬化型組成物であって、前記ラジカル重合性化合物が式(1)


(式中、R1は分岐鎖を有していても良い炭素数2〜16のアルキレン基、R2は水素原子又はメチル基、Xは、構造中に酸素原子、硫黄原子又は芳香環を有していても良い炭素数2〜40の有機基を表し、nは1〜10の整数である。)で表される化合物を含有することを特徴とする光ディスク用活性エネルギー線硬化型組成物。 (もっと読む)


【解決手段】 下記一般式(1)
【化1】


(式中、Xは3価の有機基、Yは2価の有機基、Zは下記式
【化2】


で示される基、R1は炭素数1〜3のアルキル基、R2は炭素数1〜3のアルキル基又はアルコキシ基、aは0〜4の整数、pは1〜100の整数、qは1〜100の整数である。)
で示されるアルコキシシリル基含有ポリアミドイミド樹脂と、有機溶剤とを必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂成形材料接着用プライマー組成物。
【効果】 本発明の半導体封止用エポキシ樹脂成形材料接着用プライマー組成物によれば、半導体封止用エポキシ樹脂成形材料とこれによって封止される半導体素子との接着性に優れ、かつ、耐熱性、耐水性等の特性に優れた硬化皮膜を低温短時間の加熱硬化で与える。 (もっと読む)


【課題】無機バインダーと酸化チタン又はチタン合金酸化物のみで、光触媒活性が高く、可視光応答型光触媒として機能し、超親水性を発現することができ、耐久性(高硬度、耐スクラッチ性、耐磨耗性、耐薬品性、耐熱性)に優れている皮膜を形成することができる多機能性皮膜形成用コーティング組成物を提供すること。
【解決手段】無機バインダーと、粒子の少なくとも表面層が、Ti−C結合の状態で炭素ドープされている酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる該粒子とを含有する多機能性皮膜形成用コーティング組成物、この粒子が、薄膜上に酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる多数の連続した狭幅突起部及び該突起部上に林立している微細柱が露出している部材の粉砕物である多機能性皮膜形成用コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】 シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を噴散し加熱発泡させ、且その加熱融着性で被着面に融着塗着形成させる無機質発泡層の塗着形成方法を提供する。
【解決手段】 固形分が20乃至35重量%、水分が65乃至80重量%で分子量が4,000乃至8,000のシロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を、300℃以上に加熱且加圧された加熱加圧空気と混合し、所要孔径のオリフィスより噴散させ所要粒径に加熱発泡させ且その加熱融着性により被着面に融着塗着させ無機質発泡層を塗着形成させる。 (もっと読む)


【課題】 複雑な形状を有する金属化処理を施した樹脂成型品を製造するための、表面平滑性、耐熱性、および付着性に優れた金属化処理用アンダーコート層を提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(1)で示される単量体(a−1)20〜60質量%と分子中に2個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する多官能性単量体(但し前記一般式(1)以外の化合物)(a−2)40〜80質量%と、からなる単量体混合物20〜60質量部、
【化1】


(式中、R1は水素原子又はメチル基、R2は水素原子又はメチル基を示す。)
(B)塩素含有量が50質量%以下の塩素化ポリオレフィン0.3〜10質量部
(C)ビニル系単量体の単体又は混合物を(共)重合して得られる(共)重合体、30〜70質量部及び
(D)光重合開始剤0.1〜15質量部
(但し、上記(A)〜(D)成分の合計量は100質量部とする)からなる金属化処理用アンダーコート層形成用被覆材組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐火塗料はその主成分とするところに、水可溶性の成分をかなりの割合において含んでいるため、一般的に耐水性が良くない。水可溶性の成分そのものに耐水性を付加する手段も取られているが十分ではない。
【解決手段】 主成分に多価アルコールあるいは難燃性発泡剤、含窒素発泡剤のいずれかを含む耐火塗料層、耐火塗料層と合わせてJIS A6909に規定される透水性試験B法の試験値が0.5ml以下となる上塗り塗料層を塗重ねる。あるいは、耐火塗料層と上塗り塗料層の間に耐火塗料の表面補強層を設ける。 (もっと読む)


【課題】アダマンタン骨格を有する反応性モノマーから得られ、安定的に優れた耐熱性を示す耐熱性有機膜の製造方法および該製造方法に用いられる材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される構造を有し、純度が98%以上である反応性モノマー、及び該反応性モノマーを加熱重合または金属錯体の存在下に重合させて得られる耐熱性ポリマー、並びに、該反応性モノマーおよび/または耐熱性ポリマーを含有する耐熱性有機膜形成用塗布液を基板に塗布し、200℃以上の熱処理を行う耐熱性有機膜の製造方法。
(もっと読む)


塩化ビニル、エポキシ含有ビニルモノマー並びにその他のこれと共重合可能なコモノマーからなる混合物のラジカル開始重合により得られる塩化ビニルコポリマーにおいて、a)塩化ビニル49.5〜90質量%、b)エポキシ含有ビニルモノマー0.01〜0.7質量%、およびc)その他のa)およびb)と共重合可能なコモノマー9.5〜50質量%を重合し、その際この質量%における記載は合計で100質量%であり、場合により重合の間にまたは重合の後に、炭素原子数1〜10の脂肪族および脂環式の、飽和および不飽和ジカルボン酸並びに脂肪族および脂環式の、飽和および不飽和の炭素原子数3〜10で、ヒドロキシ基1〜4個を有する、ヒドロキシ−モノ−、ヒドロキシ−ジ−、ヒドロキシ−トリ−カルボン酸を包含する群からの1種またはそれ以上のカルボン酸0.001〜0.1質量%を添加することを特徴とする、ラジカル開始重合により得られる塩化ビニルコポリマー。 (もっと読む)


【課題】 半導体の製造に有用な高い耐熱性及び低い比誘電率を有する高分子量重合体及び絶縁膜とその製造法、これらを形成しうるプレポリマー及びプレポリマー組成物を提供する。
【解決手段】 本発明のプレポリマーは、それぞれの化合物の分子内に2以上の官能基又は官能基群を有しており、一方の化合物の官能基又は官能基群と他方の化合物の官能基又は官能基群との結合により重合して空孔構造を有する高分子量重合体を形成することが可能な2つの化合物A及びBの反応により得られるプレポリマーであって、前記化合物Aが、4官能化合物、3官能化合物、及び2官能化合物の3種の化合物から選択された少なくとも2種の組み合わせであることを特徴とする。 (もっと読む)


フッ素ポリマー粒子を有するゾルゲルコーティング組成物が開示される。フッ素ポリマー粒子は、コーティングにおいて均一に分散され、例えば電気及び非電気の家庭的器具に適した、耐ひっかき性、非粘着、そして低摩擦のコーティングにつながる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、接着性、絶縁性および可撓性に優れ、かつ保存安定性に優れた新規なオキサゾリドン樹脂およびその効率的な製造方法、ならびにこのようなオキサゾリドン樹脂を用いた絶縁塗料および絶縁電線を提供すること。
【解決手段】 (a)−NHCOOBで表される基(Bは炭素数1〜12個の1価の炭化水素基を表す)を3〜4個有するポリイソシアナートのアルキルカーバメート化合物と、
(b)ジエポキシ化合物と
を反応させて得られ、
少なくとも、−NHCOOB末端と下記式(1)
【化9】


(式(1)中、R1は炭素、水素、酸素から構成される炭素数2〜60の有機基を表し、
2は炭素、水素、酸素から構成される炭素数2〜30の炭化水素基を表し、R3は水素または炭素数1〜6の炭化水素基を表す。)
で表される繰り返し単位とを有するポリオキサゾリドン樹脂。 (もっと読む)


本発明は、ウレタン(メタ)アクリレート中の部分的に架橋したポリ(メタ)アクリレート−ウレタン−(メタ)アクリレートをベースとする合成樹脂に関する。前記合成樹脂は、(a)イソシアネート基反応性基を持たない(メタ)アクリレートモノマー(I)と、イソシアネート基反応性基を有する(メタ)アクリレートモノマー(II)を準備することと、(b)前記(メタ)アクリレートモノマー(I)および(II)を重合させ、イソシアネート基反応性基を有するポリ(メタ)アクリレート(III)を生成することと、(c)前記ポリ(メタ)アクリレート(III)と、イソシアネート基を2個以上有するイソシアネート化合物(IV)とを、前記イソシアネート化合物(IV)におけるイソシアネート基の5〜40%が、前記イソシアネート基反応性基と反応し、これにより、任意の1個の化合物(IV)が、そのイソシアネート基の2個以上で、任意の2個以上の(III)と反応し2〜20倍の重量平均分子量の増加を伴う(III)の部分的な架橋が起こるように反応させることと、(d)工程(c)で得られた化合物を、(メタ)アクリレートモノマー(II)と反応させることとによって得られる。前記合成樹脂は、例えば、有利な物理的および化学的特性を有する複合材料、複合加工物、および塗料の製造における使用に適したラジカル硬化性組成物において結合剤として使用できる。 (もっと読む)


661 - 680 / 772