説明

Fターム[4J100BA75]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 構成元素 (28,779) | Si含有基 (1,656) | Si−O結合を有する基 (855)

Fターム[4J100BA75]の下位に属するFターム

Fターム[4J100BA75]に分類される特許

121 - 140 / 180


【課題】高透明性、低誘電率性、高耐溶剤性、高耐水性、高耐酸性、高耐アルカリ性、高耐熱性、下地との密着性等に優れ、アルカリ水溶液で現像することにより得られるパターニングされた樹脂膜の形成に有用なポジ型感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】一般式(I)で表される化合物を含む共重合体と1,2−キノンジアジド化合物との組成物、あるいはさらに他のアルカリ可溶性重合体を混合した組成物からなるポジ型感光性樹脂組成物を提供する。



(式中、Rは水素、又は任意の水素がフッ素で置き換えられてもよい炭素数1〜5のアルキルであり、R、RおよびRはそれぞれ独立に、水酸基、炭素数1〜5のアルキル、炭素数1〜5のアルコキシ、または-O(Si(ClH2l+1)O) Si(CpH2p+1)であり、lは1〜5の整数であり、mは0または1〜10の整数であり、nは1〜5の整数であり、pは1〜5の整数である) (もっと読む)


多環式オレフィンモノマー(ノルボルネン型)ポリマーの分子量を制御し単一の材料を用いてその重合を活性化させる方法が提供される。かかる方法は、モノマー、触媒、溶媒及び任意成分の共触媒の混合物に連鎖移動/活性化剤を加え、混合物を重合させてポリマーを形成することを含む。混合物中における連鎖移動/活性化剤の量は、得られるポリマーの分子量、その転換割合又は双方を制御し、ある実施態様では、得られるポリマーの光学密度を制御するのに役立ちうる。
(もっと読む)


【課題】硬化性とポットライフが両立する紫外線遮蔽層形成用樹脂組成物の提供。
【解決手段】ポリシロキサン結合と反応性シリル基を有するモノマー(A1)、紫外線吸収性基を有するモノマー(B)および炭素数6以上のアルキル基を有するモノマー(C1)を必須的に含むモノマー混合物(D1)から合成されるポリマーか、(A1)に変えて、分子中にSi原子を1個のみ有し、かつ、炭素原子に直結する反応性シリル基を有するモノマー(A2)を用いたモノマー混合物(D2)から合成されるポリマーに対し、有機シラン化合物を反応させて得られる変性ポリマーを含有する紫外線遮蔽層形成用樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、耐熱性に優れ、さらに粘度放置安定性に優れた架橋性水性分散液およびその製造方法、並びに接着剤およびコーテイング剤を提供する。
【解決手段】 (A)エチレン性不飽和単量体およびジエン系不飽和単量体から選ばれる少なくとも一種の単量体単位を主成分としカルボキシル基を有する不飽和単量体、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、ジアセトンアクリルアミドおよびアセトアセトキシエチル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも一種の架橋性不飽和単量体単位を0.1〜10重量%および多官能エチレン性不飽和単量体単位を0.01〜2重量%含有する重合体微粒子、(B)エチレン単位を1〜10モル%とカルボキシル基を有する単量体単位0.1〜5モル%とを含有するビニルアルコール系重合体、(C)架橋剤からなる架橋性水性分散液とその製造方法によって解決する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、a)アンチソルベント、b)単量体、およびc)触媒を共に混合して前記b)単量体が重合されると同時に、前記b)単量体の重合により形成される重合体が固相として沈殿するステップを含む沈殿重合(precipitation polymerization)による重合体製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ハイドロシリレーション反応における選択性が良好で、耐熱性と、低温溶融性及び溶解性とのバランスが良好な末端変性ポリα−オレフィン、その製造方法及びそれを含む組成物を提供すること。
【解決手段】以下の(1)〜(3)を満足するポリα−オレフィンの末端に、該ポリα−オレフィンとSi−H基を有する珪素化合物との反応によって生成した残基を有する末端変性ポリα−オレフィンである。
(1)炭素数3〜28のα−オレフィンの一種以上の重合、あるいは炭素数3〜28のα−オレフィンから選ばれる一種以上とエチレンとの共重合により得られる。
(2)メソペンタッド分率[mmmm]が30〜80モル%の範囲にある。
(3)デカリン中、135℃において測定した極限粘度[η]が0.01〜2.5dl/gの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】各種水性塗料に添加することにより、光沢保持性、耐黄変性、耐水性等の耐候性を飛躍的に向上させ、耐汚染性についても向上させることができる水性塗料用耐候性向上材の提供。
【解決手段】分子内にピペリジル基を持つエチレン性不飽和単量体(a)6〜50質量%と、分子内にラジカル重合可能な不飽和二重結合を持つエチレン性不飽和単量体(b)50〜94質量%(但し(a)、(b)の合計は100質量%)を乳化重合することで得られる共重合体粒子(A)の重量平均分子量が5,000〜300,000の範囲であることを特徴とする水性塗料用耐候性向上材。 (もっと読む)


式(I)Q−O−[A−B]−[A−B’]z’−A−Q’のポリマー。
(式中、
A=−(X)−O−A’−(X’)−であり、
ここで、A’=パーフルオロポリエーテル鎖であり;X、X’=−CF−、−CFCF−であり;a、b=0.1であり、但しAがQ−O−に連結されている場合a=1であり、AがQ’に連結されている場合b=0であり、Bは式−[(CR−CR(CR−CRj’]− (Ia)のラジカル経路により単独重合可能なオレフィンに由来し、ここで、jは1〜30の整数であり、j’は0〜29の整数であり、但し、(j+j’)が2より大きく且つ30より小さいことを条件とし、R〜Rは、ハロゲン、H、C〜C(パー)ハロアルキル、C〜Cアルキル、C〜Cオキシ(パー)フルオロアルキルであり、B’=Bであり、しかし、R〜Rの中で少なくとも1つは、B中のR〜Rとは異なる意味を有し、z、z’は、式(I)のポリマーの数平均分子量が500〜150,000の間にあるような値であり、Q、Q’=C〜C(パー)フルオロアルキルまたは官能性末端基−(CFW)−D−Tであり、W=F、CFであり、kおよびqは整数であり、kは1〜4、好ましくは1または2の範囲であり、qは整数であり、0または1に等しく、但し、Q、Q’の少なくとも1つが官能性末端基であることを条件とする) (もっと読む)


【解決手段】本発明の環状オレフィン系付加重合体の製造方法は、環状オレフィン系化合物を含む単量体を、ニッケル化合物またはパラジウム化合物を含む触媒を用いて、分子量調節剤の存在下に付加重合する方法であって、単量体の総量の、80重量%以下の量の単量体を使用して重合反応を開始させる工程と、その重合反応中に単量体の残余を反応系に供給する工程とを含むことを特徴としている。
【効果】本発明によれば、分子量分布が狭く、分子量が制御され、加工性と機械的強度のバランスに優れた均質な環状オレフィン系付加重合体を、高い重合転化率で製造することができ、温度制御性に優れ、工業生産性に優れた環状オレフィン系付加重合体の製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】比較的少ない添加量で、従って、製品の地合低下やコストアップの問題を引き起こすことなく、微細繊維や灰分の歩留率を飛躍的に改善することができる架橋ポリマーと、この架橋ポリマーを用いて、高品質の紙および板紙を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】モノマー及び架橋剤を共存させた状態で重合を開始し、モノマーの重合が30%以上進行後に、さらに架橋剤を重合反応液へ加えて重合する架橋ポリマーの製造方法。この架橋ポリマーを紙料に添加する工程を含む紙および板紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】シロキサン結合を形成することによって架橋し得る珪素含有官能基を有する(メタ)アクリル酸エステル系重合体であって、環境問題を引き起こす可能性がある芳香族化合物を溶剤として含まず、GEVの2001年2月14日版に記載の測定法においてのTVOC(全揮発性有機化合物)の放散量が1,500μg/m未満である重合体あるいはその組成物を提供する。
【解決手段】分子鎖として(メタ)アクリル酸エステル単量体単位からなり、シロキサン結合を形成することによって架橋しうる珪素含有官能基を有する重合体(A)成分の製造方法であって、(メタ)アクリル酸エステル単量体を重合する工程を含み、重合溶媒として芳香族系溶剤を含まない溶剤を用いることを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】復元性及び耐クリープ性に優れ、硬化後の表面タックが短期間でほとんどなく、長期にわたって表面の汚れが少なく、屋外で長期使用下においても表面にクラックや変色が生じない、耐候性に優れた硬化物を与えうる硬化性組成物の提供。
【解決手段】(A)一般式(1)で示される架橋性シリル基を少なくとも1個有するビニル系重合体、(B)カルボン酸金属塩、及び/又は、(C)カルボン酸及び/又はカルボン酸誘導体、並びに、(D)アミン化合物を含有してなり、当該(D)アミン化合物は少なくとも2種からなり、そのうち少なくとも1種は融点が20℃以上の第1級及び/又は第2級アミン化合物であることを特徴とする硬化性組成物。 (もっと読む)


(i)一般式(I)Y-B-Xの親水性モノマーと、(ii)スチレンまたはスチレン置換体と、重合されると、モノマー(I)のホモポリマーのTgよりも低く、かつ、モノマー(ii)のホモポリマーのTgよりも低いTgを有するポリマーを形成するモノマー、またはモノマーの混合物と、架橋結合が可能な基を有するモノマーと、を含むモノマー混合物を共重合することによって得られる、新規クラスのポリマーが記載される。本発明はさらに、そのようなポリマーを生産するための方法、該ポリマーによってコートされるインプラント、およびこれらを形成するための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】光学的透明性の高い硬化物を形成するアクリル系の樹脂組成物において、耐光性及び耐熱性が改善された光学部材1を形成することが可能な樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】硬化により透明な硬化物を形成する樹脂組成物において、(A)(a)エポキシ基含有(メタ)アクリレート、(b)重合性不飽和結合を1個有する重合性単量体及び(c)シロキサン構造含有(メタ)アクリレートを含む単量体が共重合した共重合体中のエポキシ基の少なくとも一部に対して不飽和カルボン酸を反応させて得られるアクリル系重合体と、(B)重合性不飽和結合を有する重合性単量体と、(C)ラジカル重合開始剤と、を含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、良好なメイクアップ耐久力、特に色の堅牢度およびマットの耐久性、および色移り防止性を得ることを可能にする化粧品製品を配合するための新規なルートを提供することである。
【解決手段】本発明の主題は、i)少なくとも1つのカルボシロキサンデンドリマー由来の単位を有する少なくとも1つのビニルポリマー、および、ii)少なくとも1つのオレフィンコポリマーを含んでいる液体脂肪相を含んでいる、ケラチン物質のためのメイクアップまたはケア組成物である。本発明の主題はまた、かかる組成物を前記ケラチン物質に塗布することを含むケラチン物質をメイクアップする方法、ならびに、良好な、色の堅牢性、マットの持続性および色移り防止性を有する化粧品を製造するための、かかる組成物の使用でもある。 (もっと読む)


【課題】 ハードコート層上に親水性の機能層を設ける場合において、機能層との密着性が良好であるハードコート層形成用組成物を提供することを目的とする。またさらにハードコート層上に低屈折率層を設けた反射防止性の積層体において、最表面に傷が付きにくく耐擦傷性が良好な積層体とすることを目的とする。
【解決手段】 透明支持体上にハードコート層、ハードコート層よりも屈折率の低い低屈折率層がこの順に積層された反射防止フィルムにおいて、このハードコート層が多官能(メタ)アクリルモノマー(A)と、重合性化合物(B)、光ラジカル重合開始剤(C)からなることを特徴とするハードコート層形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】層間絶縁膜として使用するのに適した、適当な均一な厚さを有するシリコーン系膜が形成可能な、しかも低屈折率で誘電率、ヤング率等の膜特性に優れた組成物、絶縁膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】m個のRSi(O0.5)3ユニット(mは8〜16の整数を表し、Rはそれぞれ独立して非加水分解性基を表し、Rのうち、少なくとも2つはビニル基またはエチニル基を含む基である)を有し、各ユニットが、各ユニットにおける酸素原子を共有して他のユニットに連結しカゴ構造を形成している化合物(I)の重合物を含む組成物。
ただし、組成物に含まれる固形分のうち、化合物(I)のビニル基同士が反応した重合物が60質量%以上である。 (もっと読む)


【課題】ガラス転移温度高、低制御、透明、接着性を少なくとも一つ付与する懸垂部分を含み、シロキサンと反応して新規共有結合を形成し得る反応性部分を含む材料の提供。
【解決手段】炭素−炭素二重結合とシロキサン部分とを含むモノマーと、炭素−炭素二重結合と、得られたポリマーに反応性を与える部分を含むモノマーとからポリマーを製造する。シロキサン部分は、透過性を与え;反応性は、エポキシ、オキセタン、等を含むモノマーから得られる。
(もっと読む)


本発明は、硬化または架橋ポリシロキサンおよびフッ素化ポリマーまたはオリゴマーを含む汚れ剥離組成物に関する。本発明は、また、海水に沈められる物品への適用のための汚れ剥離塗料における該汚れ剥離組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 完全水系化でき、コストパフォーマンスに優れ価格競争力のある有機無機ハイブリッド体の製造方法を提供することであり、特に耐水性あるいは表面強度に優れた有機無機ハイブリッド体を得ることができる製造方法を提供することにある。
【解決手段】 水素結合性基を有する固体状の有機高分子物質を活性珪酸溶液に浸漬して該有機高分子物質と珪酸とのハイブリッド体を形成することを特徴とする有機無機ハイブリッド体の製造方法。前記活性珪酸は、珪酸アルカリ金属塩水溶液をイオン交換体により脱アルカリ金属処理して生成されるか、または、珪酸アルカリ金属塩水溶液に酸を加えpHを7以下にして生成され、珪酸アルカリ金属塩としては、珪酸ナトリウム、珪酸カリウム又は珪酸リチウムが好ましい。水素結合性基を有する有機高分子物質の代表例はポリビニルアルコールなどの水溶性高分子である。 (もっと読む)


121 - 140 / 180