説明

Fターム[4J100CA23]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 全体構造 (22,270) | 重合反応により網目状構造を形成したもの (346)

Fターム[4J100CA23]に分類される特許

161 - 180 / 346


本発明は、側鎖としてシクロデキストリンを有するアクリル系ハイドロゲル、その製造ならびに放出系およびコンタクトレンズの成分としてのその応用に関する。側鎖としてシクロデキストリンを有するアクリル系ハイドロゲルの製造方法は、そのハイドロゲルが、単−および二官能性アクリルまたはメタクリルモノマーおよび構造にグリシジル基を有するモノマーの重合により得られるポリマー格子によって形成され、一度形成されるとそのモノマーにはシクロデキストリン単位が共有結合する、ならびに病理学的または生理学的状態の治療に有用な薬物、活性物質、または保護剤を組み込む能力を有するコンタクトレンズの製造における、医薬品または活性物質の局所、経皮または経粘膜放出系の製造における、および化粧品の製造におけるその組成物の使用および応用。 (もっと読む)


【課題】より高いバリア性を有するバリア性積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層を有するバリア性積層体であって、有機層は下記一般式(1)で表される芳香族(メタ)アクリレートと低アクリル当量の多官能(メタ)アクリレートを含む重合性組成物を硬化してなり、かつ、有機層の膜厚は300nm〜900nmである、バリア性積層体。 (もっと読む)


【課題】高分岐ポリマーを用いた光パターニング組成物を提供すること。
【解決手段】
本発明の高分岐ポリマーを用いた光パターニング組成物は、分子内に2個のラジカル重合性不飽和二重結合を有するラジカル重合性モノマーAと、分子内に酸分解性基および1個のラジカル重合性不飽和二重結合を有するラジカル重合性モノマーBを、該ラジカル重合性モノマーAおよび該ラジカル重合性モノマーBの合計モル数に対して5モル%以上200モル%以下の重合開始剤Cの存在下で重合させることにより得られる高分岐ポリマーを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハイパーブランチポリマーの形成方法および処方を提供する。
【解決手段】本発明は、ビスマレイミドおよびバルビツール酸をブレンステッド塩基溶液中に加え、その混合物を20℃から100℃で反応させることにより製造されるハイパーブランチポリマーを提供する。この処方には、ハイパーブランチポリマーの性質を調整するためにマレイミドモノマーおよび/またはマルチマレイミドモノマーをさらに含むことができる。また、バルビツール酸はバッチ方式で反応に添加し、最初に他の反応物と共にワンポットに入れるのではない。 (もっと読む)


【課題】粘土鉱物と高分子重合体が三次元網目を形成し、複合構造や粒径の制御が容易であり、且つ優れた皮膜形成能や基材との接着性を有する有機無機複合体粒子が水中で安定に分散した有機無機複合体の水分散液を提供する。また、広い範囲の粘土鉱物含有率において、その水分散液を簡便に短時間で製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるモノマー(a)を含むモノマーの重合体(P)と、水膨潤性粘土鉱物及びシリカから選択される1種以上の無機材料(B)とが複合化した有機無機複合体粒子(X)が、水媒体(C)中に分散していることを特徴とする有機無機複合体分散液。
(もっと読む)


【課題】 高温高湿環境下における耐久性に優れ、蛍光灯などに対する耐光性に優れた光透過層を与える紫外線硬化型組成物、および耐久性、耐光性に優れた光ディスクを提供する。
【解決手段】 光ディスクの光透過層に適用する紫外線硬化型組成物であって、変性エポキシ(メタ)アクリレート、ラジカル重合性不飽和結合を二個有する(メタ)アクリレートとしてヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコール系の(メタ)アクリレートを含有し、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコール系の(メタ)アクリレートの含有量が10〜40質量%であり、重合開始剤の含有量が1〜4質量%であり、粘度が1000〜2500mPa・sの光ディスク用紫外線硬化型組成物により、高温高湿環境下における耐久性に優れ、蛍光灯などに対する耐光性に優れた光透過層を形成できる。 (もっと読む)


【課題】従来の吸着剤の欠点を克服し、かつ後架橋吸着剤の吸着および脱着性能の双方を向上させる。
【解決手段】後架橋吸着剤が(a)少なくとも47重量%の少なくとも1種のポリビニル芳香族モノマー、および(b)53重量%までの少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーのモノマー単位;並びに0〜0.2mmol/gのペンダントビニル基を含み、乾燥した吸着剤が約700〜1500m/gの範囲のBET比表面積、6.0〜11.8nmのBET平均細孔直径、1.2〜3.5mL/gのBET多孔度、全BJH吸着細孔容積の20%未満のBJH吸着マイクロ細孔容積、全BJH吸着細孔容積の24%未満のHKマイクロ細孔容積を有する。本発明は、当該ポリマー系吸着剤の製造方法にも関する。 (もっと読む)


懸濁物を含有する水性媒質を清澄化する方法が提供される。この方法は、懸濁物を含有する水性媒質中に、懸濁物を凝結・凝集させる処理添加剤を分散させた後、処理した水性媒質から懸濁物を分離する。処理添加剤は、溶液重合で調製され、約0.001モル%以上0.1モル%未満の架橋剤を有する架橋ジアリルジアルキルアンモニウムハライドポリマーを含む。処理添加剤組成物及び処理添加剤の作成方法も提供される。 (もっと読む)


本発明は、頑固な水垢、石鹸かす、石灰かす、泥、食品、トイレの汚れ、油、油脂、微粒子等の表面の汚れにより容易な洗浄を提供する硬表面洗浄剤における、親水性ターポリマーの使用、ならびに水滴を膜内に融合させ得ることによる、ガラス、鏡、セラミック、およびプラスチック等の硬表面上の曇り防止効果に関する。 (もっと読む)


本発明は、赤外線反射液晶層をベースとする熱放射遮蔽シートおよび熱放射遮蔽ラミネート、それらの製造方法、それらを含んだ顔料ならびに、特定のキラルドープ剤を含んだ組成物に関する。 (もっと読む)


樹枝状マクロ開始剤組成物は、一般式Fx−[G−n]−Iの化合物を含んで提供され、ここで、Fは、樹枝状ポリマーの鎖末端官能基、xは、鎖末端官能基の数、Gは、樹枝状ポリマー、nは、樹枝状ポリマーの生成数、Iは、開始基である。これらのマクロ開始剤から製造されたハイブリッド樹枝状−直鎖状コポリマーは、マトリックス材料中におけるナノ粒子の範囲のための高効率な分散剤として作用し得る。 (もっと読む)


本発明は両親媒性分枝共重合体、それらの製造法、かかる共重合体を含有してなるエマルション、およびそれらの乳化剤としての使用に関する。該ポリマーは外部から刺激を加えた場合、モノマー残基間で非共有結合を形成し、本来的に反応性である。該共重合体の好適な実施態様において、該共重合体はエマルションの安定化に使用することが可能であり、またエマルション小滴は可逆的に凝集し、脱凝集し得る。 (もっと読む)


【課題】新規な液晶配向剤及びそれから形成される液晶配向膜の製造方法、及び該配向膜を具える液晶表示素子に関する。特に、良好な塗布性を有するフリーラジカル重合性液晶配向剤、及び該液晶配向剤を基板上に塗布して脱水閉環及びフリーラジカル重合反応を行うと、信頼性が高くて良好な電圧保持率を持ち、プレチルト角を容易に制御できる液晶配向膜に関する製造方法、及び該配向膜を具える液晶表示素子に関するものである。
【解決手段】上述のフリーラジカル重合性液晶配向剤は、分子内に2個以上の重合性マレアミック酸基を有する化合物(A)、重合体(B)、並びに、有機溶剤(C)を含有し、該重合体(B)は、ポリエステル、ポリエステルイミド、ポリアミドイミド酸、ポリアミドイミド、ポリアミド酸エステル、ポリアミド重合体及びポリイミド系重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種の重合体である。その液晶配向膜の製造方法は、上述の液晶配向剤を、基板上に塗布し、脱水閉環及びフリーラジカル重合反応を進行させて、当該基板上に液晶配向膜を形成させることにより得られる。 (もっと読む)


眼科用デバイスにおける使用に適した高屈折率コポリマーが開示される。このコポリマーは、デバイス形成モノマーとして単一のアリール疎水性モノマーを含む。加えて、コポリマーは、重合可能でないブロックコポリマー界面活性剤を含む。グリスニングは、アクリル性材料で作製されたIOLの機能、または性能に有害な影響を有さないにもかかわらず、それらを最小化または除去することが、美容的には望ましい。このコポリマーは、生理学的温度で水中に保存される場合、グリスニングをより形成しにくい傾向を有する。 (もっと読む)


【課題】 微細な形状の金型への注入性と硬化性に優れ、得られる硬化物が耐熱性及び低吸湿性に優れる活性エネルギー線硬化性組成物、及び支持体の表面にその硬化物を有する積層体を提供する。
【解決手段】 トリアリルイソシアヌレート、ジシクロペンタンジメタノールジ(メタ)アクリレート及び光重合開始剤を含む活性エネルギー線硬化性組成物、上記活性エネルギー線硬化性組成物を金型の表面に塗付した後、活性エネルギー線硬化性組成物の塗付面に支持体を圧接させ、次いで支持体面側又は金型面側から支持体又は金型を通して活性エネルギー線を照射して活性エネルギー線硬化性組成物を硬化させる硬化物の製造方法及び支持体の表面に上記の活性エネルギー線硬化性組成物の硬化物を有する積層体。 (もっと読む)


【課題】固相抽出及びクロマトグラフィー用の新規な多孔質樹脂、及び該樹脂による溶質を単離又は除去するために溶液を処理する方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの疎水性成分、少なくとも1つの親水性成分及び少なくとも1つのイオン交換官能基を含む多孔質樹脂。疎水性成分としてはジビニルベンゼン、親水性成分としてNービニルピロリドン、イオン交換官能基としてはスルホン基が好ましい。溶液を処理する方法は、溶質を有する溶液を該多孔質樹脂と、溶質が該多孔質樹脂に収着するような条件下で接触させることを含む。 (もっと読む)


【課題】アルカリ分散性に優れた架橋ゴム粒子、及びその架橋ゴム粒子を含有する架橋ゴム粒子分散体を提供する。
【解決手段】本発明の架橋ゴム粒子は、共役ジエン単量体(A)、1個の重合性エチレン基と、少なくとも1個のヒドロキシル基とを含有する単量体(B)、1個の重合性エチレン基と、少なくとも1個のカルボキシル基とを含有する単量体(C)及びエチレン性重合性不飽和基を2個以上有する単量体(D)を乳化重合或いは懸濁重合させて得られる架橋ゴム粒子であり、且つ該架橋ゴム粒子を構成する共重合体の全構成単位を100mol%とした場合に、JIS規格K0070の方法により測定した水酸基価及び酸価から算出される上記単量体(B)由来の構成単位と上記単量体(C)由来の構成単位との合計が30〜90mol%であることを特徴とする。また、本発明の架橋微ゴム粒子分散体は、その架橋微粒子と分散媒とを含有すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硬化物のヤング率が低く、柔軟性に優れ、特に光ファイバのプライマリ材として有用な液状硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)、(B)並びに(C):
(A)ポリエーテルジオール化合物、ジイソシアネート化合物および水酸基含有(メタ)アクリレート化合物にそれぞれ由来する構成単位を有し、該ポリエーテルジオール化合物に由来する構造単位を2〜5個有するウレタン(メタ)アクリレートである、次の(A1)、(A2)及び(A3)を含むウレタン(メタ)アクリレート 60〜85質量%、
(A1)2個の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート
成分(A)中40〜60質量%、
(A2)1個の(メタ)アクリロイル基および1個の−NHCOOR1で表される構造を有するウレタン(メタ)アクリレート(R1は、炭素数1〜3のアルキル基である。)
成分(A)中20〜35質量%、
(A3)1個の(メタ)アクリロイル基および1個の−NHCOSR2で表される構造を有するウレタン(メタ)アクリレート(R2は、トリアルキルシリル構造を有する1価の基である。) 成分(A)中5〜10質量%、
(B)重合性不飽和単量体 10〜30質量%、
(C)重合開始剤 0.01〜5質量%
を含有する液状硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 各種の支持体表面に優れた防汚性、防曇性、水などの速乾性、耐摩耗性、親水性の持続性を付与する親水性膜形成用組成物および親水性部材を提供する。
【解決手段】 (A)一般式(A1)で表される親水性基を有する繰り返し単位と、加水分解性アルコキシシリル基を有する繰り返し単位とを有する共重合体、(B)金属錯体触媒を含有する親水性膜形成用組成物。該組成物を支持体上に塗設した親水性部材。
【化1】


3、R4はHまたは炭化水素基、Aは酸素原子、L1は直鎖状の連結基であり、主骨格を構成する元素数は4以上であり、Wは親水性基を表す。 (もっと読む)


【課題】塗工性及び光拡散性能に優れ、防眩性又は光拡散性の優れた光学シートが得られる架橋樹脂粒子を提供することを課題とする。
【解決手段】t−ブチルアクリレート5〜45重量%と架橋性単量体10〜70重量%と共重合性ビニル単量体85〜0重量%からなる単量体混合物から形成されたことを特徴とする架橋樹脂粒子により課題を解決する。 (もっと読む)


161 - 180 / 346