説明

Fターム[4J100DA48]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | ポリマーの物性 (16,252) | 機械的性質 (1,237) | 硬度 (199)

Fターム[4J100DA48]に分類される特許

181 - 199 / 199


【課題】新規な硬化性組成物の提供。
【解決手段】a)シラン官能化コロイド状シリカ、b)脂肪族環状アクリレート、ウレタンジアクリレート及びエポキシ樹脂からなる群から選択される少なくとも1つの硬化性モノマー、及びc)上記硬化性モノマー(b)のための少なくとも1つの硬化剤を含んでなる硬化性組成物。基材に塗布し硬化させることにより、かき傷耐性、耐摩耗性、指紋防止性能が強化されたハードコート層が得られ、特にブルーレイ光学情報記憶媒体の熱可塑性基材成分への用途に有利である。また、保護カバー層又はハードコートとしてかかる媒体に適用することにより、かき傷耐性及び耐摩耗性、並びにメディア面上の指紋防止性能が提供され、また硬化時の収縮及び傾斜が極わずかな範囲に留まる。 (もっと読む)


【課題】新規な硬化性組成物の提供。
【解決手段】a)以下の一般式で表される少なくとも1つの官能化用シランと、コロイド状シリカ中の表層ヒドロキシル基との反応により得られる官能化コロイド状シリカと、
(RSi(OR4−a
(式中、各Rは独立に、最高18の炭素原子数の一価のアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル又はアラルキル基であり、任意に、アルケニル、アクリレート及びエポキシからなる群から選択される少なくとも1つの化学反応性官能基を有してもよい)、
b)少なくとも1つのアルケニル及びアクリレート官能基を有する少なくとも1つの第1の硬化性モノマーと、
c)エポキシ官能基を有する少なくとも1つの第2の硬化性モノマーと、
d)エポキシ官能基と共に少なくとも1つのアルケニル及びアクリレート官能基を有する少なくとも1つの第3の硬化性モノマー(第3の硬化性モノマーは第1の及び/又は第2の硬化性モノマーを置換若しくは補充する)と、任意に
e)上記1つ以上の硬化性モノマー用の少なくとも1つの硬化剤を含んでなる硬化性組成物。 (もっと読む)


発泡性組成物および発泡体は少なくともエチレン/α−オレフィン共重合体を含む。発泡体は150kg/m3超〜約500kg/m3の密度を有する。発泡性組成物はさらに、発泡剤および架橋剤を含む。エチレン/α−オレフィン共重合体は、少なくとも1つのソフトブロックおよび少なくとも1つのハードブロックを含むマルチブロックコポリマーである。発泡性組成物および発泡体を作製する方法、ならびに、発泡体から作製される発泡品もまた記載される。
(もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、風合い及び手切れ性が良好な成形品が得られる、カレンダー成形性に優れたポリプロピレン系樹脂組成物及びその成形品を提供する。
【解決手段】 下記成分(A)〜(D)を含むポリプロピレン系樹脂組成物。
(A)ISO D硬度が35以下、常温キシレン不溶成分が25〜55質量%、常温キシレン可溶成分が75〜45質量%のポリプロピレン系軟質樹脂:70〜96質量%
(B)JIS K7210に準拠して230℃、荷重2.16kgで測定したメルトマスフローレイト(MFR)が1〜30g/10min、立体規則性(メソペンタッド分率)が90%以上のホモポリプロピレン:2〜10質量%
(C)エチレン含有率が1〜10質量%のプロピレン−エチレンランダム共重合体:2〜20質量%
(D)板状無機フィラー:0〜15質量% (もっと読む)


【課題】屈折率異方性等の光学的性質を変化させることなく、耐熱性や強度に優れた光学部材を形成するために用いることができる重合性化合物を提供する。
【解決手段】P−X−M−X−P(ここで、Mはコア部であり、Pは重合性基を含む末端部であり、Xは結合基である。)で表され、4官能以上であり、直鎖のみのアルキル鎖が比較的短い重合性化合物例えば下記(B)と、液晶性重合性化合物例えば下記(A)を用いる。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、屈折率が低く、表面硬度、摩擦被膜強度に優れた硬化物を形成できるエネルギー線硬化性組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係るエネルギー線硬化性組成物は、
(A)下記一般式(I)で表される含フッ素ジ(メタ)アクリレートと、
(B)反応性(メタ)アクリロイル基を有するシリカ粒子と、
(C)上記(A)成分以外の多官能(メタ)アクリレートと、
を含有する;
一般式(I) A1−O(CH2n−Rf−(CH2nO−A2
(式中、A1、A2は、各々同一であっても異なっていてもよく、(メタ)アクリロイル基、α−フルオロアクリロイル基、トリフルオロメタクリロイル基、およびビニル基より選ばれ、Rfはパーフルオロアルキレン基であり、nは0〜3の整数である。)。 (もっと読む)


オプティカルデバイスの内部構成部品の上にハードコート表面層を設けることによって、オプティカルデバイスの内部構成部品を保護するための方法が記載されている。ハードコート表面層を有するある種の内部構成部品、さらにはオプティカルデバイスの内部構成部品の組立て方法もまた記載されている。
(もっと読む)


【課題】軟質性、成形加工性、耐熱性、透明性、力学物性、耐傷つき性、耐摩耗性、耐油性を同時に満足する樹脂組成物を提供することが可能で、製品、成形方法に合わせ、耐熱性、透明性、力学物性、耐傷つき性、耐摩耗性、耐油性を損なわずに軟質性、成形加工性を適合させることが容易な樹脂組成物を提供する。
【解決手段】クロス共重合化オレフィン−芳香族ビニル化合物−ジエン共重合体1〜99質量%とオレフィン−芳香族ビニル化合物共重合体1〜99質量%、必要に応じて他の樹脂0〜50質量%からなり合計100質量%である樹脂組成物ならびのその成形物。 (もっと読む)


【課題】特に硬度及び極限伸び特性を向上した過酸化物硬化性ゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明は過酸化物硬化性ゴム組成物、その製造法及び該組成物用の改質充填剤に関する。組成物は、1種以上のイソオレフィンモノマー(例えばイソブテン)から誘導された繰返し単位及び1種以上のマルチオレフィンモノマー(例えばイソプレン)から誘導された繰返し単位を有する1種以上の重合体を含有し、更に粒状充填剤(例えばカーボンブラック)とマルチオレフィン架橋剤(例えばジビニルベンゼン)との粒状複合体を含む改質充填剤も含有する。ゴム組成物は、特にコンデンサーキャップ、生物医学装置、薬剤装置(例えば薬瓶、注射器の栓)、燃料電池のシールに有用。 (もっと読む)


以下の特性:すなわち、アイソタクチックペンタッド(mmmm)形態のブテン−1単位の含量が25〜55%;135℃においてテトラリン中で測定された固有粘度[η]が1〜3dL/g;0℃でのキシレン不溶部分の含量が3〜60%;そして、−ES2/ES1比(ES1は、ポリマーそれ自体に関して測定された沸騰ジエチルエーテル可溶部分であり、ES2は、ポリマーを粉砕した後に測定された沸騰ジエチルエーテル可溶部分である)が1以上であることを特徴とするブテン−1(コ)ポリマー。ブテン−1(コ)ポリマーは、加工性とエラストマー挙動との間で良好なバランスを示す。 (もっと読む)


【課題】液晶表示体、タッチパネルなどのデイスプレー面には、透明性、耐擦傷性、耐汚染性、払拭性ならびに耐カール性などのバランスのよいハードコート材が求められているものの、満足する性能を持つ素材が未だ開発されていなかった。
【解決手段】アミノトリアジン化合物、パラホルムアルデヒド及び水酸基含有(メタ)アクリレートから1工程で合成され、平均分子量200〜20000のトリアジン環含有(メタ)アクリレートプレポリマーを含む硬化物からなる硬化被膜が透明プラスチツクフィルムの少なくとも片面に設けけられたハードコートフィルムにより、従来からの課題を解決できた。 (もっと読む)


本発明は、10〜150dm3(l)の範囲の容積をもつ大きな容器の吹込成形に特に適している、多峰性分子量分布をもつポリエチレン組成物に関する。本組成物は、23℃において0.949〜0.955g/cm3の範囲の密度と、0.1〜0.3dg/分の範囲のMFI190/5とをもつ。本組成物は、低分子量エチレンホモポリマーA38〜45重量%と、エチレンと4〜8個の炭素原子をもつもう一種の1-オレフィンとから製造した高分子量コポリマーB30〜40重量%と、超高分子量エチレンコポリマーC18〜26重量%とを含む。 (もっと読む)


【課題】低温特性に優れ、耐熱性及び耐薬品性に優れるペルフルオロエラストマーの提供。
【解決手段】テトラフルオロエチレンに基づく繰り返し単位(a)、ペルフルオロ(メチルビニルエーテル)に基づく繰り返し単位(b)及びペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)に基づく繰り返し単位(c)を含有し、(a)/(b)/(c)=40〜70/3〜57/3〜57(モル比)である含フッ素共重合体(例えば、(a)/(b)/(c)=51.2/43.7/5.1である含フッ素共重合体。)。 (もっと読む)


光学材料として良好な物性の硬化体を与える下記式


(n=1〜5)で示されるようなアリルエステル化合物を含む重合性組成物であって、光学歪みが少ない成形体を与える重合性組成物を提供する。この重合性組成物は、(I)上記式で示される特定のラジカル重合性化合物を含有するラジカル重合性化合物成分100重量部、(II)少なくとも1種の、パーオキシジカーボネート系重合開始剤0.1〜2重量部および(III)少なくとも1種の、10時間半減期分解温度が60℃以上である重合開始剤0.01〜10重量部を含有してなる。
(もっと読む)


【課題】離型性ベースフィルム等の一般に低濡れ性の表面に形成される層と、その上に形成される別の層とからなる転写層が設けられた転写材において、良好な層間密着性を実現し、しかもその別の層に「はじき」や「ピンホール」等を生じさせないようにする。
【解決手段】離型性ベースフィルムとその上に設けられた転写層とを有する転写材の当該転写層を、光硬化性樹脂組成物からなる硬化樹脂層を少なくとも1層含むものから構成する。ここで、硬化性樹脂組成物は、成分(A)不飽和結合を有する有機カルボン酸の2価または3価の金属とからなる固体状光重合性金属塩、成分(B)光重合性エチレン系不飽和化合物、 および成分(C)光重合開始剤を、特定の配合比率で含有する。 (もっと読む)


【課題】 150度以上の超撥水性と無色透明性を兼ね備え、しかも表面硬度に優れる硬化塗膜の形成が可能な組成物、およびそのような特性を有する成形物、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 1分子中に2個以下のラジカル重合性不飽和二重結合を有する化合物および/または重合性不飽和二重結合を含まない樹脂を、組成物(塗膜形成成分)100質量部中に35質量部以下の割合で含有する、全光線透過率が90%以上、ヘイズ値が1%以下、および水に対する接触角が150度以上の硬化物を形成しうる組成物。 (もっと読む)


a) 式(I)


(式中、M、X、L、T、R1、R2、R7およびR8は、本文に記載されている)
のメタロセン化合物;および
(b) アルモキサン、またはアルキルメタロセンカチオンを形成することができる化合物;
を接触させることにより得られる触媒系の存在下に、式CH2=CHW(ここで、WはC3-C10の炭化水素基である)の1以上のα-オレフィンおよび任意にプロピレンまたは1-ブテンを重合条件下に接触させることを含む、式CH2=CHWの1以上のα-オレフィンの誘導単位およびプロピレンまたは1-ブテンの誘導単位を0〜81モル%任意に含むポリマーの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、ポリエチレンおよび/または1−ブテンを用いるランダム・エチレン・インターポリマーを調製するための連続重合プロセスであり、(A)140℃〜250℃の温度、80〜99%のエチレン変換率、および20%以上のコモノマー変換率で、中心の帯電原子を遮蔽する環状リガンドを有するイオン性活性化剤を用いた単一部位触媒系の存在下、連続ランダム重合条件においてエチレンおよびα−オレフィン・コモノマーとしてのプロピレンおよび/または1−ブテンを重合する工程、および(B)0.85〜0.92g/cm3の密度、0.01〜100g/10分、好ましくは0.1〜20のMI、および30〜400のI21/I2を有するエチレン・コポリマーを提供するために脱揮発する工程、を含むプロセスに関する。前記ポリマーはEPゴム・エラストマーとブレンドして、電気ケーブル絶縁に用いることができる。 (もっと読む)


自己光開始性液状オリゴマー組成物を開示する。本オリゴマー組成物は、多官能メルカプタン、および、多官能アクリレートとβ−ジカルボニルマイケル供与体(特にβ−ケトエステル、β−ジケトン、β−ケトアミドもしくはβ−ケトアニリド、またはこれらの組み合わせから合成されたもの)から合成されるマイケル付加ポリアクリレート樹脂、から形成される。本オリゴマー組成物は、それらの使用および製造方法とともに示される。 (もっと読む)


181 - 199 / 199