説明

Fターム[4J246FE14]の内容

珪素重合体 (47,449) | 後処理 (1,204) | 後処理の目的 (549) | 反応の停止←M単位の導入 (90) | ジシロキサンの使用、ジシラザンの使用 (30)

Fターム[4J246FE14]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】分子量及び粘度の制御が容易で、安定的に所望の低分子量及び低粘度を有する分子鎖両末端トリオルガノシロキシ基封鎖オルガノポリシロキサンの製造方法を提供する。
【解決手段】シラノール基末端オルガノシラン又はオルガノポリシロキサンを有機溶剤中、開環重合時に非特異的な縮合反応が起らないアルキルリチウム触媒又はリチウムシラノレート触媒と重合促進剤の存在下に、トリス(3,3,3−トリフルオロプロピル)トリメチルシクロトリシロキサンをリビング重合により共重合させて分子鎖末端シラノール基(又はそのリチウム塩)封鎖の共重合体を調製後、該触媒に対して弱酸による中和処理を行い、有機溶剤を留去後に、トリオルガノシリルトリフラート又は強酸とヘキサオルガノジシラザンにより分子鎖末端シラノール基のトリオルガノシロキシ基による封鎖を行う。 (もっと読む)


【課題】高い光透過率と高い安定性と、機械的及び耐熱、耐UV性において優れた硬化物を与えるシロキサンハイブリッド樹脂及びそれを含有する樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(a)多官能アルコール化合物と(b)有機アルコキシシランとのアルコール交換反応によって製造されてなる末端アルコキシシリル基を有するシロキサンハイブリッド樹脂、前記(a)と(b)にさらに(c)シラノール基またはアルコール性水酸基を持つシロキサン化合物を加えてアルコール交換反応させてなるシロキサンハイブリッド樹脂、ならびに前記末端アルコキシシリル基を有するシロキサンハイブリッド樹脂を含む熱または光硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 窒素含有基を有するポリシロキサンを提供する。
【解決手段】 側鎖アミノ官能基と少なくとも1つのさらなる側鎖官能基および/または末端官能基とを有する、末端ブロックされたポリシロキサン。 (もっと読む)


【課題】硬化前は適度な粘度であり、硬化後は耐熱性及び耐光性に優れ、厚膜でもクラック耐性が良好な光硬化型樹脂硬化物を与える樹脂組成物及び該樹脂組成物の材料を提供する。
【解決手段】ポリシロキサン化合物(a)とシリカ粒子(b)とを含む反応成分が縮合されてなる構造を有し、メタクリロイル基、アクリロイル基及びスチリル基からなる群から選択される光ラジカル重合可能な不飽和炭素二重結合基を有する、シリカ粒子含有縮合反応物。 (もっと読む)


【課題】樹脂への分散性に優れ、屈折率を調整した疎水性酸化ジルコニウム粒子であって、該疎水性酸化ジルコニウム粒子を利用することにより、光透過率が高く、耐熱性に優れた樹脂硬化物膜を調製することのできる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】疎水性酸化ジルコニウム粒子は、酸化ジルコニウム粒子の表面に、トリアルキルシリル基が結合したシリカ被覆層を有し、平均粒子径が5〜30nmの範囲にあり、屈折率が1.58〜2.0の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


(A)ジアルコキシジアルキルシラン、(B)アミノ官能性アルコキシシラン、及び(C)メルカプト官能性アルコキシシランを、縮合反応によって反応させることによる、アミノ−メルカプト官能性オルガノポリシロキサンの製造方法について開示する。アミノ−メルカプト官能性オルガノポリシロキサン製品は繊維及びファブリックの処理において有用である。 (もっと読む)


一般式(I)、(SiO4/2k(R1SiO3/2m(R12SiO2/2p(R13SiO1/2q[O1/2−(SiR22−X−Y−)aSiR22−CH2−OH]s[O1/2H]tの(ヒドロキシメチル)ポリシロキサンの製造法であって、その際、一般式II、(SiO4/2k(R1SiO3/2m(R12SiO2/2p(R13SiO1/2q[O1/2H]rのシラノール含有のオルガノシロキサンを、一般式III、Z−[O−CH2−SiR22n−Yの少なくとも1個の単位を有する環式化合物又は非環式化合物と反応させ、その際、R1は、水素原子又は、場合によりQ1で置換された、場合により1個以上のヘテロ原子含有の基Q2によって中断された、環式又は非環式の、線状又は分枝鎖状の、芳香族又は脂肪族又はオレフィン性の、飽和又は不飽和のC1〜C20−炭化水素基又はC1〜C20−炭化水素オキシ基又はC4〜C40ポリエーテル基を意味し、R2は、場合によりQ1で置換された、場合により1個以上のヘテロ原子含有の基Q2によって中断された又は1個以上のヘテロ原子含有の基Q2を含有する、環式又は非環式の、線状又は分枝鎖状の、芳香族又は脂肪族又はオレフィン性の、飽和又は不飽和のC1〜C20炭化水素基又はC1〜C20炭化水素オキシ基又はC4〜C40ポリエーテル基又はSi1〜Si20シロキサニル基を意味し、Q1は、ヘテロ原子含有の一価の基を意味し、Q2は、ヘテロ原子含有の二価の基又はヘテロ原子含有の三価の基を意味し、Zは、水素、基X−SiR22−を表すか、又はYと一緒になって結合電子対を表し、Xは、基R2、シロキサン基又はYに対する結合電子対を表すか、又はYと結合していてよいか、又はYと一緒になって酸素原子を意味するか、又はYに結合した酸素原子を意味し、Yは、R2又はQ1又はQ2の意味から選択された意味を取ってよいか、又はシロキサン基を表すか、又はヒドロキシ基を包含する加水分解可能な基を表すか、又はZと一緒になって結合電子対を表し、且つXを介してZと結合していてよく、且つ場合により置換された1個以上のシロキサン基によって中断されていてよいか、又はXと一緒になって酸素原子を意味し、ただし、Yは、n=1の時、加水分解可能な基、又は少なくとも1個の加水分解可能な基を含むシロキサン基を意味するか、又はXと一緒になって酸素原子を意味するか、又はXと結合しているか、又はZと一緒になって結合を表し、sは、少なくとも1の値をとり、rは、少なくとも1の値をとり、tは、少なくとも0の値をとり、nは、少なくとも1の値をとり、s+nの合計は、rの値をとり、k、m、p、qは、ゼロより大きいか又はゼロに等しい値を意味し、ただし、k+m+p+qの合計は、少なくとも2の合計を意味し、aは、0又は1の値をとる、前記一般式Iの(ヒドロキシメチル)ポリシロキサンの製造法。 (もっと読む)


【課題】繊維、毛髪、紙、無機充填剤等の表面処理を行うことができるシロキサン分岐構造を有する新規オルガノポリシロキサン化合物を提供。
【解決手段】重量平均分子量が300〜200,000であり、(SiO2)単位及び(R1SiO3/2)単位のうちの少なくとも1個を有するオルガノポリシロキサン化合物。(R1は、アルキレン基およびイミノ基で、珪素原子と連結されたピロリドン環を有し、ピロリドン環に置換基として−COOR2を有し(R2は、水素原子、アルキル基、又はアルカリ金属)した置換基である。)
(もっと読む)


【課題】主鎖が基本的に(3,3,3−トリフルオロプロピル)メチルシロキサン単位の繰り返しからなり、末端がトリオルガノシロキシ基によって封鎖された分子鎖両末端トリオルガノシロキシ基封鎖オルガノポリシロキサンの製造方法を提供する。
【解決手段】シラノール基末端オルガノポリシロキサンと、アルキルリチウム触媒又はリチウムシラノレート触媒との混合物の存在下に、トリス(3,3,3−トリフルオロプロピル)トリメチルシクロトリシロキサンを共重合させて分子鎖末端シラノール基(又はそのリチウム塩)封鎖の共重合体を調製した後、該触媒に対し過剰量のトリアルキルシリルトリフラート又は強酸とヘキサオルガノジシラザンとの混合溶液を添加して末端封鎖と同時に中和するか、又は該触媒に対し過剰量のトリアルキルシリルトリフラート又は強酸を添加して中和した後、ヘキサオルガノジシラザンにより末端封鎖を行う。 (もっと読む)


【課題】高耐熱性、高透明性、耐クラック性、下地との密着性等に優れ、アルカリ水溶液で現像することにより得られるパターニングされた膜の形成に有用なポジ型感光性組成物を提供する。
【解決手段】特定の四官能のシルセスキオキサン化合物(A)、アルコキシル基数が異なる複数種のアルコキシシラン化合物によるシロキサンポリマー(B)、1,2−キノンジアジド化合物(C)、及び溶剤(D)を含有するポジ型感光性組成物を提供する。 (もっと読む)


高粘度シリコーンポリマーを含む水中シリコーン型エマルジョンを製造する方法および装置を提供する。種々の態様において、ポリオルガノシロキサンを高粘度シリコーンポリマーに重合し、次いで、連続方法で乳化させる。この場合において、本方法を、単一の装置を用いて実行する。ある態様では、提供する装置は、ポリオルガノシロキサンを高粘度シリコーンポリマーに重合し、次いでこのポリマーを乳化させる押出機である。
(もっと読む)


【課題】剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物に配合した場合、重剥離特性を与えかつ粘着剤層への皮膜成分の移行が低減され、低粘度であり、取り扱い作業性に優れた剥離調節剤を提供する。
【解決手段】(a1)M単位とQ単位のモル比が0.6〜1.0の範囲であり、水酸基またはアルコキシ基の含有量が0.3〜2.0重量%の範囲にあるMQ型オルガノポリシロキサンレジン 100重量部と、(a2)少なくとも1個の水酸基またはアルコキシ基を有する平均重合度100〜1000の鎖状ジオルガノポリシロキサン 20〜150重量部とを縮合反応させることにより得られ、好適には所定の水酸基含有量を有するオルガノポリシロキサンレジン−オルガノポリシロキサン縮合反応物からなる剥離調節剤。 (もっと読む)


【課題】本発明は、(チオ)フェノキシフェニルシラン組成物、およびその(チオ)フェノキシフェニルシラン組成物の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】(チオ)フェノキシフェニルフェニルシラン組成物を開示する。本発明の(チオ)フェノキシフェニルフェニルシラン組成物の製造方法も開示し、本方法は精製工程をさらに含む。高輝度発光装置用の封入剤の調製への使用に好適な高純度(チオ)フェノキシフェニルフェニルシラン組成物もさらに開示する。 (もっと読む)


【課題】半導体素デバイスなどにおける低誘電率層間絶縁膜として使用するのに適した絶縁膜の形成方法を提供する。
【解決手段】2つ以上の不飽和基を置換基として有するカゴ型シルセスキオキサン化合物を重合させた高分子化合物を含有する塗膜を基板上に形成した後、酸素雰囲気中で250〜350℃で焼成し、さらに水酸基と結合可能な架橋性化合物を含む媒体で処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面上の活性基と十分に反応し、保存安定性の良い粉体を与える表面処理剤を提供する。
【解決手段】式(1)で示されるオルガノハイドロジェンポリシロキサン粉体処理剤。




(式(1)中、Rはアルキル基、アリール基、アラルキル基、フッ素置換アルキル基、アミノ置換アルキル基、Rは水素原子またはアルコキシシリル基、aは2〜50、bは0〜50、cは0または1、dは1〜20、eは0〜20の整数、α、β、γは、それぞれ0または1。) (もっと読む)


【課題】腐食や黄変など光デバイス劣化を誘引する不純物の塩素成分の含有量が著しく少ない硬化性シリコーンとその合成法を提供すること。
【解決手段】アルコキシケイ素化合物を加水分解縮合させることによってシリコーンを合成するシリコーンの合成法において、原料としてアルコキシケイ素化合物を用い、塩基性触媒によりアルコキシケイ素化合物を加水分解縮合した後、二酸化炭素により合成反応液を中和して硬化性シリコーンを得る。二酸化炭素を中和剤として用いるので、不純物である塩素成分の含有量を著しく低減することができる。また、二酸化炭素による中和は合成反応液に二酸化炭素ガスを吹き込むことによって行うことが簡便で好ましい。 (もっと読む)


本発明は、環状シロキサンの開環重合における共触媒としての、トコフェロールの使用に関する。更に、本発明は、ヒドリドを含む環状シロキサンが、モノマーを収得するための第一の触媒の存在下で、一般式(I)HC=CH−(CHR) −O−(CHRCR) 、又は(II)HC=CH−(CHR) −R(式中、nは、0〜4の整数であり、mは、0〜5の整数であり、R、R、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水素又はC〜Cのアルキルであり、Rは、カルボニル基を含む飽和環状炭化水素である)を有する、炭素−炭素二重結合を含む親水性分子と反応し、そして第二の触媒及び共触媒としてのトコフェロールの存在下で、前記モノマーを重合する、親水性ポリシロキサンポリマーを製造する方法に関する。 (もっと読む)


少なくとも一つのSi−OH基及び少なくとも一つのSi−OR基(Rは、反応性官能基を持つかもしくは持たない縮合安定化基である)を有するシロキサンポリマーを含むポリマーであって、前記シロキサンポリマーが、溶剤中に入れた際に、40℃で一週間老化した後にGPCで測定して重量平均分子量の増加分が50%以下である、前記ポリマー。 (もっと読む)


【課題】ポッティング成型が可能であり、かつ膜厚が厚くても硬化物にクラックや気泡を生じず、しかも無色透明でUV耐久性、耐熱性に優れた光半導体封止材を形成しうる光半導体用封止用組成物、当該光半導体用封止用組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】エポキシ基を有するシラン化合物とエポキシ基を持たないシラン化合物とを、有機溶媒、有機塩基および水の存在下で加熱して得られる重量平均分子量500〜100万のポリオルガノシロキサン、
それを主成分とする光半導体封止用組成物、光半導体封止材および光半導体。 (もっと読む)


【課題】 ラジカル重合性基を有するケイ素化合物を、その製造中にゲル化することなく安定して製造する方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、N−ニトロソフェニルヒドロキシルアミン塩を重合禁止剤として使用する、ラジカル重合性基(メタクリロイル基、アクリロイル基、ビニル基、スチリル基、アリル基等)を有するケイ素化合物の製造方法である。 (もっと読む)


1 - 20 / 30