説明

Fターム[4L002AA06]の内容

編地 (11,831) | 使用糸の素材 (2,170) | 合成繊維 (1,783) | ポリアミド (414)

Fターム[4L002AA06]に分類される特許

281 - 300 / 414


【課題】ポリ乳酸繊維を衣料用途の繊維製品として用いる時に耐久性や、色落ち、汚染などの染色堅牢性を維持可能な布帛、ストッキング、インナーウェアおよび布帛の製造方法について提供する。
【解決手段】少なくとも以下の2種類の繊維から構成されることを特徴とする布帛。
(A)酸性染料、酸性媒染染料または金属錯塩酸性染料により染色されたポリアミド繊維(B)原着ポリ乳酸繊維全体の0.3〜6.0重量%の着色剤を含有させた原着ポリ乳酸繊維。 (もっと読む)


【課題】衣料用にも展開可能な性能を有し、風合いが良好で形態安定性の改善された新規織編物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリマーからなり、数平均による単繊維直径が1nm以上500nm以下であるナノファイバーが凝集した凝集体と樹脂を含んでなる織編物であり、ナノファイバー凝集体を含む織編物に、樹脂加工を行うことで得ることが出来る。
(もっと読む)


本発明は、水着用途における改善された有用性のために設計された新しい布地、ならびに、そのような布地を製造するための方法、ならびに、そのような布地から作製される衣類に関する。本発明の布地は、伸び、15%ひずみでの即時的布地拡張、及び寸法安定性の点で特徴づけられ得る。本発明の布地は、弾性架橋ポリオレフィン弾性ヤーンと、ポリエステル、ナイロン及びポリプロピレンからなる群より選択される第2のヤーンを含む。 (もっと読む)


【課題】ジャカード編組織における組織の変化によって伸縮性経編地に部分的に伸縮特性の異なる領域を設ける技術で、編地の基本的な特性を損なうことなく、伸縮特性の違いをより大きくして、前記したインナーウェアにおける体形補整機能やスポーツウェアにおける運動制御機能などを向上させる。
【解決手段】伸縮特性の異なる複数の領域を備えた伸縮性経編地である。非弾性糸20で編成され、全ての編み目でループを形成する支持組織B、非弾性糸10で編成され、規則的な基本組織を部分的に変位させることで、伸縮特性の異なる複数の領域を構成するジャカード編組織A、弾性糸30で編成され、コース毎に1針の振り幅で挿入されてなる第1の挿入組織C、弾性糸40で編成され、1繰り返し単位中に2針以上の振り幅で挿入されてなるコースを含む第2の挿入組織Dを備える。 (もっと読む)


【課題】 繊維の物性や風合いを損なうことなく、優れた帯電防止効果を付与することが可能な帯電防止性繊維構造物を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーからなる繊維を有する帯電防止性繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン弾性繊維のような熱融着可能な弾性繊維を使用し熱融着した編地において、繰り返し伸縮や洗濯をしてもほつれにくく、熱融着部が集中した箇所での弾性繊維が断糸しにくい編地を提供する。
【解決手段】 少なくとも1種類の非弾性繊維と、熱融着可能な複数の弾性繊維とをそれぞれ別個の筬に通糸し、隣接するn本の弾性繊維相互の熱融着箇所がn−1箇所となるようにした。熱融着が集中している箇所の弾性繊維にかかる応力の集中を免散させることができ、当該箇所の弾性繊維の耐疲労性を向上させ、断糸を抑制することができる。 (もっと読む)


外科用縫合糸のような細長材料からなる溶融ループ及びそうした溶融ループの製造装置が提供される。細長材料の1つ以上のセグメント部分が超音波溶接プロセス下に溶融され、溶接連結部を形成する。溶融温度の夫々異なる複数の材料を使用して細長材料内の1つ以上のファイバを構成し得る。細長材料には、細長材料内のコアを保護するために使用し得るシースが含まれ得る。細長材料の1つ以上のその他の材料よりも溶融温度の低い材料が溶解することにより、溶融ループの溶融部分が形成され得る。関連する超音波溶接装置には、溶接プロセスを制御するための温度センサが含まれ得る。
(もっと読む)


【課題】コーティングを行わなくとも、表面でのフィビリルとピルの発生のない靴下を提供し、ゴワゴワ感のない保温性の良好な靴下を提供することを目的とする。
【解決手段】地糸及び裏糸とパイル糸をパイル編成で編み立てした靴下において前記パイル糸を内側のみ前記地糸の表面側にあるパイル糸を圧力と温度設定により前記地糸に熱収縮し、密着させてあることを特徴とする構成を採用した。 (もっと読む)


【課題】ゴルフ練習場の集球効率を上げながら、クッション性がよく、耐久性があり、さらに、太陽光の反射を抑えた集球シートを提供する。
【解決手段】鎖状編み目1と挿入糸2と連結糸3からなるラッセル編みのシートに合成樹脂製の短繊維の綿4からなる不織布シート5をニードルでパンチング加工した後、樹脂を浸透させ、乾燥加工することにより組織を固定したシートから構成されており、ラッセルシートの伸縮性、クッション性がボールの衝撃を吸収するとともに、毛羽状に短繊維の綿がラッセルシートに絡まることにより、太陽光の反射を抑える。 (もっと読む)


強化管状膜の製造方法は、モノフィラメント糸から管状支持体を製造し、支持体を膜ドープで含浸し、膜の内径及び外径を調整する工程を含む。被覆装置は膜の内径及び外径をそれぞれ調整するためのキャスティングボブ及びオリフィスを含む。管状強化ポリマー膜は管状支持体及び膜物質を含む。管状支持体はモノフィラメント糸から作られ、十分に開放した構造(0.1mmより大きい開口)を有する。糸の接触する及び/又は係合する部分は支持体を膜ドープに含浸する前に連結されてもよい。支持体はモノフィラメント糸のループを含んでもよく、それはまた連結される。 (もっと読む)


裏地の厚みの半分以上を介して編み裏地の前部に浸透し、編み裏地の少なくとも一部分に対しては全厚に浸透しないポリマーラテックスを有する、軽量薄型可塑性ゴム手袋の商品。例えば、裏地は、70から221デニールナイロンの66マルチフィラメント糸で、18ゲージ針を使用して編むことができる。ポリマーラテックスコーティングは、編み裏地の厚みの0.75から1.25倍であることが可能である。手袋の厚みの30%以上の減少を実現することによって、3倍の可塑性をもたらす。ポリマーラテックスコーティングを、5から50体積%の空気量で発泡化させてもよい。手袋への液体の浸透を防止するために、開放気泡フォームラテックスコーティングを、フッ素系分散剤の分散剤でコーティングしてもよい。該プロセスは、裏地への乳液のさらなる浸透を防止するために、糸の隙間でラテックス乳液をゲル化するステップを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】
塗布手段の表面の傷発生を防止することで、塗布手段の寿命を伸ばし、ペースト再塗布等の工程ロスをなくした生産性の高いペースト塗布を行うことを目的とする。
【解決手段】
無機微粒子ならびにバインダー樹脂および有機溶媒を含む有機成分で構成されたペーストを基板上に所望形状に塗布する塗布手段と、該塗布手段の表面に付着したペーストを拭き取り除去する拭き取り手段を有するペーストパターン形成装置拭き取り手段が編物である布帛からなる拭き取り材を有することを特徴とするペーストパターン形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】拭き残りが少なく、拭き取りの際に被拭き取り面を傷付けることなく微小粉末含有ペーストを除去でき、微小粉末を布帛内に確実に保持して系外に散逸させない、ワイピングクロスを提供する。
【解決手段】最大粒子径40μm以下の粉末を含有し、ペースト粘度0.5〜50Pa・sである実質的に非含水のペーストを拭き取るための布帛であって、少なくとも単繊維繊度1.0デシテックス以下の極細繊維を含んで構成され、布帛の嵩高度が2.2cm/g以上、布帛厚さ0.25mm以上であるワイピングクロス。
(もっと読む)


【課題】フィット感に優れ、 かつ寝返りしやすい枕カバー材を提供する。
【解決手段】表裏二層の編地と、該二層の編地を連結する連結糸から構成された立体編物で構成された枕カバー材であって、立体編物2.54cm平方(6.45cm2 )の面積中にある連結糸の本数をN(本/6.45cm2 )、連結糸のdtexをT(g/1×106 cm)、連結糸の比重をρ0 (g/cm3 )とした時、立体編物2.54cm平方(6.45cm2 )の面積中にある連結糸の総断面積(N・T/1×106 ・ρ0 )が0.02〜0.05cm2 であることを特徴とする枕カバー材。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ安価等でありながら接地時の衝撃緩和と転倒防止に優れた緩衝材を提供する。
【解決手段】空輸によって運搬される収納体を保護する緩衝材であって、この緩衝材が、表裏二層の編地と、該二層の編地を連結する連結糸から構成された立体編物で構成されていることを特徴とする緩衝材。 (もっと読む)


【課題】布帛形成後に染色加工での芯成分溶出除去という特殊かつ理想的な中空構造形成法に加え、実撚が掛けることができるリング精紡機において、毛羽減少が可能な紡績方法および紡績装置を使用し、軽量性、抗ピル性に優れていてソフトでしっとり感のある独特な風合いを有する紡績糸及び織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】繊度が0.5〜4.0dtexの範囲にあり、かつ強度が2.0cN/dtex〜7.0cN/dtexである中空ポリアミド短繊維からなる紡績糸であって、ヨリ係数K=3.0〜4.5の範囲で加撚し実撚を付与させることを特徴とする紡績糸。 (もっと読む)


【課題】着用中に汗をかいた際、十分な吸水性を発現しながらも、布帛表面はべとつかず、汗による冷えを感じないことで、インナーウエアやストッキングに用いられたときの着用快適性を高めることができる布帛を提供すること。
【解決手段】芯糸に弾性繊維が用いられ、該芯糸を、平均直径1〜250nmのナノファイバーで構成されたカバリング下糸と、熱可塑性マルチフィラメントから構成されるカバリング上糸とでカバリングしたダブルカバリング糸を少なくとも一部に含んでなることを特徴とする布帛、および該布帛を用いたインナーウエア、ストッキング。 (もっと読む)


【課題】シャツやパンツなどの成形肌着や下着において、袋編で成形した袖口や裾口等の編終り端縁編成部に解れ止め加工を施し、且つ量感や伸縮性パワーなどを付与するようにした衣類に関する。
【解決手段】筒状成形丸編機によって1枚毎に編み立てられ、且つ開口部を有する衣類において、同開口部が袋編によって構成され、且つ該袋編部の編み終わり端縁編成部の部位で熱融着糸を編み込み、且つ湿熱または乾熱による熱処理により、同熱融着糸を同熱融着糸以外の糸に溶着させて構成したもので、袋編部の解れが防止され、且つ無駄な縫着作業が不要となり、品質や能率、着用感などに優れた効果を有する衣類が得られるのである。 (もっと読む)


【課題】強度、耐摩耗性、ソフト性等の物理的特性および耐候性、耐薬品性等の化学的特性に優れるばかりか、実用に供されている間の難燃性能劣化が非常に小さい寝具またはインテリア用繊維製品を提供する。
【解決手段】トリアジン系化合物を1〜10重量%含有するポリアミド繊維を構成素材の少なくとも一部に使用した織編物であって、前記トリアジン系化合物の最大粒径が10μm以下、平均粒径が0.1〜5μmであり、前記ポリアミド繊維が単糸繊度1.0〜20dtex、強度4.5〜9.0cN/dtexのマルチフィラメントであることを特徴とする寝具またはインテリア用繊維製品。 (もっと読む)


【課題】強度、衝撃吸収性等の物理的特性及び難燃性、耐候性、耐薬品性等の化学的特性に優れるばかりか、実用に供されている間の難燃性能劣化が非常に小さいコンクリート落下防止ネットを提供する。
【解決手段】単糸繊度1.5〜100dtex、強度4.5〜10cN/dtexのマルチフィラメントであって、トリアジン系化合物を1〜10重量%含有するポリアミド繊維を構成素材の少なくとも一部に用いてなり、該繊維の総繊度が5000〜20000dtex、網目一辺の長さが5〜20mm、網目の形状が角目であるコンクリート落下防止ネット。 (もっと読む)


281 - 300 / 414