説明

Fターム[4L002EA00]の内容

編地 (11,831) | 編地の特性 (1,626)

Fターム[4L002EA00]の下位に属するFターム

Fターム[4L002EA00]に分類される特許

521 - 540 / 917


【課題】従来の安全ネットにおける問題点を解決し、耐候性に優れ、かつ生分解性を有する安全ネットを提供する。
【解決手段】 2官能性リン化合物を0.1〜1.5%含有する融点130℃以上のポリ乳酸を主体とする繊維からなることを特徴とする安全ネットであり、繊維の破断強度が4.5cN/dtex以上、破断伸度が15%以上であることが好ましく、繊維が原着糸であることがより好ましい。この構成により、本発明の安全ネットは使用時の耐候性に優れ、長期間にわたってその性能を維持するだけでなく、生分解性も有しており、製品処分を行う際、土中に埋没することで地球環境に影響を与えることなく廃棄することが安易に行えるため極めて有用である。 (もっと読む)


本発明は、実質的に水平に使用され、また温室の屋根の下の空気領域の温度層化を目的とする温室用スクリーンまたは類似のものにおいて、水滴形成の過程において凝結を防止することに関するものである。また本発明はこのようなスクリーンの製造方法にも関する。スクリーンはシートの網からなり、そのシートは長手方向と横断方向に縫いこまれた糸により、端と端を接して繋がれ(あるいは重なり合って)、その糸は少なくともシートの1つの側においてネットワークを形成する。 (もっと読む)


【課題】マイヤー編機を用いて、毛布として用いるのではないところの軽量で肌触りが良い変則編みマイヤー生地を編成する方法と、この方法によって得る変則編みマイヤー生地を提供すること。
【解決手段】各1本の緯糸L1と経糸L2を夫々の筬4に供給し、1本のパイル糸3を筬4に供給し、ニードル5によって緯糸L1、経糸L2の編成にパイル糸3を編みこんで針床の一側だけの地編組織を編成した、変則編みマイヤー生地の編成方法と変則編みマイヤー生地。 (もっと読む)


【課題】縦糸編み機における非伝線弾性質布地製造方法を提供する。
【解決手段】硬質糸2の2本の横糸取り棒のうちの1本上と弾性質糸3の残りの横糸取り棒上の事前設置からなると同時に、さらに相互に同調させると同時に、3本の別々の連続した針上に3つの連続編み目が得られる周期性のある4つの編み目を有する織り方に応じた硬質糸2と弾性質糸3の取り合わせからなる2本の横糸取り棒と針棒を有する縦糸/横糸タイプの機織機を利用した編み機上の非伝線弾性質布地の製造法。 (もっと読む)


【課題】ソフトな風合いと濃い色相を呈するスエード調織編物の製造方法、および該製造方法により製造されたスエード調織編物、および該スエード調織編物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】起毛部と地組織部とで構成されるスエード調織編物の製造方法であって、前記の起毛部用繊維として、単糸繊度1.5dtex以下の共重合ポリエステル繊維を用いることを特徴とするスエード調織編物の製造方法、および該製造方法により製造されたスエード調織編物、および該スエード調織編物を用いてなる繊維製品。 (もっと読む)


連続精練工程を有し、および/またはヒートセットが可能である、繊維および布帛の組成物であって、所望の特性をバランス良くしばしば併有している組成物が、今や発見された。前記組成物は、オレフィンブロックインターポリマーを含む。
(もっと読む)


【課題】繊維浮出面の所要の箇所にレーザ光線を照射して色分けされた多彩な図柄模様を描出し、特に、使用状態において絶えず衣類や肌身に擦られ、高い耐磨耗性が要求される椅子張り地やカーペット、自動車床敷足元マット等に好適な有毛布帛を得る。
【解決手段】浮出繊維44が熱溶融して浮出繊維の先端に固着した最大粒径0.5mm以下の溶融塊51を繊維浮出面に点在させ、その点在する溶融塊によって繊維浮出面に図柄模様を描出する。溶融塊には浮出繊維44の太さpよりも粒径dが細かい着色素子60を包摂させる。隣り合う複数本の浮出繊維44a、44b、44c………の先端は、溶融塊を介して収束させる。着色素子には有彩色の顔料を使用するとよい。溶融塊の点在箇所は、繊維浮出面に凹部46を形成していてもよい。凹部46に相対して隆起して繊維浮出面を構成している凸部40と凹部46との段差tを0.5mm以下にすることも出来る。 (もっと読む)


【課題】
従来ネットに比べ柔軟性を維持したまま、耐摩耗性、耐衝撃性等の特性に優れ、屋外環境においても長期間その機能を失うことなく好適に使用できる産業資材用ネットを提供する。
【解決手段】
合成繊維が樹脂エラストマーで被覆されてなる産業資材用ネットであって、該樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し1〜6.5重量部であることを特徴とする産業資材用ネット。合成繊維の強度が6〜9cN/dtex、伸度が15〜40%であることが好ましく、合成繊維がポリエステル繊維、またはポリアミド繊維であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い回復性、耐熱性を有し、衣料製品のカール、解れ防止機能を有する編地及びその編地を用いた衣類を提供する。
【解決手段】ポリウレタン化合物を5重量%〜40重量%含有し、熱機械測定分析(TMA)による圧縮変形開始温度が150℃以上180℃以下であり、180℃における熱切断秒数が30秒以上であるポリウレタンウレア弾性繊維を少なくとも一部に用いた編地、及びその編地を用いた衣料。 (もっと読む)


【課題】
従来ネットに比べ卓越した耐摩耗性、耐衝撃性を有し、屋外環境下においても長期間その機能を消失することなく使用できるネット構造体を提供する。
【解決手段】
ポリアミド繊維が樹脂エラストマーで被覆されてなるネット構造体であって、該樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し75〜600重量部であることを特徴とするネット構造体。ネット構造体のデュロメータ硬さがA10〜A80であることが好ましく、樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し150〜400重量部であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】 前身頃と後身頃とが非対称でかつ袖を有するニットウエアを横編機によって無縫製で簡単に編成する方法を提供する。
【解決手段】 前身頃12および後身頃18のうち、幅広の方の身頃を対称軸線で山折りに折り返した2層の外編地とし、幅狭の方の身頃を谷折りに折り返した2層の内編地とする。山折り部30および谷折り部32を針床の左右方向の一方側に配置し、前身頃12と後身頃18との身幅方向両端部28を他方側で重なるように配置する。身頃の袖ぐり部20に連結する両袖16は身頃から離反する方向に延在されることになる。編地の配置は針床に前後方向に対称で、かつ最大層数が4層の編地が重なるように配置できるので、公知の針抜き編成を用いて容易に編成できる。 (もっと読む)


【課題】安定した製法により、鮮やかな染色性に優れたカチオン染料可染性で、かつ常圧染色が可能であり、同時に強伸度特性に優れ、かつソフト風合いを有するカチオン可染性複合繊維及び同繊維を含むエンブロイダリーレース等の繊維製品を提供する。
【解決手段】破断強度(DS)が4cN/dtex以上、破断伸度(DE)が40%以上、かつDS×(DE)1/2が27以上であるカチオン可染性複合繊維。該複合繊維は、主たる繰り返し単位がポリエチレンテレフタレートから構成され、ジカルボン酸成分として5−ナトリウムスルホイソフタル酸単位が1〜3mol%、及びアジピン酸単位が3〜10mol%含まれる変性ポリエステルを鞘部に配し、芯部にポリアミドを配し、芯部/鞘部の体積比が1/1〜4/1のカチオン可染性複合繊維であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維からなる織編染色品において、吸湿性の効果を有し、吸水速乾性能や濡れ戻り性能の洗濯耐久性に優れ、ソフトでありながらコシ感のある風合を保持し、染色堅牢度も高く、着用感に優れた吸水速乾性織編物染色布帛およびその製造方法を提供する。
【解決手段】W型で、特定の扁平度の、鞘芯構造を有するポリエステル繊維から構成される吸水速乾性織編物であって、ポリエステル繊維の鞘部に特定量のポリエチレングリコールを含有させ、アルカリ減量処理することで、ポリエステル繊維の比表面積を特定範囲とした吸水速乾性織編物。 (もっと読む)


【課題】 殺菌性、抗菌性、防臭性および保湿性の効果が施され、かつ、安価に製造できる銀メッキ繊維糸が編成された衣料品を提供する。
【解決手段】 靴下は、銀糸と絹糸により編込まれて編成されている。銀糸は、靴下全体に構成することもできるが、必要な部分にのみ構成することもできる。靴下の形状は、足指全体を一体で覆う形状とすることもできるが、五本指の形状とすることもできる。これにより、直接肌に触れている部分は、銀糸の銀イオンにより、殺菌性、抗菌性、防臭性、静電防止性に有効であり、同時に絹の部分においては、保湿性、吸湿性、紫外線防止に有効であるため、靴下全体として適度な保湿の効果も得られ、かかとのかさつき等を予防できる。また、必要な部分について、銀糸の割合を増加させることで、効果的かつ集中的に殺菌性、抗菌性、防臭性、静電防止性を向上させることもできる。 (もっと読む)


【課題】
高荷重下、摺動面でも摩擦による摩滅量が少なく、耐摩耗性、異音防止性、固着性に優れた布帛を提供する。
【解決手段】
多層構造を有する布帛であって、一方の表面を含む層がフッ素系繊維を含み、他方の表面を含む層が熱融着性繊維を含んでいる布帛とする。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、複数の孔を有する孔付メッシュシートを提供すること。
【解決手段】本発明は、長さ方向が平行となるように複数並べられた帯状の経ストランド11,51と、隣合う経ストランド11,51間に架設された緯ストランド12と、を備え、経ストランド11,51が複数の孔15a,15bを有し、該孔15a,15bが経ストランド11,51の編成と同時に形成されたものである孔付メッシュシート10である。 (もっと読む)


【課題】良好なクッション性を備えつつ、水切り性に優れた座席(サドルを含む)、及び、これに用いる座部用織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】熱可塑性エラストマーからなる径0.15〜1.5mmのモノフィラメントによって実質的に構成され、織編物における糸で囲まれた目の空隙は、その空隙における面積の重心から該目を構成する糸までの最短距離が1〜8mmの座部用織編物10である。この座部用織編物10を座席20の座部として用いる。 (もっと読む)


【課題】吸気管系のどの部分にも容易に設置可能にすると共に、吸気に直接接触しなくても吸気を活性し燃費低減を可能にするエンジンの吸気活性化用布帛及び吸気活性化方法を提供することにある。
【解決手段】単糸繊度0.05〜7dtxのフィラメント繊維により粗さ5〜100メッシュの編物又は織物に編織された布帛からなり、該布帛の表面がNi、Co、Cr、Mo、W、Fe、Mn、Cu、Al、Au及び白金類から選ばれた金属により表面金属化されている吸気活性化用布帛を特徴とする。この布帛を吸気系の内壁又は外壁に貼り付けた状態にして、エンジンを運転する。 (もっと読む)


【課題】従来の技術で得られる布帛より、さらに水等の流体に対する抵抗の低い布帛を提
供すること。特に布帛の全方向における流体抵抗の低い布帛を提供すること。
【解決手段】断面形状の異なる2種以上の合成繊維マルチフィラメントと弾性糸とからな
る布帛であって、該断面形状の異なる2種以上の合成繊維マルチフィラメントがストライ
プ状に配置され、かつ、該ストライプを形成する方向と直交する方向に筋状の凸部を有し
、かつ撥水加工されていることを特徴とする布帛、およびこの布帛が少なくとも一部に用
いられていることを特徴とするスポーツウエア。 (もっと読む)


【課題】繰り返し洗濯後も花粉付着防止性に優れ、かつ、伸縮性および通気性に富み、着用快適性に優れる編物を提供すること。
【解決手段】合成繊維マルチフィラメントで構成される編物であって、経方向と緯方向の編密度の積が2800〜6500であり、洗濯20回後の摩擦帯電圧が2500V以下であり、かつ、経方向および/または緯方向の伸度が20%以上である編物。 (もっと読む)


521 - 540 / 917