説明

Fターム[4L055AG35]の内容

 (82,557) | 製紙用薬品(蒸解、漂白、脱墨剤を除く) (20,160) | 有機低分子化合物 (1,527) | 非環式化合物、炭素環式化合物 (969) | 窒素を含む化合物 (272)

Fターム[4L055AG35]に分類される特許

121 - 140 / 272


【課題】 オフセットインキで印刷される紙、特にオフセット用新聞印刷用紙のオフセット印刷適性を向上させることができるとともにネッパリを防止し、発泡が少ない表面サイズ剤の提供と、表面サイズ剤を含有する表面処理剤を塗工することによって得られるオフセット印刷適性に優れ、ネッパリの問題がないオフセット印刷用紙の提供。
【解決手段】 アミン類[C]の存在下で、疎水性モノマー[A]と3級アミノ基を有するモノマー[B]を重合後、4級化剤を反応させることを特徴とする表面サイズ剤であり、好ましくは、アミン類[C]の使用量が疎水性モノマー[A]と3級のアミノ基を有するモノマー[B]の総使用量に対して0.1〜5重量%である。その表面サイズ剤を含有する表面処理剤を原紙に塗工することを特徴とする表面サイジング方法及びその表面サイジング方法によって得られる紙。 (もっと読む)


【課題】 オフセットインキで印刷される紙、特にオフセット用新聞印刷用紙のオフセット印刷適性を向上させることができるとともにネッパリを防止し、発泡が少ない表面サイズ剤の提供と、表面サイズ剤を含有する表面処理剤を塗工することによって得られるオフセット印刷適性に優れ、ネッパリの問題がないオフセット印刷用紙の提供。
【解決手段】 疎水性モノマー[A]と3級アミノ基を有するモノマー[B]を重合後、アミン類[C]の存在下で、4級化剤を反応させることを特徴とする表面サイズ剤であり、好ましくは、アミン類[C]の使用量が、疎水性モノマー[A]と3級のアミノ基を有するモノマー[B]の総使用量に対して0.1〜5重量%である。その表面サイズ剤を含有する表面処理剤を原紙に塗工することを特徴とする表面サイジング方法及びその表面サイジング方法によって得られる紙。 (もっと読む)


セルロース含有繊維またはセルロース含有繊維を含有する表面形成体を、(1)少なくとも2個の第1アミン基を有する化合物と(2)少なくとも1個のβ−ケトカルボニル基を有する化合物との組合せ物で処理する方法。化合物(2)は、一般式−Y−C(O)−CHR4−C(O)−CH24で示されるβ−ケトカルボニル基または式−Y−C(O)−CR4=C(CH24)−OHで示される互変異体のエノール形を有し、上記式中、Yは、−O−または−NR2−、有利に−O−であり、R2は、水素原子または1〜30個の炭素原子を有する1価炭化水素基、特に水素原子を意味し、R4は、水素原子または1〜18個の炭素原子を有する1価炭化水素基、特に水素原子を意味する。処理は、化合物(1)と(2)を、個別的に順次に次の工程でかまたは(1)と(2)とのプレミックスとして一緒に、紙製品が製造される水性のセルロース含有繊維粥状物に計量供給することによって行なうことができるか、または化合物(1)および(2)を、個別的に順次に噴霧工程でかまたは(1)と(2)とのプレミックスとして一緒に、紙製品上に噴霧することによって行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 疎水化剤用水分散体、例えば、安定性が良くサイズ効果の大きいサイズ剤、及び従来のパラフィンワックスエマルションよりも優れた撥水性をもつ撥水剤として使用できる疎水化剤用水分散体を提供することにある。
【解決手段】 炭素数8〜22の脂肪族カルボン酸(a)とアルキレンポリアミン(b)との反応で得られるポリアミド化合物(A)及びパラフィンワックス(B)の混合水分散物とエピハロヒドリンとを反応して得られる生成物を含有する疎水化剤用水分散体;及び(A)の水分散物に(B)を加えて分散した後エピハロヒドリンを反応させる疎水化剤用水分散体の製造法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ホルムアルデヒドの発生がなく、さらに向上された耐水性を有する塗工紙を与える紙塗工用樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】(A)ポリアミン類、(B)(B−1)脂肪族二塩基性カルボン酸類および/または(B−2)グリコール類のモル数1モルに対し、1モルより多いモル数の脂肪族二塩基性カルボン酸を反応させて得られる、分子末端に遊離カルボキシル基を有する反応生成物、(C)尿素類、(D)架橋性化合物および(E)ラクタム類の5または6成分を反応せしめてなる樹脂組成物であって、(A)ポリアミン類のモル数1モルに対し、(D)架橋性化合物が、0.001モル以上、0.25モル以下であることを特徴とする紙塗工用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】滑らかさ、しっとり感、柔らかさ等の肌触り(風合い)が良好な薄葉紙が得られ、かつ液安定性が良好な薄葉紙処理剤を提供する。
【解決手段】(A)エステル型第4級アンモニウム塩、(B)炭素数8以上22以下の脂肪酸と、ポリエチレンオキシド付加ソルビタンのエステル、及び(C)多価アルコールを含有し、(A)/(B)で表される前記(A)成分と(B)成分の質量比が0.1〜19.0であることを特徴とする薄葉紙処理剤。 (もっと読む)


【課題】肌への刺激を抑えつつも、滑らか感を向上させる。
【解決手段】有効成分を60〜100重量%含有し、かつ平均粒径3〜40μmのパウダーを有効成分中0.1〜30重量%、油性成分をパウダーを除いた有効成分中0.1〜30重量%、ならびにカチオン系界面活性剤をパウダーを除いた有効成分中0.1〜30重量%含有する薄葉紙処理剤を、基材紙に対して5〜35重量%含有させる。 (もっと読む)


【課題】紙の柔らかさや手触り感に優れた柔軟剤を提供する。
【解決手段】特定の第4級アンモニウム塩、及び炭素数14〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を有する脂肪族アルコールを構成成分として含む紙用柔軟剤。


(式中、Rは炭素数6〜24の直鎖か分岐鎖のアルキル基かアルケニル基又はR−O−R−、Rは炭素数1〜6の直鎖か分岐鎖のアルキル基又は炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基、各々異なっていても良い。Rは炭素数6〜24の直鎖か分岐鎖のアルキル基かアルケニル基、Rは炭素数1〜6の直鎖のアルキレン基。Xは陰イオンを示す。) (もっと読む)


【課題】酸基を含むジアルデヒド縮合物を提供する。
【解決手段】a)アルデヒド(このアルデヒドはC〜C12の群のジアルデヒドからなる群から選択される)、および
b)NH基を担持する少なくとも1種の化合物、
をベースとし、かつ酸基(酸基とは、スルホ基および/またはカルボキシル基ならびにそれらの塩を意味するものと理解される)を含む縮合物。 (もっと読む)


【課題】抄紙機のプレスパートにおいて、前段のワイヤーパートから湿紙を受取るためのピックアップフェルト及び/又は前記ピックアップフェルトの後段に使用されるプレスフェルトに見られる、有機物と無機物が合わさった複合汚れに対して有効な洗浄剤及び洗浄方法の提供。
【解決手段】ポリオキシアルキレンアルキルアミンと助剤を含み、ポリオキシアルキレンアルキルアミンが化学式:R−N−[(CH2CH2O)m−H][(CH2CH2O)n−H]、ここでR:脂肪族のアルキル基であって炭素数;C8〜C22のもの、 m,n:エチレンオキシドの付加モル数;5〜40のもの、で表されるものであることを特徴とする抄紙用フェルトの洗浄剤を抄紙機の操業中に連続的に吹き付けて使用する。 (もっと読む)


【課題】易生分解性を示すイミノジコハク酸のような、生態毒学的欠点をもたない錯化剤を開発し、製紙方法で用いられる植物繊維の白色度および輝度を高める。
【解決手段】繊維を含む熱機械的パルプを処理する工程を含む製紙方法であって、パルプを漂白するためのイミノジこはく酸アルカリ金属塩をパルプに加えることを含んでなり、ここでパルプにイミノジこはく酸アルカリ金属塩を加える方法。好ましくは、イミノジこはく酸アルカリ金属塩が、繊維の前処理で用いられる。また、好ましくは、イミノジこはく酸アルカリ金属塩が、繊維の還元的漂白又は酸化的漂白に用いられる。 (もっと読む)


(a)水性セルロース懸濁物を用意する段階、(b)該懸濁物に、(i)1,000未満の分子量を有する含窒素有機化合物、および(ii)セルロースと反応性のサイズ剤を別々に添加する段階、そして(c)得られた懸濁物を脱水して紙を形成する段階を含んでいる、紙の製造方法、ならびに、さらに、1,000未満の分子量を有する含窒素有機化合物が、セルロースと反応性のサイズ剤の水性分散物と混合されて予備混合物を形成し、該予備混合物が該懸濁物に添加される上記の方法。 (もっと読む)


【課題】少量の添加によって、製紙原料分散液に含まれる、いわゆるアニオントラッシュをパルプ等に効率的に結着させる製紙原料処理剤を提供する。これにより、紙中に発生する欠点や欠陥、抄紙中の断紙の抑制を行うことが可能となる。
【解決手段】下記構造式(I):
【化1】


(式中、R、Rは、それぞれ互いに独立に、水素原子又は一価の有機基を表す。)
で表されるアミジニウム基を有する有機化合物であることを特徴とする製紙原料処理剤。 (もっと読む)


【課題】 簡易に品質の良いインク吸収型記録媒体を製造するインク吸収型記録媒体製造方法を提供する。
【解決手段】 紙基材上にアルミナまたはアルミナ水和物とポリビニルアルコールを含有して酢酸によりpHが調整されたコート液を塗布してコート層を形成するコーティング処理P1と、形成されたコート層にアンモニア水と硼砂水溶液との混合物を塗布してコート層のアルミナまたはアルミナ水和物とポリビニルアルコールをゲル化させるゲル化処理P2と、ゲル化したコート層をキャストするキャスティング処理P4を行って、インク吸収型記録媒体を製造する。また、ゲル化処理P2とキャスティング処理P4との間に、ゲル化したコート層の余分な硼砂をアンモニア水または水により洗浄する洗浄処理P3を行う。 (もっと読む)


基材を、エチレン性不飽和化合物(モノマー)のラジカル重合により得られるポリマー(以後、省略してポリマーとする)を含有する組成物で前処理しかつ前記モノマーの少なくとも40質量%はオレフィンであることを特徴とする、基材の印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 燃焼時の有毒ガスの発生がなく、優れた難燃効果を持ちながら、優れた印刷適性を有した難燃塗工紙の提供。
【解決手段】 この課題は、単層で又は多層で抄造された坪量40〜250g/m2原紙に、無機系化合物およびリンおよび/または窒素含有の有機系化合物からなるノンハロゲン系難燃剤を用いて、原紙への含浸量が6g/m2(乾燥質量)以上となるように含浸処理を行い、その含浸処理した紙基材の片面又は両面に無機顔料及びバインダーを主体とした塗布層を片面当り5g/m2(乾燥質量)以上設けた塗工紙であり、かつ、該塗工紙がUL規格においてUL94V-0及び/又はUL94VTM-0であることを特徴とする難燃塗工紙によって解決される。 (もっと読む)


【構成】ポリアミドポリアミン(A)及び/又はポリアミドポリアミンポリ尿素(B)にエピハロヒドリン類(C)と硫黄原子を含む求核性物質(D)と窒素原子を含む求核性物質(E)を反応させることを特徴とする陽イオン性熱硬化性樹脂の製造方法であり、好ましくは、硫黄原子を含む求核性物質(D)が亜硫酸水素塩又はメタ重亜硫酸塩であり、窒素原子を含む求核性物質(E)がアンモニアである陽イオン性熱硬化性樹脂の製造方法。
【効果】 公知の方法で製造されたポリアミドポリアミン−エピクロロヒドリン樹脂と同等以上の優れた湿潤紙力増強効果を付与し、しかも、低分子有機ハロゲン化合物の含有量が著しく少なく、固形分が高いにもかかわらず卓越した保存安定性を有するという極めて優れたポリアミドポリアミン−エピクロロヒドリン樹脂の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 低添加量で広範な種類の微生物に対して顕著な殺菌効果が得られるのみならず、これら微生物が形成するスライムの付着を抑制する効果を有し、かつ、その効果が持続する工業用殺菌剤を提供する。
【解決手段】 4級アンモニウム塩(例えばジメチルジデシルアンモニウム・四フッ化ホウ素酸塩)とテトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウム塩(例えばテトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウムスルフィド)とを相乗効果を奏する割合で併用する。 (もっと読む)


【課題】硫酸バリウムや硫酸カルシウムを含んだスケールに対して短時間で充分な洗浄効果を発揮することができる紙・パルプ製造工程用洗浄剤及び紙・パルプ製造工程用洗浄剤系の洗浄方法を提供する。
【解決手段】本発明の紙・パルプ製造工程用洗浄剤は、炭酸塩、リン酸塩及びホスホン酸塩の少なくとも1種と、アミノカルボン酸塩型キレート剤とを有効成分として含む。この紙・パルプ製造工程用洗浄剤を紙・パルプ製造工程系中に添加し、pHを8以上とすることによって、デポジット中の硫酸バリウムや硫酸カルシウムを溶解除去する。 (もっと読む)


【課題】 紙パルプ製造工程において、紙パルプの製造及び製品品質に影響を及ぼすことなく、当該工程水中におけるピッチ粒子やコロイド状ピッチの分散性を向上させ、これらの凝集を防止し、紙の汚点・欠点・断紙、作業性の低下などのピッチ障害を防止するピッチコントロール剤及びピッチコントロール方法を提供する。
【解決手段】 二塩基性カルボン酸化合物とポリアルキレンポリアミンのポリアミドポリアミン縮合物にエピハロヒドリンを当該ポリアミドポリアミン縮合物中のアミノ基に対してモル比で1:0.001〜1:0.3の範囲で反応させて得られる水溶性ポリアミドポリアミン−エピハロヒドリン縮合物を有効成分として含むことを特徴とする紙パルプ製造工程用ピッチコントロール剤及びピッチコントロール方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 272