説明

Fターム[5B017CA14]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 対象 (9,481) | 携帯型メモリ(例;ICカード) (973)

Fターム[5B017CA14]に分類される特許

941 - 960 / 973


【課題】 半導体装置に記憶された情報のセキュリティ性を向上させる。
【解決手段】 半導体チップ3の集積回路に駆動電圧を供給する電源電圧供給用の配線5A,5Bを、半導体チップ3の主面を覆うように配置し、半導体チップ3に記憶された情報を解析するために配線5A,5Bを除去してしまうと集積回路が動作せず、情報解析ができないような構成とした。また、配線5A,5Bの加工を検出する加工検出回路を設ける。加工検出回路が配線5A,5Bの加工を検出すると、集積回路にリセットをかけるように構成する。これにより、半導体装置に記憶された情報のセキュリティ性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 個人情報利用時におけるセキュリティを向上させる。
【解決手段】 伝送された放送信号を受信する少なくとも1つの受信装置に予め設定される個人情報データを利用して、前記放送信号に含まれるコンテンツを提供するための個人情報利用型受信システムにおいて、前記個人情報データを暗号化及び復号化するICカードと、前記ICカードにより復号化された個人情報データを蓄積する第1記憶部と、前記ICカードにより暗号化された個人情報データを蓄積する第2記憶部と、前記個人情報データを予め設定されたデータ長に基づいて分割し、分割した個人情報データ毎に前記ICカードにより暗号化又は復号化させるための制御部とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】メモリデバイスに対する不注意な取り扱いに起因して第1のデータが漏洩してしまう事態を回避することである。
【解決手段】カードリーダを介してメモリカードから読み出される第1のデータが印刷処理を終了した後、ユーザがカードリーダにメモリデバイスを装着したままの状態が継続した場合は、第1のデータに対して所定の暗号化処理を実行した後、外部メモリに特定のキー情報とともに退避格納する。さらに、データ復号化手順をメモリカードに記憶し、その後、第1のデータをメモリデバイス上から削除する。 (もっと読む)


タイムライン・アラインメントを利用する情報漏洩攻撃を妨げる装置及び方法。上記装置及び方法によって、攻撃者が暗号化を解読することを可能にするために漏洩情報の時間的なアラインメントを行うことが可能でないようにランダムな数の命令が暗号化アルゴリズムに挿入される。
(もっと読む)


本発明は、携帯用保存装置とデバイスで多数のアプリケーションを行う方法及び装置を提供する。
デバイスが物理的チャネルを介して携帯用保存装置に二つ以上の論理的チャネルを開設する段階、前記開設された論理的チャネルを介して前記デバイスのアプリケーションと携帯用保存装置のアプリケーションがデータを送受信する段階、及び前記データを送受信する段階が完了した後、前記デバイスが前記論理的チャネルを閉鎖する段階を含む。これにより、携帯用保存装置とデバイスとの間に多数のアプリケーションが動作できるようにしてデバイスの機能を向上させることができ、大容量の携帯用保存装置の機能を利用できる。

(もっと読む)


本発明は次のように要約できる。本発明は識別システムに関する。該システムでは、識別体は不均一材料からなる物体であり、該物体の識別は、それを機械的振動、特に音響振動にかけ、その機械的振動の伝搬が物体中に存する異質物によってどのように影響されるかを観測し、以前の観測に基づいて物体を認識することによって行われる。そのような識別体は、情報担体と関連付けられていることもできる。それにより信頼できる情報担体の認証、限定アクセスもしくはコピー保護方式が許容される。本発明に基づく物体の音響識別は、当技術分野において既知の光学的識別への代替と見ることができる。この代替は、光学的識別に比べ、より高い堅牢性、識別システムにおけるさまざまな簡素化、およびより低い実装費用を特徴とする。本発明は、鍵の生成のために応用されることもできる。
(もっと読む)


変換を施したコンテンツを他の機器へ移動した場合であっても、コンテンツの移動先の機器からコンテンツの移動元へ再度コンテンツを移動させた場合に、変換前のコンテンツを利用することができる端末装置を提供する。 端末装置は、前記コンテンツを、予め記憶し、前記コンテンツに、質を下げる非可逆変換を施して、変換コンテンツを生成し、生成した変換コンテンツを、前記記録媒体へ書き込む。端末装置は、暗号鍵を用いて、前記コンテンツの1のブロックを暗号化して、暗号化ブロックを生成し、前記1のブロックを、前記暗号化ブロックに置き換え、前記暗号鍵を、前記記録媒体へ書き込む。 (もっと読む)


ICカード(200)は、本発明の半導体メモリの一例であり、複数のアプリケーションプログラムを実行可能であって、図書館APL(301)に関連するデータを記憶するメモリ領域(331)と、公共プールAPL(302)に関連するデータを記憶するメモリ領域(332)と、アプリケーションプログラムの、関連するデータに対するセキュリティレベルを特定するための基準に基づいて、図書館APL(301)および公共プールAPL(302)の、関連するデータに対するそれぞれのセキュリティレベルを特定するセキュリティレベル設定部(603)と、セキュリティレベル設定部(603)により特定された2つのセキュリティレベルの関係が所定の条件を満たす場合、メモリ領域(331)に記憶されているデータAを半導体メモリ外部に出すことなく複製して、かつ、メモリ領域(332)に記憶させるデータ操作部(608)とを備える。
(もっと読む)


本発明の実施形態は、コントローラと、そのコントローラに結合された不揮発性メモリとを含む不揮発性メモリ・カードを含み、コントローラは、不揮発性メモリとホストの間の通信を生じさせ、不揮発性メモリは、そのカードへのアクセスをセキュリティで保護するためのアクティブ・メモリを含む。
(もっと読む)


読取及び書込可能な無線ICタグ(RFID)をCD−ROM又はDVD等の物理媒体に取り付ける。媒体のコピーが作成される都度、書込可能なRFIDに保存された変数又はカウントを更新する。RFIDの読取/書込のための機構が、媒体のコピーを作成する機器と通信を行うと、作成されたコピーのコピー制限数は、0に設定され、又は、他の適切な制約が設定される。或いは、この機器が如何なるコピーを作成することも禁止される。これにより、元の製品のコピーの総数を制限できる。RFIDは、CD−ROM又はDVDプレーヤ内の機構によって読み取り又は書き込むことができ、読出/書込機構は、例えば、コンピュータ又は他の機器等の異なる機器内に設けられていてもよい。
(もっと読む)


【課題】 セキュリティを確保しつつ、ユーザの識別データと協働する携帯端末の作動時に必要なデータを容易に記憶すること。
【解決手段】 携帯端末のメモリ媒体に記憶されたデータを読み出す機能と、前記携帯端末に必要な使用データを前記メモリ媒体に書き込む機能とを有するデータ読み書き手段と、前記データ読み書き手段が前記メモリ媒体から読み出した前記携帯端末のユーザ固有の識別データと、予め登録されたユーザ登録データとを照合し、データが一致した場合にのみ書込み指令を前記データ読み書き手段に出力するデータ照合手段とを有している。前記データ読み書き手段は、前記書込み指令の入力を条件として前記メモリ媒体に前記使用データを書き込む。 (もっと読む)


本発明は、バックアップ目的でのユーザデバイスのためのセキュリティデータ復元方法であって、データの第1の部分と少なくとも第2の部分との相互作用により上記セキュリティデータを復元することができるセキュリティデータ復元方法において、データの上記第1の部分を上記デバイスから離隔した記憶媒体に記憶するステップと、データの上記少なくとも第2の部分を無線記憶手段に対して書き込むステップと、復元が必要とされるときに、データの上記少なくとも第2の部分を上記無線記憶手段から上記記憶媒体へ通信して、データの上記第1の部分と上記少なくとも第2の部分との相互作用を可能にするステップと、を含むセキュリティデータ復元方法を提供する。
(もっと読む)


本発明は、安全に保護される必要がある情報データを含み処理することを目的とした集積回路チップに関する。本発明によると、チップの第一面は、少なくとも一つの第一導電要素を有し、チップのもう一方の面は、他の導電要素を有する。
(もっと読む)


本発明は、ライセンサーによってライセンシーに割り当てられ、インターフェースを介してライセンシーのコンピュータに接続された、アクセス保護されたデータ処理装置(1)に記憶されている認証コードを復旧する方法に関する。ライセンシーのコンピュータには、ライセンスパラメータを含む、認証コードに属するバックアップファイル(2)が保存されている。次の各ステップが実行される。すなわち、バックアップファイル(2)から、ライセンサー(6,7,8)に属するパラメータが読み出される。ライセンスパラメータがライセンサー(6,7,8)へ送信される。受信された前記ライセンスパラメータに対応する認証コードがライセンサー(6,7,8)のところで復旧される。復旧された認証コードがライセンシーのコンピュータへ送り返される。復旧された認証コードが、ライセンシーのコンピュータに接続されているデータ処理装置(5)に保存される。
(もっと読む)


電極(302)間に所定の電圧を印加すると、固体電解質(308)中に金属イオンが析出し、伝導チャネル(310)が形成される。これにより固体電解質スイッチ(300)はオン状態となる。この析出機構は可逆的であるため、オンした固体電解質スイッチ(300)の電極間に逆に電圧を印加することにより、析出した金属原子が固体電解質中を移動して伝導チャネルは細くなり、最終的にはチャネルが消失し固体電解質スイッチ(300)は非導通状態となる。このスイッチを用いることにより、人為的に無効化処理を行わなくとも自動的に無効化されるIDタグを実現する。 (もっと読む)


携帯電話の形式の第1のコンピュータ装置は、第1の装置に対応するコンタクトストアに格納されたエントリと、第2の装置に対応するコンタクトストアに格納されたエントリとの比較を開始するために用いられる。次に、共通のコンタクトが第2の装置に通知される。コンタクトストアのエントリのダイジェストを比較に用いてもよい。通信は、例えば、Bluetooth等を用いて装置間で直接行ってもよいし、ネットワークオペレータを介して行ってもよい。個別のコンタクトストアは、装置上に、又は、ネットワークオペレータによって保持することができる。ネットワークオペレータを、ストアのエントリを比較するために用いてもよい。
(もっと読む)


本発明は、書き込まれるデータの所有元が、セクタの区画への書込みアクセスを有することを照合することを含む、電子モジュールのフラッシュタイプのメモリのセクタへのアクセスを制御するための方法に関する。本方法は、書込みを行う前に、セクタ全体の可能な消去を許可するために、関与するセクタに関する少なくとも1つの追加規則を照合することを含む。規則は、関与するセクタの消去が、保持されなければならないデータを削除しないことを照合するのに使われる。本発明は、本方法が実施される電子モジュールにも関する。
(もっと読む)


システム(10)は、リモート・デジタル・メディア・ソース(20)からデジタル・メディアを受信して格納するための、またデジタル・メディアの複数の譲渡可能なコピーを生成するための、またデジタル・メディアの未使用のコピーを破壊するための、デジタル・メディア作成−破壊装置(12)を含む。デジタル・メディア作成−破壊装置(12)は、小売店(14)内、またはエンドユーザ購入者に対して譲渡可能なデジタル・メディア・コピーを展示する特約店内に収容される。システム(10)は、コンパクト・ディスク、デジタル・ビデオ・ディスク、あるいはデジタル・メディアを格納および転送することができる他の装置の上に格納される、音楽、映画、ビデオ・ゲーム、コンピュータ・ソフトウェア、セル電話機のための呼び出し音、その他などの、デジタル・メディアの在庫、流通、および破壊の、単一の店(14)レベル、地域または全国(38)レベルにおける小売業者管理を提供する。未使用のコピーを破壊することにより、小売業者が未使用のコピーを返品しなければならないという費用上の非効率が解消される。
(もっと読む)


半導体メモリカード101は異なるファイルシステムに基づく複数の領域105,106を有する。アダプタ102は、ユーザが操作可能な領域切り替え部110と、その操作を判定する判定部109と、判定結果に伴って半導体メモリカード101に使用する領域を切り替えるための切り替えコマンドを発行するカード制御部108を備える。領域切り替え部110からの入力に応じて切り替えコマンドを発行すると、半導体メモリカード101の領域選択部107でコマンドを解釈して領域を選択する。
(もっと読む)


本発明は、取外し可能なメモリ中のデータを管理する方法を提供する。この方法は、前記取外し可能なメモリの記憶媒体のファイル管理システムを前記メモリチップの使用にしたがって適用し、編成し、確立し、あるいは再度作成し、前記ファイル管理システムと接続されたホストシステムの動作命令にしたがって前記メモリチップ中で対応した処理を行うために前記ファイル管理システムを使用するステップを含んでいる。本発明により提供される取外し可能なメモリ中のデータの管理方法を適用することにより、取外し可能なメモリの容量を大きくすることができ、記憶媒体を更新することができ、したがってデータセキュリティ、システムの機能および便利性が向上する。 (もっと読む)


941 - 960 / 973