説明

Fターム[5B035CA12]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 電源回路、電源供給;クロック (777)

Fターム[5B035CA12]の下位に属するFターム

節電 (159)

Fターム[5B035CA12]に分類される特許

561 - 580 / 618


1人以上の個人および所定のネットワーク資源への接続のうちの1つ以上に関連付けられており、かつ、対応する1人以上の個人および資源と無線通信デバイスとの対話を行なうために使用可能なタグを提供する。このタグは、送信機と、1人以上の個人および資源のうちの1つ以上に関連付けられているID値を含む記憶要素と、を備える。少なくとも一部の実施例では、このタグは、これに加えて、ユーザ起動可能なスイッチなどのトリガ要素を含む。これによって、タグのトリガ要素の起動に応答して、関連する個人および資源のうちの1つ以上に関し、近傍の無線通信デバイスにおいてアクションが開始されることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】
データ通信速度を適宜変更し得るようにする。
【解決手段】
情報処理装置2において、カード型半導体記憶装置3とデータ通信する際に用いるクロック信号S1bの周波数を変化させることができると共に、これに応じてカード型半導体記憶装置3においても、情報処理装置2とデータ通信する際に用いるクロック信号S1dの周波数を同じように変化させることができる。この結果、情報処理装置2とカード型半導体記憶装置3との間のデータ通信速度を適宜変更することができる通信システム1を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】受信感度や送信効率を落とさずに、より小型化することができるようにする。
【解決手段】
外部リーダライタおよび外部非接触ICカードとの通信は、共通のアンテナ211を介して行なわれる。アンテナ211を介して外部リーダライタまたは外部非接触ICカードから受信した信号は、ASK復調回路149に供給され、復調される。外部リーダライタから受信した信号はダイオード231,232およびコンデンサ233により構成される全波整流平滑回路により全波整流平滑化されて、全波整流平滑化された信号から得た電力が半導体集積回路装置101の各部に供給される。本発明は、携帯電話機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、リーダライタとリーダライタが送信した電波から得られる電力を電力源として動作する無線タグ装置との間でのデータの送受信を、隣接周波数帯域への干渉、妨害を抑制しながら実現することができる無線タグシステム、リーダライタ、無線タグ装置およびデータの書き込み・読み出し方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の無線タグシステムは、書き込み用または読み取り用のデータを無線手段を介して送信するリーダライタAと、リーダライタAより受信した電波から電力を得て動作する無線タグBとを備える無線タグシステムであって、リーダライタAは、無線タグ装置の動作電力としての無変調搬送波と、前記データを前記無変調搬送波より振幅の小さい正弦波に変調した変調波とを、前記無線タグ装置に時分割で供給する通信制御部12Aを有している。 (もっと読む)


【課題】低電力消費のメモリデバイス、メモリカード、処理システム、及びこれらの動作方法を提供する。
【解決手段】メモリは、無接続ピンを介して外部電圧を供給する外部機器、又は標準的な機器として使用可能なものの有無を検出し、この検出結果に基づいて内部電圧ポンプの構成を変更させる内部検出機構を備える。本実施形態により、システムにおける他の電源の利用可能性に応じて、又は、インダクタなど利用可能な機器に応じてカードの電力消費を減少させ、内部電圧をより効率的に供給する。 (もっと読む)


【課題】視認性、取り扱いを向上したメモリカードを提供する。
【解決手段】メモリカード10には発光部14が設けられている。発光部14は、電子機器と接続されるコネクタ11とは反対側の他端に設けられており、デジタルカメラ2などの電子機器に装着した状態でも見ることができるようにしてある。メモリカード10には、装着時に電子機器からの給電を受けて充電される蓄電池23が内蔵されており、電子機器からメモリカード10を取り外すと、発光部14が蓄電池23からの給電を受けて点灯する。 (もっと読む)


【課題】 非接触式ICカードが外部装置からの初期コマンドに対する応答のみで動作が不能となってしまうことが防止でき、非接触式ICカードと外部装置との通信状態を安定化し、通信制御の不具合が発生することを防止できる。
【解決手段】 受信した電波から生成した電圧をモニタして予め設定されている通常動作可能な電圧値との比較を行い、受信した電波により生成した電圧の値が通常動作可能な電圧値に達しない間、非接触ICカードは、外部装置からの初期コマンドに対する初期応答を行わないようにしたり、初期コマンドに対する応答として受信電力が不十分である旨を外部装置に通知したりするようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】低電力で所要面積が小さく、応用範囲の広い、同期方法と同期回路を提供する。
【解決手段】クロック信号発生しかつデジタルデータストリームに同期させる同期方法には、発振器を用いてクロック信号を発生すること、前記データストリームの一部において遷移を特定すること、および、該特定に応じて、制御回路を用いて前記発振器の状態を変更することにより、前記クロック信号の遷移を、前記データストリームにおいて特定された前記遷移と同期させることが含まれる。そして、前記クロック信号は、前記発振器が前記データのレートより高い周波数で動作している場合も低い周波数で動作している場合のいずれの場合にも、前記データストリームに同期させられる。 (もっと読む)


本発明によるデータ伝送ユニットにエネルギーを供給する装置は、エネルギーを非接触に、好ましくは電界(F)を介して、該データ伝送ユニット(RL)に供給可能なエネルギー供給入力部(68)を有する。さらに、エネルギー供給入力部(68)をデータ伝送ユニット(RL)と結合および切離す、切離しユニット(42)が提供され、切離しユニット(42)は、データ伝送ユニット(RL)の供給電圧(UDC)が許容範囲を逸脱した場合に切離しが行われるように構成され、動作可能である。
(もっと読む)


トランシーバ・トランスポンダシステムはトランシーバ発振回路(2,3)を備えたトランシーバ(1)と、トランスポンダ発振回路(11,12)を備えた少なくとも1つのトランスポンダ(10)と、エネルギ蓄積部(13)とを包含する。トランシーバ(1)およびトランシーバ発振回路(2,3)は、トランシーバ発振回路(2,3)が少なくとも1つの充電期間(T_L)にわたり所定の周波数でもって励振されるように構成されている。トランスポンダ(10)、トランスポンダ発振回路(11,12)およびエネルギ蓄積部(13)は、トランスポンダ発振回路(11,12)がトランシーバ発振回路(2,3)によって励振される間にエネルギ蓄積部(13)が充電されるように構成されている。さらにトランスポンダ(10)は時間測定装置(15)を有し、この時間測定装置(15)はエネルギ蓄積部(13)の充電状態の特性を示す期間値(T_D)を求めるために構成されている。
(もっと読む)


【課題】 自己発電機能を持たせることで、半永久的にRFID用タグに情報の書込みを可能にした自己発電機能付RFID用タグを内蔵した軸受を提供する
【解決手段】 転がり軸受1は、外輪3と、内輪4と、内輪4および外輪3の間に配置された転動体5とによって構成され、外輪3にはその外周部に平面部9が形成されており、そこには圧電フィルム7と、RFID用タグ8とを含むセンサユニット10が配置されている。圧電フィルム7は転動体5の通過に伴う繰返し歪により自己発電して、発電した電力をRFID用タグ8に供給する。RFID用タグ8は転がり軸受1の回転に伴う信号を記録する。 (もっと読む)


【課題】デバイス内に構造体を格納するための装置を提供する。
【解決手段】
電子デバイス(10)のベイ(14)内での存在に適した電子装置(16)を備え、デバイス(10)のベイ(14)は、対応するコネクタに係合するように構成されたインターフェイスを有し、電子装置は、デバイスのベイのインターフェイスと係合する対応するコネクタを欠き、USBハブではないことを特徴とする装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】
ICタグ内で搬送波を分周して、副搬送波に相当する信号を生成することが困難となっていた。
【解決手段】
本発明に係る半導体装置では、受信した無線信号から受信データを生成する受信回路と、受信した無線信号から電源電圧を生成する電源電圧生成回路と、受信データに基づいて、論理処理を行う制御回路と、送信データを含む無線信号を生成し、該無線信号をアンテナを介して送信する送信回路と、電源電圧生成回路が生成した電源電圧によって動作し、所定の周波数のクロックを生成する発振回路とを有している。 (もっと読む)


【課題】
受信したコマンドに基づく処理を実行中にデータを含む変調波を受け取っても、それに基づいて誤動作しないICタグ半導体装置を提供する。
【解決手段】
ICタグ用半導体装置では、受信したRF信号から受信データを復調する受信部と、受信部により復調された受信データからデータ信号よりなるコマンドを検出し、コマンドに基づいて処理を実行する信号処理部を有し、信号処理部は、受信データからコマンドを検出するコマンド受付モードと、コマンドを実行するコマンド実行モードとを有し、コマンド実行モードにおいて、受信データからデータ信号が検出された場合に当該データ信号を無効とする。 (もっと読む)


自らが適用されるアプリケーションまたは自らが動作させられる条件に応じて、自らの動作を適合させるメモリカードを提供する。これは、カードが動的に自己最適化することを可能にする。実施形態の第1の組では、カードがホストプロファイリングを用い、そのプロファイリングにおいて、カードはホスト−カード対話の間にそのホストについて学び、そしてカードのコントローラがその情報に従って自らのアルゴリズムを最適化する。他の実施形態の組では、ホストおよびカードはサービスの質ネゴシエーションのために互いにそれぞれの能力を報告し合う。さらなる他の実施形態の組では、記憶装置は、ホストのリセットまたは電源オンブートシーケンスのような様々な既定の状態の下でホストより発行されたアクセスシーケンスを記憶することができる。記憶装置はこの情報を予期されるコマンドに対する動作を最適化するために用いることができる。予期されたシーケンスからはずれた場合には、装置はこの新たなコマンドシーケンスを記憶し保存し、このようにして自己適合するやりかたで動作する。
(もっと読む)


【課題】
コマンドに基づく処理が正常に行われなかった場合に、その原因を判断することができるICタグ用半導体装置、ICタグ、及びICタグの制御方法を提供する。
【解決手段】
ICタグ用半導体装置では、受信したRF信号から受信データを復調する受信部と、前記受信部により復調された受信データからデータ信号よりなるコマンドを検出し、前記コマンドに基づいて処理を実行する信号処理部を有し、前記信号処理部は、前記受信データから前記コマンドを検出するコマンド受付モードと、前記コマンドを実行するコマンド実行モードとを有し、前記コマンド受付モードにおいて、前記受信データから前記データ信号が検出されなかった場合にエラー信号を生成する。 (もっと読む)


本装置およびシステムは、方法および物品と同様に、無線周波数フィールドを有するヒューマン−コンピュータ・インターフェイス装置に電力供給するために動作する。無線周波数識別タグは、装置の位置情報を送信するために使用される。 (もっと読む)


【課題】電源を持たない電子機器が紛失したり盗難された場合に効果的に対処することができる、電子機器、管理サーバ、管理システム、および管理方法を提供する。
【解決手段】
管理システムは、アクセス機器100と電子機器200と管理サーバ300とから構成されている。アクセス機器100は、USB接続端子、メモリーカードスロット等を持つ端末機器である。電子機器200は、メモリースティック(商品名)等の電源を持たない電子機器である。管理サーバ300は、主に、電子機器200の識別用データの認証を行う装置である。この管理システムにより、電源を持たない電子機器が紛失したり盗難された場合に効果的に対処することができる。 (もっと読む)


【課題】
リーダ・ライタからICタグへの書き込み処理が失敗した場合に、その失敗要因を明確にし、その後に行われる無意味な書き込み処理のリトライを防止できる半導体装置を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる半導体装置は、受信した無線信号に基づいて電源電圧を生成する電源電圧発生回路11と、電源電圧に基づいた参照電圧を検出する電圧検出回路14と、データを記憶する記憶回路16と、電圧検出回路14の検出する参照電圧に基づいて、記憶回路16に書き込み動作を実行する制御回路15と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 ダイオードの閾値電圧以下の微弱信号に対しても整流を行なうことができる整流回路およびそれを用いた無線通信装置を提供すること。
【解決手段】本整流回路は、一定の直流電圧を出力するバイアス回路10a,10bと、ゲート端子とソース端子との間に前記一定の直流電圧のみが印加されるMOSトランジスタM1と、ゲート端子とソース端子との間に前記一定の直流電圧のみが印加されるとともに、ドレイン端子がMOSトランジスタM1のソース端子に接続されたMOSトランジスタM2と、一端がMOSトランジスタM1のソース端子に接続され、他端から交流信号が入力される結合キャパシタC1と、を備える。 (もっと読む)


561 - 580 / 618