説明

Fターム[5B058KA24]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | 筐体;部品、機器の配置 (2,566)

Fターム[5B058KA24]に分類される特許

361 - 380 / 2,566


【課題】ICタグ、ICラベル等のRFIDの通信検査を行うRFID検査装置に関し、連続シートの搬送制御に影響されずに複数種の電界強度で高精度の検査を可能とする。
【解決手段】アンテナ部12より発信される電波の当該発信位置からの距離で特定される同一レベルの電界強度となる球体面を含んだ相似形で、検査で設定される通信を行う電界強度に応じて膨張、収縮され、アンテナ部12と正対させる位置を含む球体面14A上を連続シート21に形成されたRFID22の搬送経路とさせる搬送経路形成治具14を設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】 金属体に埋め込まれても、リーダライタとの間で確実にデータを送受信することができるRFIDタグ及びRFIDシステムを提供する。
【解決手段】 透磁率の大きい材料から成るコアを2分割した形状のコア12に導体から成る線材13を巻き回してアンテナ14を構成すると共に、ICチップ15をアンテナ14の両端部に接続してRFIDタグ11を構成する。リーダライタのアンテナ24として、RFIDタグ11と同様、コア22に線材23を巻き回して構成したものを使用し、RFIDタグ11のコア12の両端部と、リーダライタのアンテナ24のコア22の両端部の位置を合致させて対向させる。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩を抑制しつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】挿抜スイッチ201がユーザによるSDカード205のカードスロット134からの取り外し操作を受け付けたタイミングで、アクセス不能化処理部34が、SDカードへの外部からのアクセスを不能化する不能化処理を実行する。これにより、SDカードを取り外すときには、SDカードへのアクセスが不能化された状態になるので、SDカード内の情報の漏洩を抑制することができる。また、SDカードは、必要に応じて、交換することができるので、従来のUSBメモリと比較して、ユーザの使い勝手を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が増加するのを抑制するとともに、装置本体が大型化するのを抑制することが可能な検体分析装置を提供する。
【解決手段】この免疫分析装置1(検体分析装置)は、試薬情報が記録されたICタグ23が付されたR2試薬容器21を保持するR2設置部162と、試薬情報が記録されたICタグ22が付されたR1試薬容器19を保持するとともに、R2設置部162の内周側に配置されるR1/R3設置部161と、R2設置部162の外周側に配置され、ICタグ22および23のそれぞれから電波を受信するアンテナ部18と、アンテナ部18が受信した電波に基づいて、ICタグ22および23に記録された試薬情報を取得するリーダライタ基板17aとを備える。 (もっと読む)


【課題】筐体内のスペースを有効利用することができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1カードスロット21および第1案内面36は第1仮想平面22に沿って広がる。第2カードスロット23および第2案内面38は、第1仮想平面22に平行な第2仮想平面24に沿って広がる。第1仮想平面22および第2仮想平面24の間で筐体18内にはプリント基板26が収容される。こうして第1カード51の進入は第1案内面36で案内される。同様に、第2カード52の進入は第2案内面38で案内される。こうして第2仮想平面24上に投影される第2コネクタ31の投影像は第2仮想平面24に投影される第1コネクタ27の投映像に重なることができる。プリント基板26の表裏面では、第1コネクタ27および第2コネクタ31は同一の領域に実装されることができる。プリント基板26の空きスペースは有効利用されることができる。 (もっと読む)


【課題】通信領域内に通信不能部分が発生することにより、通信できないRFIDタグが発生することを抑制する。
【解決手段】本発明のRFIDリーダ/ライタ1は、送信信号を含む電波を分配する分配部13と、分配部13で分配された電波のうちの一方に対し、位相および振幅のすくなくともいずれか一方を所定のタイミングで変更する位相制御部18および減衰幅制御部19と、位相制御部18および減衰幅制御部19の少なくともいずれか一方によって変更された電波を送信するアンテナ部17と、分配部13で分配された電波のうちの他方を送信するアンテナ部16と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体との非接触通信と、記憶媒体の鮮明な撮像とを両立できるアンテナ内蔵型撮像装置を提供すること。
【解決手段】アンテナ内蔵型撮像装置である薄型スキャナ1に、NFCカード100の画像を読み取ることができる画像読取部10と、画像読取部10を支持する金属性の筐体7と、NFCカード100との間で通信可能なアンテナパターン41を有すると共に、画像読取部10におけるNFCカード100の画像を読み取る側の面の反対側に画像読取部10の全面を覆って筐体7に内設されるNFCアンテナ40と、磁性力を有すると共に、NFCアンテナ40における画像読取部10側の面の反対側に画像読取部10の全面を覆って筐体7に内設される磁性シート50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】制動専用の部材を必要とすることなくカードの飛び出しを防止すること。
【解決手段】ハウジング2における装着位置と排出位置との間でカード100を移動するスライダ4と、スライダ4に保持され、カード100の挿入に伴ってカード100と係合する係合部441を有するロックばね44とを備えたカード用コネクタ装置1において、ハウジング2に設けた突起部26に、ロックばね44の付勢部442を摺動させて付勢力を受ける摺動面261を設け、この摺動面261をスライダ4の排出方向への移動に伴ってロックばね44からの付勢力を高める形状としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】収納容器内の複数の無線タグと確実に円滑な無線通信を行い、情報読み取り性能を向上する。
【解決手段】リーダ1は、複数の無線タグTが配置された所定の収納容器40内に差し入れ可能に略直線状に構成された装置アンテナ50と、装置アンテナ50に接続された通信回路を備える本体筐体2と、本体筐体2の端部に設けられ、装置アンテナ50を、本体筐体2に対し直立する第1位置と直立位置に対し略直交する第2位置とに切り替え可能となるように支持するアンテナ支持部51と、装置アンテナ50の収納容器40内への差し入れを検出する近接センサ22とを有し、その差し入れの検出を判定し、判定結果に応じて、装置アンテナ50のインピーダンスを整合制御する。 (もっと読む)


【課題】カード挿入口から入り込んだ異物等に起因する内部電気部品への悪影響を抑制することができるドア用錠前のエスカチオンを提供する。
【解決手段】本発明に係るドア用錠前のエスカチオンは、ドアの外側面に固定される室外側装飾板本体22と、室外側装飾板本体22にスリット状に形成されて前記ドアの内部に向けてカードキーが挿入されるカード挿入口21と、カード挿入口21を開閉するカバー26と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】物品の探索作業の効率性を簡便に向上させること。
【解決手段】所定の空間においてそれぞれ異なる位置に配置された複数の電波放射手段の電波強度を個別に変化させ、それぞれの前記電波放射手段ごとに、探索対象の識別情報が記憶されたICタグが検出される前記電波強度の境界値を探索する境界値探索手段と、前記所定の空間における位置情報と前記電波放射手段ごとの電波強度の組み合わせとの対応情報を記憶した対応情報記憶手段を用いて、前記境界値探索手段によって探索された前記境界値に対応する前記位置情報を特定する配置位置判定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】生コンの搬入場所で搬送車から排出される生コンの送出部(シュートまたはホース等)通過部位で自動的に必要な情報を生コン内のICタグに入力し、管理の信頼性、容易性および管理コストの低減化を図った生コンの搬入現場における品質管理システムおよびICタグの書込み・読取り装置を提供する。
【解決手段】生コンの搬入現場における品質管理システムは、生コン製造段階で生コン製造関連情報を入力したICタグを生コンに混練し、このICタグを混練した生コンを搬入現場へ搬入し、搬入関連情報をICタグに入力する生コンの搬入現場における品質管理システムにおいて、ICタグ1に生コン出荷時の情報を入力するとともに、荷卸し現場で生コン搬送車につながる生コン送出部に書込み・読取り装置15を設置し、該書込み・読取り装置15によって生コン送出部を通る生コン内部のICタグ1に搬入関連情報の書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】小型化・薄型化の進む電子機器に電子機器が備える放熱部とソケット内に着脱される電子部品とを熱的にも接続できる電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器は、着脱可能な電子部品2をその内部に受容する電子部品用ソケット1と放熱部8とを備える電子機器であって、電子部品用ソケット1は電子部品2との間で熱的に接続する熱接続部6を有し、電子部品2の動作時に電子部品2と放熱部8とが熱接続部6を介して熱的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】磁気カードリーダ装置において、簡単な構成で磁気カードの読取り不良の発生を抑える。
【解決手段】磁気カードリーダ装置1は、磁気カード100の磁気データを読取る磁気データ読取り部(10)と、磁気カード100の挿入を検知する挿入検知部30と、挿入検知部30により磁気カード100の挿入が検知されると、磁気データ読取り部(10)と磁気カード100との間隔を増減させる間隔増減用駆動部(40)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】RFタグと近距離無線通信を行う際、不要な電波の出力を防止して省電力化を図り得る携帯端末及びプログラムを提供する。
【解決手段】RFタグと電波による無線通信を行う携帯端末1であって、RFタグと電波の送受信を行うアンテナ7と、RFタグとの接近状態を検知するフォトセンサ5と、携帯端末1の姿勢を検知する加速度センサ4と、アンテナ7、フォトセンサ5及び加速度センサ4に電源を供給する電源部11と、電源部11によりフォトセンサ5及び加速度センサ4に電源を供給し、加速度センサ4により検知された姿勢が予め定められた姿勢であり、かつ、フォトセンサ5により検知された接近状態が無線通信可能な距離である場合に限り、アンテナ7に電源を供給してRFタグと電波の送受信を行い、RFタグと無線通信を行う制御部9と、を備えた携帯端末1。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグの配置状況に応じて、これらRFIDタグと効率的な無線通信を実現することのできるリーダライタを提供する。
【解決手段】ハンドル部と、前記ハンドル部の上部に設けられ、ユーザの操作入力を受け付ける操作入力部と、前記ハンドル部に対して開閉可能に回転支持されており、放射素子及び地導体を内蔵しているアンテナ部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線タグの多寡にかかわらず、無線タグを確実に読み取ることができるアンテナ装置、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】上方から与えられる重量に応じて二つの金属板の間隔が変化することでアンテナ特性が変化し、これによりアンテナ出力を制御することができるアンテナ装置であって、第1金属板15と、第1金属板の上に積層して設けられ、上方から与えられる重量がなければ所定厚さを保ち、上方から重量が与えられればこの重量に従って厚さが圧縮され、上方からの重量がなくなれば所定厚さに戻る伸縮層13,14と、伸縮層の上に積層して設けられる第2金属板12をもつアンテナ装置。 (もっと読む)


【課題】スライド部材からの外れを防止するための保持用の切欠きを持たないカードを使用しても、煩雑な操作を要することなく、カードの装着時にカードの抜けを確実に防止することができ、さらに、カードの挿入方向における寸法のばらつきを吸収して抜け止めを行うことができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】ハウジングと、ハウジング内をスライド可能に形成され、カード51の装着空間への押し込みにより装着位置で保持され、装着位置からの更なる押し込みにより排出位置に戻されるスライド部材6と、スライド部材6の装着位置へのスライドに連動してカード51を抜け止めする抜け止め部材9とを備え、抜け止め部材9は、バネ片43を有し、スライド部材6に形成された傾斜面33にバネ片43を弾接させることで、抜け止めするように動作する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 防滴カバーおよびアンテナを備えていても、機器全体の小型化を図ると共に、機器の防滴性を確保し、アンテナと機器の電子回路とを確実に且つ良好に接続できる携帯情報端末機を提供する。
【解決手段】 本体ケース1の開口部8を開閉可能に塞ぐ防滴カバー9にアンテナ17を設け、このアンテナ17のアンテナ接点部18を本体ケース1の第1、第2の各ケース側接点部20、21のいずれかに接触させるように構成した。従って、防滴カバー9によって本体ケース1の開口部8を塞ぐことができると共に、防滴カバー9にアンテナ17をコンパクトに設けることができる。また、防滴カバー9にアンテナ17を設けても、防滴カバー9が開口部8を塞いだときと、開口部8を開放したときとのいずれにおいても、アンテナ17と本体ケース1内の電子回路とを確実に且つ良好に接続することができる。 (もっと読む)


【課題】 ヒンジ構造を有する携帯機器に対して、大型化を抑制しつつアンテナを搭載する。
【解決手段】 ヒンジ構造を有する携帯機器に搭載されるアンテナにおいて、円板状に形成され、電波を放射する放射素子(2)と、放射素子を励振させるための給電素子(5)と、放射素子および給電素子と略平行に配置された底面と、ヒンジ構造と対向する領域とは異なる領域において、給電素子に電力を供給するための給電経路(8)を通過させる側面と、を含む地板(3)と、を有する。 (もっと読む)


361 - 380 / 2,566