説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

441 - 460 / 1,133


【課題】レイアウトの自由度が従来よりも低くなることを防止しつつ、二次元コードとしての情報量を充分に確保する。
【解決手段】二次元コード200における1以上のセルCからなるセル群それぞれには、そのセル群で示すべき情報の対応づけられた色または色の組み合わせによりマークが付けられることになる。つまり、各セル群は、それぞれマークが付けられる色の数,または,色の組み合わせの種類に応じた情報量を持っている。このことから、マークが付けられうる色の数を増やすことにより、二次元コード200を配置するためのスペースを増加させることなく、各セル群の情報量を増やすことができる。そのため、二次元コード200としての情報量を増やしても、二次元コード200を記録する記録媒体におけるレイアウトの自由度が低くなってしまうことがない。 (もっと読む)


この開示は、画像内でバーコードを検出するための技術を記述する。画像プロセッサは、例えば、バーコードであることができる画像内で領域を検出するために画像を処理できる。画像プロセッサは、潜在的なバーコードとして共通に即時に低い光強度とともにピクセルの高い集中およびエッジの高い集中を示す画像の領域を識別できる。画像プロセッサは、多数のモルフォロジー演算を用いてその領域を識別できる。画像プロセッサは、その領域が固有のバーコード機能を有するかどうかを確認することによって識別された領域が実際にバーコードであるかどうかをそのとき決定できる。この開示の中に記述されるバーコード検出技術は、その画像内でバーコードの大きさ、位置およびオリエンテーションから独立することができる。更に、モルフォロジー演算の使用は、より低い計算の複雑性と同じように、より速くおよびより計画的に効率のよいバーコード検出に帰着する。
(もっと読む)


【課題】電子ペン用媒体上の任意の位置に、任意の容量の音声情報を付加することが可能な電子ペン、端末装置及びそれに用いられるプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】第1利用者は、電子ペン80aにより帳票31aの任意の位置にメッセージ記入及び音声入力を行う。各種サーバは、電子ペン80aから、帳票31aに対応するエリア定義情報ファイル、メッセージを記入したメッセージエリアのページアドレス及び座標データ、メッセージエリアへの記入内容に対応するストロークデータ、メッセージエリアへの記入中に入力された音声データを取得し、記憶・管理する。第2利用者は、電子ペン80bにより帳票31aの任意の位置をタップする。すると、電子ペン80bは、当該帳票のページアドレス及び座標データに対応する音声データを音声サーバ95から取得し音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】電子ペン用記入媒体上で、録音した音声情報を参照することができ、参照時間の短縮と操作性の向上を図る。
【解決手段】利用者が電子ペンを用いて記入を開始すると、電子ペンは音声情報の録音を開始する。また、記入が終了すると、電子ペンは音声情報の録音を終了する。電子ペンは、利用者による記入に基づいてユーザエリアを定義する。そして、電子ペンは、ユーザエリアと、録音された音声情報とを対応付けし記憶する。その後は、利用者が電子ペンでユーザエリアをタップすると、当該ユーザエリアに対応付けされた音声情報が出力される。 (もっと読む)


【課題】 複数のピースを組み合わせる楽しさに加えて、組み合わせた後にも楽しめるジグソーパズルを提供する。
【解決手段】 本発明は、所要の輪郭形状に打ち抜きカットされた複数のピース2を組み合わせることによって表面に記載された図柄や絵柄を完成させるジグソーパズル1において、表面に複数のピース2に跨ってQRコード3が記載され、該QRコード3には携帯電話で開くことが可能な所定のWEBページのアドレス情報が表示されているものであり、QRコード3に携帯電話でアクセスすることにより、携帯電話の表示画面に表示された画像やテキストの表示を楽しむことができるものである。 (もっと読む)


【課題】低コストでデータを安全に管理でき、しかも申告書に記載された情報を容易かつ正確にデータ化できる申告書情報管理システムを提供する。
【解決手段】ウエブ画面を介して申告内容を入力させ、入力されたデータに基づいて、サーバコンピュータが申告用帳票の印刷用データを作成・返信し、申告者に申告用帳票を印刷させる。申告用帳票には、入力されたデータを文字で表示する領域Taと、二次元コード4で表示する領域Tbとを設定しておき、申告時にこの帳票の二次元コード4を読み取ってデータ化し、これをデータ管理用装置に記録・保存する。その際、サーバコンピュータにはデータを蓄積させず、データ管理装置は開放されたネットワークに接続せずに用いる。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受ユニット10と図示しない演算器とをセットで出荷しない事を前提として、1対のセンサ9a、9bの出力信号の位相差比とアキシアル荷重との関係(軸受情報)を、上記演算器のメモリ中に記録する。この記録を行なう為に上記転がり軸受ユニット10に必要となる、添付情報を記載すべき部分面積を小さくする。
【解決手段】上記軸受情報のうち、上記アキシアル荷重に関する複数の既知の値を、出荷前に上記演算器のメモリ中に記録する。同じく、上記アキシアル荷重に関する複数の既知の値に対応する、上記位相差比に関する複数の値を、添付情報として、出荷前に上記転がり軸受ユニット10に記載する。車両への組み付け時に、上記添付情報を読み取って、上記演算器のメモリ中に記録する事により、このメモリ中で上記軸受情報を完成させる。この様な方法を採用する事により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像内のインパルス性ノイズを画像の平坦な領域だけでなく、エッジに隣接したインパルス性ノイズを確実に抽出し、除去を行うことが可能なノイズ処理方法および画像処理装置、並びに情報コード読取装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置230は、注目画素を選択する機能と、注目画素の周辺で領域の異なる複数の周辺画素群について、注目画素を除いたばらつきの値を分散および標準偏差の少なくともいずれかで順次算出する第1のばらつき算出機能と、複数の周辺画素群のばらつきの値の中の最小値を検出する最小値検出機能と、最小値が所定の値以下の場合は最小値が得られた周辺画素群の前記注目画素を含めたばらつきの値を算出する第2のばらつき算出機能と、最小値と前記注目画素を含めたばらつきの値との差分が大きい場合には、注目画素のノイズが存在すると判定する判定機能と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子筆記具の組み付け性、収容性を良くする技術を提供する。
【解決手段】媒体からの反射光を集光する集光部を収容する円筒状の筐体621を、筐体621の軸心(A−A)方向に伸びる面を開口面として分割し、反射光を透過させる光透過部としての開口部621bを有する第1の筐体601と、第1の筐体601に対向する第2の筐体602に分ける。これにより、筐体621の開口面積を大きくすることが可能となり、例えば収容部品の筐体内部への組み付けが容易となる。また、開口面は、筐体621の軸心(A−A)を通る面であることで、筐体621の開口面積をさらに大きくすることができ、組み付け性をさらに向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】キャップがなされた状態においても媒体上の画像を読み取ることが可能な電子筆記具を提供する。
【解決手段】キャップ部610は、キャップ本体部611と、クリップ612と、フィルタ614と、包囲部材615と、を備えている。クリップ612は、キャップ本体部611の外周面に対向配置された対向片(対向部)612aと、対向片612aの一端部側に接続して設けられ対向片612aの配置方向と交差する関係で配置される斜辺部612bとを備える。さらに、クリップ612は、赤外LED63からの赤外光を媒体に対して照射可能とし、媒体からの反射光を赤外CMOS64にて受光可能とする開口部612eを備えている。一方、フィルタ614は、クリップ612に設けられた開口部612eを塞ぐ形で取り付けられ、キャップ部610の内部への埃や水分等の進入を抑制している。 (もっと読む)


【課題】電子文書にマクロやスクリプトとして埋め込まれているオブジェクト情報を媒体の識別情報と位置情報とに関連付けることが可能となり、印刷後であってもマクロやスクリプトによる複雑な処理を行うことができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】媒体に印刷すべき電子文書を取得する文書取得手段と、媒体の識別情報を取得する識別情報取得手段と、媒体内の位置情報を取得する位置情報取得手段としての印刷指示受付部11と、電子文書の画像と識別情報の画像および位置情報の画像との重畳画像の印刷を印刷機構に指示する指示手段としての出力用PDL生成部16と、媒体に印刷すべき電子文書から所定のマクロまたはスクリプトに関するオブジェクト情報を取得するオブジェクト情報取得手段としてのオブジェクト情報取得部14と、オブジェクト情報を識別情報と位置情報とを用いて特定するための管理情報を登録する登録手段としての登録部15と、を備えたことを特徴とする画像処理装置100。 (もっと読む)


【課題】機器外部の文書管理システムとの連携を適切に図ることのできる画像形成装置、データ管理方法、及びデータ管理プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】紙文書より画像データを読み取る読み取り手段と、前記画像データをネットワークを介して接続されるコンピュータのデータ管理手段に登録し、前記データ管理手段によって該画像データに対して割り当てられた第一の識別情報を取得するデータ登録手段と、前記第一の識別情報ごとに第二の識別情報を割り当て、該第一の識別情報と該第二の識別情報との関連付けを記憶装置に記録する関連付け記録手段と、前記第二の識別情報に基づく識別情報を示す識別画像を前記画像データに合成して印刷装置に印刷させる第一の印刷制御手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】安価で小型且つ拡張性に優れた電子筆記具を提供する。
【解決手段】デジタルペン60は、赤外LED63から出射される光の媒体からの反射光を受けて撮像データを出力する赤外CMOS64と、ユーザによる操作の入力を受け付け、デジタルペン60の状態をユーザに示すUI系回路71と、赤外CMOS64からの撮像データの転送を行うとともに、複数の入出力ポートを備えるコントローラA73と、複数の入出力ポートを備えるコントローラB74とを備え、コントローラB74を使用してUI系回路71からの入力およびUI系回路71への出力を制御する第1のモードと、コントローラB74を使用せずコントローラA73によってUI系回路71からの入力およびUI系回路71への出力を制御する第2のモードとを有する。 (もっと読む)


【課題】製品に対する識別コードを簡便に付加でき、何処でも、何時でも、誰にでも簡便かつ安価に登録可能にし、併せて、製品の点検・保守・リコール等の履歴情報の管理を容易に行い得る製品・設置情報登録具及び製品履歴情報管理システムを提供する。
【解決手段】製品の第1識別コードを印字した登録葉書を含む設置情報記入伝票と、第2識別コードを格納した無線ICタグを有する取付部材からなる製品・設置情報登録具8を製品12に取り付け、第1、第2識別コードと個品・識別クエリ情報を組で管理センターに送信して管理センターの製品管理手段9に製品情報として登録する。製品の設置時に登録葉書記入内容情報を登録葉書へ記入して管理センターに送付する。製品管理手段9は登録葉書の第2識別コードを読み取り、登録葉書記入内容情報と組で設置情報として登録する。設置情報を製品情報へ第2識別コードに関連付けることで住戸管理情報を結合し、製品履歴情報の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】ビット列を特定できない誤りパターン画像の検出状況に応じて、誤った復号結果を得る確率を制御する。
【解決手段】各種状況に応じて復号レベルを設定する復号レベル設定部10と、画像を読み取る画像読取部21と、画像からドットを検出してドット配列を生成するドット配列生成部22と、ドット配列からブロックを検出して符号配列を生成するブロック検出部23と、符号配列から同期符号を検出する同期符号検出部24と、同期符号に基づいて識別符号を検出する識別符号検出部30と、設定された復号レベルで識別符号を復号して識別情報を取得する識別符号復号部32と、同期符号に基づいて座標符号を検出するX座標符号検出部40及びY座標符号検出部45と、座標符号を復号して座標情報を取得するX座標符号復号部42及びY座標符号復号部47と、識別情報及び座標情報を出力する情報出力部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】識別情報の復号率に影響を与えることなく、識別情報を表すパターン画像による濃度むらを低減させる。
【解決手段】識別情報、X座標情報、Y座標情報、拡張情報を取得する情報取得部11と、識別情報を符号化して識別符号を生成する識別符号生成部12と、X座標情報を符号化してX座標符号を生成するX座標符号生成部13と、Y座標情報を符号化してY座標符号を生成するY座標符号生成部14と、拡張情報を符号化した拡張符号とX座標符号とY座標符号とから擬似乱数符号を生成する擬似乱数符号生成部18と、識別符号に擬似乱数符号を重畳した符号と同期符号とX座標符号とY座標符号とを配置した符号配列を生成する符号配列生成部15と、各符号に対応するパターン画像をパターン画像記憶部16から選択し配置して符号画像を生成する符号画像生成部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって各種条件の検索が容易でありかつその検索結果を把握可能な情報通知システム、電子ペンおよび情報通知方法を提供すること。
【解決手段】印刷媒体となる地図帳50上の位置を示す座標値に変換可能なパターンが印刷された地図帳50と、パターンを読み取り、取得データを出力する読取部となるペン型装置10と、ペン型装置10で取得した取得データを1次情報に紐付ける変換テーブルを利用して取得データを1次情報へ変換し、その1次情報と関連づけられたデータが保存されているデータベースと、1次情報とから2次情報を形成し、その2次情報を読取部となるペン型装置10に通知するデータ変換部となるナビゲーション装置30と、2次情報をユーザに通知する通知部となるLCD15またはスピーカ16を有する情報通知システム1としている。 (もっと読む)


【課題】装置への負荷が軽い処理で、パターン画像の位置を特定できるようにする。
【解決手段】撮像部により撮像された画像から単位画像(ドット)を検出する検出部211と、一定の領域からなるディスク要素とこのディスク要素の周囲に設けられたリング要素とを備えるクオイト・フィルタを適用して、単位画像が検出された二値画像を走査し、ディスク要素に含まれるサイズの単位画像を検出した際の二値画像上でのクオイト・フィルタの位置に基づき、単位画像の位置情報を取得する座標計算部216とを備える。 (もっと読む)


【課題】位置情報が埋め込まれた領域及び識別情報が埋め込まれた領域を特定するための同期パターン画像の検出性能を向上させる。
【解決手段】識別情報、X座標情報、Y座標情報を取得する情報取得部11と、識別情報を符号化して識別符号を生成する識別符号生成部12と、X座標情報を符号化してX座標符号を生成するX座標符号生成部13と、Y座標情報を符号化してY座標符号を生成するY座標符号生成部14と、識別符号、X座標符号、Y座標符号、及び、これらが配置された領域を特定するための互いに異なる2つの同期符号とを配置した符号配列を生成する符号配列生成部15と、各符号に対応するパターン画像をパターン画像記憶部16から選択し配置して符号画像を生成する符号画像生成部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】検針作業の簡略化および誤読、誤入力をなくすと同時に、防犯面にも配慮した二次元コードを利用した計量器の検針システムを提供する。
【解決手段】電気、ガス、水道などの使用量を算出するための情報等を二次元コード化して液晶表示する計量器(12)と、二次元コード(14)の読み取りが可能なハンディーターミナル(16)と、からなり、前記計量器は計測値を数値で表示することなく、外部からの指令によって二次元コード化して液晶表示する、ことを特徴とする二次元コードを利用した計量器の検針システム。 (もっと読む)


441 - 460 / 1,133