説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

401 - 420 / 1,133


【課題】商品や情報の配達と同時に、これら商品や情報に付帯した2次元コードを介し、携帯端末を用いて、送り人と受取人が双方向の情報をやり取りすることのできるシステムを提供する。
【解決手段】商品、情報の送り人と受取人とを繋ぐ双方向の情報の伝達システムを構築するQRコード(登録商標)3を読み込める携帯電話機能を活用し、商品の配達情報や送り人4、販売業者5、受取人7がインターネットなどの情報通信網上のサーバー11を介して双方向の情報を伝達できるシステム。 (もっと読む)


【課題】偽造複製をより一層しにくくする。
【解決手段】画像形成装置1に、用紙に予め埋め込まれた第1識別情報SJ1を読み取る検出解析部17と、画像データGDに第1識別情報SJ1とは異なる第2識別情報SJ2をバーコード、QRコードまたは地紋パターンとして付加する付加部11と、第2識別情報SJ2が付加された画像データGDを、第1識別情報SJ1が予め埋め込まれた用紙に印刷することによってチケットを作成する印刷部10hと、を設ける。 (もっと読む)


【課題】装置の異常状態の原因や対処方法を特定して表示する。
【解決手段】2次元コード生成部14は、エラー処理制御部13から供給された、医用診断装置10の異常状態を特定する情報から2次元コードを生成する。情報表示制御部15は、生成された2次元コードをモニタ10aに表示させる。2次元コード読み取り部21は、モニタ10aに表示されている2次元コードを読み取り、読み取った2次元コードに埋め込まれた異常状態履歴情報を認識する。サービス支援情報検索部22は、2次元コード読み取り部21で認識された異常状態履歴情報に基づいてサービス支援情報データベース23を検索し、異常状態が発生する原因とその対処方法を取得する。情報表示制御部24は、サービス支援情報検索部22で検索された原因とその対処方法をモニタ20aに表示させる。 (もっと読む)


【課題】 大容量の記憶部を有さずに、印刷物より、ナビゲーション等に使用可能な地図を取り込むことのできる撮像装置、およびこれに適した地図媒体を提供する。
【解決手段】 QRコードを一緒に印刷した地図を撮影装置によって撮像することにより画像データを生成し(S101)、QRコードを探索し(S103)、QRコードを発見すると(S105)、QRコードを利用して歪量を求め(S131)、射影変換することにより歪のない地図データを得る(S133)。また、QRコードから緯度・経度情報を求め、また、地図の中心座標や縮尺を求めて、地図画像に付加する。 (もっと読む)


【課題】二次元バーコードのデコード方法の提供。
【解決手段】二次元バーコードのデコード方法は、該二次元バーコードの境界ドットの座標を画定するステップ、これら境界ドットの座標に基づき外挿及び内挿演算を行なって複数の仮想コードドットを構築するステップ、最後にコードドットとこれら仮想コードドットを対比して該二次元バーコードの再現する情報を得るステップ、を有する。 (もっと読む)


【課題】回転校正不要で速やかにコードドットの位置を知って、二次元コードの代表する情報を再現できる、二次元コード、そのデコード装置及び方法の提供。
【解決手段】二次元コードは複数の境界ドット、方向ドット及びコードドットで構成され、該コードドットは3×3格子形式でこれら境界ドットと方向ドットに基づきシミュレートされた仮想マイクロ格子中或いは仮想マイクロ格子線上に分布する。デコード時には、まずこれら境界ドットと方向ドットに基づき複数の仮想格子ドットの座標を規定し、さらにこれら仮想格子ドットの座標に基づき複数の仮想コードドットの座標を計算し、該コードドットとこれら仮想コードドット座標を対比し、これにより該コードドットの位置を速やかに知り該二次元コードの再現する情報を獲得する。 (もっと読む)


【課題】二次元コード内の情報を有効利用できるようにしつつ、作業者により当該二次元コードに新たな記入を行い得るようにし、更に、その新たな記入に対応した付加情報を利用できるようにする。
【解決手段】二次元コード読取装置は、所定の記入領域が設けられた二次元コードを読取対象としている。この二次元コードは、記入領域内に記入がなされた後に誤り検出が行われると、所定の誤り情報が確認されるようになっている。二次元コード読取装置は、このような二次元コードを読み取ると共に、その読み取りの際に、所定の誤り情報が発生しているか否かを確認している。そして、所定の誤り情報が確認された場合には、通常のデコード結果に加え、所定の誤り情報に対応した付加情報を出力する。 (もっと読む)


本発明は、携帯デバイスの使用に関し、地理的位置に置かれている機械可読表現にエンコードされた地理的情報にアクセスして使用するための技術に関する。本発明によるコンピュータ実施の位置識別方法は、地理的位置に関連付けられている地理的位置識別子とともにエンコードされた機械可読表現のデジタル画像を取得するステップと、機械可読表現の画像をデコードして地理的位置識別子を生成するステップと、地理的位置に関係し、デコードされた地理的位置識別子を使用して識別されるコンテンツを提示するステップとを伴う。
(もっと読む)


【課題】複数の情報コードの読み取り時間を短縮できる情報コード読取方法を提供する。
【解決手段】複数個の情報コードに対して、M行N列のマトリクス状の仮想グリッド線g内に整列して配置されたものとして認識する。そして、M行N列のマトリクス状の仮想グリッド線g内の情報コードを行に沿って読み取り順序を決定する。この後、情報コードを決定された読取順序に従い読取る。このため、読み取ったデコードデータの並び替え処理が生じない。 (もっと読む)


【課題】 被印刷面に印刷される写真画像に写り込んでいる被写体に関する更なる情報を、印刷媒体の利用者に提供するために極めて利便性に優れた印刷媒体を提供することである。
【解決手段】 この印刷媒体は、被印刷面に各種の掲載情報が印刷されている印刷媒体であって、その被印刷面に設けられる写真画像と、その写真画像内又はその写真画像に隣接する周辺領域に配置される識別マークとを備えており、更に、その識別マークが、写真画像内に写り込んでいる被写体に関する説明情報を映像化した説明映像をネットワークを介して取得するための接続先情報がコード化されて記録されたものであり、かつ、読取装置によって読み取られデコード装置によってデコード化されることで接続先情報が開示されるものである。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末において二次元コードを用いてコンテンツを取得して視聴するまでの手順が簡易であり、且つ、二次元コードの再発行を行うこと無く、二次元コードに対応するコンテンツの内容を変更可能とする情報提供システムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ管理サーバ2と、コンテンツを提供するコンテンツID情報35とコンテンツを処理する専用アプリケーション19を提供するURL情報34とを含むQRコード7を作成するサービスシステム1と、読み取ったQRコード7に含まれる情報に基づいて通信しコンテンツの提供を受ける携帯端末10とを有し、専用アプリケーション19は、QRコード7を撮影部16で読み取ると、QRコード7に含まれるコンテンツID情報35を取得し、その情報に基づいてサービスシステム1から受け取ったコンテンツを自動的に表示・再生する。 (もっと読む)


コンピュータで実施される評価方法において、識別コードを取得するために、格付け可能なエンティティに関連付けられた識別コードを符号化するマシン可読表現が復号される。この識別コードは中央コンピュータシステムにサブミットされ、この中央コンピュータシステムから、格付け可能なエンティティの評価を提供するために使用できる格付けフォームが受信される。格付け可能なエンティティの評価は、評価フォームを使用して中央コンピュータシステムに提供される。
(もっと読む)


【課題】マークの検出精度を向上させ、マークの読取処理負荷を軽減し、マークの読取処理時間を短縮させた画像読取装置およびマーク検出方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、原稿の余白部分の少なくとも一部に記載される所定のマークの形状の特徴情報と、マークの位置情報と、原稿に対する処理を規定するコマンドとを関連付けて記憶部に記憶し、画像読取部にて読み取られた原稿の余白部分からマークの特徴情報に合致するマークを少なくとも一つ検出することにより、検出された当該マークの特徴情報を取得し、取得されたマークの原稿内における座標を検出し、検出された座標に対応する位置情報を特定し、取得された特徴情報、および、特定された位置情報を検索キーとして、当該特徴情報および当該位置情報に関連付けられたコマンドを記憶部から検索し、検索されたコマンドに規定された処理を原稿に対して実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な処理にて高さの情報を得ること。
【解決手段】印刷媒体(地図帳50)上の2次元位置を示すX座標値およびY座標値に変換可能な情報を含む第一の画像が設けられた印刷媒体(地図帳50)と、第一の画像を読み取る読取手段を備えたペン型装置(10)と、を備え、印刷媒体(地図帳50)に、X座標値およびY座標値に対応する高さを示すZ座標値に変換可能な情報を含む第二の画像を第一の画像に重畳し、読取手段は、第一の画像および第二の画像をそれぞれ読み取る。 (もっと読む)


【課題】原稿に埋め込まれたセキュリティ付加情報を効率よく抽出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次元バーコードの生成手段と、2次元バーコードを埋め込む位置を設定する埋め込み位置設定手段と、設定された画像データの位置に、2次元バーコードの生成手段により生成された2次元バーコードを合成する2次元バーコードの合成手段と、2次元バーコードの合成手段により合成された2次元バーコードを含む画像データを印刷する手段と、スキャナで読み込まれた画像データから、画像データの4隅を切り出す手段と、画像データの4隅から切り出された画像データから2次元バーコードをデコードする手段と、画像データの4隅の内の1つの2次元バーコードのデコードが可能な場合に、画像データの残りの3つの隅の2次元バーコードのデコードを行わないように制御する手段とを備えた。 (もっと読む)


本公報は電子符号読取の方法および装置を開示する。本方法によれば、電極(4,5)を用いて、計測される符号(11)に交流電気信号を流し、前記電極(4,5)を通って流れる電流か電圧が計測される。本発明によれば、電流またはそれに応じた電圧の実数成分(8)と虚数成分(9)を規定し、前記電極(4,5)が本質的に無損失な表面の上にあれば、電流または電圧の実数成分(8)と虚数成分(9)に対して、その電流または電圧の実質的な変化が、当該電流または電圧の前記虚数成分(9)のみに生じるように、角度補正を行なう。
(もっと読む)


【課題】 コインランドリーのような無人店舗においても、利用者にポイント還元などのサービスを提供し得る、しかも簡単に運用することが可能な顧客サービスシステムを提供すること。
【解決手段】 店舗1内に設置され、料金を投入するコインリピータ2を、インターネット12を介して管理サーバ13に接続することにより、サービスを提供する装置の利用状況を把握し、携帯電話7のカメラで読み取ったQRコード6の情報を、利用者が管理サーバ13に送信することにより、利用者と洗濯機の特定を行う。これによって従来のポイントカードが不要となり、無人の店舗の利用者に対しても、様々な特典サービスを提供できる。 (もっと読む)


【課題】通帳に記録されていた取引金額に関する情報を、他人に見られないように秘匿できるようにする。
【解決手段】通帳記録システム1は、取引金額に関する情報を通帳同様に配置した画像データである取引画像データを生成する取引画像データ生成部37と、取引画像データを格納する取引画像データDB32と、取引画像データDB32に格納された取引画像データにアクセスするための取引画像アクセス用コードを生成するアクセス用コード生成部40と、取引画像アクセス用コードを通帳に記録するアクセス用コード記録部28と、通帳に記録された取引画像アクセス用コードに基づいて、ユーザ側端末14からアクセスされた場合に、取引画像アクセス用コードに対応する取引画像データを取引画像データDB32から読み出して、ユーザ側端末14に出力する通帳画像データ出力部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多芯ケーブルの芯線に芯線番号を表示する2次元コードが印字されたタグ、又はチューブを正しく取付けたことを、設計データと突合せ確認し、更に端子台に設計のデータ通りに結線作業が行われた事を確認が出来るシステムとその補助装置を提供する。
【解決手段】多芯ケーブルの芯線に端子台への結線に必要な芯線番号を2次元コードで印字したタグ又はマークチューブを取付ける。この芯線番号と一緒に芯線表面の被覆色又は印字された算用数字を被写体として撮影し、画像処理し、電子データ化する。設計データとの突合せを行い、各芯線へのタグ又はマークチューブの取り付けの正誤が判断できる。又、バーコードスキャナで芯線や、端子台に配置した2次元コードを読み取り、設計データとの突合せ、判断することも出来る。更に、2次元コードの代わりに、RFIDを取り付ける事も出来る。 (もっと読む)


【課題】書き換え回数が十分に維持され、高速で再現性良く記録・再生が可能な透明磁性膜とその再生方法、透明磁性膜の製造方法及び磁化パターンを提供する。
【解決手段】支持体上に、分散剤で覆われたチタニアナノシート(透明且つ印加磁界により支持体面に対し垂直方向に磁気異方性を発現可能なもの)と水溶性高分子を含む分散液を塗工法又は印刷法により連続膜形状又はパターン膜形状で設け磁界を印加(、磁力線方向が支持体に平行)しながら乾燥してチタニアナノシート積層膜を形成(例えば、波長依存性を有する複数のナノシートを分割配置又は厚さ方向積層して形成)して透明磁性膜とする。透明磁性膜に情報を磁化パターンとして磁気又は/及び光により記録・再生する。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,133