説明

Fターム[5B072LL13]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 光学系 (1,141) | 光源 (492) | 発光ダイオード (175)

Fターム[5B072LL13]に分類される特許

61 - 80 / 175


【課題】高い照度均一性を得ることができる。
【解決手段】複数の発光素子が基板に同一直線上に配列された1以上の発光素子アレイと、前記発光素子アレイの両端部の外側の前記基板の少なくともいずれか一方に、前記複数の発光素子の配列方向に垂直に接続される平面鏡と、前記発光素子アレイの最大照度と該発光素子アレイの最小照度との差が閾値以内となるように、前記複数の発光素子間の1以上に、前記複数の発光素子の配列方向に垂直に前記基板に接続される両面鏡であって、前記発光素子アレイの照射方向での前記平面鏡の長さよりも短い該照射方向での長さを有する両面鏡と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】データコードを認識したことなどの各種動作状態を確実に報知するデータコード読取装置を提供する。
【解決手段】イメージセンサ3による通常のデータコードの読み取り可能状態として照明部4−1〜4−4を第2の発光色に点灯する。データコード情報読取部によりデータコードを認識したとき、照明部4−1〜4−4による第2の発光色の点灯を停止して第2の発光色とは別の第1の発光色で所定期間点灯し、再び第2の発光色による点灯に戻る。商品検知センサ5−1〜5−4により商品を予め設定された期間検知しなければ、スタンバイモードとして予め設定された第3の発光色で前記照明部4−1〜4−4を点灯する。スタンバイモードの状態で商品検知センサ5−1〜5−4により商品を検知すると、通常のデータコードの読み取り可能状態に戻して第2の発光色に点灯する。異常発生時には、予め設定された第4の発光色で照明部4−1〜4−4を点灯する。 (もっと読む)


【課題】読み取り精度を向上させ得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】2つの照明光源21の近傍に設けられる絞り22の開口部23は、その開口形状での開口幅が、近接側25を離間側24よりも長くするように形成されている。そして、両開口部23の離間側24を含めた一側開口部位23aからそれぞれ出射する光同士が重なることで帯状の照明光Lfの一部である長手方向中央部Lfaが構成され、両開口部23の近接側25を含めた他側開口部位23bからそれぞれ出射する光により帯状の照明光Lfの残部である長手方向端部Lfbが構成される。 (もっと読む)


【課題】収納用トレイに収納された状態でガラス基板のIDコードを読取る装置を提供する。
【解決手段】積層されたガラス基板収納用トレイに収納されたガラス基板のIDコードを読取る装置であって、照明光を発生する照明手段と、照明手段から発せられた照明光を屈折する屈折手段と、屈折手段によって屈折された照明光によって照明されたIDコードの画像を撮像する手段と、前記照明手段と撮像手段をガラス基板収納用トレイと垂直な方向に移動する手段と、撮像したIDコードの画像を変換するデコード手段と、を備え、ガラス基板のIDコードを積層されたガラス基板収納用トレイに収納した状態で読取ることを特徴とするガラス基板のIDコード読取装置。 (もっと読む)


【課題】スキャナにおいて、撮像窓に対面したオペレータの目よりも低い位置に撮像窓が配置された場合に、オペレータに眩しさを感じさせることを抑制する。
【解決手段】スキャナは、筐体12と、筐体12内に設けられた撮像装置15と、光源13cと、を備える。筐体12は、撮像窓12aを有する。撮像窓12aは、上辺部と、この上辺部と離間した下辺部と、上辺部および下辺部のそれぞれの端部を接続する一対の側辺部12dと、により区画される。撮像装置15は、撮像窓12aを通して筐体12の外側に形成される読取領域Cにある読取対象を、撮像窓12aを介して撮像し、この読取対象の画像データを出力する。光源13cは、読取領域Cの外側に位置し、筐体12の側辺部12dに沿って配置され、読取領域Cに照明光を照射する。 (もっと読む)


【課題】 透明基板内部にマーキングされた識別コードの読み取り装置において、前記基板を載置するテーブルの表面が凹凸形状をしていたり、前記基板そのものの裏面が凹凸形状をしたりしている場合、所望の識別コードだけでなく背景形状も観察してしまい、識別コードを正しく認識することが困難で、照明の形態や波長を選定したり、照明を当てる角度を工夫したりする必要があった。
【解決手段】 透明基板内部にマーキングされた識別コードの読み取り装置及び方法において、観察手段と、前記観察手段の観察視野よりも外側に配置された照明手段とを備え、前記照明手段から照射されて、前記透明基板内面で複数回反射されて、前記識別コードを通過又は前記識別コードに反射して、前記基板外部に放出された光を、前記観察手段に結像させる結像手段とを備えていることを特徴とする、識別コードの読み取り装置装置及び方法。 (もっと読む)


【課題】情報が記録された情報コードから情報を光学的に読み取る光学情報読み取り装置において、各情報コードの読み取り処理に要する時間のばらつきを低減する。
【解決手段】光学情報読み取り装置は、情報コードを撮像することにより情報コードの画像を含む対象画像を取得する画像取得部と、対象画像を解析して情報コードの種類の特定と情報の抽出とを含む読み取り処理を行う読み取り処理部と、読み取り処理において特定された情報コードの種類を記憶する記憶部と、記憶部に記憶された情報コードの種類に基づき次に読み取り処理の対象となる情報コードの種類を予測する予測部と、対象画像における情報コードの画像の概略サイズを表すサイズ情報を取得するサイズ情報取得部と、予測された情報コードの種類とサイズ情報とに基づき読み取り処理部における処理速度を設定する速度設定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】占有スペースが極めて小さな装置構成により、複数の角度から観察したホログラム等の像を容易且つ確実に取得することを可能とし、カード取り扱い装置等に組み込んで使用することができる信頼性の高い装置を実現する。
【解決手段】棒状で同じサイズとされており、光の出射角度が相異なる導光板12a,12bを備えた光照射部2a,2bを、搬送部1の搬送面1aに垂直に光軸を持つように配置された棒状の撮像光学系3の片側に隣接して平行に配設し、光照射部2a,2bから異なる照明方位よりホログラムフィルム10aに交互に光照射する。 (もっと読む)


【課題】読取視野に対する照度の低下を抑制し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】収容部55が、収容物であるマーカ光照射部29のレーザダイオードを受光センサ28の光軸Lに近接させるために各照明レンズ51a〜51fに近接して配置されている。そして、各照明レンズ51a〜51fのうち照明レンズ51c,51dは、照射側面52が、入射側面53から屈折して出射する照明光Lfを収容部55に対して回避する方向に屈折させるための屈折部54を有するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 照度むらの補正処理が必要に応じて自動的に施され、不必要な補正処理がなされるのを防ぎ、ひいては利便性の向上に寄与する。
【解決手段】 読取対象を撮像して画像信号を生成する撮像部101と、撮像部101による撮像の際に読取対象に照明光を当てる照明部102と、読取対象に照明光が当たることによって画像信号に現れるむらを補正するための補正処理を画像信号に対して実行する補正部106と、補正処理が施された画像信号に基づいて、読取対象に含まれる情報コードを復号する復号部107と、周囲の照度を検出する照度検出部103と、照度検出部103の検出結果に基づいて、補正部106において補正処理を実行するか否かを決定する補正処理実行有無決定部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】二次元シンボルを最適な光量で照明でき、効率的に二次元シンボルを認識するシンボル認識装置を提供すること。
【解決手段】撮像対象である被写体3を複数の領域に分けて部分的に照明する光源30をシンボル認識装置に設ける。光源30が照明した被写体3をイメージセンサ32で撮像し、撮像結果たる画像からデコーダ33がQRコードをデコードする。そして、デコーダ33によるデコードが失敗したとき、階調計測部23により画像データ中の複数のエリアの平均階調を計測し、その結果に基づいて制御部21により光源30を構成する各LED光源101〜104への通電時間を決定する。かくして決定された通電時間に従って、光源駆動回路22が各LED光源101〜104を制御し、被写体3を照明して、再度の撮像及びデコードを試みる。 (もっと読む)


【課題】商品等の物品に付されているシンボルが読取部に正しくかざされているか否かを、オペレータが目視により容易に確認できるようにする。
【解決手段】CCDカメラ31をケース60に収納する。ケース60のCCDカメラ31における撮像素子の撮像面と対向する面に、物品に付されたシンボルを位置させるための読取枠15を形成する。ケース60より外側の読取枠15の領域内に位置する物品を照射するためのLED光源17,18を取り付ける。LED光源17,18によって照射される物品からの反射光の一部を透過させ、残りを反射させるハーフミラー16を、読取枠15に嵌め込む。 (もっと読む)


【課題】光源から出射されコードにおいて反射された光が受光素子によって受光されてしまう事態を抑制することによって、明暗のコントラストが低下するのを抑制する。
【解決手段】透光性を有する基板50の表面51上に形成されたコード53を読み取るハンディ型コード読取装置1であって、青色発光部25から出射された光が前記コード53に照射されるのを抑制する照射抑制手段と、前記青色発光部25から出射されて前記表面の前記コード53外の領域から前記基板50内へと入射し前記基板50内から前記コード53を通過して前記基板50外へと出力される光を受光する受光部30とを備えていることを特徴とするハンディ型コード読取装置。 (もっと読む)


【課題】バーコードの読み取り異常を未然に防ぐことができる自動分析装置を提供する。
【解決手段】第1試薬が収容された試薬容器6を格納する試薬庫60内に配置され、試薬容器6を移動可能に保持する第1試薬ラック70と、試薬庫60外に配置され、第1試薬ラック70に保持された試薬容器6に記されるバーコード6aを、試薬庫60に設けられた開口部を塞ぐカバー63を通して読み取るリーダ80と、バーコード6aの読み取り異常を予測検知する検知部25とを備え、リーダ80は第1試薬ラック70に配置された判定用シンボル73を、カバー63を通した撮像により画像データを生成し、検知部25はリーダ80で生成された画像データを処理して、バーコード6aを読み取ることができるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】部品数が少なく、各機構の位置合わせや精度管理が不要で簡素な構成を実現可能で、且つ読取面(対物面)に対して効率よく且つ均一な光を照射可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】被撮影物に付された画像を読み取るための対物面11を有するケース1と、対物面11に設けられた光透過板2と、ケース1の内部において対物面11と対向し、画像を撮像する撮像手段3と、ケース1の内部に配置され、対物面11に光を照射するLED光源4と、LED光源4と撮像手段3との間に配置され、LED光源4から撮像手段3へ入射する光を遮る遮蔽板5と、ケース1の内部において撮像手段3の光軸A1と平行に配置され、LED光源4から対物面へ入射する光及び被撮影物からの反射光を拡散させる拡散手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】ドットパターンを用いたコンテンツデータの出力において、連続してコンテンツデータを出力することを目的とする。
【解決手段】本発明の情報処理方法は、ドットパターンが意味するドットコードまたはコンテンツデータが格納されているコンテンツデータファイルが、所望のコンテンツデータを出力した後に連続して出力する、他のコンテンツデータを示す指示情報としての機能を兼ねて記憶されていることにより、該コンテンツデータを連続して出力することができる。 (もっと読む)


【課題】読取口に近い近エリア側にローアングル光を照射できると共に、読取口から離れた遠エリア側にも照明光を照射することができ、且つ、遠近いずれのエリアにも十分な光を供給しうる光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、読取口3内に取り込まれた反射光を受光する受光センサ28と、読取口3を介して情報コードに第一照明光を照射する第一照明装置21と、第二照明光を照射する第二照明装置22とを有している。更に、第二照明装置22には、光分岐部65が形成された光学部品60が設けられ、この光分岐部65には、光学部品60内を透過する第二照明光の一部を第一の外面61aで屈折させて近エリアに向けてローアングル光を出射する第一導光部61が形成されると共に、その透過する第二照明光の一部を第二の外面62aで屈折させて遠エリアに向けて第二光を出射する第二導光部62が形成されている。 (もっと読む)


【課題】レーザスキャンによらず、低価格で省スペースであり、かつ耐久性のあるバーコード復号光学リーダーを提供する。
【解決手段】固体イメージセンサ、撮像光学素子、及び光源を結合して支持している撮像モデュール10を持ち、前記撮像モデュール10は、光源からの光が目標に向けて投射されるよう適合される。本体部は手の中に保持されるように短い周囲を持って構成され、拡大されたヘッド部から伸びる。前記拡大されたヘッド部には、復号動作を活性化するトリガー113tが配置されており、前記撮像モデュール10は、前記拡大されたヘッド部内に配置されており、前記光学リーダーは前記目標から離れたある距離にあって、前記目標の電子的な表示を獲得するように構成される。 (もっと読む)


【課題】目視上目立たない高耐久性かつ安価な情報記録媒体でありながら十分な強度及び高S/N比を有する信号を読み取ることが可能な情報読取システムを提供する。
【解決手段】情報読取システム1であって、ランタノイド系元素を含む窒化物、アクチノイド系元素を含む窒化物及び遷移金属元素を含む窒化物のうち少なくともいずれか1つを発光物質として有する情報記録媒体と、当該情報記録媒体に近赤外光または赤外光を照射する光源31と、当該情報記録媒体から発光した可視光または近赤外光を受光するカメラ34とを備える。 (もっと読む)


【課題】 読取対象物までの距離や読取対象物の移動速度が分らなくても読取対象物上に配置された光反射率が周囲と異なる記号により示される情報を素早く且つ正確に読み取れるようにする。
【解決手段】 コードスキャナ1のデコーダ20は、CMOSイメージセンサ13が検出する、レーザ光発生器15が出力したレーザ光15aの荷物4による反射光に基づいて、その荷物4までの距離を測定し、その測定した距離に基づいて、撮像時のフォーカスレンズ11のフォーカス及びパルスLED14による照明の照射光量をそれぞれ調整し、その調整後の条件で撮像した荷物4上のコード記号5を含む画像を解析し、そのコード記号により示される情報をデコードする。 (もっと読む)


61 - 80 / 175