説明

Fターム[5B072LL13]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 光学系 (1,141) | 光源 (492) | 発光ダイオード (175)

Fターム[5B072LL13]に分類される特許

121 - 140 / 175


【課題】モータの一部であるモータ部品に対して識別情報を迅速かつ正確に印字するとともにモータ部品から識別情報を精度良く読み取る。
【解決手段】モータ部品の部品管理システムでは、印字装置5において、スリーブ31の印字領域100に対して印字ヘッド521からインクの液滴が吐出され、治具移動機構53およびヘッド移動機構54により、印字ヘッド521からのインクの液滴の着弾位置が印字領域100内において相対的に移動される。これにより、スリーブ31の曲面である金属表面に設定された印字領域100に対して2次元バーコードを迅速かつ正確に印字することができる。また、読取装置において、スリーブ31の印字領域100に散乱光を照射しつつ、印字領域100の中心における法線に対して傾斜した方向から印字領域100を撮像することにより、印字領域100上の2次元バーコードを、ハレーションを抑制して精度良く読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】表示領域が狭い場合でも表示しようとする二次元情報コードを確実に表示できるようにする。
【解決手段】 表示しようとしている二次元情報コードの本来のセル数に対応したサイズに対して、表示可能なセル数のサイズを設定する。このとき、対応するセル数から分割個数(例えば4個)を決める。次に、元の二次元情報コードのデータ値を、上記した分割個数に分割してその順序にしたがって序列を付ける(A,B,C,D)。各分割されたデータ値毎に、上記のように設定したセル数の対応する部分二次元情報コードに変換する。これにより、1組の部分二次元情報コードが生成される。表示を行う際には、序列順に所定タイミングで切り替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】音声情報が媒体に光学的に読み取り可能なように二次元に記録された二次元コードを手動で光学的に読み取って音声情報を繰り返し出力させられるようにすること。
【解決手段】媒体に音声情報が光学的に読み取り可能なように二次元に記録された二次元コードを手動で光学的に読み取るための二次元コード読取装置は、上記二次元コードを撮像する撮像部204、該撮像部で撮像された上記二次元コードの画像から、上記音声情報に対応したデータを復元するデータ処理部462と、該データ処理部462で復元された上記データに基づく上記音声情報を出力するデータ出力部464と、を備え、上記データ処理部は、上記データ出力部から同じ音声情報を繰り返し出力させる。例えば、上記データ処理部は、リピートSW467に対するユーザの操作に応じて、上記データ出力部に同じ音声情報を繰り返し出力させる。 (もっと読む)


【課題】複数の情報が含まれるバーコード情報の中から利用者に応じた情報を取り出す。
【解決手段】全ての発光素子71〜73を発光させ、赤色、緑色及び青色の光を2次元バーコード10に照射し、黒色のパターンのみによるバーコード情報をCMOSイメージャ20で読み取る。このバーコード情報に応じた情報を表示部90に表示し、利用者がその情報によって入力部100を用いて情報を選択すると、その選択に応じた発光素子を発光させ、読み取り動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 同じ操作者がコードの読み取りを行う際にデコード時間を短縮できる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 操作者がバーコードの読み取りを行う際には、バーコードに対して光学情報読取装置の当て方に癖があるが、同じ操作者がコードの読み取りを行う際には、この当て方の癖に応じて、画像メモリ上にコードが存在している可能性が高いコード存在領域(優先してデコードを行う領域)を設定し、設定した画像メモリ上のコード存在領域でデコードを行う。これにより、画像メモリの全画像データからコードの読み取りを行うのと比較して、デコード時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 種々の周囲照度環境下において誤り無く短時間で情報コードを読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 CCDセンサ12からの出力電圧をオペアンプ20で直接監視してCCDセンサ12の出力の飽和の有無を検出し、飽和が検出された時間をタイマ38で積算して飽和強度を推定する。そして、出力の飽和が有った場合に、画像からの情報コードのデコードを行わないようにする。CCDセンサ12の出力が飽和して、画像からの情報コードのデコードが困難な際に、デコードを行わないため、露光条件の適合しない過度に明るい周囲照度環境下においてデコードを試みる時間の無駄を無くすことができる。 (もっと読む)


【課題】 バーコードの読み取りの解像度を確保しながらもコストを極力抑制できるバーコードリーダを提供することである。
【解決手段】 フォトトランジスタ11は、バーコードリーダ1の長手方向に発光ダイオード13と重なるように、かつ、発光ダイオード13が光を発光する側に配置される。この場合、発光ダイオード13とフォトトランジスタ11とは、同じ光軸上に配置される。このため、発光ダイオード13の位置を物点としたときの像点を含む焦点深度と、フォトトランジスタ11の位置を像点としたときの物点を含む被写界深度と、が光軸方向に重なり、バーコードの読み取りの解像度を光軸方向の広い範囲で確保できることが推測できる。 (もっと読む)


【課題】 迅速にダイレクトマーキングを読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 通常の二次元コードを読み取る際には、焦点位置のずらされた第1受光センサ23A、第2受光センサ23Bの画像中で、焦点距離の合っている側の画像を選択してデコードする。これにより、通常の二次元コードを、光学情報読取装置と二次元コードとの距離を合わせることなく、速やかに読み取ることができる。一方、ダイレクトマーキングを読み取る際には、焦点距離の合っていない側の画像を選択してデコードする。これにより、ダイレクトマーキングを、平均化フィルタ処理を行うことなく、速やかに読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】媒体にデータが光学的に読み取り可能なように二次元に記録された二次元コードを光学的に読み取る二次元コード読取装置を提供すること。
【解決手段】媒体にデータが光学的に読み取り可能なように二次元に記録された二次元コードとしてのドットコードを光学的に読み取る二次元コード読取装置は、上記データが二次元に記録された領域内に黒部分(円形黒マーカ310A)と白部分310Bとから構成されるマーカ310を互いに離間して複数個二次元に配置することにより、データサンプル単位としてのブロック304を複数個二次元に設けたドットコードを撮像し、その撮像された上記ドットコードを含む画像から、上記マーカ310の白部分310Bによって決まる円形黒マーカ310Aの中心を複数個利用して、上記ブロック304毎に、上記ブロック304内に二次元に記録されたデータをサンプルする。 (もっと読む)


【課題】 2方向から原稿読取面に光を照射し、かつ、線状光源装置の小型化を実現できる線状光源装置を提供すること。
【解決手段】 光源からの光を導光部材と凹面鏡を介して原稿読取面に照射する線状光源装置において、
前記導光部材は、前記原稿読取面に対してその側面が平行になるように配置された板状の部材からなり、前記板状の導光部材には光が入射する光入射部が設けられ、前記板状の導光部材の一端面には光が出射する光出射面が設けられ、前記板状の導光部材の下側面には前記原稿読取面に近づくように傾斜させた下側テーパ面が設けられ、前記光源は前記光入射部に対向して設けられ、前記凹面鏡は前記板状の導光部材の一端面の前記光出射面と同じ幅を有する樋状ミラーであって、前記原稿読取面の中心に垂直な面に対して前記光出射面と略対称位置に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の読み取り速度を維持しながら、低コントラストの場合、鏡面反射の有る場合にも情報コードを読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 画像のコントラスト値及び輝度値を判別し(S46)、コントラスト値及び輝度値に対応させるように、FPGA35の変換テーブルを書き換え(S48)、受光センサ23からの画像信号を処理してから、CPU40で情報コードをデコードする(S30)。このため、従来の取り込み速度を維持しながら、FPGA35で画像処理することで、低コントラストの際にも鏡面反射が強い際(高輝度値の際)にもデコードを行うことことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】単純な構成で安価なスキャナ部によってマルチスキャン型のレーザスキャナと同等の読取精度が得られるようにする。
【解決手段】読取対象とするコード記号にレーザ光Lを照射して走査する光源及び走査光学系と、コード記号からの反射光を受光して光電変換する受光ユニットとが、光透過窓11を備えた筐体10内に設置されているスキャナ部1を、支持板2を介して駆動装置3に連結し、アクチュエータ37を駆動することにより、スキャナ部1を、レーザ光による走査線SLの方向に沿う軸21の回りに所定角度範囲揺動させ、走査線SLを所定の周期で上下に平行移動させる。 (もっと読む)


【課題】被写体に含まれる特定の波長域の光を吸収する部位で表される情報を高精度に読み取り可能な情報読み取り装置を提供する。
【解決手段】第1の波長域の光で照明された印刷物40を撮像する撮像素子14からの撮像信号に基づいて、印刷物40に含まれる第1の波長域と同等又はそれよりも狭い第2の波長域の光を吸収する部位で表される情報を読み取る情報読み取り装置であって、撮像素子14が、印刷物40の同一位置からの光を受光して電気信号に変換する積層された2つの光電変換素子を含む画素部100を多数備え、2つの光電変換素子が、第2の波長域に感度を有する第1の光電変換素子と、第2の波長域を含み且つ第2の波長域よりも広い第3の波長域に感度を有する第2の光電変換素子であり、第1の光電変換素子から得られる第1の撮像信号と第2の光電変換素子から得られる第2の撮像信号とに基づいて前記情報を生成して出力する信号処理部30を備える。 (もっと読む)


【課題】ハイライトを防ぎつつ、少ない光源で効率良くドットパターンを照射することができるドットパターンの読み取り技術を提供する。
【解決手段】媒体面に形成されたドットパターンを光学的に読み取るドットパターン読取ユニットを備えたマウスであって、前記ドットパターンが形成された媒体面に対して光を照射する照射光源と、前記ドットパターンからの反射光をカメラに入射させるためのレンズと、前記照射光源からの照射光及び媒体面からの反射光の出入口となる開口部が形成され、媒体面と当接するマウス本体と、を備え、前記マウス本体の媒体面と当接する底面には、マウス本体より延出する透明樹脂で構成された延出部41aが設けられており、前記延出部41aには、前記媒体面を視認可能な穴部41bを形成し、この穴部41bを介して媒体面のドットパターンに光を照射し、該ドットパターンを読み取る。 (もっと読む)


【課題】デジタルペーパのサービスを受ける機会を増やすことを可能にする。
【解決手段】下敷き400は、用紙500の下に敷かれて用いられる。この下敷き400は、赤外光ないしテラヘルツ電磁波の吸収体、例えばカーボンが含まれていない材質で構成されている。下敷き400には、コード画像が印刷されている。このコード画像は、赤外光ないしテラヘルツ電磁波を吸収する色材(例えばカーボン等)を含むインクを用いて印刷されている。これにより、用紙500にコード画像が印刷されていない場合にも、ペンデバイスと共に下敷き400を利用することにより、デジタルペーパのサービスを受けることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】同一物品間において各物品を識別するためにバーコードを利用する際に、各物品に付されたバーコード間で、見た目の統一性を図ると共に、肉眼でのバーコードの内容の認識が困難なバーコードを提供することである。
【解決手段】 各トレーディングカード17のデータビット43の全長に応じて、適切な長さのダミービット49を付加し、又は、付加しない。ダミービット49によって、全種類のバーコード21の全長を揃えている。 (もっと読む)


【課題】画像取り込み装置の適切な焦点距離とその焦点距離での視野を容易に決定できるようにすることを、最小限の費用で実現する。
【解決手段】特徴を識別するデータを有するシンボルの読取方法を提供する。その方法は、シンボル取り込み装置の一部を形成する突出部を設けるステップを含んでいる。その突出部は、面上に画像を作るために用いる間隙を置いた複数の光源を有している。その画像は、この装置の適切な位置決め及び焦点面を確認するために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】情報記録媒体上に配置されている回折格子要素に対応した照明パターンで照明光の照射を行って秘匿情報を読み出す際に、読取装置や秘匿情報読み取り時の照明パターンを観察しても、秘匿情報の読み取りに関与する照明パターンを知り得ることが困難であり、より安全かつ確実に秘匿情報の検証が行えるようにした、情報記録媒体の秘匿情報検証装置の提供を目的とする。
【解決手段】所定の分割照明領域から照明光が照射されるようになっている照明手段を具備していて、この照明手段の分割照明領域からは秘匿情報の合成に関与しない回折光情報に対応する回折格子要素に対しても照明光が照明されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 複数の蛍光発光パターンを有するセキュリティ情報媒体を、簡易、かつ確実に読み取りするセキュリティ情報読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明のセキュリティ情報媒体読取装置1は、セキュリティ情報媒体10の読取装置であって、外光を遮光する遮光性筐体3内に、セキュリティ情報媒体を照射する各複数個の赤外発光LED4r、紫外発光LED4v、可視光発光LED4gを、読み取りするセキュリティ情報媒体10の照射面に対する鉛直線を中心軸としてその周囲に配置して当該各LEDを順次発光照射し、かつセキュリティ情報媒体が発する蛍光発光を内蔵するCCDカメラ5により受光することにより、セキュリティ情報媒体10から生じる蛍光パターンまたは微細・高精細パターンを読み取りすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性が良好で、構成の簡素化、小型化を図った読取装置、情報処理システム、および情報読取方法を提供する。
【解決手段】赤外LEDランプ420から赤外線を情報記録媒体3のコード画像に照射してコード画像を撮像部43によって撮像し、その撮像したコード画像からコードを読み取り、メモリに一旦記憶する。その後、送信ボタンを操作すると、メモリからコードを読み出し、読取用と同じ赤外LEDランプ420を用いて情報処理装置5に送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 175