説明

Fターム[5C043DD39]の内容

放電灯用うつわ・被膜 (13,281) | 放電灯の構成(改善点) (2,464) | その他 (127)

Fターム[5C043DD39]に分類される特許

101 - 120 / 127


【課題】少ない積層数で高い可視光線の反射率を得ることのできるコールドミラーを提供する。
【解決手段】コールドミラーAは、基板1と、屈折率の異なる薄膜が交互に積層された誘電体多層膜3と、誘電体多層膜3を構成するいずれの薄膜の屈折率よりも高い屈折率を有する赤外線透過膜2とを有し、基板1と誘電体多層膜3との間に、赤外線透過膜2を介在させたものである。 (もっと読む)


【課題】 6本柱もしくは8本柱のものでも、熱ストレスにより口金ケースに亀裂が発生する恐れの少ないコンパクト蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 口金ケースは、横断面形状が多角形の側壁と、この側壁の一方の端部に設けられた平坦部とを備え、多角形の側壁の角部における側壁から平坦部への移行部の縦断面における内面の半径(縦断面における側壁及び平坦部の内面が接線となる円の半径)をR1、多角形の側壁の角部における側壁から平坦部への移行部の縦断面における外面の半径(縦断面における側壁及び平坦部の外面が接線となる円の半径)をR1’、側壁及び平坦部の肉厚をtとすると、R1>1.2mm、R1’<2mm、1.0mm≦t≦1.8mmの関係を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、チタン酸化物被膜の製造方法、及びこの被膜を有する物品、特にランプ、照明手段又は光学素子に関するものである。ルチルによるコーティングが極めて簡単になる一般化した方法を開発し、より低い処理温度でコーティングしうるようにし、且つこのようなコーティングに適した表面を見いだすために、本発明は、ルチル構造が得られるように、コーティングすべき基板の表面上に、スパッタリングにより、規定可能な酸素分圧pで100〜300℃の堆積温度でチタンターゲットから被膜を堆積することを提案する。
(もっと読む)


【課題】 発光管が万一破裂した場合でも、透光性外管が破損しない範囲で、光透過率を最大にできる高圧放電灯を提供することを目的とする。
【解決手段】 一対の相対する電極を内包するセラミック製の発光管と、その発光管を取り囲む円筒状の透光性スリーブと、これらを含むランプ部材を気密性の透光性外管内の所定位置に保持するためのフレーム部材とを有する高圧放電灯において、前記発光管の発光部中央付近の外径寸法は発光部端部の外径寸法より大きいものを使用する。また発光部の肉厚寸法は発光端部の肉厚寸法以下とする。更に発光部の最大外径寸法をD、発光部の全長をLとしたときにD/Lが0.4から0.75の範囲とし、前記透光性スリーブの外表面近傍にあって発光管中心を通り発光管軸に垂直な平面付近にのみ透光性外管破損防止に関わる金属線を設ける。 (もっと読む)


【課題】 発光管が万一破裂した場合でも、透光性外管が破損しない範囲で、光透過率を最大にできる高圧放電灯を提供することを目的とする。
【解決手段】 一対の相対する電極を内包し中央に発光部を有するセラミック製の発光管と、その発光管を取り囲む円筒状の透光性スリーブと、これらを含むランプ部材を気密性の透光性外管内の所定位置に保持するためのフレーム部材とを有する高圧放電灯において、前記発光管の発光部中央付近の外径寸法は発光部端部の外径寸法より大きく、かつ発光部の肉厚寸法は発光端部の肉厚寸法以下のものを使用する。かつ発光部の最大外径寸法をD、発光部の全長をLとしたときにD/Lが0.4から0.75の範囲の発光管とする。前記透光性スリーブの外表面近傍にあって発光管中心を通り発光管軸に垂直な平面近傍にのみ金属線または金属板を設ける。 (もっと読む)


【課題】蛍光体被膜の形成時間を短縮でき、かつ塗布むらの発生を防止できる蛍光ランプ、この蛍光ランプを搭載したバックライトユニット、液晶テレビおよび蛍光ランプの製造方法を提供する。
【解決手段】両端が封止されたガラス管101の内壁面上に、異種の粒子がそれぞれの層で順次形成されている蛍光体被膜106を備える蛍光ランプ100であって、異種の粒子106a、106b、106cにおける比重若しくは平均粒径、又は、前記比重及び前記平均粒径の違いによる遠心力は、前記層の下側層が上側層に対して大きい。そして、蛍光体被膜106は、ガラス管101の内壁面上に、蛍光体106bをガラス管101の内壁面に結着する結着材料106aの粒子層、蛍光体106bの粒子層及び蛍光体106bに水銀の付着するのを抑制する遮断材料106cの粒子層を順次形成したものである。 (もっと読む)


【課題】 放電空間に発光むらを生じさせることなく、駆動電圧をより低くすることができる平面型放電管を提供する。
【解決手段】 対向配置された蓋体13及び底部14には、その間に設けられた放電空間16に対面する透明放電電極18,19がそれぞれ設けられ、各透明放電電極18,19には、帯状に延びる通電電極20,21がそれぞれ設けられている。通電電極20は、四角形の透明放電電極18の上側の長辺18aに沿って延びるように設けられ、通電電極21は、透明放電電極19の下側の長辺19aに沿って延びるように設けられている。各通電電極20,21の長さは、両透明放電電極18,19の長辺18a,19aの長さの50%以上の長さとされ、透明放電電極18,19の全周縁長さの20%以上の長さとされている。 (もっと読む)


【課題】照度及び汚染防止に優れた蛍光灯を提供すること。
【解決手段】蛍光管と該蛍光管に取付けた電極11とを有する蛍光灯1において、該蛍光灯1の外周面の一部分には光反射用の光反射フィルム2を設け、上記外周面の他の部分には光透過性の汚染防止用の光触媒フィルム3を設けてなる。上記光反射フィルムは、基材フィルムと該基材フィルムの表面にスパッタリングにより形成した金属薄膜とからなる。上記光触媒フィルムは、透明基板と該透明基板の表面にスパッタリングにより形成した光触媒層とよりなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 メタルハライドランプにおいて、ナトリウムの抜けを抑止する。さらに、発光管と外管との接合を容易にし、かつ密着性を良くする。
【解決手段】 本発明のメタルハライドランプは、放電空間111を形成する発光管部11、発光管部11の両端に形成された封止部121、122とを有する透光性の気密容器1の放電空間111に、少なくともナトリウムを含む金属ハロゲン化物および希ガスからなる放電媒体が封入されている。封止部121、122の内部には金属箔21、22が封着され、その一端には、他端が放電空間111内で対向配置された一対の電極31、32が接続されている。気密容器1には透光性の外管7が包囲して取り付けられ、外管7の内周面又は外周面には、少なくとも前記発光管部を覆うように、絶縁被膜8が塗布され、その塗布量Wは、W>0.5μg/mm2である。 (もっと読む)


本発明は、可視光及び/又はUV光透過放電ベッセルを有する、蛍光ランプに係る。少なくとも1つの発光層は、UV光をUV−A、UV−B及び/又は可視光の他の波長へと変換するよう、放電ベッセルの内壁上へとコーティングされる。本発明は、発光層が放電ベッセルの内側表面の範囲上で塗布されない一部分において、少なくとも1つの基板層は、放電ベッセルのこの範囲の外側表面上に適用されること;及び/又は、発光層が放電ベッセルの内側表面の範囲上で塗布される少なくとも一部分において、少なくとも1つの基板層は、放電ベッセルのこの範囲の外側表面上に適用されること、を特徴とする。基板層は、長時間にわたって放出可能である少なくとも1つの揮発性有機物質を有し、揮発性有機物質は、UV光及び/又は蛍光ランプから生成される熱によって放出され、作動中、蛍光ランプの放電ベッセルの外側表面の温度は、70℃以下である。
(もっと読む)


【課題】ケース内の点灯回路周辺の温度上昇を低減できる電球形蛍光ランプを提供する。
【解決手段】 電球形蛍光ランプ1は、一部が開口し、点灯回路を収納するケース5と、このケース5の開口から外方側へ延出する発光管2と、一部が開口し、前記発光管2を覆うグローブ6とを備え、ケース5の開口側の内周面5aに、周方向に略等間隔をおいた4箇所に接着剤14を配し、グローブ6の開口周辺部をケース5の開口側の内周に挿入して、グローブ6をケース5に接着剤14により固着し、また固着されていない部分で、ケース5とグローブ6との間に隙間がある。 (もっと読む)


【課題】発光管の破損を抑制した蛍光ランプ、電球形蛍光ランプを提供する。
【解決手段】バルブ径が細く、バルブ長の長い発光管を複数本連結したランプであっても、バルブ先端側に自然硬化形のシリコーン樹脂30を介在させているので、発光管先端部を強く握ってランプ取り付け取り外しをしたとしても各バルブには直管部と交差する方向に力が加えられ変形、あるいは隣り合うバルブ同士がぶつかって破損することを抑制することができる。さらに、熱影響によるシリコーン樹脂の熱変形が比較的小さいのでシリコーン樹脂の熱変形によるバルブ損傷を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 点灯時に点灯回路及びその周辺温度の上昇を抑えることができる低圧水銀放電ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 電球形蛍光ランプは、フィラメントコイル131を有する電極130を放電路の両端に備える発光管110と、端壁と筒状部とを有した有底筒状をすると共にフィラメントコイル131が端壁近傍に位置する状態で発光管110を保持するホルダ220と、ホルダ220の筒状部の外面に遊嵌した状態で外面に部分的に固着されるケース250と、ケース250内に格納され発光管110を点灯させる点灯回路とを備え、ホルダ220とケース250との固着は、筒状部の外面上であって点灯時に各フィラメントコイル131から発せられた熱により最も高温となる部分以外で行われている。
(もっと読む)


【課題】発光管の破損を抑制した蛍光ランプ、電球形蛍光ランプを提供する。
【解決手段】 管径が細く長い直管ガラスを連結させた構造強度の弱い発光管10であっても、バルブ間に硬度60JIS・A程度のシリコーン樹脂を介在させているとともに、シリコーン樹脂は略中心部分で切断されているので、取り付け取り外しなどの際に発生する外部からの圧力を受けたとしてもシリコーン樹脂によりその圧力を吸収するとともに、バルブ熱変形によるバルブの破損を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 輝度は向上させ、消費電力は減少させた平板蛍光ランプ、これの製造方法及びこれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】 平板蛍光ランプは、複数個に分割された放電空間が形成された本体と、各放電空間を横切るように本体の内側面に一対が離隔されて配置され外部から印加された電圧によって電子を移動させる電子輸送電極及び電子輸送電極上にそれぞれ配置され放電空間に電子の放出を活性化するための電子放出部材を含む一対の電極と、放出された電子によって可視光線を発生する光発生部と、を含む。これにより、平板蛍光ランプから発生された光の輝度は向上させ、消費電力量は大きく減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】二次元アレー型誘電体バリア放電装置の電極の外周縁部での発光を防止し、開口部での発光効率を高める。
【解決手段】平板状の第1電極3に、放電開口部4を多数設ける。誘電体層5を介して第1電極3に対向して平板状の第2電極6を配置する。第1電極3の面積を第2電極6の面積より大きくする。第1電極3の最外周に位置する放電開口部4を、第2電極6の最外周縁部6Eより内側に位置させる。第2電極6を誘電体層5に埋め込んで、第2電極6の縁部を覆う。誘電体層5を貫通する延長部3B,6Bを介して、第1電極3と第2電極6との間に高圧の交流電流を印加する。第1電極3の外周縁部における発光が防止され、放電開口部4から均一の発光が得られる。 (もっと読む)


【課題】 発光管からの可視光を効率よく外部に放射することにより出力光束を増大させると共に、樹脂の劣化、溶融等の対策が可能な蛍光ランプ装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】 端部に電極14を有し曲成する放電路を有すると共に、内面に蛍光体層が形成され、放電媒体が封入された発光管11と;発光管11に対向するホルダ面およびホルダ面部より発光管側に突出形成され、電極を有する発光管端部をホルダ面と接触または離間した状態で保持する保持手段12cを一端側に有し、発光管の電極に接続される導電部を備えた口金13を他端側に有するホルダ12と;を具備した構成とする。 (もっと読む)


【課題】 積層回数が少なく、クラックや白濁がなく、光干渉性が高く、目的とする波長の光を取り出すことが出来る光干渉膜を付したハロゲン電球又は高輝度放電ランプを提供する
【解決手段】 バルブ表面に、光屈折率の高い層と低い層を組み合わせてなる多層干渉膜において、少なくとも1層が、釉薬層あるいは脂肪酸の金属塩よりなる層であることを特徴とするハロゲン電球又は高輝度放電ランプ。 (もっと読む)


【課題】平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】平板蛍光ランプは、第1基板、第1基板の一面に互いに離隔されそれぞれ形成される内部電極、及び第1基板の一面と結合され複数の放電空間を形成し内部電極の一部を露出させるための連結部を有する第2基板を含む。第2基板は、シーリング部と最も隣接する放電空間部に第1基板側に陥没され第1基板と接する陥没部を有し、連結部は、陥没部に形成されるコンタクトホールからなる。内部電極は、連結部を通じて外部に露出される。従って、平板蛍光ランプの外郭サイズは保持しながら内部電極を外部に露出させインバーターとの連結を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 酸化された多孔性シリコンを利用したプラズマディスプレイパネル及び平板ランプを提供する。
【解決手段】 互いに対向するように配置される下部パネル及び上部パネルと,下部パネルに形成される複数のアドレス電極と,上部パネルに形成される複数の保持電極と,上部パネルに保持電極に対応して形成される複数の酸化された多孔性シリコン層とを備えるプラズマディスプレイパネルである。 (もっと読む)


101 - 120 / 127