説明

Fターム[5C080DD01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 見易さの向上 (15,782)

Fターム[5C080DD01]の下位に属するFターム

滑動表示 (1,012)
定輝度化 (10,117)
解像度向上 (730)

Fターム[5C080DD01]に分類される特許

221 - 240 / 3,923


【課題】ツイストボールを用いる表示装置において、コントラストが低下することを抑制する。
【解決手段】正と負との極性の電圧が印加される複数の表示電極と、他の電極と、の間に配置され、異なる着色領域に異なる帯電極性を有する球状粒子に電圧を印加する表示部と、複数の表示電極のうち一方の極性の電圧が印加される時間が他の表示電極よりも短い表示電極に他の表示電極よりも絶対値が大きい電圧を印加する制御を行なう表示装置を提供する。また、正と負との極性の電圧が印加される複数の表示電極と、他の電極と、の間に配置され、異なる着色領域に異なる帯電極性を有する球状粒子に電圧を印加して表示を行う表示部を有する表示装置の制御方法であって複数の表示電極のうち一方の極性の電圧が印加される時間が他の表示電極よりも短い表示電極に他の表示電極よりも絶対値が大きい電圧を印加することを特徴とする制御方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 投影型の表示装置において、より簡素な方法で画像枠の台形歪みによる違和感を低減でき、また、新規な表現が可能な表示装置を提供する
【解決手段】 表示画像20を示す表示光Lを出射する表示器11と、表示光Lが投影され表示画像20を表示する被投影部材14と、表示画像20を記憶する記憶手段16と、前記記憶手段から表示画像20を取得して表示器1を制御する制御手段15と、を備えてなる表示装置10である。記憶手段16は、表示画像20の一部からなる有効表示部31とこの有効表示部31を囲み外側に向かって明るさが徐々に下がる階調調整部32とを有するように生成された補正画像30を記憶し、制御手段15は、補正画像30を取得して補正画像30を示す表示光Lを出射するように表示器1を制御可能である。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の駆動周波数を抑えつつ、擬似輪郭の発生を抑える。
【解決手段】複数のサブフレーム期間を用いて、階調表示される画素部を有し、
第1のテーブルは、画素部のうち第1の画素の階調に応じた複数のサブフレーム期間が記録され、第2のテーブルは、画素部のうち、第1の画素に隣接する第2の画素の階調に応じた複数のサブフレーム期間が記録され、同一階調を表示するために第1のテーブルに記録された複数のサブフレーム期間の数と、第2のテーブルに記憶された複数のサブフレーム期間の数は異なり、記第1のテーブルに記憶された、階調が1段階異なっている2つのサブフレーム期間において、共通して発光の状態にあるサブフレーム期間が存在し、記第2のテーブルに記憶された、階調が1段階異なっている2つのサブフレーム期間において、共通して発光の状態にあるサブフレーム期間が存在している表示装置である。 (もっと読む)


【課題】バックライトのLEDの劣化バラツキを抑制しつつ青味を改善することができる画像表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】一又は複数の色のサブ画素から構成される画素の集合である透過型の表示パネルと、サブ画素の各色と同じ色で発光する一又は複数の第1の発光部と、サブ画素の色と異なる色で発光する第2の発光部と、を有するバックライトと、を備える画像表示装置であって、表示パネルは、第1の発光部を発光させかつ第2の発光部を発光させない場合、入力される画像信号の輝度レベルに応じて無彩色の表示色度が特定の色味に変化する特性を有し、第2の発光部の発光色は、前記特定の色味に対する補色であり、入力される画像信号の輝度レベルを取得する取得手段と、取得手段により取得される画像信号の輝度レベルに応じて第2の発光部の輝度レベルを制御する発光制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】隣接階調レベル間において長い時間のサブフィールドの駆動内容が異なる場合であっても、その駆動内容の違いに起因するディスクリネーションの表示に与える影響を抑えること。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、複数の画素と、サブフィールド毎に当該画素を明状態または暗状態に駆動する駆動部とを具備し、特定の階調レベルが指定された場合に、少なくとも一の画素と、当該一の画素に隣接する画素とは1フレーム中の駆動内容が異なる。特定の階調レベルは、隣接する暗い側の階調レベルから特定の階調レベルに変化した場合において、一の画素の駆動内容が、暗状態から明状態に変化したサブフィールドのうち最も長い時間のサブフィールドと、変化後の明状態であるサブフィールドのうち最も長い時間のサブフィールドとが一致する関係を満たし、隣接する画素の駆動内容が、当該関係を満たさない階調レベルを示す。 (もっと読む)


【課題】反射型の装置にも適用可能であり、イオン性不純物の移動に起因する表示品位の低下を抑制する技術を提供すること。
【解決手段】電気光学装置は、第1基板と、第1基板と対向する第2基板と、第1基板と第2基板との間に挟持された電気光学層と、第1基板上において電気光学層側の面に設けられ、画像が表示される領域である第1領域に属する第1電極群と、第1基板上において面に設けられ、第1領域の外周に沿って、第1領域の外側に設けられた第2領域に属する第2電極群と、第1基板上において面に設けられ、第2領域に対して第1領域と反対側に設けられた第3領域に属する第3電極群とを有し、第1電極群に第1階調に相当する信号が供給され、第3電極群に第1階調よりも低い第2階調に相当する信号が供給されるとき、第2電極群に第1階調よりも低く第2階調よりも高い第3階調に相当する信号が供給される。 (もっと読む)


【課題】表示装置の走査信号線の駆動回路において、走査信号線の出力波形なまりを改善し、表示品質を高めた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、複数の信号線Gに対して、順に画素トランジスタを導通させる電位であるアクティブ電位を印加する駆動回路210を備え、前記駆動回路210は、前記複数の信号線のうちの一の信号線である出力信号線の一端に、より上位の前記出力信号線において出力されるアクティブ電位が入力されることに起因して、クロック信号を印加してアクティブ電位を出力させる主駆動回路240と、前記出力信号線の他端、及び前記クロック信号の信号線が、ソース/ドレインを介して接続されたトランジスタである補助トランジスタを含む補助駆動回路250と、を有する。 (もっと読む)


【課題】容易な構成で、液晶表示装置の負荷を抑制して、違和感のある画像が表示されることを抑制できる表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置150は、入力画像データをマルチディスプレイ装置100の表示部のエリア毎に割り当てた部分画像データに基づき、エリア毎にバックライトの光量を算出する光量算出部161と、算出されたエリアのバックライトの光量を、当該エリアの隣接エリアのバックライトの光量に応じて補正する光量補正部162と、複数のエリアのバックライトの光量が、それぞれ、光量補正部162にて補正された光量となるよう、入力画像データを出力画像データに補正する画像補正部160と、出力画像データをマルチディスプレイ装置100に出力する出力部163と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、簡単な構成によって、外光が反射板で反射することによる画像の表示輝度への影響を抑える。
【解決手段】画像表示装置は、外光強度センサ6と、ガンマ電圧供給部22と、マイクロコンピュータ24等を備える。ガンマ電圧供給部22は、複数のガンマ生成回路31、32、33と、複数の入力スイッチ41、42、43と、複数の出力スイッチ51、52、53とを備える。ガンマ生成回路31〜33は、互いに異なるガンマ電圧を生成する。マイクロコンピュータ24は、外光強度センサ6の測定値に基いて、入力スイッチ41〜43、及び出力スイッチ51〜53のオン、オフを制御することにより、ガンマ生成回路31〜33のいずれかを選択して、その選択したガンマ生成回路により生成されるガンマ電圧を液晶駆動部に供給する。液晶駆動部において、このガンマ電圧で液晶セルの液晶画素が駆動される。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツの再生状態に応じて、表示される画面の画質を自動で切り換えることが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】動画コンテンツを再生する動画再生手段と、前記動画再生手段が再生した動画コンテンツの画面を表示する表示手段と、前記動画再生手段が前記動画コンテンツを再生中か否かに応じて、前記表示手段が表示する画面の画質を変更する画質調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 主にユーザの片眼に画像を表示する表示部を備え、ユーザの頭部に装着可能な頭部装着型ディスプレイにおいて、表示部の適切な位置調整を行わせること。
【解決手段】 主にユーザの片眼に画像を表示する表示部を備えた頭部装着型ディスプレイであって、表示部の位置調整ガイダンスを再生する再生部と、頭部装着型ディスプレイ以外の外部出力機器に接続する接続部と、再生部により少なくとも表示部に出力される第1の位置調整ガイダンスを示す情報と、第1の調整ガイダンスと関連付けられ、再生部により外部出力機器に出力される第2の位置調整ガイダンスを示す情報とを記憶する記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示された画像を視認し易くする表示制御システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】表示制御システム1は、各種情報を表示するために車両内に設けられた表示部15と、表示部15を視認する視認者の視点位置を表すアイポイント情報を取得するシート情報検出部2を備える。システム制御部5は、表示部15と視認者の間に位置する障害物によって表示画面上に生じ、視認者にとって死角となる領域である死角領域を前記アイポイント情報に基づいて推定し、表示部15に表示される表示画面のうち推定された死角領域を除いた領域に情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】例えば、カラー表示の反射型の表示装置の場合には、外光照度が低くなると表示画像の輝度も低くなる。画像の視認性の観点から、外光照度に応じて彩度と輝度の関係を調整して視認性に優れた画像を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】本開示に係る表示装置は、加法混色用副画素と輝度調整用副画素とを含む画素が2次元マトリクス状に配列されて成る表示部、及び、輝度調整用副画素における最大階調の輝度を外光照度に応じて制御する信号制御部、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の液晶表示装置を配列したマルチディスプレイシステムにおいて違和感のある画像が表示されることを抑制する。
【解決手段】表示制御装置150は、複数の液晶表示装置を有するマルチディスプレイシステム100を制御するものであり、光量算出部161および光量補正部162を有している。光量算出部161は、液晶表示装置における各エリアのバックライトの光量を、当該エリアにて表示される画像の画像データに応じて算出するものである。光量補正部162は、液晶表示装置における各エリアのバックライトの光量を、当該エリアの隣の隣接エリアのバックライトの光量に応じて補正するものである。さらに、光量補正部162は、第1液晶表示装置の第1エリアの隣に、第2液晶表示装置の第2エリアが存在するような場合、第1エリアのバックライトの光量を、前記第2エリアのバックライトの光量に応じて補正する。 (もっと読む)


【課題】ツイストボールを用いる表示装置において、表示領域間でのコントラストの差をより小さくする。
【解決手段】本発明の一実施形態として、異なる帯電極性を有する第1の色相と第2の色相とを有する第1の球状粒子に第1の表示電極により電圧を印加して表示を行う第1表示部と、異なる帯電極性を有する第1の色相と第2の色相とを有し、前記第1の色相を有する表面積と第2の色相を有する表面積との大小関係が前記第1の球状粒子と異なる第2の球状粒子とに電圧を第2の表示電極により印加して表示を行う第2表示部と、前記第1表示電極と前記第2表示電極とへの電圧の印加の制御を行ない、前記第1表示部の行なう表示の継続時間を前記第2表示部の行なう表示の継続時間と異ならせる電圧印加制御部と、を有する表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】1つの表示画面に複数の3次元画像を一覧表示する際、個々の3次元画像の表示サイズが小さくなっても画像の内容を確認する際の視覚的疲労感を低減する。
【解決手段】3次元画像ファイルから3次元画像を再生して複数の3次元画像を表示部に一覧表示する際、表示部に表示する表示枚数402が変更されると、表示枚数402が表示部に表示される画像の所定の表示枚数である閾値401以上であるか否かが判定され、変更後の表示枚数が閾値以上であると、表示部に表示される画像を3次元画像から当該3次元画像と等価な2次元画像に変更する。 (もっと読む)


【課題】スクリーン上に表示された投写映像と筆記画像とを1つの画像として良好な画質で再現することが可能な投写型映像表示装置を簡易な構成で提供する。
【解決手段】プロジェクタは、スクリーンの撮像画像に基づいて、投写領域をスクリーン領域に合わせるように投写領域の歪みを補正するための画像歪み補正情報を生成する。プロジェクタは、撮像部に撮像を行なわせるための撮像指示を受け付けるための指示受付手段と、撮像指示を受けたときに、撮像部によりスクリーンの撮像画像を生成するための撮像手段と、撮像手段により生成されたスクリーンの撮像画像からスクリーン領域を抽出するための抽出手段と、上記抽出手段によって抽出されたスクリーン領域を、画像歪み補正情報に基づいて補正することにより、スクリーンの表示内容を表わす画像信号を生成するための画像生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画素のばらつきを抑圧することで、表示画像中のFPNを低減し、表示品質を向上でき、また輝点、黒点ある程度抑圧し、更にフリッカーも抑圧する。
【解決手段】画素部123を構成する複数の画素の各々は、液晶表示素子と、デジタルデータの画素値に対応した正極性ランプ信号及び負極性ランプ信号の電圧を別々に保持する第1及び第2の保持容量と、第1及び第2の保持電圧を垂直走査周期よりも短い所定の周期で交互に画素電極に印加する手段とを備える。外部駆動回路は、正常状態のデータと、正常状態のデータのデータ値を反転させた反転状態のデータとを1フレーム単位で、かつ、1H単位で交互に切り替えて画素に供給する。画素の読み出し時には、画素電極に印加される保持電圧が正常状態のデータか反転状態のデータであるか、及び第1の保持電圧であるか第2の保持電圧であるかに応じて異なる電位の共通電極電圧を切り替えて印加する。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルの駆動方法及びそれを実行する表示装置を提供すること。
【解決手段】表示パネルの駆動方法は、2次元画像モードの場合に、画素部の複数のサブ領域間に輝度差を有するように画素部を駆動する。3次元画像モードの場合に、画素部のサブ領域間の輝度差が2次元画像モードの場合に、画素部のサブ領域間の輝度差より小さいように画素部を駆動する。受信された画像信号の画像モードを判断し、画像モードに従って、第1垂直開始信号及び第2垂直開始信号を生成することができる。従って、低輝度で駆動される画素部の第2サブ領域を高輝度で駆動される画素部の第1サブ領域と同じ輝度で駆動させることによって3次元画像の輝度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ディマー制御による表示映像の視認性の低下を抑制することができるディマー制御装置および表示制御装置を提供すること。
【解決手段】映像の種別毎に設定され、表示装置周辺の照度と表示装置のバックライトの発光輝度との対応関係を示す輝度情報からディマー制御部が表示装置によって表示される映像の種別に応じて輝度情報を選択し、当該輝度情報に従ってバックライトの発光輝度を制御することで表示装置周辺の照度に応じたディマー制御を行うようにディマー制御装置を構成する。 (もっと読む)


221 - 240 / 3,923