説明

Fターム[5C096CD44]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 導光体 (1,293) | 放光均一化のための手段 (84) | 反射部の分布,面積,密度等の変化又は位置 (32)

Fターム[5C096CD44]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射することができる表示装置を提供する。
【解決手段】導光体11は、光源20から出射された光を導光する。光拡散部13は、導光体11に形成され、導光体11が導光する光を拡散する。意匠表示部12は、導光体11に形成され意匠を表示する。低屈折率部14は、導光体11と意匠表示部12との間に形成され、導光体11よりも光の屈折率が低い。光拡散部13は、2層以上の印刷層からなり、導光体11の裏面112上に形成される。 (もっと読む)


【課題】光が入射している導光板の表示情報をより鮮明に表示することができる表示用導光板及び前記表示用導光板を備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の表示用導光板は、第1導光板20a及び第2導光板20bを互いに重ね合わせてなる。第2導光板20bの拡散溝30は、第1導光板20aに形成された拡散溝30に対して、水平方向に1ミリメートルずらして形成されているので、第1導光板20aの拡散溝30と第2導光板20bの拡散溝30は互いにそれぞれの拡散溝30の間に交互に位置されることになる。このように第1導光板20aに拡散溝30を形成することで、第2導光板20bから拡散された光が、第1導光板20aの拡散溝30に入射する可能性をより低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】アイコンなどの表示の輝度を低下させることなく、その指向角を広げることのできる面光源装置を提供する。
【解決手段】
発光表示する表示部19は、導光板16の下面に設けた第1の偏向パターン32aと第2の偏向パターン32bの集合によって構成される。導光板16の光出射面16cに垂直な方向から見たとき、第1の偏向パターン32aは、その偏向傾斜面に立てた法線が、光源17と当該第1の偏向パターン32aとを結ぶ方向と平行となるように配置する。第2の偏向パターン32bは、その偏向傾斜面に立てた法線が、光源17と当該第2の偏向パターン32bとを結ぶ方向と直交するように配置する。光源17から出射した光の一部は、導光板16の側面16bで全反射して側面側から表示部19に入射する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、少なくとも一部が液体に浸された状態で又は液体に触れた状態で使用した場合でも、均等な面光源として十分に視認することができる表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明に係る表示装置は、少なくとも一部が液体に浸された状態で又は液体に触れた状態で使用する表示装置であって、光を発する光源部と、前記光源部に隣接し、前記光源部から照射された光を拡散光として導出させる凹部が主面に形成された導光部と、前記導光部の前記主面に密着した状態で、前記凹部との間に空間が設けられ、前記拡散光を透過又は反射させる発光層部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】省スペース、省電力、省コストの簡易な構成でありながら、高い意匠性と演出性をもって光が流れる演出を行うことができる照明装置を提供する。
【解決手段】長尺状の導光体10と、該導光体10の長手方向の両端に配置される2つの光源20a、20bと、該光源20a、20bの輝度を制御する制御手段40とを有し、前記光源のうち一方の光源20aの波長は他方の光源20bの波長の少なくとも一部を含み、制御手段40は一方の光源20aの輝度と他方の光源20bの輝度とを独立して変化させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】連続的な実線表現に適した表示装置を提供する。
【解決手段】一つの端面を入射面15とし、別の側面を出射面17とした導光板12からなり、導光板12の入射面15に光源11から光を入射させる表示装置10において、導光板12の一方の板面12Aに、出射面17に対して一定の角度で傾斜することで光源11から導光板12に入射する光L1を出射面17に向けて反射する第1の反射面を有する溝状凹所13を、出射面17に沿う方向に複数並べて形成する。 (もっと読む)


【課題】
LEDエッジライトで発光板を作る時、従来は四角形のみ製作可能で、円形や楕円形は製作することが出来なかった。
【解決手段】
導光板の背面に設けられた光転換ドットプリントのパターンを変えて盤面を均一に発光させる。周囲の光源に近い所のドットを粗く、光源に遠い中央部を密にする事で盤面に出てくる光の強さを調整して均一にする。
自由に選べる円形又は楕円形の発光板が実現すると、照明器具として新しい需要が開けると予想される。緩やかな曲線の照明は従来と違った空間を作り出す。 (もっと読む)


【課題】 光の利用効率を向上できる表示装置を提供すること。
【解決手段】 導光体20に光源31の位置決め部(嵌合部21)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、かつレーダ装置が誤認識することなく装飾部材を光輝表示させる照明装置を提供することである。
【解決手段】 車両のフロントグリル1に取り付けられたエンブレム3と、レーダ装置6との間に発光装置4を配置する。エンブレム3と、発光装置4を構成する導光板7及びケース体9は、レーダ装置6から送信される電波5を透過可能である。導光板7の周縁部に配置された2個のLED8の光を、導光板7の側面部7aに照射し、導光板7の表面12を発光させる。この光によって、エンブレム3をむらなく均一に光輝表示させる。 (もっと読む)


【課題】広面積の看板や装飾用内装板材を、小電力で全面均等に発光させる発光パネルを提供する。
【解決手段】適宜の面積と厚さで透光性素材からなる透光性板材1の外周縁の対向する二側縁若しくは四側縁には、所要の光度を保持する白色LED発光体2Aが配位され、且透光性板材の裏側面に反射材4が配置され、而も表面には光拡散接着樹脂を用いた調光塗着層3が形成されたうえ光拡散材5が配置された構成とする。 (もっと読む)


【課題】簡易的に面発光及び線発光するインテリア性及び視認性に優れた発光表示装置として、LED表示装置を提供することにある。
【解決手段】光源にLED素子を2ヶ所以上に用い、表示部には面発光特性の有るアクリル又はポリカーボネート製の板を用いることを特徴とし、または特殊加工技術を用いて発光部内部に発光する描画を施すことができることを特徴として、2方向から入射光をそれぞれ面発光部(絵、文字、イラスト等)と線発光部に分離することでインテリア性及び視認性を高めたLED表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 発光及び発音をするに当たって振動板を省くことができ、しかも、導光板の裏面に直接加振器を固着した場合であっても、前面部から加振器が見えることのない導光板を提供する。
【解決手段】 外周端面の一部から光源4による光を入射させ該入射した光を裏面部22に設けた拡散反射部24に乱反射させて前面部21から出射させる導光板2と、導光板2を励振させる加振器3と、を備えた発音機能付き面発光パネル1である。この導光板2裏面における拡散反射部24が形成されている部位に加振器3を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光源の光を無駄なく導光し、効率の良い拡散が可能である導光板を提供することにある。
【解決手段】LED等の光源5と、該光源からの光の反射、透過をコントロールする導光板6と、該導光板からの光を拡散する拡散板7と、からなり、上記導光板6には、上記光源5からの光を無駄なく導光して効率の良い拡散が可能な導光溝8が設けられており、該導光溝8は、断面形状が楔形で、平面形状が交差形状に形成されていると共に、該導光溝8は、光源5からの距離が近いところが粗く、光源5からの距離が遠いところが密になるように、光源5からの距離に応じて密度を徐々に変化させて形成されていると共に、深さ一定に形成されている。
【効果】本発明によれば、特に加工が容易で、しかもコストが安価であって、光源の光を無駄なく導光し、効率の良い拡散が可能である導光板とすることが出来、従来の問題点の解消を図ることが出来る効果がある。 (もっと読む)


【課題】 可及的高輝度にして均一な照明輝度を得られるとともに厚さを可及的に抑制することによって薄く形成することができる大判背面照明装置を提供する。
【解決手段】 同等の輝度を有する9つの導光単位1を並列及び直列に配置して広面積の照明面を有する大判背面照明装置Aを形成する。導光単位1はそれぞれ同等面積の導光パネル12とその一方の対向する入射端面121に同輝度と同数のLEDチップ13を備えて,ケース11に収容して形成してあり,導光単位1の幅の拡縮を行うことによって,照明面の照明輝度を調整して,高輝度のものとすることができるから,各導光単位1の導光パネル12は,例えば5mm程度の薄肉のものとすることができ,また導光単位1の数を増加することによって背面照明装置Aの面積を自由に設定できる。 (もっと読む)


【課題】照明点灯時、非点灯時両方でも視認性が高く、低消費電力な前置式の面照明装置
を提供する。
【解決手段】被照明物の前面に配置する照明装置において、透明な平板状を成しかつその
表面にまたはその表面に対向する位置に点状の光取り出し構造体を形成した導光板と、こ
の導光板の端面に対向して配置した光源とを有する。光源は例えば点状光源である。光取
り出し構造体は例えば柱状突起であり、これを2次元的に配列する。この照明装置を被照
明体に前置すると、被照射体に光線を投射するとともに被照明体によって反射した光線を
ほとんど分散することなく透過する機能を有する。また、照明非点灯時には、被照明体に
よって反射した光線をほとんど分散することなく、外光を透過する機能を有する。発光ダ
イオード(LED)や電球等の点光源が使用でき、低消費電力化を容易に達成できる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光量を増大させて明るくすることができ、大型の広告や看板などにも適用することを可能にする。
【解決手段】透明または半透明の光学媒体であってその表面に乱反射部分21a,bが形成された導光板11,12を用いたバックライト装置1であって、複数の導光板11,12が重ねて配置されており、複数の導光板11,12の端面に配置された光源装置13a,bによってそれぞれの導光板11,12が表面から照明光を射出し、かつそれぞれの導光板の表面から射出される照明光が加算されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 誘導灯、屋外灯、非常灯、標識、広告など屋外に設置するのに最適なLED照明パネルを提供する。
【解決手段】 電柱(20)の外周面に嵌め合わせ可能な曲率の半円筒状をなす導光板(11)と、導光板の光伝搬方向の端面に設けられ、導光板内部に光を入射するLEDユニット(14)と、導光板の背面側に設けられ、電柱の外面に嵌め合わせ可能な曲率の半円筒状をなし、伝搬する光を前方に反射する反射板(12)と、導光板及び反射板を電柱に取付けるための取付け金具(15)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
シンプルな構造ながらも様々な模様を表示できる加飾パネルを提供する。
【解決手段】
加飾パネル100は、略正方形のアクリル樹脂板(装飾板)26とその四辺の周辺にそれぞれ配置された光源(青光源22、緑光源23、赤光源24、黄光源25)とを有する。樹脂板26は、例えば無色透明の樹脂であり、その裏面には凹凸をなす模様が形成されている。模様は、領域ごとに凹凸を有し方向が揃った複数のライン状の溝構造の集合となっており、領域によってラインの長手方向の向きが異なっている。 (もっと読む)


【課題】 導光板の側面から光を導入する面状光源ユニットを何個も配列するだけで、簡単にいくらでも大形化することができ、しかも電飾看板のような大形の表示パネルでも、均一に照射することができる安価な面状光源を提供する。
【解決手段】 点状または線状の光源1と、その光源1の光を側面2aから入射し平面状の一面2cからほぼ均一に照射する導光板2とからなる面状光源ユニット10が複数個並設して設けられている。そして、隣接する該面状光源ユニット10の間に存在する光源1の上面側に、その光源1を覆うように、山形状の光反射板3が設けられている。さらに、その複数個の面状光源ユニット10の一面2c側に一定間隔Hを介して光拡散板5または光拡散シートが設けられている。 (もっと読む)


【課題】超音波加工により反射パターンを形成した場合において、反射パターンの不均一さを調整することで、表面にムラが生じることを防止する。
【解決手段】導光板の製造方法は、端面から入射した光を主面から射出する導光板3の製造方法において、導光板3の主面に所定の超音波加工用ホーン101を接触させ、端面から入射した光の進行方向を偏向する複数の凹部13からなる凹部群を形成する形成工程と、形成工程により導光板3の主面に形成された凹部群に、超音波加工用ホーン101を接触させて当該凹部群を構成する複数の凹部13の大きさを略均一に調製する調整工程とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 32