説明

Fターム[5C096FA03]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 用途 (3,054) | 標識(誘導,案内,交通),信号,警報 (502)

Fターム[5C096FA03]に分類される特許

121 - 140 / 502


【課題】意匠的な美観を呈して、人目に付き易い場所に設置することができ、省エネルギーの意識を維持することに貢献することができる表示装置を提供する。
【解決手段】建物1内の監視対象としての電力消費量、蓄電量、ガス消費量、ガス残量、水使用量、貯水残量、温度及び湿度の状況を表示可能な表示装置2であって、建物1内の区画11A〜17A毎に、監視対象の状況を、ケーシング21A〜27A内の発光ダイオードの色及び光量により表示可能とされた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)制御において、LEDのオン・デューティ・サイクルをパルス幅変調(PWM)を用いて変調し、LEDから放射される光を時間領域で混合して、LEDの輝度を制御する。
【解決手段】複数のLEDに対応する複数のデューティ・サイクル信号を、メモリ・マッピングによりデュアルポート・メモリ301内に保存する。サンプリングすることにより、保存されたデューティ・サイクル信号が出力され、各々1ビットを有する複数のパラレルなシングルビット・データを生成する。シングルビット・データがデータ伝送モジュール313により変換された後に、シングルビット・データの各ビットは駆動モジュール330にシリアル出力されて、LEDを駆動する。 (もっと読む)


【課題】身近な情報の双方向性通信装置として多目的な機能を装備したバス停標識を提供する。
【解決手段】文字や画像による身近な情報や広告の標示装置などを付加した双方向性通信機能並びに課金システム機能付きAED内包型情報ボックスをバス停に取り付け、或いは各バスステーションに配置し、それも単なる標示や告知機能のみでなく、太陽電池やバッテリーを装備し、災害時の停電にも対応可能とした無線LANによる緊急を要する災害情報告知や、その他集客やメンバー募集などの文化活動などの標示機能等、多様な情報を提供する多機能型標示装置を付加した情報ボックス付きの多機能化したバス停標識を提供する。 (もっと読む)


【課題】 全体形状が皿状またはカップ状または半球状をなす蓄光チップを効率よく製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 第1の成形型1の上面に形成された平面視で円形または多角形をなす一定厚の成形凹部3の底面に蓄光材粒子4と透明樹脂粉末5との混合粉末を充填し、加熱・圧縮することで、蓄光材粒子同士が接触した状態で結合するとともに蓄光材粒子間の隙間が透明樹脂で充填された蓄光プレート6を成形し、この後、第2の成形型7の上面に形成された皿状またはカップ状または半球状をなす成形凹部8に前記蓄光プレート6をセットし、セットした蓄光プレートを上型9との間で加熱・変形して皿状またはカップ状または半球状をなす蓄光チップb13を得る。 (もっと読む)


【課題】太陽光など他の強い光源がある状況下でも掲示用ディスプレイ装置を効果的に目
立たせて人目を引き易くする。
【解決手段】掲示用ディスプレイ装置の表示画面の近傍に取り付けて人目を引き易くする
ためのアイキャッチ用の照明装置1に、光源10の外周を取り囲むように放射状に配列さ
れた複数の反射面32aを有する反射部材30を設けた。反射面32aは、光源10から
離れるにつれて外側へ拡径するように傾斜する傾斜平面状になっている。反射部材30は
、鏡面状に加工され、反射面32aが光源10を取り囲む花弁状となるように折り曲げ加
工されたアルミニウム製の一枚の板材からなる。光源10の周囲に配置した反射面32a
の数だけ光源10が増えたように見えるので、掲示用ディスプレイ装置の表示画面を効果
的に目立たせて人目を引き易くすることができる。 (もっと読む)


反射性標識、例えば車線標識又は道路特徴標識として機能し得る、道路の表面に適用されるように適合された好ましくは二つ又はそれ以上の層を含むラミネート物品。この物品は、物品の露出された外側表面層の中に部分的に埋設された、1種又はそれ以上の反射性配合物、好ましくは粒子、凝集体又はクラスターが含有されている。この材料の耐久性を増加させるために、保護媒体配合物が、また、外層内に存在し、それから外の方に伸び、保護材料が反射性配合物よりも大きい距離で突き出ている。本発明の物品は、耐候性で、耐久性で、車両及び除雪機による損傷に対して耐性である。
(もっと読む)


【課題】避難方向の指示を動的に変更させることができる非常口インジケータを提供する。
【解決手段】光源と、視覚インジケータと、電力線通信ユニットとを備える非常口インジケータ100であって、視覚インジケータは光源の照射範囲内に配置され、電力線通信ユニットは光源に電気的に接続される。この非常口インジケータ100は、表示される避難情報を変えることができ、更に、上記の非常口インジケータ100を用いる非常口指示システム600を提供することで、避難情報を正確に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】完全防水・防振性・耐久性に優れた発光・標示機能を有するコンクリートブロックを提供する。
【解決手段】本発明では、発光ダイードと太陽電池、それを制御する機器を防水性・防振性を有する駆体の内部に組込まれた、耐水性、耐震性を有する駆体に組込み、完全防水性の一体化された発光装置の駆体を装填するコンクリートブロックに係わるものである。雨水の浸入や振動による故障は皆無となり、電源が無い屋外への設置が容易であり、長期間、メンテナンスフリーで無人運転が可能となる。また、設置工事も、従来のコンクリートブロックと同じように一体化されているので、極めて簡便で容易である。
また、駆体内部に配備する光透過板に蛍光体膜を形成し、さら使用する発光ダイードの1種に紫外線を放射する発光ダイードを使用することにより、光透過板そのものが蛍光を発することから標示機能をさらに高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】人目をひきやすい、視認性良好な表示を行うことができ、それでいて、全体がコンパクトにまとめられ、また、分解組み立てが容易な光表示装置を提供する。
【解決手段】光源を発光ダイオードL1〜L8として所定色の光表示を行える表示ユニットUR、UY、UWが基体部10上に積み重ねられた構成をした装置Aは表示ユニットに共通の電源回路部PWCと、各表示ユニットに対応した表示信号を出力するための表示信号出力回路部DSCとを含み、各表示ユニットは、発光ダイオード基板1と、発光ダイオードの駆動回路基板2と、発光ダイオードに臨む反射放光体3と、これらを覆う透光性カバー4R(4Y、4G、4W)とを含んでいる。少なくとも一つの表示ユニットの駆動回路基板2は発光ダイオードを回転灯様に点灯させる基板である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、従来の提案に見るようなスパイラルのベルト部材と注意喚起の反射部を別に設ける面倒さを無くして、容易な工程で注意喚起線又はテープを得ること、及びその作成装置と方法を提供することである。
【解決手段】本発明では、わざわざ注意喚起部を作らないで、線又はテープ自体を作成する素材に色素、又は蛍光材、畜光材を含有させておくことで、螺旋状(スパイラル)の線又はテープ自体を注意喚起に適切な色、又は発光色を呈するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】注意喚起のための点滅発光によって誘導した視線を文字情報表示へ向かわせ、情報をより確実に読ませる情報表示装置を提供する。
【解決手段】ドットマトリクス状に配置されたLEDを選択的に発光させて文字や数字などの情報表示を行う情報表示装置において、注意喚起のための点滅発光を、前記文字情報の最初の文字に隣接する位置で行う。このような位置で注意喚起のための点滅発光を行うので、誘導した視線が自然に情報の最初の文字に向い、流れるように情報を読ませるため情報の伝達性をより高めることができる。
また、注意喚起のための点滅発光と文字表示の最初の文字との間に、その一文字の大きさLの0.8倍以下の隙間を設けて点滅発光を行えば、文字表示と注意喚起のための点滅発光とをより一体的に感じさせることができ、点滅発光によって誘導された視線が自然に情報表示に向かう。 (もっと読む)


【課題】照明点灯時、非点灯時両方でも視認性が高く、低消費電力な前置式の面照明装置
を提供する。
【解決手段】被照明物の前面に配置する照明装置において、透明な平板状を成しかつその
表面にまたはその表面に対向する位置に点状の光取り出し構造体を形成した導光板と、こ
の導光板の端面に対向して配置した光源とを有する。光源は例えば点状光源である。光取
り出し構造体は例えば柱状突起であり、これを2次元的に配列する。この照明装置を被照
明体に前置すると、被照射体に光線を投射するとともに被照明体によって反射した光線を
ほとんど分散することなく透過する機能を有する。また、照明非点灯時には、被照明体に
よって反射した光線をほとんど分散することなく、外光を透過する機能を有する。発光ダ
イオード(LED)や電球等の点光源が使用でき、低消費電力化を容易に達成できる。 (もっと読む)


記載された態様は、エレクトロルミネセント標識を製造するための方法およびシステムに関する。記載された態様は、特に、エレクトロルミネセント標識の製造に利用するためのデータを生成するためにイメージファイルを処理する方法およびシステムに関する。態様はさらに、記載の方法および/またはシステムにしたがって製造および/または作成されるエレクトロルミネセント標識に関する。いくつかの態様は、イメージファイルに基づいて、エレクトロルミネセント標識を製造する方法に関する。方法は、少なくとも1つの発光イメージレイヤおよび電気的設定データを表すイメージデータを生成するために、イメージファイルを処理すること、少なくとも1つの発光イメージレイヤを基材上に転送すること、および、電気的設定データに基づいてエレクトロルミネセント標識の発光コントローラを設定することを含む。設定された発光コントローラは、イメージファイルに基づいて発光イメージを提供するために基材と協働する。
(もっと読む)


【課題】水濡れ状態でも滑らず、かつ耐久性に優れた鉄蓋を提供する。
【解決手段】無機質成分が全体量の80重量%以上、樹脂成分が20重量%以下の割合で構成される、高低差平均が0.05mm以上1.0mm以下の凹凸表面を有する高硬度人造石成形体2が、上面に配設されている。 (もっと読む)


【課題】 誘導灯、屋外灯、非常灯、標識、広告など屋外に設置するのに最適なLED照明パネルを提供する。
【解決手段】 電柱(20)の外周面に嵌め合わせ可能な曲率の半円筒状をなす導光板(11)と、導光板の光伝搬方向の端面に設けられ、導光板内部に光を入射するLEDユニット(14)と、導光板の背面側に設けられ、電柱の外面に嵌め合わせ可能な曲率の半円筒状をなし、伝搬する光を前方に反射する反射板(12)と、導光板及び反射板を電柱に取付けるための取付け金具(15)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上させることができ、且つ点灯時における表示面全体の平均輝度を低下させることなく低消費電力化が図れる表示装置を提供することにある。
【解決手段】表示装置は、透光性材料で形成され且つ端面から入射される光を厚み方向の一表面側に出射する導光板1と、導光板1の前記一表面側に設けられ且つ導光板1から出射される光を拡散させる透光性材料で形成されるとともに導光板1から出射される光を表示面2a側から外部へ出射する表示パネル2とを備える。導光板1と表示パネル2とは一体成形され、表示パネル2の表示面2aには、緑色の濃色領域A1と白色の淡色領域A2とからなるピクトグラム(表示絵柄)Aが形成され、表示パネル2において淡色領域A2に対応する部位の厚みが濃色領域A1に対応する部位の厚みに比べて薄く形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の内照式標識と互換性を備えると共に、停電から20分以上避難誘導の機能を失わない蓄光式避難誘導標識を提供することを目的とする。
【解決手段】蓄光顔料が多く存在する谷部と蓄光顔料が殆ど存在しない山部とを備えた蓄光シートと、前記蓄光シートの一方の側面側に設けた光源部とを有し、前記光源部からの光が、前記蓄光シートの山部を通過すことにより、標識が認識出来ると共に、前記光源部からの光が消えた後は、前記蓄光シートの谷部から発する光により、標識を認識出来る様にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】西日や朝日で照らされても、簡単な構成で視認性を向上できる低コストなLED表示装置および歩行者用信号機を提供する。
【解決手段】複数のLEDランプ10は、光透過性を有するモールド部11と、モールド部内に配置され、出射光の光軸に対して略垂直な搭載面を有するチップ搭載部と、チップ搭載部12に搭載されたLEDチップ16とを備える。複数のLEDランプ10のモールド部11は、LEDチップ16の光軸方向から見て長円形状をし、複数のLEDランプ10が配列される面に沿って長円形状のモールド部11の長手方向をランダムに向けて、複数のLEDランプ10を配列する。 (もっと読む)


【課題】 持ち運び及び輸送が楽で、自由度の高い蓄光チップを提供する。
【解決手段】 蓄光チップ1は蓄光材層2の内側面に空洞部、外側面に透明表皮層3が形成され、蓄光材層2の内側面に反射機能を有する白色樹脂層4が形成されている。透明表皮層3としては、例えばアクリル樹脂、シリコン樹脂、ポリエステル樹脂などの硬度が高い材料を用いる。前記蓄光材層2は蓄光材粒子2a同士が接触した状態で結合して多孔質状をなすとともに蓄光材粒子2a間の隙間には蓄光材層の形状を維持するための透明樹脂5が充填されている。 (もっと読む)


【課題】部品管理や商品管理を容易にしつつ表示パネルの表面輝度を複数段階に調整できる表示灯を提供する。
【解決手段】表示灯Aは、端面から入射した光を前方に照射させる導光板3と、導光板3の上記端面に対向するように配置される第1光源ブロック17と、前面に表示パターンBを有し導光板3の前方に配置される表示パネル4とを備えている。導光板3の後方には、第2光源ブロック18が設けられており、第1および第2光源ブロック17、18を組み合わせることで表示パネル4の明るさを調整できるようになっている。 (もっと読む)


121 - 140 / 502