説明

Fターム[5C122EA53]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 用途の兼用 (765)

Fターム[5C122EA53]に分類される特許

21 - 40 / 765


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、互いに絞りの制御方式が異なる複数種類の交換レンズのいずれか1つを着脱可能な第2マウント部と、第2マウント部に装着された交換レンズの種類にかかわらず、カメラボディから受信した共通の制御指令に応じて、交換レンズの絞りを制御するアクセサリー制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】投影動作の開始時に撮影動作の終了が一見して判別できること。
【解決手段】CPU16は、レンズバリア11が撮影レンズ12を開放する開位置にある状態で、手動操作によってPJバリア21を保護ガラス22を開放する開位置に移動させると、プロジェクタ部20を起動すると共に、レンズバリア駆動部14によってレンズバリア11を撮影レンズ12を覆う閉位置に移動させ、かつ撮影部の撮影動作を終了させる。 (もっと読む)


【課題】パノラマ画像における2点間の三次元距離を算出することが可能なパノラマ画像距離算出装置を提供する。
【解決手段】パノラマ画像距離算出装置30は、第一の単眼パノラマ画像データ及び第二の単眼パノラマ画像データを生成する単眼パノラマ画像データ生成部34と、第一の単眼パノラマ画像データ及び第二の単眼パノラマ画像データを表示装置40へ出力する画像データ出力部35と、ユーザによる入力装置20の操作に応じて、第一の単眼パノラマ画像における始点及び終点を取得するとともに、第二の単眼パノラマ画像における前記始点及び前記終点を取得する始点終点取得部36と、第一の単眼パノラマ画像における始点及び終点並びに第二の単眼パノラマ画像における始点及び終点に基づいて、始点と終点との三次元距離を算出する三次元距離算出部37と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器を扱いやすい学習器として動作させること。
【解決手段】電子機器は、被写体像を撮像する撮像部12と、撮像部12で撮像された画像から所定の対象物を認識する第1認識部16と、対象物に対応する音声情報を記憶する音声情報記憶部14と、音声情報を再生する音声再生部22,23と、指示に応じて、第1認識部16で認識された対象物に対応する音声情報を再生するように音声再生部22,23および音声情報記憶部14をそれぞれ制御する第1制御部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換可能なカメラシステムの本体部に、この本体部と制御方式が異なる交換レンズを装着した場合であっても、交換レンズに本体部が指示する全ての動作を適切に行わせることができる変換アダプタ、カメラシステム、撮像方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】撮像素子203の撮像面上での焦点状態を調整可能なウォブリングレンズ401bと、本体部2から送信されるレンズ部3およびウォブリングレンズ401bの動作を指示する動作命令を、レンズ部3で実行するレンズ命令とウォブリングレンズ401bで実行する光学系命令とに分割し、このレンズ命令をレンズ部3の制御方式に変換してレンズ部3に送信するとともに、光学系命令に応じた動作をウォブリングレンズ401bに実行させるアダプタ制御部408と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ライフログ情報のデータ量を抑制して、そのライフログ情報を他者と共有できる手段を提供する。
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子、音声入力部、記録処理部、位置情報取得部、追跡部、判定部及び通信部を備える。撮像素子は、被写体像を撮像し、画像を生成する。音声入力部は、音声を入力する。記録処理部は、画像のデータと音声のデータとをメモリに記録する。位置情報取得部は、ユーザの現在位置を示す位置情報を外部から取得する。追跡部は、位置情報に基づいて、ユーザの移動経路を電子地図上で追跡する。判定部は、追跡部の追跡結果に応じて、現在位置が電子地図上で注目位置に該当するか否かを判定する。通信部は、判定部により現在位置が注目位置に該当すると判定された場合、その注目位置において、メモリに記録された画像のデータと音声のデータとの少なくとも何れか一方を他の通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】レーザ溶接により外部端子に対して板バネを確実に接合すること。
【解決手段】レンズ体が保持されるレンズ保持部材(5)と、光軸方向においてレンズ保持部材(5)を支持する板バネ(4)と、板バネ(4)を固定すると共に、外部端子(31)を設けたロアケース(2)とを備え、板バネ(4)には、外部端子(31)に向って延在する接合片が形成されており、接合片の基端側には、ロアケース(2)に固定される固定位置P1が設けられ、接合片の先端側には、外部端子(31)に接合される接合位置P2を挟んで固定位置P1の対向側に、ロアケース(2)側に押圧される押圧位置P3が設けられる (もっと読む)


【課題】特別なハードウェアがなくても、画像の取得時に画像とは別のデータを取得することが可能な映像システムを提供する。
【解決手段】CPU11は、映像信号に応じた映像を形成するドットが重畳用データに応じて点滅するように、映像信号を補正して、映像に重畳用データが重畳された重畳映像を示す重畳映像信号を生成する。映像表示部12は、重畳映像信号が示す重畳映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】車載撮影において、自動的にオートフォーカスや露出制御用の評価領域を設定し、常に安定したピント、安定した露出での撮影を可能にする。
【解決手段】撮像光学系により結像された光学像を映像信号に変換する撮像素子106と、撮像素子106で得られる映像信号から動きベクトルを検出する動きベクトル検出回路114とを備え、カメラマイコン115は、動きベクトルの検出結果に応じてオートフォーカス枠又は測光枠を設定する。この場合に、撮像素子106で得られる映像をx方向及びy方向に複数のブロックに分割し、各ブロックで動きベクトルを検出し、各ブロックで検出した動きベクトルの交点領域をオートフォーカス枠又は測光枠とする。 (もっと読む)


【課題】電子カメラを内蔵したカメラ本体が、車両前方の映像を記録する場合だけではなく、車内の映像を記録する場合にも使用することができると共に、車両の振動によるカメラ本体のぶれを低減することができるドライブレコーダ用カメラユニットを提供する。
【解決手段】ドライブレコーダを構成するカメラユニット1であって、このカメラユニット1は、電子カメラを内蔵したカメラ本体2と、カメラホルダー3とを備え、カメラ本体2は、カメラホルダー3に、上下方向及び左右方向に回動可能な状態で保持されている。 (もっと読む)


【課題】電子カメラバックが装着されることを予定していないカメラとの組合わせを可能にすること。
【解決手段】電子カメラバック101は、カメラボディに着脱自在に装着するための固定部材16、17と、固定部材16、17によってカメラボディに固定された状態で該カメラボディ側の撮影光学系による被写体像を撮像して画像信号を出力する撮像素子103と、操作部材と、操作部材からの操作信号に応じて撮像素子103に撮像動作を開始させる第1撮像制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、ボタン数の削減と操作性の向上を実現する。
【解決手段】撮像装置は、主ボタン及び副ボタンを備え、主ボタンの割り当て機能を撮像装置の動作状態に応じて可変設定する。例えば、撮像装置の電源がオフのときには電源オン指示機能を主ボタンに割り当て、撮像装置の電源がオンである状態において、録画前、録画中、録画後には、夫々、録画開始指示機能、録画停止指示機能、再生指示機能(録画された動画像の再生指示機能)を主ボタンに割り当てる。撮像装置の動作状態に応じて主ボタンに割り当てられた機能が所望機能と異なる場合、ユーザは、副ボタンを押すことで主ボタンの割り当て機能を変更することができる。この他、撮像装置は、撮影シーン(人物有無、顔領域の大きさ等)に応じて主ボタンの割り当て機能を可変設定することもできる。 (もっと読む)


【課題】
安価なビデオカメラを放送用に転用することを可能にするビューファインダー装置用固定用アダプタを提供する。
【解決手段】
本発明によれば、三脚とビデオカメラアダプタとの間に挟持される板状の本体部と、前記本体部に設けられ前記本体部を前記三脚と前記ビデオカメラアダプタに対して固定するために用いられる取付穴部と、前記本体部の一端に設けられビューファインダー装置の固定に用いられるビューファインダー装置固定部とを備えるビューファインダー装置固定用アダプタが提供される。 (もっと読む)


【構成】光学/撮像系12aおよび12bは、互いに異なる態様で発光するビデオライト38およびストロボ40にそれぞれ対応する。CPU34は、動画撮像モードおよび静止画撮像モードのうち所望の撮像モードを選択し、ビデオライト38およびストロボ40のうち選択された撮像モードに対応する発光装置を駆動し、そして駆動された発光装置に対応する光学/撮像系で捉えられたシーンを表す画像データをメモリI/F28を通して記録媒体30に記録する。
【効果】記録画像の品質が向上する。 (もっと読む)


【課題】2眼カメラの光軸の関係を適正に設定し、画角の重なり角度の画像を3D画像として利用できるように画像処理をすることで、パノラマ画像と3D画像を同時に撮影可能とした2眼カメラを提供する。
【解決手段】水平画角αの2つのカメラa、bを具備し、カメラa,bのレンズ中心を含む平面上でカメラa,bの画角の重なり角度をδとなるように配置し、カメラから得られる2つの全体画像から2α−δの画角相当のパノラマ画像を生成し、また重なり角度δの2つの部分画像から画像処理を行うことで視差の異なる画角δ相当の3D画像を生成することができる。 (もっと読む)


【構成】ディジタルビデオカメラ10はイメージセンサ16を有し、ディジタルビデオカメラ50はイメージセンサ66を有する。接続I/F44および94は、装着状態においてイメージセンサ16によって捉えられたシーンおよびイメージセンサ66によって捉えられたシーンの垂直位置が互いに一致するようにディジタルビデオカメラ10および50を着脱自在に装着する。画像合成回路22は、装着状態においてイメージセンサ16によって捉えられたシーンを表す画像とイメージセンサ66によって捉えられたシーンを表す画像とに基づいて3次元画像を作成する。
【効果】複合カメラ装置の汎用性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の受光効率を確保しつつ高精度な位相差方式の焦点検出を可能とするとともに、遮光部材からの反射を低減して画質の劣化を防止することが可能な撮像素子を提供する。
【解決手段】撮影レンズからの光を光電変換して被写体の像を生成する撮影用画素と、前記撮影レンズの射出瞳の一部の領域を通る光を受光する焦点検出用画素とを有し、前記焦点検出用画素は、光電変換部と、前記光電変換部の少なくとも一部の領域を覆うように前記光電変換部の端部に設けられる電極部と、前記光電変換部と前記電極部を覆う第1の透明絶縁膜と、前記第1の透明絶縁膜の上に形成されて前記電極部を避けるように前記光電変換部を覆う遮光部と、前記第1の透明絶縁膜と前記遮光部を覆う第2の透明絶縁膜と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適切な光量の照明光を照射して被写体を撮像する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像装置であって、被写体を撮像する撮像部と、被写体に対して照明光を照射する発光部と、撮像した画像を外部のスクリーンに投映する投映部と、被写体の撮像時に、発光部または投映部から被写体に対して照明光を照射させる発光制御部と、を備え、発光制御部は、撮像条件、撮像モード、および撮像対象の少なくとも一つに応じて、投映部および発光部のいずれにより照明光を発光させるかを選択する撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】新たな駆動手段を設けることなく位相差AFに加えてコントラストAFを行うこと
【解決手段】撮像光学系101を有する交換レンズ100は、シフトレンズ302を保持し、像振れ補正時に移動されるシフト鏡筒307と、ウォブリングレンズ323を保持し、シフト鏡筒の移動を規制および規制解除するシフト駆動規制部材320と、シフト駆動規制部材を保持するシフトベース305と、シフト駆動規制部材をシフトベースに対して回転してシフト駆動規制部材による規制状態を変化させるモータ321と、モータによるシフト駆動規制部材の回転をシフト駆動規制部材の撮像光学系の光軸方向への移動に変換する支持突起305cと端面カム320cと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 誤った操作で動画記録を行ったとしても、後の操作により動画記録を行った時の静止画を取得することができる記録装置を提供する。
【解決手段】 動画データの記録開始指示に応じて生成された静止画データを動画データと関連づけて記録し、動画データに対する所定の処理の指示に応じて、動画データに関連付けられた静止画データが前記記録媒体に記録されているか否かを検出し、前記動画データに関連付けられた静止画データが記録されている場合には、前記動画データに関連付けられた静止画データが記録されていることを示す情報を表示する。 (もっと読む)


21 - 40 / 765