説明

Fターム[5C164UA21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアント側のハードウェア (15,067) | 受信回路 (3,908)

Fターム[5C164UA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UA21]に分類される特許

21 - 40 / 670


【課題】デジタルTVのアナログフロントエンドを提供する。
【解決手段】アナログフロントエンド30は、第1選択信号に応答して、差動音声中間周波数信号または差動TV放送信号を出力するための第1選択回路32と、第2選択信号に応答して、それぞれが互いに異なるサンプリング周波数を有する多数のクロック信号のうちの何れか1つを出力する第2選択回路34aと、第2選択回路34aから出力されたクロック信号のサンプリング周波数によって、第1選択回路32の出力信号をデジタルコードに変換するためのアナログ−デジタル変換器36と、を含む。 (もっと読む)


【課題】放送局から受信する放送波の受信状況を考慮すると共に、IP通信網などの他のネットワークを介して提供されるコンテンツを適切に受信する。
【解決手段】放送局2により放送される放送番組と同一または関連するコンテンツの、放送局2からの放送波以外の通信手段であるIP通信網10を介した受信について、放送波の受信レベルR(放送波の受信状況)が閾値T(所定の受信許可基準)を満たすか否かを所定のタイミングで判定し、この判定によりコンテンツの受信が許可された場合、IP通信網10を介してネットワーク接続部96(受信部)でコンテンツを受信し、このコンテンツの受信終了までの期間、受信可否判定による所定のタイミングでの判定に係らず受信を許可させる制御部99(許可部および受信許可基準変更部)を有する受信装置5(情報受信制御装置)とする。 (もっと読む)


【課題】伝送された信号を高い精度で復調する。
【解決手段】本開示の受信装置は、受信した信号を増幅する増幅部と、前記信号の電力に応じて前記増幅部の利得を調整する調整部と、増幅された前記信号を復調する復調部と、前記信号から同一内容の情報が連続している区間を検出する検出部と含み、前記調整部は、前記区間の検出結果に応じて、前記増幅部の利得を調整する処理を制限する。本開示は、CATV網を介してDVB-C2に準拠した放送信号を受信する受信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】電波状況が悪化しても従来よりも内容を把握し易い映像信号及び音声信号を出力する。
【解決手段】放送受信装置100は、デジタル放送に用いられる電波を受信し、当該受信された電波で搬送されたデータを伸張復号するデジタル放送受信機121を備える。また、放送受信装置100は、デジタル放送で放送される音声と同一の音声の放送に用いられる電波を受信するアナログ放送受信機122を備える。さらに、放送受信装置100は、伸張復号されたデータで表される第1音声信号に対して、アナログ放送受信機122で受信された電波で搬送された第2音声信号を同期させる音声同期部140と、第1音声信号に同期させられた第2音声信号と、第1受信手段で伸張復号されたデータで表される映像信号とを出力する信号出力部170と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ取得時の通信方式に応じたデータサイズのコンテンツを取得する。
【解決手段】本発明に係る通信端末10は、伝送速度が異なる複数の通信方式で通信可能な通信端末10であって、通信方式に関する情報である通信方式情報を、該通信方式情報が取得された時刻に対応付けて通信方式に関する履歴として記憶する履歴記憶部11と、履歴記憶部11に記憶された履歴に基づいて、切り替わる可能性のある通信方式のうち伝送速度が最も遅い通信方式を選択する通信方式選択部12と、通信方式選択部12によって選択された通信方式に応じたコンテンツを取得するためのコンテンツ取得要求を送信し、コンテンツ取得要求に対応するコンテンツを取得する通信部14と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信号に間違った音声クロック位相情報データが付けられていても、音声ノイズの発生を防止することができる音声デマルチプレクサを提供する。
【解決手段】判定手段501は、同一のラインに音声のサンプルが2つ多重されているときに、2サンプル目に付けられている音声クロック位相情報データが1サンプル目に付けられている音声クロック位相情報データよりも大きく、かつ、そのラインの1水平期間前に多重されていた最後のサンプルの音声クロック位相情報データに比べて、そのラインにおける1サンプル目に付けられている音声クロック位相情報データが小さいという条件が満たされているか否かを判定する。アラーム出力手段502は、その条件が満たされていると判定された場合にアラームを出力する。クロック出力手段503は、そのアラームを検出したときに、映像から作ったクロックを出力する。 (もっと読む)


【課題】IBOC方式において夜間の中波放送受信時に、アナログ放送とデジタル放送の切換時に生じる聴感上の違和感を軽減することのできる中波放送受信装置を提供する。
【解決手段】外部からの情報に基づいて現在が夜間であることを判定する夜間判定部(7)の出力信号と、デジタル放送復調部(3)内の信号に応答してエラー情報生成部(9)で生成されたデータエラーの頻度を示すエラー情報を基に、切換部(6)でアナログ放送復調部(4)の出力とデジタル放送復調部(3)の出力の切換を行うに際し、夜間は、昼間より切換の頻度を低下させる切換制御部(5)を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザのニーズや無線通信環境に応じた適切な録画制御を行う。
【解決手段】携帯電話機100は、3G無線通信方式/LTE無線通信方式によって無線通信を行う3G無線制御部202/LTE無線制御部203を備える。携帯電話機100は、3G無線通信方式又はLTE無線通信方式のいずれかにより確立された無線通信路でテレビ電話通信を実行するテレビ電話制御部210を備える。携帯電話機100は、テレビ電話通信の内容の記録を要求する録画要求を受け付ける入力制御部218を備える。携帯電話機100は、録画要求を受けた場合に、3G無線通信方式又はLTE無線通信方式から他方の無線通信方式に切り替える3G・LTE切り替え制御部204を備える。携帯電話機100は、切り替えた無線通信方式による無線通信路が確立された場合、切り替え後の無線通信路でのテレビ電話通信の内容を記憶媒体に記録する録画部を備える。 (もっと読む)


【課題】老人にも使いこなせ、選局するときに時間がかからないテレビを提供する。
【解決手段】デジタルテレビ1はアンテナ5を介して電波を受信し、ケーブルを介して各番組2の受信器に電波を送る。各番組2は何時でもモニター3を繋ぐと写る待機状態になっている。そして、選ばれた番組2をスイッチ4を介してモニター3に接続することにより、視聴者が選局した際に、視聴開始までの時間がかからない。 (もっと読む)


【課題】データを伝送しない周波数帯域の情報が既知である場合に、受信性能を向上させることができるようにする。
【解決手段】受信装置は、図示せぬ放送局の送信装置から送信されてくるOFDM信号の放送波を受信する。伝送パラメータ解釈部は、送信されてきた制御情報に含まれる、無信号の帯域を示す帯域情報を取得する。妨害除去フィルタ部は、伝送パラメータ解釈部からの帯域情報に基づいて、少なくとも、所定レベル以上の信号が検出された場合にフィルタ処理を行う。この開示の技術は、例えば、OFDM信号を受信する受信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】告知放送信号の入力レベルの詳細な情報を、ユーザに対して提示することができる、告知放送用受信機を提供すること。
【解決手段】告知放送用受信機3は、告知放送信号を受信する受信部30と、受信部30が告知放送信号を受信した場合に、当該受信した告知放送信号のRFレベルを検出する受信部30の図示しない検波ICと、受信部30の図示しない検波ICが告知放送信号のRFレベルを検出した後、当該検出した告知放送信号の入力レベルに関する情報を記号で表示する状態表示部37dとを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、自動的に適切な高域ゲインに調整することのできるHDMIリピータ装置を提供する。
【解決手段】第1認証判断手段4は、ライン18のDDC信号を監視し、HDCP第1認証が行われるか否かを判断する。HDCP第1認証が行われると判断すると、高域ゲイン調整手段6は、イコライザ部2の高域ゲインを調整する。強制ホットプラグ手段8は、強制的にホットプラグ検出信号を出力し、調整された高域ゲインによって、HDMIソース装置SOからHDMIシンク装置SKにTMDS信号を送信させるようにする。 (もっと読む)


【課題】 映像信号のHD画像とSD画像を同じ時刻で取り込み始める場合には、2つの画像に対する画像処理の時間差が生ずるため、その後の配信処理等のためにこの時間差を支障のないものにする必要がある。
【解決手段】 映像信号データ取り込み装置の映像信号取り込みボード43は、映像信号入力から分離した映像データに多重器11によりフレーム番号を付加し、多重器11のデータ経路の下流において分岐して各映像データを2つの処理部12、45へそれぞれ入力して処理する。2つの処理部12、45に入力される映像データには同じフレーム番号が付加されるから、2つの処理部における処理時間に差違が生じても、処理が施された2つの映像データをそれらのフレーム番号により同期させることが可能となる。 (もっと読む)


【目的】家電販売店舗用テレビの配置自由度を高めるとともに、配線簡略化及び省スペース化を実現することができる家電販売店舗用テレビ視聴システム及びテレビ視聴用アンテナを提供すること。
【解決手段】システム1は、屋外に取り付けられるUHFアンテナ2と、これに接続されデジタル波W1を増幅し増幅された増幅デジタル波W2を出力する増幅器3と、増幅器3に接続され増幅デジタル波W2を無線中継アンテナ5に分配デジタル波W3として分配する分配器4と、を備える。無線中継アンテナ5は、分配デジタル波W3が無線中継アンテナ5の全部又は一部から、屋内デジタル波W4として無線で送信された場合に、これを当該店舗内の全エリアで受信できるように配置される。屋内デジタル波W4は、当該店舗内のテレビの背面又は壁面に取り付けられるアンテナ10,20,30等によって受信される。 (もっと読む)


【課題】二次元映像について、フレームレートを向上させるとともに、擬似的な三次元映像に変換する場合の演算負荷を抑制する技術を提供する。
【解決手段】ワンセグ受信モジュール1に、前後する2のフレームデータから動きベクトルを含む特徴量を抽出する特徴抽出部100と、抽出された動きベクトルに応じて、前後する2のフレームデータのうちの1のフレームデータを構成する複数の画素について三次元化させる対象領域を設定する領域設定部101と、抽出された動きベクトルを含む特徴量に基づいて、設定された対象領域ごとの視差量を演算する視差量演算部102と、抽出された動きベクトルと設定された対象領域と求められた対象領域の視差量とに基づいて、二次元映像データ111から当該二次元映像データ111におけるフレームレートを変更した擬似的な三次元映像データ112を生成する生成部103とを設ける。 (もっと読む)


【課題】視聴番組を中断させることなく移動先地域の番組にチャンネルを切替えることができる受信装置を提供する。
【解決手段】放送電波の受信状態が不良となり所定時間が経過すると、複数の受信系統を番組受信用とチャンネルスキャン用に分割し、番組受信用系統で番組を受信しながらチャンネルスキャン用系統でチャンネルスキャンを行う。所定時間には、チャンネルスキャン処理において中継局のチャンネルを発見できなかった場合は第1の所定時間、中継局のチャンネルを発見したが番組受信用系統で受信中のチャンネルの受信品質が最大である場合は第1の所定時間よりも短い第2の所定時間を設定する。 (もっと読む)


【課題】アンテナごとに受信可能なチャンネルが異なるため、一方のアンテナにより視聴予約や録画予約を行った場合に、他方のアンテナに切り替えられた場合には、適切に視聴予約や録画予約を実行することができないという課題が生じる。
【解決手段】固定受信用アンテナからの放送波を受信する第1の受信手段と移動受信用アンテナからの放送波を受信する第2の受信手段とのいずれかをスイッチング回路により選択する選択手段と、選択手段により選択された放送波を復調し、デジタル信号を出力する復調手段と、復調手段により所定時間後に出力されるデジタル信号の視聴又は録画を予約する予約手段と、受信手段が切り替えられたことを検出する検出手段と、予約手段により予約がされている場合に、検出手段により受信手段が切り替えられたことを検出した場合には、警告信号を出力する出力手段とを備えたことを特徴とする受信装置である。 (もっと読む)


【課題】複数番組同時再生中における各番組の再生制御が可能な再生装置を提供すること。
【解決手段】再生装置は、記録手段と、再生手段と、再生制御手段とを備える。前記記録手段は、複数番組を記録する。前記再生手段は、複数表示領域で前記複数番組を再生する。前記再生制御手段は、前記複数表示領域のうちの第1の表示領域により再生される第1の番組の選択に対応して、前記第1の表示領域により表示される第1の番組の現在再生時間位置を変更して再生する。 (もっと読む)


【課題】エリアが変更されても、受信可能なユーザ登録局を容易かつ適切にリスト表示させることが可能な移動体受信端末及び移動体受信端末における放送局のリスト更新方法を提供する。
【解決手段】放送局から送信された放送波を受信する受信部、視聴する放送局を選局する選局操作及び選局した放送局をユーザ登録局として記憶する登録操作を受け付ける操作部、現在位置の位置情報を取得する位置情報取得部、登録操作が受け付けられた場合に、取得された現在位置の属するエリアに対応して当該登録操作に係るユーザ登録局を記憶する記憶部、記憶されたユーザ登録局が、対応付けられたエリアとは異なるエリアで選局されていた場合に、当該異なるエリアにおいてもユーザ登録局として記憶させるとともに、取得された位置情報に基づいて、現在位置が属するエリアに対応して記憶されているユーザ登録局を表示部にリスト表示させる制御部、を備える。 (もっと読む)


【課題】表チャンネルの視聴中であっても、リアルタイムに受信可能な裏のチャンネル情報を、利用者を煩わせることなく確実に取得すること。
【解決手段】放送局からの放送波を受信する放送受信装置は、視聴中の表チャンネルと、表チャンネル以外のチャンネルを切り替えつつ選択した1つの裏チャンネルとを並行して受信し、受信に成功した裏チャンネルのリストを示すチャンネルリストを記憶し、チャンネルリストに含まれる裏チャンネルの受信を実行させ、受信に成功した裏チャンネルを受信可能チャンネルとして抽出し、抽出された受信可能チャンネルを報知するように構成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 670