説明

Fターム[5E021HC31]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 鎖錠、保持、解錠の機構 (4,218) | ロック部材の組付け (826)

Fターム[5E021HC31]に分類される特許

81 - 100 / 826


【課題】グロメットをコネクタ取付板のコネクタ取付孔に圧入する必要がなく、グロメットの装着性に優れ、しかも、ケーブルを介してコネクタハウジングに作用する荷重でグロメットが傷むことを防止することができるレバー式コネクタを提供すること。
【解決手段】回動操作により第1のコネクタハウジング10を第2のコネクタハウジング20に嵌合接続させるレバー30は、第1のコネクタハウジング10とは別体に形成されると共に、一端がコネクタ取付板3に回動可能に連結され、第1のコネクタハウジング10内部への防水性を確保するグロメットは、レバー30に被嵌装着されるレバー被覆部を有し、レバー30の回動操作によってコネクタハウジング相互の嵌合が完了した状態では、レバー被覆部の外周のリップ部がコネクタ取付孔の周縁に密着して第1のコネクタハウジング10内部への防水性を確保する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、コネクタ本体部11の内部に挿入された信号伝送媒体PBの保持及び離脱を良好に行わせることを可能とする。
【解決手段】コネクタ本体部11の内部に挿入した信号伝送媒体PBを保持するロック部材14を、コネクタ本体部14の立上り側の端部に配置した揺動支点Pから片持ち状に延出する弾性変位可能なロックアーム部材14aの一部に設け、ロック部材14による信号伝送媒体PBの保持状態をロックアーム部材14aの弾性作用で良好に維持する一方、ロック部材14に対する解除動作を比較的小さな操作力で容易に行わせ、また信号伝送媒体PBが挿入又は抜去される際にロック部材14からロックアーム部材14aへ伝達される負荷をコネクタ本体部11の立上り側の端部に受けて回路配線基板側への直接的な負荷を軽減する構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】 大きな力を必要とせず、作業者にとっても感覚的に接続作業を行うことが容易な電気自動車用の給電コネクタを提供する。
【解決手段】 把持部材3をケース9に対して前方に移動させると、把持部材3と接合された連結部15aが前方に押し込まれる。アーム13は、連結部15aが前方に移動するため、ピン23aを回転軸として回動する。アーム13が回動することで、アーム13に連結部15bで連結されたコネクタ本体11は把持部材3と同一方向に移動する。なお、アーム13に対する連結位置が把持部材3とコネクタ本体11とで異なるため、ケース9に対する把持部材3の移動距離とコネクタ本体11の移動距離とは異なる。すなわち、アーム13等の機構が減速機構として機能する。 (もっと読む)


【課題】アルミカバーとJ/Bとの組み付け誤差に伴う公差を吸収する。
【解決手段】本発明は、アルミカバー40によって覆われたJ/B50に待受け側コネクタ51が設けられ、この待受け側コネクタ51がアルミカバー40に設けられた取付開口41を通してアルミカバー40の外部に臨んでおり、アルミカバー40の取付開口41から待受け側コネクタ51に嵌合するシールドコネクタ11であって、待受け側コネクタ51に嵌合可能なハウジング20と、ハウジング20の外周面を覆う金属製のシールドシェル30と、シールドシェル30に設けられ弾性変形可能な押込片34と、ハウジング20に設けられ押込片34と弾性的に接触可能な係合突起27とを備え、ボルト締結を行うことでシールドシェル30をアルミカバー40側に接近させ、これに伴って押込片34は、ハウジング20を待受け側コネクタ51に押し込むようにして係合突起27に接触する。 (もっと読む)


【課題】平型導体の抜けの防止を確実とする回路基板用電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】回路基板上に配され、挿入された平型導体を回路基板と電気的に接続する電気コネクタにおいて、ロック金具30は、下腕部32が後部に、ロック部31Aと上下方向で対向して上方へ向けて突出する係止突起を有しており、可動部材60が閉位置にあるとき、平型導体Fの側縁に被係止部F2として形成された切欠凹部に、上記ロック部31Aが上方からそして上記係止突起が下方から突入して、上記ロック金具30が上記被係止部F2と前後方向で係止可能となる。 (もっと読む)


【課題】プラグがコンセントから容易に外れるのを防止するコンセント差込プラグ抜け防止器具を提供する。
【解決手段】コンセントボックスのプレート取付孔にビス留めされたリング状部材と、コンセントにプラグを差し込んだケーブルに取り付けられたフック状部材とを備え、リング状部材にフック状部材を引っ掛けられるように構成されているコンセント差込プラグ抜け防止器具(10)。コンセントボックスのプレート取付孔にビス留めされたフック状部材と、コンセントにプラグを差し込んだケーブルに取り付けられたリング状部材とを備え、フック状部材にリング状部材を引っ掛けられるように構成されているコンセント差込プラグ抜け防止器具(20)。 (もっと読む)


【課題】接続対象物を挿入することによって接続対象物がロックされるコネクタであって接続対象物がロックされた際にクリック感を得ることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ10に第1ロック部と第2ロック部とを備える。ここで、接続対象物90は、被規制部91と被規制部の抜去方向側に位置する受容部92とを備えている。第1ロック部は、接続対象物との嵌合状態のロック時において、受容部に少なくとも部分的に受容される第1ロック位置に位置することにより、被規制部の抜去方向へ向かう移動を規制する。金属製の第2ロック部は、突端を有すると共に、嵌合状態のロック時において、受容部に少なくとも突端を受容される第2ロック位置に位置する。接続対象物が挿入方向に沿って挿入された際、第2ロック部の突端が被規制部上に乗り上げた後、受容部内に落ちることによりクリック感が創出される。 (もっと読む)


【課題】端子金具に対する保持力の強化を図ることができるようにする。
【解決手段】コネクタハウジング1にはリテーナ11が主ヒンジ部16を介して開閉可能に一体形成されている。リテーナ11の前端部には端子金具5に係止可能な端子係止部18と、コネクタハウジング1の係止受け縁13に係止可能な本係止突部21とが備えられている。リテーナ11の外面の中央部には副ヒンジ部24が形成され、端子金具5が引っ張られて端子係止部18に抜け方向の力が作用したときには、副ヒンジ部24からリテーナ11の自由端にかけて前下がりとなるような姿勢に変位可能な構成とされている。これによって、端子金具5に引っ張りの強い力が作用してもリテーナ11はコネクタハウジング1から浮き上がる事態が回避されるため、剪断ストロークが確保され、もって端子保持力の増強が図られる。 (もっと読む)


【課題】給電側コネクタ3と受電側コネクタ5の各嵌合部17,45を嵌合操作している間に、給電端子13と受電端子41の接続が不完全に行われることを防止する。
【解決手段】電線スライド部25を 電線収容部9を挟んでコネクタ収容部7の反対側に設け、回動レバー21の操作部26を電線収容部9の外周側に配置した。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で液密性が高く、電子機器の筐体平面部に設置することができるコネクタポートを得ること。
【解決手段】電子機器の筐体外面に設けられたコネクタポートにおいて、前記筐体に形成されコネクタ開口を有するコネクタ保持部と、前記コネクタ保持部にねじ止めされる取付部、該取付部に基端部が回動自在に軸支持され前記コネクタ開口を開閉する平板状のカバー部及び該カバー部の先端に設けられ前記コネクタ保持部に弾性変形して係合する弾性変形部を有する開閉蓋と、を備え、前記カバー部33の裏側には、前記コネクタ開口に差し込まれたコネクタ40を抜け止めする折りたたみ可能なコネクタ係止板が設けられ、前記コネクタ係止板は、エラストマーにより、前記カバー部33の裏面に固着されるパッキン35と一体成型され、前記コネクタ40を挿通させて前記コード付け根部41aを保持し前記コネクタ40を係止する係止孔37yが形成されている。 (もっと読む)


【課題】
安定したカード取出し操作を行くことができるとともに小型化を可能とし、且つ安価に製造が可能な取出し機能付きカードコネクタの提供。
【解決手段】
カード状部材1が挿入されるハウジング2と、所定の押し込み位置でカード状部材1の移動を規制するロック機構とを備え、ハウジング2内に挿入されるイジェクト操作用部材を動作させることによりロック機構の規制が解除され、カード状部材1が取出されるようにした取出し機能付きカードコネクタにおいて、カード状部材1は、一端がハウジング2に固定された復帰バネ8の他端に当接し、復帰バネ8をカード状部材1の押し込み動作に伴って圧縮方向に押圧する被付勢部7を備え、復帰バネ8により押し出し方向に付勢されるようにした。 (もっと読む)


【課題】
安定したカード取出し操作を行うことができるとともに小型化が可能な取出し機能付きカードコネクタの提供。
【解決手段】
ハウジング2内を移動可能なスライダー13と、スライダー13を押し出し方向に付勢する復帰バネ14と、所定の押し込み位置でスライダー13の移動を規制するロック機構とを備え、ロック機構は、スライダー13に弾性的に係合可能な弾性係止部30を有するロック部材19を備え、弾性係止部30は、所定の押し込み位置においてスライダー13の外側面部と互いに係合する係合部27と、取出し操作用部材8と接触することによって弾性係止部30を係合部27がスライダーより離反する方向に動作させる操作部28とを備ええた。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で液密性が高く、電子機器の筐体平面部に設置することができるコネクタポートを得ること。
【解決手段】電子機器の筐体外面に設けられたコネクタポートにおいて、前記筐体に形成されコネクタ開口を有するコネクタ保持部と、前記コネクタ保持部にねじ止めされる取付部、該取付部に基端部が回動自在に軸支持され前記コネクタ開口を開閉する平板状のカバー部及び該カバー部の先端に設けられ前記コネクタ保持部に弾性変形して係合する弾性変形部を有する開閉蓋と、を備え、前記開閉蓋の取付部は、皿ねじ31用のテーパーねじ座32f及びねじ通し孔32gが形成された取付板32bと、該取付板32bの縁に設けられ前記カバー部の側部に圧接された支持部32aと、を有し、前記支持部32aの中央部から前記ねじ通し孔32gに至るスリットが形成されている。 (もっと読む)


【課題】
部品点数を少なくし、コストの低減が図れるとともに、安定した排出を可能とした取出し機能付きカードコネクタの提供の提供。
【解決手段】
カード状部材1が挿入されるハウジング2と、カード状部材1の移動を規制するロック機構とを備え、取出し操作用部材8を動作させることによりカード状部材1の規制が解除され、カード状部材が取出されるようにし、ハウジング2は、カード状部材1が挿入されるモールドケース10と、モールドケース10に対しカードの出し入れ方向で移動可能なシールドカバー11とを備え、シールドカバー11は、カード状部材1の奥側縁部が当て止めされる当て止め板部22を備えるとともに、復帰バネ30が当て止めされる被付勢板部24を備え、復帰バネ30によりカード状部材1の押し出し方向に付勢されてカード状部材1と共に出し入れ方向に移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】接続状態をより強固に固定することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ本体部240と、コネクタ本体部の側面に設けられたランヤード部及びラッチ部とを有し、ランヤード部は他のコネクタとの接続方向に向かって、第1の屈曲部253、直線部255、第2の屈曲部256が順に形成されており、ラッチ部は第1の屈曲部262、直線部263、第2の屈曲部265が順に形成されており、ランヤード部における第2の屈曲部256には第2の開口部を有し、ラッチ部の第2の屈曲部265は、第2の開口部内に入り込んでおり、ランヤード部における直線部255よりも、ラッチ部における直線部263は外側に位置しており、直線部263には、コネクタ本体部の外側方向に出っ張った形状で形成されている他のコネクタとの接続状態を固定するためのフック264が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを備えたコネクタ装置であって、全体の小型化及び構成部材数の低減を図ることができる構造をもって、簡単な操作により、ハウジングに差し込まれた配線板状部材を係止状態及び係止解除状態に選択的におくことができるものを提供する。
【解決手段】ハウジング(11)を部分的に覆う導電性シェル(14)に、ハウジング(11)に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板における切欠き係合部に係合してフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態をとる係止部(25)と、係止部(25)によるフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態を解除させる係止解除部(35)とが、一体的に形成され、係止解除部(35)がハウジング(11)の長手方向に沿って伸びる操作部分(36)を有する。 (もっと読む)


【課題】外部からの応力が加わった場合でも、その接続端子部がコネクタから容易に抜け落ちたり配線が切断されたりすることが生じにくいフレキシブル基板を得ること。
【解決手段】一方の端部に第1の接続端子部2を、前記一方の端部の反対側に位置する他方の端部に第2の接続端子部3を備え、前記第1の接続端子部2が第1の電気回路構体20に接続され、前記第2の接続端子部3が第2の電気回路構体40上に配置されたコネクタ50を介して前記第2の電気回路構体40に接続されるフレキシブル基板100であって、前記第2の接続端子部3に配置された複数の接続端子3a間に、前記コネクタ50に形成された突起部53が勘合する貫通孔5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】充電ステーションの電気レシーバに挿入し、係合するために適切に保持することを容易にする電気コネクタを提供する。
【解決手段】前側軸に沿って延びた前部42を備えたボディ40と、約45°で下方及び後方へ傾斜した軸へ延びた後部44と、手の小指を受けるために内方に湾曲した底面22を備えた中間部46を有する。使用者の親指がリッジの一部分及び溝に適合するように、ボディの前部は、頂上のリッジ72の対向した両側に形成された1対の溝76を有する。掌用のパッド30は、頂上のリッジの後方に接してあり、ラッチを操作するように使用者の掌で機械的に押し下げられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、USBメモリーと電子設備との接続が緩むのを防止することができる緩み防止装置及びこれを用いるデータ記憶装置組立体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の緩み防止装置は、USBメモリーと電子設備との接続が緩むことを防止するために用いられる装置であって、一端が開口し且つ前記USBメモリーを収容可能なフレームと、前記フレームに取り付けられ且つ前記電子設備に係合可能な固定部材と、を備える。本発明のデータ記憶装置組立体は、電子設備のUSBインターフェースに接続可能なUSBメモリーと、前記USBメモリーを収容して、前記USBメモリーと前記電子設備との接続が緩むことを防止する緩み防止装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機器側の筐体形状に関係なく、また、コネクタの寸法に関係なく汎用的に使用でき、かつ、確実にプラグを機器に固定できるようにする。
【解決手段】細長い板状の基部11と、基部11の一端に設けられた係合壁部12と、反対側の他端に設けられた固定部13とを備え、係合壁部12は、基部11の一端より起立されていてケーブルを通す開口部14とこの開口部14にケーブルを挿入するスリット15とからなる掛止部16を有し、固定部13は、折り曲げることによって係合壁部12からの長さを調整することができる複数条の折り溝17を有している。このコネクタ抜脱防止装置は、係合壁部12の開口部14にケーブルを通し、かつ、係合壁部12を機器側に寄せた状態で、固定部13の折り溝17を折り曲げ、折り曲げた折り溝17より先端側の固定部13を機器に貼着することによって装着される。 (もっと読む)


81 - 100 / 826