説明

Fターム[5E319AA02]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 全体実装構造 (4,863) | プリント配線板への直接実装 (4,006) | リード端子の挿入による実装 (516)

Fターム[5E319AA02]に分類される特許

81 - 100 / 516


【課題】電子部品をプリント配線基板に半田付け実装する際、半田付けしない部分にフラックスの残渣が付着することにより起きる、プリント配線基板の短絡等の不具合を引き起こす。
【解決手段】プリント配線基板の所定の箇所に電子部品を半田付けする耐熱性樹脂材料からなる半田付けパレット1であって、少なくともフラックスが付着する部分6には、ガラス繊維が露出した半田付けパレット1を提供する。かかる構成により、半田付けパレット1のフラックスの残渣を非常に少なくすることができるので、半田付けパレット1に付着した埃等の異物に起因するプリント配線基板装置の不具合を非常に少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を実装した回路基板全体の厚み寸法を薄くできるとともに、回路基板に対して捻り等の外力が加えられても電子部品が回路基板から脱落し難い部品実装構造および電子機器を提供する。
【解決手段】 部品実装構造25は、回路基板31を厚み方向に貫通する貫通孔35と、貫通孔35に設けられたランド36と、貫通孔35に挿入可能なリード端子45を備えた電子部品32と、リード端子45を貫通孔35の内部39に固定する固定材33とを備えている。貫通孔35は、第1開口部35aおよび第2開口部35bを有し、第1開口部35aの第1面積S1が第2開口部35bの第2面積S2よりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】スルーホールの内壁に塗布されるフラックスの量を多くすることができるとともに、基板の表面に付着されるフラックスの範囲を小さくすることができるフラックス塗布装置を提供すること
【解決手段】フラックス塗布装置30は、基板10に対して上方に配置されノズル45からフラックスFRを排出するディスペンサ40と、ノズル45から排出されるフラックスFRの量であるフラックス排出量Vを制御する制御手段とを備え、基板10に形成されたスルーホール10aにターミナルピン20が挿通された状態でフラックスFRを塗布する。電子制御装置70は、スルーホール10aの孔径A±aとターミナルピン20のピン径Bとに基づいてノズル45から排出されるフラックス径Dを設定して、スルーホール10aの孔径A±aと基板の板厚Gとに基づいて1滴又は複数滴の滴状であるフラックスFRがノズル45から排出されるようにフラックス排出量Vを制御する。 (もっと読む)


【課題】実装後にピンが意図せずに開放状態となる事態を、できるだけ抑えることが可能となる実装部品を提供する。
【解決手段】1個または複数個のピンが設けられており、該ピンの各々がプリント基板に接続固定されることにより、該プリント基板に実装される実装部品であって、前記ピンのうちの少なくとも一つである分岐ピンは、複数に分岐して伸びることにより、複数の分岐伸長部が形成されており、前記分岐ピンが前記プリント基板へ接続固定される際には、前記分岐伸長部の各々が、前記プリント基板に接続固定される実装部品とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実装用基板との接合強度を向上させることができる抵抗器の実装方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の抵抗器の実装方法は、一対の電流用端子14を、その根元部14aが実装用基板15と平行になるようにするとともに、その先端部14bが前記実装用基板15と垂直になるように折り曲げ、前記電流用端子14を前記貫通孔16に挿入し、前記実装用基板15の裏面の第2の電極導体18と前記電流用端子14の先端部14bとを接続するとともに、一対の電圧測定用端子13を前記実装用基板15と平行になるように突出させ、その先端部13bを前記実装用基板15の上面の第1の電極導体17と接続し、さらに、前記電圧測定用端子13とこの電圧測定用端子13に対向する第2の電極導体18との間に位置する実装用基板15の内部に金属層20を設けるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】挿入端子を有する電子部品が実装されたプリント基板に対して、安価に精度良く良否判定を行う。
【解決手段】プリント基板20にX線を照射するX線照射ステップと、X線照射ステップにおいて照射しプリント基板20を透過したX線を検出するX線検出ステップと、X線検出ステップにおいて検出したX線に基づいて、スルーホール21の複数位置での水平断面画像を生成する断面画像生成ステップと、断面画像生成ステップにおいて生成した水平断面画像に基づいて、半田上がり高さを検出する検査ステップと、検査ステップにおいて検出した半田上がり高さに基づいて、半田付け状態を判定する判定ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】周辺貫通孔からの熱が放散されにくく、周辺貫通孔からの熱が充分に貫通孔に伝導し易い電子部品実装用基板を得ること。
【解決手段】
電子部品実装用基板は、貫通孔10の近傍位置にて基板を貫通するように配置され、貫通孔10への加熱溶融された半田50の侵入時に自らの内部空間に加熱溶融された半田50の侵入を可能とし、第2の周壁20aを有する周辺貫通孔20と、第1の周壁10aと第2の周壁20aとの間で熱を伝導すると共に、基板3の内部に設けられたべたパターン30とを備え、周辺貫通孔20の内部空間に加熱溶融された半田50が侵入すると、周辺貫通孔20における第2の周壁20aから貫通孔10における第1の周壁10aにべたパターン30を介して熱供給する、ものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実装用基板との接合強度を向上させることができる抵抗器の実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の抵抗器の実装方法は、一対の金属端子12のそれぞれの先端部を電流用端子14と電圧測定用端子とに分割した抵抗器を形成し、この抵抗器を、貫通孔16を備えかつ上面および裏面にそれぞれ一対の電極導体17、18を有する実装用基板15に実装するようにした抵抗器の実装方法であって、前記一対の電流用端子14を、その根元部14aが前記実装用基板15と平行になるようにするとともに、その先端部14bが前記実装用基板15と垂直になるように折り曲げ、前記電流用端子14を前記貫通孔16に挿入し、前記実装用基板15の上面の電極導体17と前記電流用端子14の根元部14aとを接続するとともに、前記実装用基板15の裏面の電極導体18と前記電流用端子14の先端部14bとを接続するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に塗布されたクリームハンダを溶かすための加熱温度よりも耐熱温度の低いスルーホールコネクタをプリント基板に実装することができると共に加熱時にハンダの落下を防止することができるスルーホールコネクタを備えたプリント基板の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、プリント基板50に対して第1の面52側からスルーホール55及びその周囲にクリームハンダPを塗布する印刷工程と、スルーホール55にスルーホールコネクタ10の端子12を挿入して当該プリント基板50の第2の面51にスルーホールコネクタ10を固定する配置工程と、この状態のプリント基板50の第1の面52側をクリームハンダPが溶ける温度で加熱すると共に第2の面51側を第1の面52側よりも低い温度で加熱することによりクリームハンダPを溶かしてハンダ付けを行う加熱工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子部品のリード端子とバスバーとを確実に半田付けすると共に、合成樹脂材の成形不良が抑制された回路構成体を提供する。
【解決手段】回路構成体10は、表面22及び裏面23を有するバスバー13を合成樹脂材14でモールド成形してなる回路基板11に電子部品12を実装してなり、電子部品12のリード端子15はバスバー13に形成された挿通孔16に挿通された状態で裏側開口部18から露出するバスバー13とフロー半田付けされており、バスバー13の裏面23と、裏側開口部18の内壁面とのなす角度は、30°以上70°以下とされている。 (もっと読む)


【課題】断面が互いに異なる複数種類の端子をコネクタが有し、各端子が貫通孔壁面のランドにはんだ付けされた電子装置において、はんだペーストの脱落が抑制されつつ端子とランドの接続信頼性が確保されたものを提供する。
【解決手段】所定厚さの金属板を打ち抜いて形成され、断面が互いに異なる複数種類の端子と、該複数種類の端子の挿入部がそれぞれ挿入される貫通孔とが、基板表面に沿う方向であって金属板の板厚方向及び該板厚方向に垂直な方向の少なくとも一方において、断面が異なる任意の2種類の第1端子及び第2端子の挿入部の幅をそれぞれW1,W2、これら第1端子及び第2端子の挿入部がそれぞれ挿入される第1貫通孔及び第2貫通孔のランドを含む孔径をD1,D2とすると、W1<W2、D1<D2、及びW2−W1>D2−D1、の関係を満たすように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実装時の部品の倒れを防止しつつ、熱容量の大きい部品についても半田の濡れ上がり性を十分に向上させることを目的とするものである。
【解決手段】リード端子2b,2cが挿入され半田付けされる実装用スルーホール3a,3bの近傍には、非実装用スルーホール4a,4b,5a,5bが設けられている。実装用スルーホール3a,3bと非実装用スルーホール4a,4b,5a,5bとは、接続用スルーホール6a,6b,7a,7bにより繋がっている。接続用スルーホール6a,6b,7a,7bの幅寸法w1は、実装用スルーホール3a,3b、非実装用スルーホール4a,4b,5a,5bの径D1よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】コネクタの取り違えや逆付けを防止することができる基板搬送用パレットを提供する。
【解決手段】複数の雌型の第2コネクタを、配線基板50に搭載された複数の雄型の第1コネクタにそれぞれ個別に係合させ得る位置及び向きで固定した押さえ板10より、それら第2コネクタにそれぞれ係合した第1コネクタを介して、配線基板50をパレット本体2に向けて押さえるようにし、何れかの第2コネクタとそれに対応する第1コネクタとが係合しない場合には、押さえ板10をパレット本体2に完全に嵌め込ませないようにした。配線基板50に搭載された複数の第1コネクタの何れかに取り違えや逆付けが起きていると、押さえ板10を完全に嵌め込むことができないので、取り違えや逆付けが起きていることを作業者に確実に気付かせることができる。 (もっと読む)


【課題】 実装基板の電子部品の実装密度が高くても、噴流ノズル表面の酸化膜が電子部品の半田付け部位に付着することを軽減する半田噴流装置を提供する。
【解決手段】 リード部10aを有する電子部品10を載置し、相対的に移動しながらリード部10を電気接続する基板11と、流動する熱溶融半田1を収納する外壁4を有する半田槽と、半田槽の基板11側に先端部3bが突出して収納され、内部が空洞の円筒形の噴流ノズル3と、噴流ノズル3の外側表面に設けられ、先端部3bから始まり途中で終了する互いに近接して設けられた細長の複数の溝3aと、噴流ノズル3の内部に圧送して熱溶融半田1を先端部3bからリード部10aまで噴き上げさせる流速調整手段7と、熱溶融半田1の酸化反応で生じた酸化物1aを含み、噴き上げられた熱溶融半田1を半田槽に還流させる噴流ノズル3と半田槽の外壁との間に設けられた隙間とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】VOCの量を減らした、または、用いない液状のフラックスには、アルコールよりも蒸発しにくい水を用いているため、従来のフラックスでのプリヒート温度では、噴流はんだ槽投入前に水分を完全に除去することができず、従来のはんだ付け実績を用いることができない。
【解決手段】基板8のスルーホールのランド12b及び部品装着面10のランド12aにプラズマ1を照射し、このスルーホール9のはんだ付け面11にメタルマスク14を設置し、メタルマスク14を介してはんだペースト15をはんだディスペンサ16で塗布した後、基板8のはんだ付け面11の反対面である部品装着面10から挿入部品17を装着し、基板8を噴流はんだ槽20にてはんだ付けを行うフローはんだ付け方法を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リフローハンダ付けの際に、基板上においてスルーホールの周囲に塗布するハンダペーストの範囲を抑えることができる電子回路ユニットの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、基板50の第1実装面52のスルーホール55及びその周囲にハンダペーストp1を塗布し、加熱によりペーストp1を溶融させてハンダhとしてスルーホール内に流入させ、第2実装面52のスルーホール55及びその周囲にペーストp2を塗布し、コネクタ端子12の先端がスルーホール55内で凝固しているハンダh上に載るようコネクタ10を配置し、この状態で加熱することにより、凝固しているハンダhを溶かしてその上に載せられていたコネクタ端子12の先端をスルーホール55内で降下させると共に第2実装面52に塗布されたペーストp2をハンダhとしてスルーホール55内に流入させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低いインピーダンスで接地するとともに確実に回路基板を固定する。
【解決手段】ビス等によりシャーシ等の支持体に電気的かつ機械的に取り付けるための取付け孔51と、ビス等の頭の外径の位置より内側の位置に取付け孔51の一部を取り囲むように形成されたランド52とを有する回路基板50であって、ランド52は、少なくとも一方の位置に隙間55を有し、隙間55から外径53を超えて延伸する延伸部56を有し、さらに延伸部56の先に半田溜57を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】はんだダム形成方法に関し、はんだダムの形成精度を向上させ、あるいは緻密なはんだダムを形成する
【解決手段】電子部品に接続される複数のリードのうち、対象リード1の所定位置に凹状の嵌合部材5を嵌合させ、対象リードの周囲を囲む環状のはんだダム4を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な工程を施すだけでフローはんだ付け時におけるはんだ再溶融への充分な対策を講じることができるはんだ付け方法を提供する。
【解決手段】第1面1aに電子部品2をリフロー実装したプリント基板1に対し、第1面1aに別の電子部品7、8を仮止めした状態で第2面1b側から溶融はんだ噴流17を接触させてフローはんだ付けする。その際、これに先だち、ビアホール3のうちで使用しないものを予め接着剤(5)で閉塞する。これにより、ビアホール3を介して第2面側からフローはんだ槽の熱が伝わることを防止し、第1面側への熱伝導を可及的に低減でき、リフローはんだ付けされた電子部品2のはんだ付け部の再溶融を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】フレームグランド部を薄形化したプリント配線板を提供する。
【解決手段】本発明は、固定部材が貫通する取付孔の周囲に形成されて金属フレームが電気的に接続される導体パターンと、前記導体パターンに形成された複数のスルーホールと、を含むフレームグランド部を有するプリント配線板のフレームグランド形成方法であって、前記プリント配線板の部品実装領域にクリームはんだを印刷するとともに、前記クリームはんだを前記導体パターンに供給し、前記部品実装領域に印刷された前記クリームはんだを溶融させて前記部品実装領域に表面実装部品をはんだ接合する際に、前記導体パターンに供給された前記クリームはんだを溶融させて余剰となった前記クリームはんだを前記スルーホールに導入する。この後、前記導体パターンの上の前記クリームはんだを固化させることで、前記導体パターンの上にはんだ被膜を形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 516