説明

Fターム[5E319BB20]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 接続材料 (4,656) | その他の接続材料 (109)

Fターム[5E319BB20]に分類される特許

41 - 60 / 109


【課題】一対の基板の間に熱硬化性接着材料を配し、加熱加圧してそれを硬化させることにより接続体を製造する際に、熱硬化性接着材料に、そのタフネスパラメーターを低下させずに絶縁性無機フィラーを配合できるようにする。
【解決手段】一対の基板の間に配される熱硬化性接着材料として、エポキシ樹脂、絶縁性無機フィラーを使用し、絶縁性無機フィラーを、5〜35容量%とし、絶縁性無機フィラーの配合量と該硬化物の弾性率とが所定の関係式(1)を満足し、同時に絶縁性無機フィラーの配合量と該硬化物の引張り伸び率とが所定の関係式(2)を満足するように、更に熱硬化性接着材料にポリブタジエン系ゴム微粒子を含有させて硬化させる。
(もっと読む)


【課題】接着テープに損傷を与えることなく、また接着テープを劣化させることなく、受動部品が実装された回路基板に半導体素子を実装する実装システムを提供する。
【解決手段】実装システム100は、半導体素子102が実装される実装予定領域103の周囲に受動部品105が実装された回路基板101に半導体素子102を実装する実装システムであって、実装予定領域103に半導体素子102を仮固定する接着テープ115を実装予定領域103に案内するガイドローラ113と、接着テープ115から切り分けた接着シート104を実装予定領域103に加熱・加圧で貼付する貼付ツール111とを備え、ガイドローラ113が実装予定領域103の周囲上方に配置され、接着テープ115において接着シート104に隣接する部分に対面する貼付ツール111の側面に断熱材111bが取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ高信頼性を得ることができる電子モジュールおよび配線板、ならびにこれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】第1の主面と該第1の面に対向位置する第2の主面とを有する絶縁層15と、この絶縁層の第1の主面上に設けられ、部品実装用ランドを含みかつ該部品実装用ランドの絶縁層の側とは反対の側の表面26aが粗化された配線パターン26と、この配線パターンの部品実装用ランド上にフリップ接続された、端子パッドを有する半導体チップ42と、この半導体チップの端子パッドと配線パターンの部品実装用ランドとの間に挟設され、該端子パッドと該部品実装用ランドとを電気的、機械的に接続する導電性バンプ52と、半導体チップと絶縁層および配線パターンとの間に設けられた樹脂55とを具備する。 (もっと読む)


【課題】同一装置を異なる作業用に転用するのに適した電子部品実装用装置およびこの電子部品実装用装置に用いられ作業性よく他種の作業ユニットと交換可能な粘性体の試し塗布装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板に電子部品を実装して実装基板を生産する電子部品実装ラインに用いられ前記基板に対して所定の作業を実行する電子部品実装用装置において、搭載ヘッドやペースト塗布ヘッドなどの作業ヘッドの移動範囲内に、作業ヘッドの作業機能に応じた特定の付随動作を実行するための作業ユニットとしてのノズルストッカ9やペーストの試し塗布ユニット10などが着脱自在に装着可能な作業ユニット装着部30を設け、作業ヘッドの種類に合わせて作業ユニット装着部30にノズルストッカ9やペーストの試し塗布ユニット10を装着する。 (もっと読む)


電子回路パッケージを組み立てる間、流動制御のためのBステージ化可能な誘電性組成物が記載される。このBステージ化可能な組成物は、樹脂マトリックスおよび流動制御剤を含む。このBステージ化可能な組成物は、特に電子デバイスおよび電子部品のために基体を積層することにおいて有用であり、この組成物の流動特性は組立ての間厳しく制御されなければならない。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く,ボイドの低減と防錆性能の確保とを両立させた接合構造体の接合方法および接合装置を提供すること。
【解決手段】本ロウ付け手順では,フラックスが溶融する直前(第1の温度)で炉内の減圧を開始し,ワークの接合面の隙間を負圧化しておく。その後,低圧下で加熱し続けることでフラックスが溶融し,フラックス溶液中のボイドが負圧状態で取り残される。その後,ロウ材が溶融していない状態(第2の温度)で大気圧に復圧する。これにより,ボイドが圧縮,除去される。その後,大気圧下で加熱し続けることでロウ材が溶融し,フラックスにより被接合体(アルミ板等)の酸化皮膜が接合面全体で除去され,接合面がロウ付けされる。 (もっと読む)


【課題】Siを含有してなるセラミックス基板と金属部材とを接合させた際に充分な接合強度が得られ、熱サイクル時における接合信頼性が高められたセラミックス基板、セラミックス基板の製造方法及びパワーモジュール用基板の製造方法を提供する。
【解決手段】Siを含有してなるセラミックス基板であって、基板表面における酸化シリコン及びシリコンの複合酸化物の濃度が、電子プローブマイクロアナライザを用いた表面測定で2.7Atom%以下に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】FCバンプの形状や、リフロー温度のばらつきなどに依存することなく、半導体装置を製造することができる技術を提供する。
【解決手段】半導体チップに塗布されたフラックスの量を測定するフラックス量測定装置を備えるマウント装置と、半導体チップを基板に接続するときの半導体チップの周囲の温度を測定する温度測定装置を備えるリフロー装置と、フラックスを洗浄する洗浄装置とを具備する半導体装置の製造装置を構成する。ここで、洗浄装置は、フラックス量測定装置によって得られたフラックスの量と、温度測定装置によって得られた半導体チップの周囲の温度とに基づいて、フラックス洗浄条件を決定する。 (もっと読む)


【課題】回路基板において、柔軟な多品種少量生産への対応及び機械的ストレスに対する耐久性向上を図ること。
【解決手段】保護シート2を有する半硬化樹脂シート1の貫通穴16に電子部品3、4、6の端子15、5、7を位置決め配置した後、貫通穴16に接続材料を埋め込んでヴィア8を形成し、貫通穴16がプリント配線基板10の配線パターン11に対向するように樹脂シート1をプリント配線基板10に貼り付けて熱加工することにより、電子部品3、4、6の端子15、5、7と配線パターン11とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】半導体チップに封止樹脂を塗布する際に、周囲に封止樹脂が流れ出ないようにするために、印刷によりダムを形成していたが、製造工程が増加してコスト高となった。また、封止樹脂の粘性を高くすると作業性が低下し、量産性が低下した。
【解決手段】絶縁基板1の表面に、配線15を構成する銅箔9と、表面保護用のレジスト膜7と、部品名等の表示用の印刷膜8が形成されている回路基板10において、半導体チップ3や電極端子2に塗布する封止樹脂6の流れ出し防止用のダム14を、少なくとも銅箔9を含み、ダム14の領域以外の領域において使用される部材により構成した。 (もっと読む)


【課題】回路部材に貼り付けられた接着剤層を透過した電磁波によって、回路部材の位置識別用のマークを十分に認識することを可能にする回路接続用接着フィルムを提供すること。
【解決手段】フィルム状の支持体2と、支持体2の主面2aに接して設けられた絶縁性の接着剤層3と、を備え、支持体2の接着剤層3側の主面2aの中心線平均粗さRaが0.3μm以下である、回路接続用接着フィルム1。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の回路基板と半導体素子との隙間の洗浄効果を高める。
【解決手段】回路基板2の表面にソルダーレジスト22を形成し、ソルダーレジスト22に第1の開口を形成して電極21を露出させ、半導体素子3の表面にポリイミド32を形成し、ポリイミド32に第2の開口を形成して電極31を露出させ、電極31に半田バンプ34を形成し、電極21および半田バンプ34の少なくとも一方にフラックスを塗布し、ソルダーレジスト22とポリイミド32とを対向させ電極21に半田バンプ34を接合し、回路基板2と半導体素子3との隙間に洗浄液を供給して隙間に存在するフラックスを洗浄する。フラックスを洗浄する工程前に、ソルダーレジスト22およびポリイミド32の少なくとも一方に凹部を形成する。 (もっと読む)


【課題】液状またはゲル状の導電材の流出を抑えて、電極間のブリッジを生じさせない電気的接続方法、この電気的接続方法で接続するための配線ユニットと圧電アクチュエータ、及び液体吐出ヘッド、この液滴吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】配線ユニット1の表面に露出する給電電極3と、圧電アクチュエータ51の表面に露出する駆動電極41と、を電気的に接続する電気的接続方法で、配線ユニット1上にゲル状導電材入りマイクロカプセル9を設けると共に、圧電アクチュエータ51上に凸状導電部42を設けた状態で、配線ユニット1と圧電アクチュエータ51とを両電極3、41が互いに対向された状態で配置し、次いで、当該配線ユニット1、圧電アクチュエータ51を互いに加圧し、導電材入りマイクロカプセル9を、凸状導電部42で破り、当該ゲル状導電材7を介して両電極3,41同士を電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】 ヒートショックに対する耐久性に優れ、接合強度が高く、微細な配線パターンが形成できるセラミック回路基板および半導体発光モジュールを提供する。
【解決手段】 セラミック回路基板10は、対向する第1面と第2面を有するセラミック基板12と、セラミック基板12の第1面に形成されたタングステン又はモリブデンを主成分とする配線導体14と、セラミック基板12の第2面に形成された銅層16を備え、銅層16は耐熱衝撃特性を有している。 (もっと読む)


【課題】BGA,LGA等の大型半導体パッケージを実装した回路板において、外部ストレスによるはんだ接合部への影響を軽減して、はんだ接合部の接合不良を回避することができるとともに、リワークを容易に行うことができる。
【解決手段】プリント配線板11と、プリント配線板11に実装された半導体パッケージ15と、プリント配線板11の上記半導体パッケージ15を実装した実装面部の周縁に沿う複数箇所に設けられ、表面にはんだ被膜17を施した複数の補強用パッド16と、補強用パッド16と半導体パッケージ15とを複数箇所で固着して、半導体パッケージ15のはんだ接合部14を複数箇所で局所的に補強する接着補強部18とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】封止樹脂などで封止して保護することなく、より狭ピッチのコネクタ端子を有するコネクタなどの端子付き部品をメンブレンスイッチ等の回路形成基板に実装することを可能とする。
【解決手段】端子付き部品の実装方法は、基材5上に基板回路7を形成した回路形成基板3の前記基板回路7に端子付き部品11の端子13を接続する際に、前記基板回路7の上からNCP9を塗布し、前記端子13が前記基板回路7と重なる位置で前記NCP9の上に端子付き部品11を実装し、前記端子13の上から加圧し、かつ加熱することで、前記NCP9を溶解せしめて前記端子13と基板回路7とを接続し、かつ前記NCP9で固着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けを用いることなく、接続信頼性の高い電線とプリント基板との接続構造を提供する。
【解決手段】接続構造401は、電線3をプリント基板4に電気的に接続させる導電性の接続部材402を有している。接続部材402は、プリント基板4との間に電線3を位置付ける板部421と、板部421から立設し、互いの間に電線3を位置付けた状態でプリント基板4のスルーホール46に通されて該スルーホール46に設けられた導体パターン42に電気接続されるとともに、スルーホール46外に出た先端部が曲げられてプリント基板4に取り付けられる二対のかしめ片422と、板部421から立設し、電線3の絶縁被覆部31を突き破って該電線3の芯線32に電気接続される圧接刃5と、を有している。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチで、かつ多ピンの電極端子を有する半導体素子を用いても、実装不良が生じにくく、かつ実装時の押圧力による特性変動や破損などを抑制できる、接続信頼性の高い電子部品実装構造体を提供する。
【解決手段】電子部品2の複数の電極端子3と、電極端子3に対応して基板5上に形成された複数の接続端子6とが、少なくとも導電フィラーと樹脂材料からなる突起電極7により接合された電子部品実装構造体1において、電子部品2は、複数の機能領域を有し、機能領域に対応して設けた、少なくとも2種類以上の異なる機能を有する突起電極7を介して接続した構成を有する。 (もっと読む)


【課題】バンプ電極と端子との接続信頼性を向上させた電子部品の実装構造及び電子部品の実装構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】バンプ電極21が、樹脂コア22と、樹脂コア22の表面に設けられた導電膜23とを有すると共に、樹脂コア22の弾性変形により導電膜23と端子17とが導電接触し、バンプ電極21の周囲に、端子17と導電膜23との導電接触状態を保持する接着層31が配置され、接着層31は、所定温度までの加熱により貯蔵弾性率が樹脂コア22と比較して小さくなると共に貯蔵弾性率の減少量が樹脂コア22と比較して大きくなる樹脂材料を液状化した後に硬化することで形成されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品と回路基板の接続に用いられ、回路接続界面でのストレスを緩和でき、信頼性試験後においても接続部での接続抵抗の増大や接着剤の剥離がなく、接続信頼性が大幅に向上する回路用接続部材及び接続信頼性に優れる回路板を提供する。
【解決手段】ICチップとプリント基板の接続、又は、ICチップとフレキシブル配線板の接続に用いられ、かつ、相対峙する回路電極を加熱、加圧によって、加圧方向の電極間を電気的に接続する回路用接続部材であって、その回路用接続部材が(A)0.02〜1ミクロンの直径を有するゴム粒子が分散したエポキシ樹脂(B)エポキシ樹脂の潜在性硬化剤を必須成分とする接着剤組成物を含有することを特徴とする回路用接続部材。 (もっと読む)


41 - 60 / 109