説明

Fターム[5E319BB20]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 接続材料 (4,656) | その他の接続材料 (109)

Fターム[5E319BB20]に分類される特許

61 - 80 / 109


【課題】電子部品のエッジおよび側面と、配線基板の配線層との接触を防止した部品実装基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の部品実装基板10は、配線層15を有する配線基板11と、配線基板11の少なくとも一方の面11a側に実装された電子部品12と、電子部品12を収容する凹部17を有する保持部材13と、を備え、凹部17は、電子部品12の外形と略等しい形状をなし、電子部品12は、その端子16が設けられている一方の面12aと、凹部17の開口端17aとが略同一面上に配されて、凹部17内に収容され、端子16はNCP18を介して配線層15に接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】鉛を含むか鉛を含まないかを簡単に識別できる、部品を実装したプリント基板または電気製品、ならびにこれらの廃棄物のリサイクル方法を提供する。
【解決手段】プリント基板に、鉛を含まないことを示す識別マークを添付する。また、リサイクルする工程において、プリント基板または電気製品を、識別マークによって、鉛入りのものと鉛を含まないものを識別して選別する。 (もっと読む)


【課題】はんだボールの損傷、変形、異物混入を発生させることなく、微小な磁性はんだボールを基板の接続パッドに配置できる配列装置および配列方法を提供する。
【解決手段】基板を載置固定するステージと、ステージに内包されていて、載置固定された基板の下面に平行に移動可能で、ステージの上方へ磁力を作用させる磁石と、ステージの上方に位置決め可能なマスク枠とを備えた磁性はんだボール配列装置およびこれを用いた配列方法。基板を載置固定するステージと、ステージの上方に位置決め可能なマスク枠と、マスク枠の上方を移動可能で、ステージ上に磁力を作用させる磁力発生器とを備えた磁性はんだボール配列装置およびこれを用いた配列方法。 (もっと読む)


取付け方法と、そのような方法を用いて製造される装置が開示される。ある実施例においては、この方法は、基板にキャップされたナノ材料を配置する工程と、配置後のキャップされたナノ材料上に電子部品を配置する工程と、配置後のキャップされたナノ材料および配置されたダイを乾燥させる工程と、乾燥後の配置された電子部品および乾燥後のキャップされたナノ材料を300℃以下の温度で焼結して、電子部品を基板に取付ける工程とを備える。この方法を用いて製造される方法もまた記載される。
(もっと読む)


【課題】半導体パッケージのはんだ接合部における接続信頼性の向上を図ったプリント回路板を提供する。
【解決手段】補強部16の形成時において、補強材料の一部が、サブストレート15bのコーナー部に設けられた、はんだボール14内に侵入し、このはんだボール14を変形させる。 (もっと読む)


【課題】 不要な電極間の短絡がなく、簡単な接続工程で、確実な接続が可能な接続構造を提供する。
【解決手段】 本発明の導電粒子を用いた接続構造は、対向する電極間(115a,115b)に導電粒子 (122)を設置し、磁界を印加して接続する接続構造において、導電粒子(122)は、磁性を有した金属粒子(120)を接着剤層(121)により被覆したものを用い、所定の電極部に磁界を印加した状態で加圧し加熱してなるものである。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ簡便な方法で、位置ずれ等の不具合が発生しにくく、高精度な実装を行うことが可能なチップ部品及び該チップ部品を用いたチップ部品固定方法を提供する。
【解決手段】チップ部品1の外部電極2と、基板5の外部端子6とが所定の位置関係となるようにチップ部品1を基板5に載置し、基板5の外部端子6に貼り付け、仮固定する。次いで、半田溶融温度まで加熱(リフロー)することで、粘着性半田含有樹脂層3に含まれる半田粉を溶融させるとともに、低温分解性樹脂を分解させ、冷却する。これにより、チップ部品1の外部電極2と基板5の外部端子6との導通接続を行う。 (もっと読む)


本発明は、電子機器組立体400およびその製造方法800、900、1000、1200、1400、1500、1600、1700を提供する。組立体400は、はんだを使用しない。部品406、またはI/Oリード412を有する部品パッケージ402、802、804、806は、800で、平面基板808上に配置される。組立体は、1000で、成形またはドリリングされて基板808を貫通し部品のリード412まで至るバイア420、1002と共に、電気的絶縁材料908を用いて、900で、包み込まれる。次いで組立体は、1200でメッキされ、包み込みおよびドリリングの工程が1500で繰り返されて、所望の層422、1502、1702が構築される。組立体は、1800で結合されうる。結合された組立体の中に、ピン2202a、2202b、および2202c、メザニン相互接続デバイス2204、ヒートスプレッダ2402、ならびにヒートスプレッダとヒートシンクの組合せ2602を含む品目が、挿入されうる。エッジカードコネクタ2802は、結合された組立体に取り付けられうる。
(もっと読む)


【課題】電気光学装置を構成する電気光学パネルのパネル基板と電子部品との実装構造において、安定した導電接続状態を実現し、電気光学装置の電気的信頼性を向上させることのできる実装構造を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置用基板は、電気光学装置を構成するためのパネル基板111と、該パネル基板上において凸状に形成された弾性変形可能な樹脂コア層116a及び該樹脂コア層の少なくとも頂部を被覆する電極層116bを備えた突起電極116と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 部品内蔵基板の製造方法に関し、部品内蔵基板に内蔵する複数の半導体素子を均等圧着して複数の多層回路基板の内層に接合させる際の接合信頼性を高める。
【解決手段】 電子部品と多層回路基板の内層配線の各表面にそれぞれ形成された電極の間を絶縁材料で埋め込んだのち、絶縁材料が接着性を発現する第1の温度で電子部品を内層配線に対して傾けて仮固定して仮固定積層基板とし、次いで、仮固定積層基板を減圧雰囲気下において、複数の仮固定積層基板の電子部品を押圧して内層基板の表面に均等に圧力を加えて絶縁材料同士を接合したのち、絶縁材料が硬化する第2の温度で絶縁材料を硬化し、次いで、電極同士が固相拡散を発現もしくは電極同士が融解する第3の温度で互いの電極間に金属接合を形成したのち、電子部品を覆う多層配線構造を形成する。 (もっと読む)


【課題】基板に実装された半導体チップの実装状態の良否を確実に判定することができるようにした実装装置を提供することにある。
【解決手段】半導体チップ4のバンプ4aを基板1に押圧しながら超音波振動を付与してバンプを基板に接合させて半導体チップを実装する実装ツール7と、基板に実装された半導体チップのバンプを半導体チップを介して撮像する赤外線カメラ33と、赤外線カメラの撮像信号を画像処理する画像処理部34と、画像処理部で処理された撮像信号からバンプのつぶれ度合を求めてバンプによる半導体チップの実装状態を判定する比較部37を具備する。 (もっと読む)


【課題】接合材料であるはんだを選択的にプリント配線板の電子部品搭載用の電極パッドに供給するはんだ供給方法及びこれに用いるはんだ接着材料を提供する。
【解決手段】磁性体粒子1とフラックスと2を有するはんだ接着材料であって、磁性体粒子1をフラックス2によってコーティングした後に乾燥させたはんだ接着材料基本構成物3からなる。 (もっと読む)


【課題】セラミック基板上の金属回路層に金属リードを溶接により接続してなる回路装置において、金属リードのセラミック基板への接合強度を確保し、金属リードの剥離を極力防止する。
【解決手段】セラミック基板10の一面に孔部11を設け、孔部11の上に、一部が孔部11内に入り込んだ状態で金属回路層20と電気的に接続された導体ボール30を設け、導体ボール30の上に金属リード40を配置し、導体ボール30と金属リード40とを溶接する。導体ボール30の一部が孔部11に入り込むことによるアンカー効果により、導体ボール30とセラミック基板10との接合強度を確保するとともに、導体ボール30と金属リード40との溶接による接合強度を確保する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータと配線部材の接続に要する時間を短縮しつつも、接合材がアクチュエータの表面に接触するのを防止すること。
【解決手段】FPC50は、複数のバンプ51を有する可撓性基板52と、可撓性基板52に、複数のバンプ51とそれらの周囲領域を覆うように形成された接合層53を有する。そして、可撓性基板52の複数のバンプ51が圧電アクチュエータ5に押圧されることによって、複数の個別電極32と複数のバンプ51が直接接触するとともに、バンプ51を覆っている接合層53に塑性流動が発現して可撓性基板52とアクチュエータが物理的に接合される。ここで、接合後のバンプ51の可撓性基板52の突出高さは、バンプ51の周囲領域を覆っている接合層53の厚みよりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置のNi又はCu電極と、金属粒子を接合の主剤とする接合材との接合部の接合信頼性を向上させた半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体素子101とCuまたはNi電極がAg,Cu又はAuで構成された接合層105を介して接続され、前記接合層105と前記CuまたはNi電極とが相互拡散接合している構造を備えた半導体装置101を特徴とする。平均粒径が1nm〜50μmの金属酸化物粒子と、有機物からなる還元剤とを含む接合材料により、還元雰囲気中において接合を行うことでNi又はCu電極に対して優れた接合強度が得ることができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁スリットとその両側のランド部との間に接着スペースを確保して実装部品の脱落を防止することができる配線基板を提供する。
【解決手段】実装部品10の端子部10aを接合するランド部1,1を対向させて基板表面に形成した配線基板Pにおいて、対向する双方のランド部1,1の間に、絶縁スリット2を、双方のランド部1,1を結ぶ線Lに対して斜めに交差する方向に設けた構成とする。これにより、絶縁スリット2と双方のランド部1,1との間に、接着剤を付着させることが可能な略三角形の比較的大きい接着スペースS,Sを確保し、この接着スペースS,Sに付着させた接着剤で実装部品10を接着固定して脱落を防止する。 (もっと読む)


【課題】電子部品のずれや剥離が抑制されると共に、可撓性基板における反り等の発生が抑制され、また高速実装が可能で生産性に優れた電子部品の実装方法を提供すること。
【解決手段】可撓性基板上に形成されたパッドに接着剤ペーストを塗布し、電子部品をマウントするマウント工程と、前記接着剤ペーストを仮硬化させる仮硬化工程と、前記接着剤ペーストを本硬化させる本硬化工程とを有する電子部品の実装方法において、前記仮硬化工程では、前記接着剤ペーストを紫外線または電子線硬化にて仮硬化させながら前記可撓性基板をリールに巻き取り、前記本硬化工程では、前記可撓性基板を前記リールに巻き取った形態のまま前記接着剤ペーストを常温硬化させる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性を有し、また接着性、応力緩和性の良好な電子部品固定用反応性接着剤組成物および電子部品固定用反応性接着シートを提供すること。
【解決手段】分子内にエポキシ基を有するオレフィン系共重合体(a)、分子内にカルボキシル基を含有するオレフィン系共重合体(b)を含有することを特徴とする電子部品固定用反応性接着剤組成物。さらに、芳香族ビニル化合物重合体ブロック(c1)と共役ジエン系化合物重合体ブロック(c2)を有するブロック共重合体(c)を含有することを特徴とする前記反応性接着剤組成物。基材の片面または両面に、前記反応性接着剤組成物から形成された接着層を有することを特徴とする電子部品固定用反応性接着シート。 (もっと読む)


【課題】電子装置の基板間接続において、リードフレームコネクタの接合部分に外力を受けた場合、その影響を直接受け難い接合構造を提供する。
【解決手段】樹脂基板19の電極とアルミベース27表面に絶縁層29を形成してなる金属基板の電極37をリードフレームコネクタで接続するに当たり、リードフレームコネクタピン31の金属基板への接合部分を本体部分に対し両側に形成した接合部分で接続し、接合強度を向上させた電子装置。 (もっと読む)


【課題】弾力性に優れ、アスペクト比が高く、狭ピッチ化に対応し得るバンプが設けられた回路基板材の製造方法を提供する。
【解決手段】基板1の上面の電極2,3の少なくとも一部を含む領域に感光性樹脂組成物を塗布し、感光性樹脂組成物層4を形成した後に、電極2,3の外周縁よりも露光部の外周縁が内側に位置するように感光性樹脂組成物層4を選択的に露光し、電極2,3上に位置している感光性樹脂組成物の内、露光部において、酸または塩基を発生しつつ、周囲の未露光部の感光性樹脂組成物を露光部側に移動させ、該露光部において硬化を進行させて、樹脂コア6,7を形成し、樹脂コア6,7の外表面を被覆するように導電性被膜8,9を形成してバンプ10,11を形成する、各工程を備える回路基板材の製造方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 109