説明

Fターム[5E321AA02]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | シールド構造 (5,683) | シールド容器・カバー (2,155) | プリント回路板へ取り付ける容器、カバー (649)

Fターム[5E321AA02]に分類される特許

121 - 140 / 649


【課題】小型のモジュールを提供する。
【解決手段】回路基板22の上面において回路ブロック4aと回路ブロック4bとの間に設けられた境界6とを備え、この境界6上に装着された金属片24aと、樹脂部5の上面において少なくとも金属片24aに対応する位置に形成された溝25とを設け、溝25には金属片24aの一部が樹脂部5より露出された露出部を設けるとともに、溝25にはシールド導体9が形成され、露出部において金属片24aとシールド導体9とを接続したものである。 (もっと読む)


【課題】部品点数が削減された電子装置及びシールド部材を提供する。
【解決手段】電子装置は、プリント基板1と、プリント基板1に実装された電子部品10と、プリント基板1に実装され電子部品10が内部に配置された開口部Aを有し導電性を有した枠体20、開口部Aに係合し導電性を有した第1蓋30、枠体20及び第1蓋30を覆い枠体20に係合し導電性を有した第2蓋40、を含むシールド部材と、を備えている。枠体20、第1蓋30、第2蓋40は、導電性を有した金属製である。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の漏れを削減することができる高周波パッケージを提供すること。
【解決手段】高周波パッケージ20は、第1の面に電波を送出する高周波発振部が搭載された基板1と、高周波発振部を取り囲むように形成された環状パターン2と、環状パターン2上に盛られた半田によって基板に接合され高周波発振部を覆う蓋体3とを備え、半田に通気孔を形成するために、環状パターン2は、断続的に複数個に分断されており、各分断箇所に形成された空隙部のピッチが、高周波発振部が発振する電波の波長λに対してλ/2のピッチにされている。 (もっと読む)


【課題】接着可能な可撓性の積層体からなるシールド材を採用することによって、電子機器のケースの外面、内面などに接着して良好なシールド効果を簡単に実現することができる電子機器用のシールド材と、それを使用する電子機器のシールド構造を提供する。
【解決手段】可撓性の絶縁層11と、絶縁層11の上面に積層する金属箔の導電層12と、絶縁層11の下面に設ける接着層14とを備えるシールド材10を構成する。 (もっと読む)


【課題】軽量であり、熱伝導性、導電性及び電界遮蔽性を有し、かつ、振動を吸収する能力に優れた筐体を提供する。
【解決手段】筐体1は、金属製のカバー10と、樹脂製のボトムハウジング20とを備える。カバー10は、矩形状の第1の平面部11と第1の平面部11の外周縁に接続される第1の側壁部12a〜12cを有し、第1の側壁部12a〜12cには凹部13a〜13cが形成されている。ボトムハウジング20は、矩形状の第2の平面部21と第2の平面部21の外周縁に接続される第2の側壁部22a〜22cを有し、第2の側壁部22a〜22cには所定の間隔を空けて一対の切り欠きが設けられ、一対の切り欠きの間にツメ23a〜23cが形成されている。カバー10にボトムハウジング20を嵌めこむと、凹部13a〜13cにツメ23a〜23cが沿うように収容される。 (もっと読む)


【課題】高周波信号を取り扱う電子機器に対して広く好適に適用可能な電子機器用のシールド材と、それを使用する電子機器のシールド効果を簡単に実現出来るシールド構造を提供する。
【解決手段】可撓性の絶縁層11と、絶縁層11の上面に設ける保護層13と、絶縁層11の下面に設ける接着層14とを備えるシールド材10において、絶縁層11にカーボン粉末を分散させて形成する。また、該シールド材10を電子機器のケースや電子機器の表面に接着するシールド構造とする。 (もっと読む)


【課題】シールドケースの材料費を低減するとともに、複雑な加工を行う部材の数を少なくすることである。
【解決手段】放熱器を必要とする回路素子が設けられた回路基板と、前記回路基板を収納するフレーム10とからなる電子機器において、フレーム10は、前記回路基板の外周部を保持して覆う側板111,112,113,114を有する側板部11と、回路基板40の面に平行に延在されて側板111,112,113,114の少なくとも2つに連結された連結部12,13,14,15,16,17と、連結部12,13,14,15,16,17に接続されて前記回路基板に直接接触される接触部20,21,22とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は特性のばらつきの小さいモジュールを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、この課題を解決するため樹脂基板22に実装された半導体素子24が埋設された樹脂部25と、この樹脂部25の表面を覆うシールド金属膜26とを有した高周波モジュール21の製造方法であり、樹脂槽63の上方に半導体素子24が下方を向く方向で樹脂基板22を載置し、樹脂槽63へ投入された樹脂25aが流動可能となるまで軟化させる軟化工程71と、その後で樹脂基板22下面を樹脂25aの液面へ接触させる浸漬工程72と、その後で樹脂25aを樹脂基板22と半導体素子24との間の隙間へ強制的に流入させる圧縮流入工程73と、その後で樹脂25aを硬化する硬化工程74と、その後でシールド金属膜26を形成する工程とを有したものである。これにより、樹脂部25内の残留応力を小さくでき、変形を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】振動の多い環境下にあっても、簡易な構造で、GNDパターンとシールドケースとの電気的接続を安定して維持し、不要輻射対策やESD特性の向上を図る。
【解決手段】ハウジング10と、ハウジング10内に配設され、撮像素子14が実装されると共に撮像回路が設けられた基板31,32と、外部と電気的に接続するハウジング10に設けられたコネクタ25と、基板31,32とコネクタ25とを電気的に接続するフレキシブル配線基板36と、ハウジング10内に配設されるシールドケース16とを備える。フレキシブル配線基板36は、信号線パターン部37に対してGND線パターン部38が分岐して設けられ、折り畳まれた状態でハウジング10内に収納される。GND線パターン部38は、シールドケース16に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】金属ケースと基板との接合強度を確保することが可能でかつ金属ケースの位置決めが高い精度で可能なシールドケース搭載基板を提供する。
【解決手段】シールドケース搭載基板のシールドケース170の垂下部を、基板200の表面に設けられた第1ランドパターン210と第2ランドパターン220とで半田接続する。第1ランドパターン210の、垂下部の厚み方向の幅は、第2ランドパターンの、垂下部の厚み方向の幅よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】ケースの実装時の位置ずれを小さくすることのできる回路モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る回路モジュール10は、基板11と、基板11上に配置された部品用ランド21と、部品用ランド21上に接合された電子部品と、基板11上に配置されたケース用ランド22と、前記電子部品を覆うようにケース用ランド22上に接合されたケース30と、を備える回路モジュール10において、ケース30は、天板31と、天板31の周縁から天板31に対して略垂直に延びており、ケース用ランド22と接合される端面34に溝35を有する脚33と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 高周波部品の間に高密度にシールド壁を実装することを目的とする。
【解決手段】 複数の高周波部品が実装された第1のプリント基板と、上記第1のプリント基板に対向配置され、上記高周波部品の実装領域に対向する部分に、複数の導体ビアの埋設壁面および表層または内層の導体層によって周囲が囲まれる掘り込みが設けられた第2のプリント基板と、上記第1、第2のプリント基板における、上記導体ビアに接続された対向する表層パターン同士が、半田によって電気的に接続されるとともに、上記第2のプリント基板における掘り込みを設けた空間内に上記高周波部品がそれぞれ収容され、上記高周波部品が当該掘り込みを設けたそれぞれの空間内に分離配置する。 (もっと読む)


【課題】回路基板と、この回路基板の表層に設けられた配線パターンに実装された電子部品と、これらを封止する絶縁性樹脂と、絶縁性樹脂の上に設けられた金属ペースト等からなる導電性樹脂層等から形成され、薄層であっても、優れたシールド効果が得られる回路モジュールを提供する。
【解決手段】基板部103と、電子部品104と、これらを封止するモールド部102と、この断面に第1のダレ部110を伴って露出した上向内層配線107と、第2のダレ部111を伴って露出した下向内層配線109と、モールド部102の表面と、を覆うスパッタによる金属膜からなるシールド部112と、を、有するモジュール101であって、シールド部112は、少なくとも厚み0.01μm以上0.50μm以下の下地電極層116と、厚み0.1μm以上10μm以下の銅を主体とする銅電極層117と、を有している。 (もっと読む)


【課題】回路基板と、この回路基板の表層に設けられた配線パターンに実装された電子部品と、これらを封止する絶縁性樹脂と、絶縁性樹脂の上に設けられた金属ペースト等からなる導電性樹脂層等から形成された従来の回路モジュールでは、必要なシールド性が得られない場合があった。
【解決手段】基板部103と、電子部品104と、これらを封止するモールド部102と、この断面に第1のダレ部110を伴って露出した上向内層配線107と、第2のダレ部111を伴って露出した下向内層配線109と、前記モールド部102の表面と、を覆うスパッタによる金属膜からなるシールド部112と、を有するモジュール101であって、前記第1のダレ部110より、第2のダレ部111の大きさや面積等を大きくすることで、シールド部112の厚みが薄くなりやすい、基板部103の裏面電極108側において、シールド特性を高めたモジュール101とする。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、電子部品に対する外部からの静電対策が強化された携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、開口部100が形成された筐体2と、回路基板70と、基準電位パターン層75に電気的に接続されたシールドケース60と、を有する。そして、筐体2は、開口部100を形成すると共にRFコネクタ200とシールドケース60とを仕切る壁部300が形成され、壁部300には、RFコネクタ200が設けられた側の面とRFコネクタ200が設けられた側の面とを貫通する貫通孔310が形成され、壁部300の貫通孔310が形成された外縁領域P2とシールドケース60との間のインピーダンスは、壁部300の貫通孔310が形成された外縁領域P2とRFコネクタ200との間のインピーダンスよりも低い。 (もっと読む)


【課題】 シールドケース内の電子部品を放熱し、且つ電磁的に遮蔽するシールド構造において、電子部品とプリント基板とを接続するハンダ部に負荷がかからず、且つ放熱効率の良いシールド構造を提供する。
【解決手段】 シールドケース1の天面にフィン用穴6とフィン押さえバネ7とを設け、放熱フィン2のフィンベース部2bをフィン押さえバネ7で押さえこんで放熱フィン2を電子部品3に圧接させ、フィン用穴6から放熱フィン2のフィン部2aをシールドケース1の外側に露出させる。 (もっと読む)


【課題】回路モジュールの絶縁樹脂の表面を導電材料で被覆したものにおいて、導電材料の被覆層の縁部から被覆層と絶縁樹脂との間へ水分が浸入することを抑制する回路モジュールを提供する。
【解決手段】回路モジュール1は、回路部品2と、回路部品2が実装される基板3と、基板3に実装された回路部品2を覆う絶縁樹脂4と、絶縁樹脂4の表面の少なくとも一部を被覆するとともに、複数の導電材料の層で構成される被覆層5と、絶縁樹脂4の表面、かつ被覆層5の縁部5Eの位置に形成される隆起部6と、を含む。そして、被覆層5の縁部5Eのうち、最も外側に配置される導電材料の層の縁部が、隆起部6に接している。 (もっと読む)


【課題】LSIの上面への樹脂の充填を防ぎ、下面に形成されたはんだ端子への樹脂の充填を容易にする、シールドケース収容LSIパッケージを提供する。
【解決手段】LSIパッケージ10は、表面に電極パッド18を有する基板17と、電極パッド18に接続される接続端子20を下面に有するLSI14と、LSI14を囲んで基板17上に搭載され、天板に穴12を有するシールドケース11と、シールドケース11の天板の穴12の縁部近傍からLSI14の側面に沿って延在する隔壁13とを有する。隔壁13の下端が、LSI14の下面と上面との間に位置している。 (もっと読む)


【課題】ドーム型監視カメラ用の基板構造において、高速信号線から発生する放射ノイズを抑える。
【解決手段】従来の技術では、基板と筺体が支持部材や接続部材等で間接的に固定される構造(基板が筐体から浮く構造)の電子機器や、筐体で囲うことができても、筐体の材質が電気的に導通がない場合には、電磁シールド効果が得らない。このため、本発明のドーム型監視カメラ用の基板構造は、回路基板表面をフレームグランドのベタグランドとして形成する。そして、形成されたベタパターンと筐体とで電磁シールドを形成し、高速信号線から発生する放射ノイズを抑える構造とした。 (もっと読む)


【課題】シールド層が基板のグランドへ良好に導通され、かつ基板との十分な接続状態が確保され、かつ小さな基板である基板付光電気複合ケーブルを提供する。
【解決手段】基板付光電気複合ケーブル11は、光電気複合ケーブル12の端部が、基板14が配置された平面内に配置され、光ファイバ心線33が基板14の表面で光電変換素子15に接続され、電線34が基板14の裏面に接続され、基板14の縁部の一部には、光電気複合ケーブル12の端部が配置される切欠き部41が形成され、光電気複合ケーブル12は、切欠き部41に配置された箇所で露出されたシールド層36が、基板14の両面側に固定された導電性材料からなるクランプ部材51,52によって基板14の両面側から挟持され、クランプ部材51,52が基板14のグランドパターン42に接続され、シールド層36がクランプ部材51,52を介してグランドパターン42に導通されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 649