説明

Fターム[5E321GG11]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | 目的 (5,288) | 電波吸収 (771)

Fターム[5E321GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5E321GG11]に分類される特許

221 - 240 / 684


【課題】柔軟性に優れ、屈曲部分やハーネス・電線に貼り付けても、クラックが入ったり、剛直化したりすることなく、電子機器の軽薄短小化を可能とする電磁波抑制フラットヤーン及びこれを用いた電磁波抑制製品並びにそれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】IEC−62333に準拠して測定した反射損失(S11)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下であり、かつ、伝送損失(S21)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下である電磁波吸収性能を有する電磁波吸収樹脂層(I)と該電磁波吸収樹脂層(I)の一面に樹脂層(II)を有するか、又は、一面に樹脂層(II)及び他面に樹脂層(III)を有し、織物、編物又は組紐に供されることを特徴とする電磁波抑制フラットヤーン及びこれを用いた電磁波抑制製品並びにそれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に優れ、折り曲げ性に優れる電磁波吸収ケーブルを提供すること。
【解決手段】絶縁された芯線1の周囲に、電磁波抑制部3を有する電磁波抑制ケーブルにおいて、電磁波抑制部3が、IEC−62333に準拠して測定した反射損失(S11)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下であり、かつ、伝送損失(S21)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下である電磁波吸収性能を有する電磁波吸収樹脂層(I)と該電磁波吸収樹脂層(I)の一面に樹脂層(II)を有するか、又は、一面に樹脂層(II)及び他面に樹脂層(III)を有する電磁波抑制フラットヤーンをチューブ状に編製してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 伝導性ノイズ抑制効果が優れ、かつ、可とう性が保持されたフレキシブルフラットケーブルを提供すること。
【解決手段】 互いに並置された複数本の電気導体2とそれらを一体として保持し被覆する絶縁性物質3からなるフレキシブルフラットケーブル10において、片面の絶縁性物質3上に、磁性体と結合材からなり、厚さが1mm以下の平板状で電気導体2の長手方向の寸法dが0.1〜3mmのノイズ抑制体1が、互いに分離して長手方向に複数個設置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、優れた電磁波吸収性能を有し、耐熱性に優れ、電磁波抑制効果を低下させることのない用途に使用でき、更に難燃性に優れ、ハロゲンフリーの電磁波抑制紙を提供する。
【解決手段】本発明の電磁波抑制紙は、銅合金とTgが50℃以下で分子量が30万〜100万の超高分子量のアクリル系樹脂AとTgが50℃以上のアクリル系樹脂Bとを含有し、アクリル系樹脂Bが、銅合金及びアクリル系樹脂Aの合計固形分換算100質量部に対し、5〜50質量部混合された導電性樹脂層が難燃紙基材の少なくとも片面に20〜100μmで塗工され、その上にノンハロゲン系難燃剤を含んだオーバーコート層が設けられ、この層とは反対面にノンハロゲン系難燃剤を含んだ粘着剤層が設けられている。そして、UL94VTM−0を満足し、所定条件の加熱処理後の2.4543GHzでの電波吸収率及び回路への影響度が−6dB以下である。 (もっと読む)


【課題】 近年、電子機器の小型化と電気基板上の素子からの発熱量と不要輻射(電磁波の放射)が増大の傾向がある。
電子機器の小型化、不要輻射に対応した冷却構成を提案する。
【解決手段】 製品の外装を構成する筐体と、駆動、制御用の電気基板と、電気基板を冷却する冷却ファンと、電気基板の周囲を覆って冷却ファンへ導風する冷却ダクトを構成し、かつ開口部を有し、かつ筐体の開口部から視認できる場所に配置される板金部材と、を有する電子機器において、筐体の色相を構成するマンセル表色系の基本色、赤、黄、緑、青、紫の内、同じ基本色からなる色相の遮蔽部材が板金部材に開けられた開口部を覆い、かつ遮蔽部材が筐体の開口から視認される板金部材と電気基板の面積の少なくとも半分以上を覆うように配置する。 (もっと読む)


【課題】物性の低下がなく、微細炭素繊維を少量添加した場合でも効率よく導電性を発現できる低コストの樹脂成形体を提供する。
【解決手段】表面に制電層を蓄積しようとする目的樹脂板に別の微細炭素繊維を含有する樹脂板を接触させて、100〜400℃で加熱処理し、1〜60分間加熱状態を保持させ、ついで、両樹脂板を相互に剥離することにより、該目的樹脂板の表層に微細炭素繊維を移行させて製造したことを特徴とする樹脂成形体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い不凍性と高い難燃性を有する電磁波抑制体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】防湿フィルム11a,11bとx質量%のアルコール類を含有するアクリレート系高分子ゲルとからなる電磁波抑制シート1の厚さ(t2)ymmを、xy座標(x,y)において、a点(10,1.0)、b点(10,3.0)、及びc点(20,1.0)の3点を結んで形成される領域内に成型する。 (もっと読む)


【課題】低温環境においても光透過性が高く十分に電磁波抑制効果を発揮できる電磁波抑制材料、及び、当該電磁波抑制材料が封止されてなる電磁波抑制シートを提供する。
【解決手段】電磁波抑制シート3は、電磁波抑制材料1が、防湿性を有する防湿フィルム2に充填され、防湿フィルム2の周囲が、所定の接着剤によりラミネートされて構成される。 (もっと読む)


【課題】コネクターを接続した後でも簡単に組み付けることができ、シールドケースの開口部と配線類との隙間から漏れ出る電磁波を効率良く漏出防止できるシールドケース用ノイズ漏出防止体を提供する。
【解決手段】シールドケース用ノイズ漏出防止体1であって、導電繊維材料、誘電材料、磁性材料の少なくとも1つの材料をベース樹脂に混練した弾性体で成形され、このノイズ漏出防止体1の内部に配線類5の周囲に配線類5を横断して装着される配線類貫通空部13を形成し、該配線類貫通空部をリング状に囲う部分の少なくとも一箇所にリングを切断する方向のスリット部14を形成し、ノイズ漏出防止体1の外側に、シールドケース4の開口部6が嵌合されるケース用溝部12を形成する。 (もっと読む)


【課題】ETCシステムなどのDSRC(専用狭域通信)システムにおける断面略円形状の長尺構造物60の周囲に該長尺構造物60を覆うように設置される電波吸収シートについて、設置作業およびメンテナンス作業を容易化できるようにする。
【解決手段】電波吸収シート10を、可撓性を有していて所定周波数の電波を吸収するシート本体30と、このシート本体30を断面湾曲状に保持する保持体20とを備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】高周波領域において透磁率の低下が少なく、ミリ波領域まで優れた電磁波吸収特性を有する磁性体を提供する。
【解決手段】複数の磁性材料粒子と、該磁性材料粒子間に存在する、少なくともヤング率が900GPa以上でかつデバイ温度が900K以上の炭素構造材料とからなる磁性体。 (もっと読む)


【課題】特にGHz帯域においても優れた特性を備える高周波磁性材料、これを用いたアンテナ装置およびこの高周波磁性材料の製造方法を提供する。
【解決手段】マトリックス絶縁性酸化物相14中に、板状磁性体16が配向分散する磁性膜12を有する高周波磁性材料10であって、板状磁性体16が、磁性膜12面に対して略垂直に形成され、板状磁性体16がFe、Co、Niのうち少なくとも1種の金属を含有し、マトリックス絶縁性酸化物相14がシリコン酸化物またはアルミニウム酸化物を主成分酸化物とすることを特徴とする高周波磁性材料、これを用いたアンテナ装置およびこの高周波磁性材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
電波暗室の内壁面への電波吸収体の固定について、電波吸収体を破損させることなく電波暗室の内壁面に容易に短時間で固定でき、更に容易に取り外すことができ、電波暗室の移設や修繕を容易にできる電波吸収体固定用ユニットを提供する。
【解決手段】
電波暗室に用いる電波吸収体を内壁面に固定する際に使用する固定ユニットであって、前記電波暗室の内壁面もしくは前記電波吸収体のいずれか一方に取り付けられる、フック型の断面形状を有する2本以上のレールを有する部材Aと、前記電波暗室の内壁面もしくは前記電波吸収体のもう一方に取り付けられる、前記部材Aのレールに沿ってスライドして係合するように、フック型の断面形状を有する2本以上のレールを有する部材Bとからなることを特徴とする電波吸収体固定用ユニットである。 (もっと読む)


【課題】
中空構造を有する電波暗室用電波吸収体を電波暗室の壁面や天井面への取り付け、取り外し作業が短時間で容易に行なうことができ、また固定後、長期間使用する場合においても落下のおそれが極めて低い電波吸収体を提供することを目的とする。
【解決手段】
電波吸収性のシートから形成され中空構造を有する電波吸収体1に設けられた、電波暗室への接触面8に、外部に設けたフック部材6を挿入させるための開口部3および前記フック部材に係止する係止部2を有することを特徴とする電波暗室用電波吸収体である。 (もっと読む)


【課題】垂直入射のみならず斜入射特性に優れ、小型でより高性能な電波暗室の設計に最適な電波吸収体を提供する。
【解決手段】多角錐形状又はくさび形状の誘電損失体、及び磁性吸収体板を有する電波吸収体の誘電損失体と磁性吸収体板との間に厚さが20〜50cmで、比誘電率が1.0〜1.2である誘電体層を設置する。誘電体層は、誘電体材料からなるシート、段ボール又はハニカム構造体等の板材で中空構造を形成して、磁性吸収体板の前面と誘電損失体の底面と間に配置することにより形成できる。 (もっと読む)


【課題】導体パッチ間にインダクタンス素子、キャパシタンス素子を交互に装荷した簡単な単層構造で、複数の周波数帯において反射位相が0°となる磁気壁を形成することができる電磁波反射面を得る。
【解決手段】基板2と、基板2の第一の面に形成された地板1と、基板2の第二の面に形成され、所定の間隔で配列され、各々が少なくとも動作周波数において1波長以下の寸法を有する複数の導体パッチ3と、隣接する導体パッチ間に装荷され、特定の周波数範囲で誘導性を示すインダクタンス素子4と、隣接する導体パッチ間に装荷され、特定の周波数範囲で容量性を示すキャパシタンス素子5とを設け、インダクタンス素子4及びキャパシタンス素子5が交互に装荷されている。 (もっと読む)


【課題】120GHzを超える周波数域においても電波吸収特性を有する電波吸収材料、および、当該電波吸収材料を用いた電波吸収体、並びに電磁波吸収率測定方法を提供する。
【解決手段】ε−Fe結晶のFeサイトの一部が3価の金属Mで置換された、一般式ε−MFe2−xで示される電波吸収材料であって、0<x<0.5であり、120GHzを超える周波数域に電波吸収量の最大点を有する電波吸収材料を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子機器から放出される不要電磁波の低減、及び電子機器に生じる電磁障害の抑制が可能で、低温―速硬化性であり、ハロゲンイオンの遊離を抑制して配線周りに使用しても配線腐食を生じることなく、さらに、環境に悪影響を及ぼさない磁性シート組成物、該磁性シート組成物を用いた磁性シート及び製造方法の提供。
【解決手段】磁性シート組成物は、バインダーと、磁性粉と、硬化剤とを少なくとも含有してなり、前記バインダーが熱硬化性有機樹脂を含有し、前記硬化剤が、式(1)で表されるスルホニウムボレート錯体を含有する。


(式(1)中、Rはアラルキル基であり、Rは低級アルキル基である。Xはハロゲン原子であり、nは0〜3の整数である。) (もっと読む)


【課題】所望のアスペクト比と粒子サイズを有し、吸収波長以外の光散乱を抑制できる金ナノロッドを効率良く得る製造方法と、該ロッドを用いた機能性光学材料を提供する。
【解決手段】4級アンモニウム塩(例えば、CTAB)を含む水相と油相(例えば、シクロヘキサノンとジイソブチルケトンとを添加)からなるミセル溶液中で銀イオンと共存する金イオンを、還元剤(例えば、アスコルビン酸水溶液)を用いた還元により前記金イオンの色が失われるまで所定量の還元剤をミセル溶液中に滴下後、還元剤を用いない還元(例えば、光還元)を行いながら、さらに前記還元剤を追加投入して金ナノロッドを成長させる。得られた金ナノロッドを用いて機能性光学材料、例えば、三次元記録媒体を構成する。 (もっと読む)


【課題】 要求される特性レベルを高いレベルに維持したまま製造コストの低減が図れ、かつ、耐チッピング性を向上させることができる電波吸収体を提供する。
【解決手段】 本発明のMnZn系フェライト焼結体からなる電波吸収体は、酸化鉄がFe23換算で45.0〜49.0モル%、酸化亜鉛がZnO換算で19.0〜23.0モル%、および酸化マンガンがMnO換算で28.0〜36.0%からなる主成分を有し、この主成分100重量部に対して、副成分として酸化コバルト、酸化ケイ素、酸化バナジウム、酸化カルシウム、および酸化ニオブをそれぞれ所定量含有してなるように構成される。 (もっと読む)


221 - 240 / 684