説明

Fターム[5E344DD16]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | 接続方法 (2,551) | 前・後処理の特定されたもの (606) | 仮固定 (369) | 基板間の接着 (341)

Fターム[5E344DD16]に分類される特許

121 - 140 / 341


【課題】対向配置された電極同士を短時間且つ高分解能で接続することが可能で、接続信頼性に十分優れる回路接続材料を提供すること。
【解決手段】回路接続材料100は、第一の基板の主面上に第一の回路電極が形成された第一の回路部材と、第二の基板の主面上に第二の回路電極が形成された第二の回路部材とを、第一の回路電極と第二の回路電極とを対向させた状態で接続するためのものである。この回路接続材料100は、光の最大吸収波長が800〜1200nmの範囲内にある接着剤組成物30を有する。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性及び硬化性の両方が優れており、圧着時に気泡の発生を抑制する、フレキシブルプリント基板を回路基板に電気接続するための非導電性接着フィルムを提供する。
【解決手段】熱硬化性エポキシ樹脂と、潜在性硬化剤と、平均粒径約1μm以下の有機弾性微粒子とから本質的になり、有機弾性微粒子の凝集によってフィルムが形成されている、非導電性接着フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル回路基板実装体のフレキシブル回路基板片を高精度に且つ容易に実装することができ、またフレキシブル基板片に何らかの外力が働いた場合に発生する位置ずれを防止し、安定して外部から信号を供給することができる、信頼性の高いフレキシブル回路基板実装体を提供すること。
【解決手段】フレキシブル回路基板実装体を構成するフレキシブル回路基板片に位置決め突起と位置決め孔を形成し、フレキシブル回路基板片を積層する際に位置決め突起と位置決め孔の双方を嵌合させることで位置決め精度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】モバイル機器の小型、薄型、軽量、高精細、多機能化等を実現するために必要な、半導体の高機能・多ピン化に対応した小型、低背、三次元実装化を容易に実現する実装形態を提供することを目的とする。
【解決手段】表層に配線が形成された形状の異なる複数のプリント配線板と、前記プリント配線板の間を接続する、厚みが30〜300μmの接続層3とを有し、前記接続層3は、無機フィラーおよびエラストマー成分が熱硬化性樹脂に分散されてなる絶縁層からなり、この絶縁層の所定の位置に貫通孔9が形成され、この貫通孔9に導電性ペースト6が充填されたビア7を有することを特徴とする立体プリント配線板15である。 (もっと読む)


【課題】 メイン基板に縦向きに配置される立基板をDIP時に垂直に保持しておくことができて立基板の傾きを無くすことができる立基板の垂直保持構造を提供する。
【解決手段】 メイン基板1に形成された穴部1aに挿入されて縦向きに配置される立基板2をDIP時に傾かないように保持するようにした立基板の垂直保持構造において、半田4が立基板2の表裏面におけるメイン基板1の穴部1aとその上下部分に至る範囲に形成されたランド3に盛られており、立基板2をメイン基板1の穴部1aに挿入した際に立基板2に盛られた半田4がメイン基板1の穴部1aの内面に接するようにされている。 (もっと読む)


【課題】2つの部材11,12が接合層13を介して一体化した接合層含有部材10において、熱履歴によって接合層にクラックが発生するのを回避できるようにする。
【解決手段】接合層13を複数の接合区画14,15,16が隙間17をおいて配置した形状とする。そこにおいて、接合区画1つ当たりの面積を、外側領域で最も小さく(接合区画14)、内側領域に行くに従い次第に大きくする(接合区画15,16)。 (もっと読む)


【課題】 高速シリアル転送インターフェースを使用するオプションボードも、メイン基板のレイアウト面積をとらずに装着可とする。
【解決手段】 複数の電子回路デバイス20,30,複数のコネクタ22,32、および、各コネクタを各電子回路デバイスに接続する高速シリアル転送インターフェース21,31、を装備したメイン基板10;および、複数のコネクタ52,53,コネクタ間を接続する高速シリアル転送インターフェース51、および、メイン側およびオプション側の前記インターフェースにクロックを与えるSSCG、を装備した第1基板50;又は、オプション電子回路デバイス70,コネクタ62,63,各コネクタを機能拡張デバイス70に接続する高速シリアル転送インターフェース71,72、および、メイン側およびオプション側の前記インターフェースにクロックを与えるSSCG、を装備した第2基板60;を備える。 (もっと読む)


【課題】モバイル機器の小型、薄型、軽量、高精細、多機能化等を実現するために必要な薄型実装基板や、半導体の高機能・多ピン化に対応した小型、低背、三次元実装化を容易に実現するパッケージ基板を提供することを目的とする。
【解決手段】額縁状の枠形状をした上側基板1と、平面状の下側基板2と、これらの基板の間を接続する接続層3とから構成された立体プリント配線板15であって、前記下側基板2の厚さが前記上側基板1と前記接続層3の厚さの総和よりも薄く構成されたことを特徴とする立体プリント配線板15である。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板およびリジッド基板の特徴を併せ持ち、接続部品による接続の信頼性を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板、その製造方法、そのようなフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】可撓性を有するフレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、連結導体層および外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層44を接続する接続部品10とを備え、外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層は内側リジッド基材の端面位置から延伸され連結基板に積層してある。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の接続と保護樹脂の塗布とをほぼ同時に行えるようにする。
【解決手段】表示パネル10の信号入力電極部11cが形成されている端子部11aに、ベースフィルム210の一端側に信号出力電極部230が形成されているフレキシブル基板200をヒートシール接続手段30を介して電気的,機械的に接続するにあたって、フレキシブル基板200の一端側に、信号出力電極部230からベースフィルム210のみを端子部11aの奥行き方向に所定長さ分引き出してなるフラップ片211を連設し、フラップ片211に保護樹脂40の層を形成し、ヒートシール接続手段30とともにフラップ片211を加熱加圧して、保護樹脂40をフラップ片211からはみ出させて、端子部11a上を保護樹脂40にて被覆する。 (もっと読む)


【課題】グラウンド層または電源層が信号ラインのアンカー層非形成面と対向して配置されているマイクロストリップライン構造においても、精度よく特性インピーダンスの制御ができる構造を提供すること。
【解決手段】第1の基板20上に形成されたグラウンド層または電源層としての導電層2、および第2の基板10上に形成された信号ライン3が前記導電層または信号ラインに形成されたアンカー層により前記基板にそれぞれ固定されてなり、前記導電層と前記信号ラインとが絶縁層1を介して対向配置されたマイクロストリップライン構造において、前記信号ラインおよび前記導電層が前記基板内に埋め込まれたことを特徴とする構造、およびこの構造を持つマイクロストリップライン構造の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続しまたシールドを行うための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、導体DUの端部がコネクタに接続されたときに当該コネクタをシールドするよう折り返し可能な折返しグランド部44a,bを有しており、折返しグランド部44a,bの少なくとも一方の面においてグランド層GUが露出してフレームグランドとして接続することが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基板実装部品及び基板実装部品の実装方法に関し、例えば無線LANモジュールに適用して、従来に比して設計、管理が容易で、かつ検査設備を簡略化できるようにする。
【解決手段】本発明は、集積回路12を配線基板11に実装した基板実装部品3において、この集積回路12に設けられた仕様設定用端子CON0〜CON5を、この集積回路12を実装する配線基板11の実装用端子CO0〜CO5に接続し、この基板実装部品3を実装する実装基板2上でこの基板実装部品3の仕様を設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】回路形成体の電極に他の回路形成体の電極を、絶縁性接合樹脂を用いて接合する電極接合において、マイグレーション不良の発生を抑えることができる電極接合構造体を提供する。
【解決手段】配線方向に沿って延在する第1電極を複数本配列して有する第1回路形成体と、第1回路形成体の複数の第1電極にそれぞれ対向して配置されて電気的に接続された複数の第2電極を有する第2回路形成体と、第1回路形成体と第2回路形成体との対向領域に配置されて両者を接合する絶縁性接合樹脂とを備え、第1回路形成体において、隣接する第1電極間の領域の幅を、対向領域の少なくとも1つの端部近傍において対向領域の中央部よりも大きく形成する。 (もっと読む)


【課題】高温高湿度試験後に良好な接着強度を維持することが可能な回路接続材料を提供する。
【解決手段】下記(A)、(B)、(C)及び(D)を含む接着剤組成物と、導電性粒子と、を含有する回路接続材料。
(A)フェノキシ樹脂
(B)下記一般式(1)で表されるN,N−ジアルキルアクリルアミドに由来するモノマー単位を含むアクリルゴム
(C)エポキシ樹脂
(D)潜在性硬化剤
化1


[式(1)中、R1及びR2はそれぞれ独立に炭素数1〜5の直鎖状又は分岐状のアルキル基を示す。] (もっと読む)


【課題】リジッド基板の特徴とフレキシブル基板の特徴を併せ持ち、リジッド基板とフレキシブル基板との連結強度を向上させて接続の信頼性を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板、その製造方法、およびそのようなフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】硬質性を有するリジッド基板40と、可撓性を有するフレキシブル基板20とを備え、フレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部とフレキシブル基板20が有するフレキシブル導体層に接続され連結絶縁部に積層された連結導体層とを有しリジッド基板40に対向して配置された連結基板30と、リジッド基板40と連結基板30とにわたって配置され連結導体層とリジッド基板40が有するリジッド導体層とを接続する接続部品10とを備える。 (もっと読む)


【課題】補強フィルムとベースフィルムとの間の接着層での剥離部の発生を防止することによって配線パターンの断線を防止し、品質及び信頼性を向上させた表示モジュールを提供する。
【解決手段】本発明は、表示パネルとこの表示パネルを駆動するホスト回路基板と、表示パネルとホスト回路基板との間を結合するフレキシブルプリント基板3Aとを備えた表示モジュールにおいて、ホスト回路基板には配線パターンに接続された端子部とフレキシブルプリント基板の端子部31とを結合する断面が略コ字状のコネクタが設けられ、フレキシブルプリント基板3Aの端子部31は、導体層3bと、この導体層3bの一方の面に配置されたメッキ層3fを有して構成されており、導体層3bのメッキ層3fが配置された側とは反対側の面の端子部31には補強フィルム3hが配置され、さらにこの補強フィルム3hを覆うようにして端子部31を越えた位置までベースフィルムが配置されている。 (もっと読む)


【課題】接続部分の品質がより良好な部品内蔵モジュールを提供すること。
【解決手段】無機フィラ及び熱硬化性樹脂を含む混合物によって形成され、半導体素子12及びチップ部品13が内蔵された内蔵層11と、内蔵層11の少なくとも一方の面に設けられた回路基板15とを備え、内蔵層11は導電性樹脂161を有するインナービア16を有し、内蔵層11の25℃における熱膨張係数は、回路基板15の25℃における熱膨張係数以下である、部品内蔵モジュールである。 (もっと読む)


【課題】本発明は撮像処理を行う電子部品が組み込まれる部品内蔵基板に関し、撮像処理を行う電子部品を設けても小型化を図ることを課題とする。
【解決手段】半導体チップ110Aと、撮像デバイス110Bと、配線パターン103A〜103Cが形成されると共に半導体チップ110Aが搭載される第1の基板100と、配線パターン203A,203Bが形成されると共に第1の基板100に積層される第2の基板200と、第1及び第2の基板100,200を電気的に接続する電極112と、第1及び第2の基板100,200の間に半導体チップ110Aを封止するよう配設される封止樹脂115とを有し、第2の基板200に開口部206を形成すると共に、撮像デバイス110Bをその撮像領域129が開口部206と対向するよう第2の基板200に配設する。 (もっと読む)


【課題】薄型化のために回路基板の穴に通すカメラモジュールを搭載する部材として、支持強度を確保するとともに、導電性も確保する。
【解決手段】小型電子機器におけるカメラモジュール搭載構造であって、回路基板2に形成された穴21にカメラモジュール3を通し、このカメラモジュール3を金属ケース1に搭載する。具体的には、カメラモジュール3は、そのカメラ30の側方に突出する第1基板31を備え、この第1基板31のカメラ30の側方突出部に第2基板4が搭載されている。また、金属ケース1のカメラモジュール搭載部11には、第1基板31の側方突出部に対応する凹段部12が形成されている。そして、第2基板4には、DSP5が搭載されるとともに、回路基板2に接続するフレキシブル基板6が搭載されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 341