説明

Fターム[5E501EA32]の内容

Fターム[5E501EA32]に分類される特許

81 - 100 / 541


【課題】利用者に情報を適切に報知することができる電子機器を提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体の第1の面に配置され、常時露出する表示部と、筐体の第1の面とは異なる第2の面に配置された視覚に対して報知を行う報知部と、筐体の姿勢として、第1面が鉛直方向上側を向いている第1の姿勢と第1面が鉛直方向下側を向いている第2の姿勢とを検出可能な姿勢検出部と、姿勢検出部で第2の姿勢を検出した場合、表示部の表示を抑制すると共に報知部を報知可能とする制御部と、を有することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなく、表示画面上で所望の操作を行う。
【解決手段】携帯端末100は、画像が表示される表示部120が設けられた筐体110の傾きを取得する傾き取得部151と、表示部120へのユーザの接触又は近接を取得する接触取得部152と、接触又は近接が取得された場合に、取得された筐体110の傾きに基づいて、表示される画像に表示変化を与える表示制御部154と、を備える。ユーザの指の背後に隠れていた表示物をオフセットして表示できるため、表示部120が比較的小さい場合であっても、所望のタッチ操作を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】利用者間で異なる形態による情報提示を効率良く実行する。
【解決手段】出力手段116にて画面表示する各オブジェクトについて、表示用データと、表示の契機、方向、および位置の設定情報とを格納した記憶手段101と、所定プログラムの実行ないし入力手段116で受けたユーザの指示を検知し、該検知の内容を、記憶手段101における設定情報に照合して、前記検知の内容が表示契機に合致するオブジェクト、該合致するオブジェクトの表示方向および表示位置を特定する処理と、前記特定した各オブジェクトの表示用データを記憶手段101より読み出し、出力手段116の1画面中で、各オブジェクトの表示位置において該当表示方向に向けた各オブジェクトの表示を行う処理とを実行する演算手段114とから情報提示システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】専用のハードウェアを用いること無く、無線通信の使用に関するユーザの利便性の向上を図る。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、無線通信デバイスと、表示装置と、ログオン処理手段と、表示制御手段と、起動手段とを具備する。ログオン処理手段は、オペレーティングシステムを使用するユーザアカウントを識別するログオン処理において、ログオン画面を前記表示装置に表示させる。表示制御手段は、無線通信デバイスによって検出されるアクセスポイントを示すアクセスポイントリストを前記ログオン画面と共に前記表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像表示部の画面をスクロールすることを特徴とする表示装置を提供する。
【解決手段】平面上の上下左右の4方向の移動量を検知するセンサとセンサの移動量に基づき画面をスクロールする画像表示部を備えた画像表示装置において、画像表示部の外周に添って設けられた二重の枠部材がバネにより連結され、外側または内側の枠部材のいずれか一方が平面上に可動な状態で保持され、外側または内側の枠部材のいずれかの移動量と方向をセンサにより検知する。 (もっと読む)


【課題】注文者から注文を受けた受注者がその注文データを入力する際に、特別な操作を行わなくても、注文者側が閲覧しているメニューページに対応する注文データ入力支援用の入力画面を表示できるようにする。
【解決手段】オーダ端末装置1は、複数のメニューページの中から注文者が閲覧しているメニューページを検出してそのページ識別データを発信するメニュー装置2からページ識別データを受信した場合に、複数のメニューページの個々に対応する注文データ入力支援用の入力画面のうち、受信したページ識別データに対応する入力画面データを表示する。 (もっと読む)


【課題】マルチビューディスプレイを利用した場合において、閲覧者の位置に応じた最適な方向に広告を出力し得る、広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】広告配信システム10は、複数の出力方向それぞれに向けて異なる画像を表示可能なマルチビューディスプレイ1と、マルチビューディスプレイ1の周辺に存在する人物を撮影する撮影装置2と、広告配信装置3とを備えている。広告配信装置3は、撮影装置2によって得られた撮影画像から特定される人物の位置に基づいて、人物に対応した出力方向を特定する。マルチビューディスプレイ1は、広告配信装置3が特定した出力方法に向けて広告を表示する。 (もっと読む)


【課題】電源ON後にアプリ一覧画面にアイコンが何も表示されない状態をなくし、ユーザのストレスを低減させること。
【解決手段】各アプリケーションを呼び出すためのUI部品及び各アプリケーションの動作内容を示す各設定値が記録されたマクロを呼び出すための各UI部品の一覧が表示される一覧画面の画面情報を記憶する記憶手段と、画面情報を取得して画面作成要求を行う際、起動が完了していない所定のアプリケーションのUI部品及び該所定のアプリケーションのマクロのUI部品に対しては、起動未完了を示す画像で表示されるよう要求する画面制御手段と、画面作成要求を受けた場合、アプリケーションのUI部品は、起動未完了を示す画像で表示され、アプリケーションのマクロのUI部品は、起動未完了を示す画像及びマクロの仮名称で表示される一覧画面を作成する作成手段と、作成された一覧画面を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置の設置状態に応じて変更した方が良いと考えられる設定項目をユーザーに提示できる画像表示装置および画像表示装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】複数の設定項目を記憶する設定項目記憶部(メニュー項目記憶部14a)と、設置状態を判定する設置状態判定部16aと、判定した設置状態に応じて、複数の設定項目の中から1以上の設定項目を抽出する設定項目抽出部(メニュー項目抽出部16b)と、設定項目抽出部によって抽出された1以上の設定項目をメニュー画面に表示するメニュー画面表示部(OSD処理部17、投写制御部19および投写光学系20)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】部分情報の更新が頻繁にある場合には、部分情報のデータ転送量を抑制することが困難であるという問題を解決することが可能な情報保持装置を提供する。
【解決手段】保持部14は、複数の部分情報が合成された合成情報を保持する。比較合成部16は、各部分情報の変化を検出し、保持部14に保持されている合成情報を、部分情報の変化分修正する。 (もっと読む)


【課題】運用コストをあまりかけることなく、緊急性が求められる現場で作業者に必要な情報を示すことができる現場作業支援システムを提供することを目的とする。
【解決手段】作業現場においてガスの濃度を検出するガス濃度検出手段1と、ガス濃度検出手段1が複数の位置で検出したガスの濃度に基づいて、ガスの発生方向を特定する発生方向特定手段2と、発生方向特定手段2が特定したガスの発生方向をヘッドマウントディスプレイ装置に表示するように制御する表示制御手段3とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作性を向上させ操作誤りを低減する。
【解決手段】複数の処理のそれぞれに対応するメニュー名が階層化された階層化メニューが表示される。いずれかのメニュー名の位置が反転表示される。反転表示の位置はロータリスイッチの操作に応答するように変化する。実行キーが押下されたら、反転表示されている位置のメニュー名に対応する処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】ユーザから直接データを取得することなく、ユーザが認知できる視覚情報に基づいてユーザの認知負荷を評価し得る、認知負荷評価装置、認知負荷評価方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ヒューマン・マシン・インターフェースを操作するユーザの認知負荷を評価するため、認知負荷評価装置10は、ヒューマン・マシン・インターフェースが表示された画面のイメージを含む画面情報、及び画面を使用してタスクを遂行するための操作情報を解析して、画面に含まれる視覚オブジェクトを抽出する、情報解析部100と、視覚オブジェクトが含む要素毎に、各要素がユーザに与える負荷を算出し、算出した各負荷に基づいて、視覚オブジェクトに対するユーザの視覚負荷を求める、視覚負荷評価部200とを備えている。 (もっと読む)


【課題】字幕情報をより適切に表示することを目的とする。
【解決手段】表示部を有する表示装置が、当該表示装置の位置を検出する検出手段と、検出手段で検出された位置に応じて特定される表示部における表示位置に字幕情報を表示する表示制御手段と、を有することで課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルやマウスを用いることなく非接触で操作画面上のスイッチ機能や描画機能を活用して入力操作を行える遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】操作者5がかざす発光体4をカメラ2で捉え操作画面上に映し出すことで、操作画面1のスイッチ機能や描画機能を用いて入力操作用する様にし、発光体4がただ移動している状態なのか、クリック動作を意味しているのか、ドラック動作を意味しているのかは、発光体4の発光状態(点灯か点滅か、点滅の周期、点滅の点灯/消灯の時間比、点滅のパターン、明暗、波長、発光体の移動スピード、発光体の停止時間など)で識別する様にする。 (もっと読む)


【課題】共通の表示データを用いて長方形の操作パネルを操作者が操作する場合に、縦又は横方向で最適な操作性を維持して操作画面を表示する。
【解決手段】画像表示装置の操作表示方向を検知し、動作モード及びその検知した操作表示方向に応じて、表示データユニットを、表示メモリの所定のアドレスから展開して表示部に表示し、表示部に少なくとも2つの操作画面を表示する動作モードの場合、メイン及びサブの表示データユニットのそれぞれを表示部の画面に割り付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】(1)特定の描画オブジェクトのみを表示または強調表示でき、(2)描画オブジェクトの表示を途中で止めたり、時間を遡る方向に表示を変化させられ、(3)描画オブジェクトの書き込みの時刻に大きな隔たりがあっても、描画オブジェクトを迅速に表示できる。
【解決手段】入力処理部12は入力部11で描画された描画オブジェクトの描画データを生成し、カウンタ121に対応する順序属性と表示属性を付与し、データ管理部13に保存する。表示操作部16はユーザが表示切り替えの指示を行ったなら、表示処理部15に通知し、表示処理部15は表示位置情報151を更新し、表示位置情報151以下の番号に対応する順序属性を付与された描画データの表示属性を可視属性にする。そして、可視属性を付与された描画データに対応する描画オブジェクトを表示部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ページを切り替えるための機能を発電素子に持たせ、表示装置の小型化を実現するとともに、表示させるデータのページ切り替え操作を容易にする。
【解決手段】複数の情報を表示する発電素子を備える表示装置であって、複数の情報のいずれかを表示する表示手段と、一度に表示される情報毎にページ情報に対応させて複数の情報を記憶し、ページ情報とフラグ情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記表示装置に供給される電圧が低下して前記表示装置がリセットされた後に、記憶手段のフラグ情報に対応するページ情報を参照する演算手段と、参照されたページ情報からページ情報に対応する、一度に表示される情報を表示手段に表示するように制御する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置(複写機もしくは複合機)や画像読取り装置等の外部装置に格別の機能を設けなくても、画面の表示内容の複写禁止等を行うことが可能な携帯型電子装置を提供する。
【解決手段】表示データによって示される表示内容が液晶表示部3の画面3aに表示されている状態で、表示データと共に読取りもしくは複写の禁止を示す制御データがメモリ4に記憶されている場合は、各センサ7〜12の検出信号の監視を継続的に行って、各センサ7〜12の検出信号に基づき画像形成装置(複写機もしくは複合機)や画像読取り装置等の外部装置による読取り動作が行われているか否かを判定し、読取り動作が行われていると判定したときに、液晶表示部3の画面3aに表示されている表示内容を規制している。このため、外部装置に格別の機能を設けなくても、外部装置による画面の表示内容の読取りや複写等を規制することができる。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイ装置が開示される。
【解決手段】 本装置は、ディスプレイ装置の外部に位置した客体のモーションを認識するモーション認識部及び客体のモーションが認識されると、客体のモーション速度またはモーション距離に応じて多様に決定される変更単位量だけ、客体のモーションに対応する動作を行なう制御部とを含む。これにより、チャネル変更やページ切替を容易に行なうことができるようになる。 (もっと読む)


81 - 100 / 541