説明

Fターム[5E501FA27]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示の態様 (4,085) | 三次元表示 (414)

Fターム[5E501FA27]に分類される特許

101 - 120 / 414


【課題】操作者が3次元GUI上の3次元空間内の任意の位置にあるポインタやオブジェクトを、効率的に、かつ直感的に3次元操作することを可能とする。
【解決手段】3次元ポインティング方法が開示される。本発明の3次元ポインティング方法では、あらかじめ定められた検出面上を入力ペンのペン先で指し示したときの、指し示した位置の2次元的な座標と、前記入力ペンのペン先にかかる圧力である筆圧もしくは指し示し続けた時間または前記入力ペンが備える操作手段の操作とに基づいて、表示装置に表現された3次元空間内の所望の点をポインティングする。また、本発明の3次元ポインティング方法では、前記入力ペンの筆圧もしくは指し示し続けた時間または前記入力ペンが備える操作手段の操作に応じて、前記3次元空間に表示させる3次元ポインタの奥行き方向の座標を変化させて表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器から立体ディスプレイに表示された画像を操作する。
【解決手段】立体画像の表示システム及び表示方法は、携帯機器と、視点位置に対応して、仮想物体を含む立体画像を表示する立体ディスプレイ部と、携帯機器と無線ネットワークを介して接続する情報処理機器とを備える。携帯機器は、携帯機器が有するディスプレイ部に含むタッチパネルから、ユーザによる操作を受け付け、受け付けた操作を無線ネットワークを介して情報処理機器へ送信する。情報処理機器は、携帯機器のディスプレイ部の表示面と立体ディスプレイ部の表示面との相対的になす立体角に応じたモードに対応して、携帯機器から受信した操作を解釈し、解釈した結果に応じて、立体ディスプレイ部に表示した仮想物体の状態を更新する。 (もっと読む)


【課題】表示画面上において電子書籍の内容が表示される領域を制限することなく、操作性よく電子書籍を閲覧することが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、ページ番号が付与された複数のページを有する電子書籍の、表示画面3に表示されている表示ページ53をめくる指示をユーザより受け付ける入力部と、前記ユーザにより前記表示ページ53をめくる指示が入力されたときに、前記電子書籍の全ページにおける前記表示ページ53の位置を反映したページめくりの動画57を出力する制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示部にそれぞれ表示されるオブジェクト同士に関連した処理をより直感的に行うことのできる、新規な情報処理装置および情報処理システムを提供する。
【解決手段】本実施の形態に従う情報処理装置は、第1のオブジェクト群の少なくとも一部を第1の表示部に表示し、方向操作部に対する操作に応じて第1のオブジェクト群から少なくとも1つの第1のオブジェクトを選択し、第1または第2の操作部に対する操作に応じて、第2のオブジェクト群の並び順における選択位置を変更し、第2のオブジェクト群に含まれる当該選択位置に対応する少なくとも一部のオブジェクトを第2の表示部に表示し、第3の操作部に対する操作に応答して、選択された第1のオブジェクトに対応する新たなオブジェクトを第2のオブジェクト群の選択位置に対応する位置に追加した上で、当該第2のオブジェクト群に含まれる少なくとも一部のオブジェクトを第2の表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を向上させることができるコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツ表示装置100は、コンテンツを表す画像を多角柱の各側面に複数配置した3次元オブジェクト200の一部を表示部19に表示させ、ユーザ入力により接触された位置の動きを検出する接触検出部2と、ユーザ入力に基づいて表示領域をスクロール移動させるスクロール制御部7と、3次元オブジェクト200を回転移動させる回転制御部8とを備えており、移動後の画面に表示させる画像が途切れることがないように表示領域の移動度を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが奥に配置されているオブジェクトを簡単な操作で視認することができる3Dコンテンツ表示装置および3Dコンテンツ表示方法を提供する。
【解決手段】入力装置102(106)と、ディスプレイ101と、複数のオブジェクトを表示するための3Dコンテンツを記憶するためのメモリ111と、複数のオブジェクトとポインタとをディスプレイに表示させるためのプロセッサ110とを備える3Dコンテンツ表示装置100が提供される。プロセッサは、入力装置を介して受け付けたポインタの移動命令に基づいて、ポインタを移動させ、ポインタの位置と複数のオブジェクトの位置とに基づいて、ディスプレイに、ポインタよりも手前に表示されているオブジェクトを非表示または半透明にさせる。 (もっと読む)


【課題】表示処理の速度低下を抑えつつ、多数の画像を好適に表示することができるコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ表示装置は、表示領域14を決定したタイミングで、サムネイル画像を読み込むべき優先順位を、書棚オブジェクト10の構造に基づいて動的に変化させる。コンテンツ表示装置は、表示領域14に配置されるサムネイル画像12の優先順位を最も高いと決定し、次に決定される表示領域に配置される可能性のないサムネイル画像12の優先順位を最も低いと決定する。よって、コンテンツ表示装置は、表示領域14に配置されるサムネイル画像12を優先的に読み込み、一方、次に決定される表示領域に配置される可能性のないサムネイル画像12を解放する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、メニュー項目の選択のための表示から、この選択によって実行される拡張現実画像の表示への切り替わりをユーザに強く感じさせないことである。
【解決手段】上記目的を達成するため、ゲーム装置は撮像装置で撮像された実世界画像71L,71Rを取得する。実世界画像71L,71Rからマーカー60を検出する。マーカー60の検出結果に基づいて、撮像装置とマーカー60との相対的位置を算出し、この算出結果に基づいて仮想空間内に仮想カメラを設定する。仮想空間におけるマーカー60の位置を基準とした所定の位置に、ユーザが選択可能なメニュー項目に対応付けられ、かつユーザに選択されるための選択オブジェクトO1を仮想的なオブジェクトとして配置する。仮想空間を仮想カメラで撮像して、選択オブジェクトO1のオブジェクト画像を生成し、オブジェクト画像を実世界画像71L,71Rに重ね合わせた重畳画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 検索結果画像(サムネイル)とその分類の識別情報とを、視認性良く参照しながら検索結果画像を絞り込む。
【解決手段】 仮想3D空間に検索結果データを分類毎に分けて、検索結果データのサムネイルの集まりとして表示し、仮想3D空間に検索結果データの分類を表す識別情報を表示することにより、直感的に視認性良く検索結果画像を絞り込むデータ表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】立体画像と、この立体画像に重畳して表示される他の画像との間の干渉を軽減する。
【解決手段】情報処理装置100は、奥行きをもって表示されるオブジェクト510を含む第1の画像500に第2の画像600を重畳させて、表示画面210に立体表示させる表示制御部111と、オブジェクト510と第2の画像600との奥行き方向での重複が少なくなるように、第1の画像500、オブジェクト510または第2の画像600の少なくともいずれかの奥行き方向の位置を変更する位置変更部112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】3次元空間における位置を容易に指定することを可能とする。
【解決手段】位置算出システムは、操作装置に対する操作に基づいて3次元の仮想空間内の位置を算出する。位置算出システムにおいては、操作装置の姿勢と、操作装置に設けられた所定の入力面に対する入力位置とに基づいて仮想空間内の位置が算出される。より具体的には、位置算出システムは、仮想空間内の位置として、仮想空間内において操作装置の姿勢に応じて決められる面上の位置を入力位置に基づいて算出するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】階層化された情報をタッチパネルの操作により直感的に選択することができる表示装置を提供する。
【解決手段】3次元画像の表示が可能な表示部14と、階層構造を有する情報の内の階層ごとの情報を含み、表示部を介して階層に応じた位置に3次元的に表示される複数の画像を生成する3D画像生成部20cと、表示部に重ねて配置され、物体によりタッチ操作された位置を検出可能なタッチパネル15と、タッチパネルがタッチ操作された際のタッチ状態としてのタッチ時間を検出するタッチ時間検出部20jと、タッチパネルによって検出されたタッチ位置と、タッチ時間検出部20jによって検出されたタッチ時間とに基づいて、複数の画像の各々に含まれる情報に対する入力を受け付ける入力信号受付部20dとを備える。 (もっと読む)


【課題】立体画像の表示が変化した場合の視差への影響を軽減する。
【解決手段】情報処理装置100は、立体画像を表す左眼用画像200Lおよび右眼用画像200Rを、それぞれ観察者の左眼または右眼に対して表示させ、立体画像の表示が変化しているときの変化量に応じて、観察者の左眼および右眼に対してそれぞれ表示させる画像を入れ替える表示制御部110を備える。表示制御部110は、変化量が、左眼用画像200Lと右眼用画像200Rとの間のずれが左右方向について逆転していることを示すものである場合に、観察者の左眼および右眼に対してそれぞれ表示させる画像を入れ替えてもよい。 (もっと読む)


【課題】衣類やインテリアや書籍など、各消費者が、購入して所持している商品一覧を、携帯端末等で管理・表示する方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ネットワーク3を介して接続され通信可能なサーバ装置1及び端末装置2から成り、端末装置2は、商品の属性情報として、分類、名称、製品ID、特徴、価格、購入店舗、購入日時、購入者、コメントの少なくともいずれかが付加されている商品画像データを入力する商品画像データ入力手段と、所望の商品画像データの出力を要求する商品画像データ出力要求手段と、商品画像データから画像を生成する画像生成手段と、商品画像を表示する画像表示手段と、を備え、サーバ装置1は、商品画像データを記録する商品画像データ記録手段1aと、商品の属性情報のうち少なくとも購入者を検索タームとする検索入力を受け、各消費者が購入した商品の履歴を、商品画像データとして出力する履歴演算手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 複合現実感で複数ページの仮想情報を表示するには複数の現実物体や複数のタッチパネルディスプレイが必要であり、観察者が一つの現実物体で複数の仮想情報を切り替えることができないという課題があった。
【解決手段】 現実空間の現実物体の撮像画像を入力し、撮像手段の位置および姿勢を計測し、現実物体の姿勢を計測し、撮像手段と現実物体との姿勢の変化を推定し、推定した変化に応じて複数の仮想情報のうち何れかを選択し、撮像画像に選択された仮想情報を合成した合成画像を生成して出力することにより、複数の仮想情報を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 操作者が仮想現実空間または複合現実空間内でカーソルを用いて任意の場所を指し示すときに、カーソルの指し示したポイントを操作者が視認できるようにする。
【解決手段】 操作者の視点の位置を計測する視点位置計測手段と、前記操作者が操作する操作部の位置を計測する操作位置計測手段と、前記視点位置計測手段で計測された視点の位置と前記操作位置計測手段で計測された操作部の位置とに基づいて、表示すべきカーソルの位置姿勢を決定する決定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】3次元空間に存在する物体により伝播が遮られる場合のカバーエリアをユーザが正確かつ短時間に把握できるよう視覚化するカバレージ表示装置、カバレージ表示システムおよびカバレージ表示プログラムを得る。
【解決手段】距離計算部8は、装置オブジェクト20のカバーエリアをスキャンし、各スキャン方向で装置オブジェクト20に最も近い隠蔽オブジェクト21までの距離Aを求めて距離マップ9を生成する。カバーエリア描画部11は、装置オブジェクト20からカバーエリアの任意部分までの距離Bを求め、B≦Aならその部分は隠蔽オブジェクト21に隠蔽されないと判断して非隠蔽色で描画し、B>Aなら隠蔽されると判断して隠蔽色で描画する。 (もっと読む)


【課題】階層構造を有する情報に対して、3次元的な操作により直感的な選択を行うことができる表示装置等を提供する。
【解決手段】表示装置は、3次元画像の表示が可能な表示部14と、階層構造を有する情報の内の階層ごとの情報を含み、表示部14を介して上記階層に応じた位置に3次元的に表示される複数の画像を生成する3D画像生成部20cと、上記複数の画像の表示領域を含む3次元空間に存在する物体の代表点の座標を3次元的に検出する指位置センサ16と、該指位置センサ16によって検出された上記代表点の座標に基づいて、複数の画像の各々に含まれる情報に対する入力を受け付ける入力信号受付部20dとを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが3次元で表示された3D画像の変化を正しく確認しながら、自然に操作することができる表示装置を提供する。
【解決手段】互いの視野の左右方向の一端部同士が重なりを有する2つの画像データを組み合わせて生成された3次元画像を表示する表示部6と、表示部6の表示画面上に設けられ、外部から接近してくる物体の領域および該表示画面までの距離を検出するとともに、該検出結果に応じた信号の入力を受け付けるタッチパネル7と、表示部6が表示する3次元画像に対し、タッチパネル7が所定の領域で受け付けた信号に応じて3次元画像が表示画面と直交する垂直な方向へ仮想的に飛び出す距離を設定する飛び出し設定部93と、飛び出し設定部93が設定した3次元画像を表示部6に表示させる制御を行う表示制御部95と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自動車における情報表示方法をさらに改善した装置を提供すること。
【解決手段】ディスプレイ前方にマスクが配設されており、
前記マスクはディスプレイから放射される光の発光を裸眼立体視的表示が可能となるように変更し、さらに前記マスクは、裸眼立体視的表示のための部分画像の分離が可能な光学的構造のマスクであるように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 414