説明

Fターム[5F041DA74]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | 容器(キャップ、枠) (4,883) | 容器の材料 (1,607) | 樹脂 (1,003)

Fターム[5F041DA74]に分類される特許

21 - 40 / 1,003


【課題】蛍光体層の注入量を均一化した半導体発光装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】フレーム部材100と、フレーム部材100の表面に凹型に複数配置された蛍光体層注入部8と、蛍光体層注入部8に注入された蛍光体層6bとを備え、蛍光体層6bは、蛍光体層注入部8に蛍光体層6bを注入後、フレーム部材100上にガラス板10を搭載し、蛍光体層6bの熱硬化後、ガラス板10を取り外すことによって形成される半導体発光装置20およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】工程安全性が向上して電気的に連結された複数の発光セルを含む発光素子、発光素子パッケージ、ライトユニットを提供する。
【解決手段】支持基板70と、前記支持基板上に配置された、第1導電型の第1半導体層11、前記第1半導体層の下の第1活性層12、前記第1活性層の下の第2導電型の第2半導体層13を有する第1発光構造物10、前記第1発光構造物の下の第1反射電極17、前記第1反射電極のまわりに配置された第1金属層19と、前記支持基板上に配置された、第1導電型の第3半導体層21、前記第3半導体層の下の第2活性層22、前記第2活性層の下の第2導電型の第4半導体層23を有する第2発光構造物20、前記第2発光構造物の下の第2反射電極27、前記第2反射電極のまわりに配置された第2金属層29と、前記第1発光構造物の第1半導体層内部に接触して、前記第2反射電極と電気的に連結する第1コンタクト部43とを備える。 (もっと読む)


【課題】素子搭載基板からのケース及び封止部材の剥離発生を抑制することができる発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】発光装置1は、光取出側に開口するケース20、及びケース20内に充填された封止部材21を有する樹脂パッケージ2と、樹脂パッケージ2の封止部材21によって封止された発光素子4と、発光素子4を搭載するとともに、樹脂パッケージ2を素子搭載面3a側に形成する素子搭載基板3とを備え、素子搭載基板3は、ケース20及び封止部材21との間に互いに密着する凹凸部A〜Dを有する。 (もっと読む)


【課題】ダイシング分割後のPkg樹脂クラックを抑える。
【解決手段】発光する発光素子2がリードフレーム3上に搭載され、発光素子2の電極を構成するリードフレーム3,4と樹脂により一体成形された樹脂キャビティ成型パッケージ5を用いた発光装置1において、ブレード7による切断時にリードフレーム3,4の保持部(ハンガーリード3a、4a)により樹脂に集中応力が付与されてクラック発生の起因となる保持部(ハンガーリード3a、4a)の断面角部分の一部または全部に丸みを付けている。 (もっと読む)


【課題】耐熱変色性に優れ、良好な光反射性を付与することができ、さらに機械強度にも優れたリフレクタを得ることのできる光半導体装置用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】光半導体素子2搭載領域を備え、その少なくとも一部で素子搭載領域の周囲を囲んだ状態でリフレクタ3が形成されてなる光半導体装置のリフレクタ形成用のエポキシ樹脂組成物である。そして、上記エポキシ樹脂組成物が、下記の(A)〜(D)成分を含有するとともに、離型剤として下記の(E)成分を含有する。(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)白色顔料、(D)無機質充填剤、(E)下記の構造式(1)で表わされる離型剤。
(もっと読む)


【課題】実装性を向上可能な発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置100において、リード12は、土台部121cを有する。土台部121cは、パッケージ10の底面10Cにおいて、第1及び第2端子部121b,122bの間であって第1及び第2端子部121b,122bよりも光出射面10A側で成形体11から露出する。 (もっと読む)


【課題】 発光色の調整、設定が容易であり、なお且つその製造工程も簡略化でき、光散乱の影響を緩和し、明るく、色再現性のよい発光装置を提供する。
【解決手段】 一次光を発光する発光素子と、前記一次光の一部を吸収して二次光を発光する波長変換部を備えた発光装置であって、前記波長変換部は、異なる二次光を発光する複数種の蛍光体よりなり、前記蛍光体の少なくとも一つは、他の蛍光体から発せられる二次光を反射する表面被膜で被覆されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させず、小型の発光装置でも、実装の安定性の高い発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光出射面11a、光出射面11aに連なる下面11c及び光出射面11aと反対側の背面を有する成形体11と、その一部が成形体11に埋設され、下面11cから突出し、光出射面11a又は背面のいずれか一方側に屈曲する端部12a、13aを有する一対のリード12、13とによって構成されたパッケージならびに一対のリード12、13の一方のリード12上に配置された発光素子を備えた発光装置であって、成形体11は、下面11cのリード12、13間において、光出射面11c側で突出する前突出部14aと、背面側で突出する後突出部14bとを有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させず、小型の発光装置でも、実装の安定性の高い発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】凹部を有する光出射面11b及び光出射面11bに連なる下面11cを有する成形体11と、光出射面11b側の表面12a及び裏面12bとを有する板状リード12とによって構成されたパッケージ10ならびに発光素子20を備え、板状リード12は、凹部内において成形体11から露出しかつ発光素子20を載置する載置面12aaを有する底部12cと、底部12cから光出射面11b側に屈曲された壁部12dと、底部12cから延長して成形体11の下面から突出する端子部12eとを有し、端子部12eは、板状リード12の裏面12bを基準として載置面12aaが配置された側に屈曲された端部12fを有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】封止部材の形状を変えることなく色調歩留まりを改善できる発光装置の製造方法および発光装置を提供する。
【解決手段】発光素子10と、発光素子10を被覆し蛍光体70を含有する封止樹脂50と、を有する発光装置1の製造方法は、複数の蛍光体70のうち一部の蛍光体70の周囲の封止樹脂50を変色させて暗色部71を形成する工程を含むことを特徴とする。例えば蛍光体を励起すれば、蛍光体70の周囲の封止樹脂50を変色させることができる。また、例えばレーザ光を封止樹脂50の内部に照射することにより蛍光体70を励起することができる。複数の蛍光体70のうち一部の蛍光体70の周囲に暗色部71を形成することで、一部の蛍光体70の波長変換機能が抑制される。これにより、発光装置1の色度値は、発光素子10の発光する光の色度値の側にシフトし、色調が改善される。 (もっと読む)


【課題】放熱性が良好で、かつ近くに放熱板等の導電性部材を配置した場合であっても短絡するおそれが小さい半導体発光素子取付用モジュール、半導体発光素子モジュール、半導体発光素子取付用モジュールの製造方法、及び、半導体発光素子モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】一方の面に形成した半導体発光素子80を接続可能な少なくとも一つの接続面21A、21B、21C、21Dを有する金属からなる導通板17と、接続面と離間しかつ該接続面と電気的に導通するように接続可能な一対の端子部60、64と、上記接続面を除いた該導通板の表面全体を覆う樹脂材からなる表面絶縁部35、70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】硫化速度が従来の銀皮膜の半分以下であり、初期の光の反射率に優れる光半導体装置用リードフレームを提供する。また、硫化速度が従来の銀皮膜の半分であることから長期信頼性が従来の銀皮膜よりも倍以上に優れ、かつワイヤボンディング性は従来の銀皮膜と同等であり、さらに外部に露出した箇所における半田付け性に優れるため外装めっきを必要としない、光半導体用リードフレームを提供する。
【解決手段】基体1上に銀−インジウム合金、銀−錫合金、又は銀−インジウム−錫合金からなる反射層2が形成されており、該反射層2上にインジウム及び/又は錫の酸化物層3が厚さ0.0004〜0.001μmで最表層に形成されていることを特徴とする、光半導体装置用リードフレーム。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることが可能なLEDモジュールおよびイメージセンサモジュールを提供すること。
【解決手段】 本発明に係るLEDモジュールは、LEDチップ221,222と、LEDチップ223と、ツェナーダイオード224,225と、搭載部251を有するリード241と、開口部271が形成された樹脂パッケージ270と、を備えており、LEDチップ221,222は、同一の絶縁層262を介してリード241に接合されており、LEDチップ223とツェナーダイオード224,225とは、同一の導電層261を介してリード241に接合されており、LEDチップ221,222とLEDチップ223との間に、ツェナーダイオード224,225が配置されている。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性及び信頼性に優れ、かつ薄型化が可能な半導体素子搭載用部材の製造方法及び半導体装置の製造方法を提供することである。
【解決手段】(a)導電性基材にレジストパターンを形成する工程、(b)該レジストパターンを含む導電性基材全面に絶縁層を設ける工程、(c)レジスト及び該レジスト上の絶縁層を除去し、マスクパターンが形成されためっき用導電性基材を得る工程、(d)該絶縁層の除去された部分にめっき法により導電性金属層パターンを形成し、導電性金属層パターンを有する導電性基材を得る工程、(e)該導電性金属層パターンを有する導電性基材の導電性金属層パターン側に、剥離性基材及び粘着剤層からなるキャリア基材の粘着剤層側を押し当てて押圧し、その後めっき用導電性基材を剥離することにより、該導電性金属層パターンをキャリア基材に転写する工程、
を有する半導体装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性及び接続信頼性に優れ、特にLED半導体素子搭載の半導体装置が得られる半導体素子搭載用部材、半導体素子搭載基板及び半導体装置を提供する。
【解決手段】剥離性基材及び粘着剤層からなるキャリア基材上に、導電性金属層パターン及び絶縁部を有する半導体素子搭載用部材であって、該剥離性基材がステンレス鋼からなり、該導電性金属層パターンは、部分的に露出部を有するように、少なくともその周縁部が絶縁部に覆われ、該部材の金属層パターン側からの平面視において、該導電性金属層パターンの最外周部が、該導電性金属層パターンとキャリア基材が接する部分より、該絶縁部側にせり出している断面形状を有する半導体素子搭載用部材を用いる。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性及び接続信頼性に優れ、さらに、より薄型化が可能な半導体装置、特にLED半導体素子搭載の半導体装置を提供する。
【解決手段】キャリア基材11上に、導電性金属層パターン14及び絶縁部15を有する半導体素子搭載用部材10であって、該金属層パターンは、部分的に露出部を有するように、少なくともその周縁部が絶縁部に覆われ、該部材の金属層パターン側からの平面視において、該金属層パターンの最外周部が、該金属層パターンとキャリア基材が接する部分より、該絶縁部側にせり出している断面形状を有し、該金属層パターンの厚さが3〜150μmであることを特徴とする半導体素子搭載用部材である。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性及び接続信頼性に優れ、発光素子の能力をより一層引き出すことができ、かつ、より薄膜化が可能な半導体装置、特にLED半導体素子搭載の半導体装置が得られる半導体素子搭載用部材、半導体素子搭載基板及び半導体装置を提供する。
【解決手段】キャリア基材上に、導電性金属層パターン及び絶縁部を有する半導体素子搭載用部材であって、該絶縁部が酸化チタンを含有する硬化性樹脂からなり、該導電性金属層パターンは、部分的に露出部を有するように、少なくともその周縁部が絶縁部に覆われ、該部材の金属層パターン側からの平面視において、該導電性金属層パターンの最外周部が、該導電性金属層パターンとキャリア基材が接する部分より、該絶縁部側にせり出している断面形状を有する半導体素子搭載用部材を用いる。 (もっと読む)


【課題】 小型化と高輝度化とを図ることが可能なLEDモジュールを提供すること。
【解決手段】 LEDモジュール101は、LEDチップ200と、LEDチップ200が搭載されており、LEDチップ200を囲む反射面601を有する支持部材800と、反射面に601よって囲まれた空間に充填されており、LEDチップ200からの光を透過させる封止樹脂700と、を備えており、反射面601は、LEDチップ200からの光を散乱させる凹凸面とされている。 (もっと読む)


【課題】透明性および耐熱性に優れながら、熱可塑性および熱硬化性を併有し、かつ、熱硬化温度を低減でき、さらに、柔軟性にも優れるシリコーン樹脂組成物、そのシリコーン樹脂組成物からなる封止層、シリコーン樹脂組成物を含有するリフレクタ、および、それらを備える光半導体装置を提供すること。
【解決手段】式(1)で表される基を有するかご型オクタシルセスキオキサンと、かご型オクタシルセスキオキサンのヒドロシリル基のモル数より少ないモル数のアルケニル基を含有するアルケニル基含有ポリシロキサンと、ヒドロシリル化触媒と、オルガノハイドロジェンポリシロキサンとを含有するシリコーン樹脂組成物から形成される封止層7を、光半導体装置11に設ける。
(もっと読む)


【課題】 複数の発光素子によって構成される発光体の照射範囲の外周部に現れるリング状の発光痕を生じなくさせると共に、指向性を持たせて前方方向を明るく均等に照明することのできるLEDランプを提供することである。
【解決手段】 基板12と、該基板12上に実装される複数のLED14及びこの複数のLED14を封止する樹脂部材15からなる発光体13と、該発光体13を囲うように前記基板12上に設けられる反射部材19とを備え、前記反射部材19は発光体13から出射する光を上方に導くテーパ状の反射面17を有し、この反射面17の下端Aが前記発光体13の上面近傍であって発光体13の外周縁より内側に位置するように形成した。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,003