説明

Fターム[5F083BS02]の内容

半導体メモリ (164,393) | SRAM (3,190) | 転送トランジスタ (757) | 構造 (402)

Fターム[5F083BS02]の下位に属するFターム

Fターム[5F083BS02]に分類される特許

81 - 100 / 141


【課題】搭載されたSRAMメモリセルの特性を推定する。
【解決手段】半導体集積回路であって、複数のSRAMメモリセルを有するメモリセルアレイと、並列に接続された複数のトランジスタ回路を有する特性測定用回路と、第1の端子とを有する。前記複数のトランジスタ回路は、それぞれ、前記SRAMメモリセルの1つを構成するトランジスタのうちの1つと同様に構成された第1のトランジスタを有する。前記第1のトランジスタは、そのゲートに与えられる電圧に応じて、前記第1の端子と基準電位のノードとの間の電流を制御するように接続されている。 (もっと読む)


【課題】垂直トランジスタを用いたCMOSインバータ回路の形成面積を小さくする。
【解決手段】半導体基板1上に絶縁分離帯2により画定された素子形成領域5にp型及びn型不純物領域1p、1nを形成し、それらをドレイン領域としその上に立設されたナノワイヤ3をチャネルとするpMOS及びnMOSトランジスタTr1、Tr2が設けられる。素子形成領域5の表面には不純物領域1p、1nとオーミック接合する接続領域4が形成され、トランジスタTr1、Tr2の外側で出力信号用ビア16と接続する。また、トランジスタTr1、Tr2のゲート電極13を接続するゲート電極配線15には、入力信号用のビア17が接続する。このCMOS回路は、2つのトランジスタと2個のビアの形成領域があれば形成できる。 (もっと読む)


【課題】フローティング本体効果が得られる装置または本体領域が分離された装置を提供する。
【解決手段】SOI装置10はシリコン基板12に支持されたシリコン酸化物絶縁体層14を含む。本体領域22、58はシリコン酸化物絶縁体層14上に配置され、本体領域22は第1の導電型によって特徴づけられる。ソース、ドレイン領域18、20は第2の型によって特徴づけられる。SOI層14上方の本体領域近傍には遷移領域36、38、46、60が配置され、この遷移領域の導電型は、本体領域におけるフローティング本体効果を抑制するためには第1の導電型になるように、また本体領域を分離するためには第2の導電型になるように形成する。 (もっと読む)


【課題】駆動電源のための電池の経時的劣化に伴う電池の交換作業をすることなく、SRAMやフリップフロップ回路のデータを保持し、リーダからの電力が供給されない、または不足する間もSRAMでデータを保持する半導体メモリ装置及び当該半導体メモリ装置を具備する半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】SRAMセルと、ワード線を介してSRAMセルと接続されたデコーダと、第1のデータ線及び第2のデータ線を介してSRAMセルと接続された読み書き回路と、SRAMセルと接続された蓄電手段とを設け、蓄電手段が、SRAMセルを介して第1のデータ線又は第2のデータ線から供給される電力を充電する。また、蓄電手段の充電は、SRAMセルにデータの書き込み又は読み込みの際に行われることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】垂直方向のチャンネルを有するアクセス素子、これを含む半導体装置、及びアクセス素子の形成方法が開示される。
【解決手段】アクセス素子及びこれを形成する方法において、アクセス素子は、下部ソース/ドレイン領域と上部ソース/ドレイン領域を分離する垂直方向のチャンネル、チャンネル上に具備されるゲート絶縁膜、ゲート絶縁膜を横切って前記チャンネルを連結する一体型ゲート電極/連結ラインを含み、一体型ゲート電極/連結ラインはゲート絶縁膜と隣接するように具備され、下部ソース/ドレインの一部と少なくともオーバーレイされるディセンディングリップ領域を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】部分分離領域によって素子分離された素子形成領域におけるボディ領域の電位を安定性の良く固定できるSOI構造の半導体装置を得る。
【解決手段】部分酸化膜31によって素子分離された素子形成領域に、ソース領域51、ドレイン領域61及びHゲート電極71からなるMOSトランジスタを形成する。Hゲート電極71は左右(図中は上下)の“I”によって、ソース領域51及びドレイン領域61にゲート幅W方向に隣接して形成されるボディー領域13とドレイン領域61及びソース領域51とを電気的に分離し、中央の“−”が本来のMOSトランジスタのゲート電極として機能する。 (もっと読む)


【課題】CPU搭載無線タグのメモリ内のデータの書き換えを可能にした上で、CPUシステムを高速化し、無線タグの通信性能の向上を行う。
【解決手段】CPUが搭載されている無線タグにRFバッテリー付きのSRAMを搭載することで、CPUシステムの高速化による通信性能を向上させる。また、CPU搭載無線タグのメモリ内のデータの書き換えを可能にした。RFバッテリーは、アンテナ回路と、電源部と、蓄電装置と、を有する。SRAMとRFバッテリーとを組み合わせることで、SRAMに不揮発性メモリとしての機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】異なる垂直寸法のフィンを有するトリプル・ゲート・フィンFETおよびダブル・ゲート・フィン・FETを含む半導体構造体と、半導体構造体の製造方法とを提供する。
【解決手段】垂直寸法を小さくすることが望まれる選ばれた半導体フィン13’の底部部分33にゲルマニウムを含む注入化学種が注入される。注入化学種を有する選ばれた半導体フィン13’の底部部分33は、注入化学種が存在しない半導体材料、すなわちその半導体フィンの上部部分23と、注入化学種が存在しない他の半導体フィン13との半導体材料に対して選択的にエッチングされる。従って、結果として、同じ半導体基板上に、完全な垂直寸法フィンを有しオン電流が高いFinFETと、垂直寸法が小さくなりオン電流が低いフィンFETとが得られる。注入化学種の深さを調節することによって、選ばれたフィンFETの中の半導体フィンの垂直寸法を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタ特性のばらつきを低減し、且つ、SRAMセルサイズを縮小して高集積化を図る。
【解決手段】半導体記憶装置1は、一対のアクセストランジスタQ1,Q1’、一対のドライブトランジスタQ2,Q2’および一対の負荷トランジスタQ3,Q3’を有するSRAMセル11,11,…を備えている。アクセストランジスタQ1,Q1’のゲート絶縁膜105は、それぞれ、活性領域102を覆う相対的に膜薄の第1ゲート絶縁膜103と、第1ゲート絶縁膜103の上面の一部分を覆う相対的に膜厚の第2ゲート絶縁膜104とを有している。 (もっと読む)


【課題】 セルの面積を大きくすることなく、かつ動作の安定性に優れた半導体装置を提供する。
【解決手段】 メモリセルが、第1及び第2のインバータ、及び第1及び第2の転送トランジスタを含む。第1の転送トランジスタは、半導体基板の表層部のうち一部の領域に形成された第1のウェル内に配置されている。第1のインバータの抵抗素子は、第1の転送トランジスタのドレインと第1のウェルとに逆方向バイアスを印加したときのリーク電流密度が、第1の転送トランジスタのソースと第1のウェルとに同一電圧の逆方向バイアスを印加したときのリーク電流密度よりも大きくなるような第1の高リーク電流構造を含む。第1の高リーク電流構造は、ドレインと第1のウェルとの界面に配置され、第1導電型の不純物濃度が第1のウェルの不純物濃度よりも高い高濃度領域を含む。第2の高リーク電流構造も同様の構成である。 (もっと読む)


【課題】パターン幅が均一でないパターンを形成できるSWT(Side wall transfer)プロセスを用いたSRAM等の半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板上に、切り込み部16Aを持つダミーパターン16を形成し、半導体基板及びダミーパターン16上に側壁材17となるアモルファスシリコン等の膜を形成する。側壁材17となる膜に対して異方性エッチングを行い、ダミーパターン16の側壁に側壁材17を残す。さらに、側壁材17をマスク材としてエッチングを行い、切り込み部以外で得られた側壁材17の幅に切り込み部16Aを加えた幅を持つ部分と側壁材17の幅を持つ部分とを有するパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】短チャネル効果を抑制しつつチャネル長の短い微細な絶縁ゲイト型半導体装置を実現する。
【解決手段】絶縁ゲイト型半導体装置はフィールド酸化膜によって素子分離されたNチャネル型FET及びPチャネル型FETを有し、各FETはソース領域、ドレイン領域、チャネル形成領域と、ポリシリコンでなるゲイト電極と、窒化シリコンでなるサイドウォールと、熱酸化膜でなるゲイト絶縁膜と、一端がフィールと酸化膜に揃い、他端がサイドウォールに揃った第1のシリサイドと、端部がサイドウォールの揃った第2のシリサイドと、を有し、チャネル形成領域はドレイン領域側からチャネル形成領域側へと広がる空乏層が抑止された領域を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高速・低消費電力で、且つ高集積化できる構成を有する半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、シリコン基板上にBOX層9及びSOI層10が積層されたSOI基板に形成される半導体装置である。そして、本発明は、SOI層10に形成されたボディ領域8にゲート電極3が巻きついたFIN型のトランジスタと、素子分離に部分分離と完全分離を併用して分離され、SOI層10に形成されたプレーナ型のトランジスタとを備える。 (もっと読む)


【課題】SNMを向上でき、安定動作に有利な半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、一対のインバータを構成する第1、第2駆動トランジスタN3、N4を備えたSRAMセル10と、前記第1、第2駆動トランジスタの電流経路の一端に接地電圧よりも低いかまたは高い値の電圧を印加する回路11とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数のスタックコンタクトが近接して設けられる場合にも、これを安定的に形成する。
【解決手段】半導体装置100中の一対の隣接するスタックコンタクト141およびスタックコンタクト143において、第一層間絶縁膜109より厚い第二層間絶縁膜114を貫通するプラグ139の中心間距離が、第一層間絶縁膜109を貫通するプラグ135の中心間距離よりも大きくなるように、プラグ135およびプラグ139を配置する。 (もっと読む)


【課題】レーザー結晶化法により、粒界が一方向に揃った結晶質半導体膜と、その作製方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成した半導体膜を線状レーザー光により結晶化するに際して、ストライプ状に凹凸が形成された位相シフトマスクを用いる。位相シフトマスクに形成されたストライプ状の凹凸は線状レーザー光の長軸方向と垂直に近い角度をなすように形成されている。レーザー光には連続発振のレーザー光を用い、該レーザー光の走査方向はストライプ状の凹凸(溝)の方向とほぼ平行である。長軸方向に周期的にレーザー光の輝度を変化させることによって、完全溶融した半導体膜の結晶核生成位置を制御することができる。 (もっと読む)


半導体メモリストレージセルにおいてリーク電流を減らすための方法と構造が記載される。垂直配向ナノロッド(403)が、アクセストランジスタ(400)のチャネル領域で使用され得る。ナノロッドの直径は、アクセストランジスタのチャネル領域内の電子バンドギャップエネルギーの増加を引き起こすために十分小さくすることができ、これはオフ状態でのチャネルリーク電流を制限するように機能し得る。様々な実施形態では、アクセストランジスタは両面キャパシタ(425)に電気的に結合し得る。本発明の実施形態に従うメモリデバイス、およびそのようなデバイスを含むシステムもまた開示される。
(もっと読む)


【課題】少なくともレトログレードチャネル構造を有するMISトランジスタを備えた半導体装置において、ランダム成分によるトランジスタ特性のばらつきを抑制した、信頼性の高い半導体装置及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】基板10の領域Tr1に、基板10内部に不純物濃度のピークを有するチャネル領域18を形成し、領域Tr2及び領域Tr3に、半導体基板10の表面近傍に不純物濃度のピークを有するチャネル領域16、14を形成する。その後、領域Tr1、領域Tr2及び領域Tr3に、それぞれエクステンション領域22を形成した後、基板10を熱処理して、エクステンション領域22に発生した欠陥を消滅させる。その後、ゲート電極21、側壁スペーサ23をマスクに、領域Tr1、領域Tr2及び領域Tr3に、それぞれソース・ドレイン領域24を形成する。 (もっと読む)


【課題】メモリの大容量化と図りつつ、消費電力を軽減でき、且つ、消費電力を一定にする。
【解決手段】メモリを、複数のメモリブロックを対称に配置して構成する。また、メモリに供給されるアドレス信号のうち、特定の信号の組み合わせにより、データ読み出しまたは書き込みの対象となるメモリセルを含むメモリブロックを一意に特定する。さらに、当該メモリブロック以外のメモリブロックに供給される信号を一定値に保つ。このようにすることで、メモリアレイにおけるビット線の配線長を短縮し、負荷容量を軽減すると同時に、メモリ内のあらゆるアドレスのメモリセルに対するデータ読み出しもしくは書き込みにおいて、消費電流を一定にできる。 (もっと読む)


【課題】集積回路内では、それぞれの回路の事情により最適なゲート長とゲート酸化膜厚としきい値電圧があることになる。これらの回路を同一基板上に集積する半導体集積回路では、それぞれの回路の最適な値にするために製造工程が複雑化し、結果として歩留まりの低下、製造日数の増加に伴い製造コストの上昇をもたらす。
【解決手段】論理回路には高低2種類のしきい値のトランジスタを用い、メモリセルには高しきい値電圧と同じしきい値電圧のトランジスタにより構成し、入出力回路は上記の高しきい値電圧と同じチャネルの不純物濃度でゲート酸化膜厚を厚くしたトランジスタを用いて構成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 141