説明

Fターム[5G015HA15]の内容

予備電源装置 (7,175) | 回路動作 (926) | システム動作 (642) | 待機冗長方式 (461) | 瞬時切り換え (251)

Fターム[5G015HA15]に分類される特許

41 - 60 / 251


【課題】給電切換操作に対しても無瞬断切換動作が可能となり、負荷給電に対する信頼性を向上させることが可能な無停電電源システムを得る。
【解決手段】蓄電池6から電力を受け交流出力を行うインバータ7と、7の出力電圧が出力電圧基準に一致するように7の出力電圧指令を生成する電圧制御手段と、該電圧制御手段からのインバータ出力電圧指令に基づき7を構成するスイッチング素子のゲートを制御するゲート制御回路と、7の交流電源から電力供給を受け、交流電力の供給及び遮断を行う半導体スイッチ12と該半導体スイッチと並列に接続された接触器13とを有した第1の無停電電源装置1aと、第1の無停電電源装置1aと同一構成の無停電電源装置1bとの出力を切り換えることができる無停電電源システムにおいて、無停電電源装置1a、1bの双方の出力を同期させる回路21a、21bを備えた無停電電源システム。 (もっと読む)


【課題】3台の無停電電源装置からなる無停電電源システムにおいて、各無停電電源装置に有する切換器が異常となった場合に、負荷への給電を継続させることができる無停電電源システムを得る。
【解決手段】各々の無停電電源装置に有する切換器の異常を検出できる切換器異常検出回路26と、2つの切換器異常検出回路26からの検出信号がそれぞれ入力されたとき、保守メンテナンス回路に有する保守メンテナンス遮断器14に対して閉路状態とする信号を出力する判定回路22とを備え、これにより負荷10への給電を継続させることができようにした無停電電源システム。 (もっと読む)


【課題】バッテリの深放電をより確実に回避することができる無停電電源装置を得る。
【解決手段】交流入力電源31が正常時は、交流電力を直流電力に変換しかつ直流電力を交流電力に変換する電力変換器3、5を介して負荷32に交流電力を供給すると共にバッテリ20を充電し、31が停電時は3、5を介して20の放電電力を32に対して供給停止可能にする昇降圧チョッパ8を有するものであって、20の放電電圧を検出する放電電圧検出器12と、20の放電時間を計測する放電時間カウンタ52と、20の放電時間に対する放電終止電圧を換算可能で、52で計測された放電時間を入力することで、この放電時間に対する放電終止電圧を出力する放電終止電圧換算器51と、51の出力である放電終止電圧と、12で検出した検出放電電圧を比較し、検出放電電圧が所定値以下のとき、8に対して放電停止するための放電停止指令を出力する比較器50とを備えたもの。 (もっと読む)


【課題】日常的な業務運転の終了や試験的運転の終了等、通常の処理によって、鉄道車両の電源を正常にオフにした場合には、蓄電池への切り替えをしないようにして、蓄電池の電力の消耗を防いだ移動局装置を提供する。
【解決手段】移動体に搭載された移動局装置と、基地局との間で無線通信を行う移動通信システムにおける移動局装置の電源切り替え方法において、前記移動体から前記移動局装置の主電源部に供給される電力がオフとなったことを検知した場合に、前記移動体に搭載された車両故障情報検知装置からの車両故障情報検知情報が入力された場合には、前記移動局装置に供給する電力を前記主電源部から予備電源に切り替える。 (もっと読む)


【課題】半導体スイッチ13での電力損失を低減することで、無駄な電力消費を抑えるとともに放熱フィン等を小型化して装置コストを抑える。
【解決手段】交流電源2から交流電力が供給される電力供給線路12に設けた半導体スイッチ13と出力端11との間に、一次巻線151と二次巻線152との巻線数比は定格入力電圧と定格出力電圧との比に等しく、一次巻線151の中間タップ153の巻線数が二次巻線152の巻線数と同一であるような出力変換トランス15を介挿する。これにより、入力電圧Vinを出力電圧Voutよりも高く(例えばVin=200V,Vout=100V)することができる。入力電圧Vinを高くすると、入力電圧Vinと出力電圧Voutとが同一である場合に比べて負荷電流が減少するので、半導体スイッチ13における電力損失が減る。 (もっと読む)


【課題】高効率で、冷却ファンの寿命が長い無停電電源装置を提供する。
【解決手段】この無停電電源装置は、交流電力を負荷32に供給する主インバータ12の他に、交流電力を冷却ファン24に供給する副インバータ23を備え、負荷電流Iがしきい値電流Ithよりも大きい場合は、筐体1内の温度Tが所定温度T0を越えないように、副インバータ23を制御して冷却ファン24の回転数を制御し、負荷電流Iがしきい値電流Ithよりも小さい場合は、副インバータ23を制御して冷却ファン24を間欠的に駆動させる。したがって、冷却ファン24を常時定格回転数で駆動していた従来に比べ、無停電電源装置の効率が高くなり、冷却ファン24の寿命が長くなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ノートパソコンの電源供給回路を提供する。
【解決手段】本発明のノートパソコンの電源供給回路は、第一出力端子及び第二出力端子をそれぞれ有するメインバッテリ及び予備バッテリを備え、メインバッテリの第一出力端子と第二出力端子との間に第一制御回路が接続され、予備バッテリの第一出力端子及び第二出力端子とメインバッテリの第一出力端子との間に第二制御回路が接続され、メインバッテリとノートパソコンとの接続を断開する時、メインバッテリの第一出力端子が第二出力端子よりまずノートパソコンとの接続を断開して短い時間差を形成し、前記時間差内で、メインバッテリは第一制御回路によってノートパソコンとの接続を断開し、予備バッテリは第二制御回路によってノートパソコンに電源を供給して、メインバッテリでノートパソコンに電源を供給する方式から予備バッテリでノートパソコンに電源を供給する方式に瞬時に変換する。 (もっと読む)


【課題】高効率で、冷却ファンの寿命が長い無停電電源装置を提供する。
【解決手段】この無停電電源装置は、交流電力を負荷32に供給する主インバータ12の他に、交流電力を冷却ファン22に供給する副インバータ21を備え、筐体1内の温度Tが所定温度T0を越えないように、副インバータ21を制御して冷却ファン22の回転数を制御する。したがって、冷却ファン22を常時定格回転数で駆動していた従来に比べ、無停電電源装置の効率が高くなり、冷却ファン22の寿命が長くなる。 (もっと読む)


【課題】負荷電圧の低い負荷回路に対し、主電源とバックアップ電源との切替を効率よく実施し、電力ロスを低減して低消費電力化を実現すること。
【解決手段】主電源13とバックアップ電源14の設定電圧を同一にし、通常時には、バックアップ電源14から負荷回路2に電力を供給しないよう、バックアップ電源13に対して電源制御部11が待機指示して主電源13の出力よりも低い電圧で待機するように動作させる。交流電源1が停止した場合には、バックアップ電源14を設定電圧で動作させて主電源13を停止する。 (もっと読む)


【課題】無停電電源装置の出力側に接続された負荷の大きさに依存せず、毎回一定電流で蓄電池放電することができる無停電電源装置によって、蓄電池の経年劣化を正確に把握できるようにする。
【解決手段】
無停電電源装置が商用交流電源によって運転している状態において、無停電電源装置の整流器または蓄電池電圧昇降圧回路で、一定電流制御を行いながら蓄電池放電を行うことよって、負荷の大きさに依存せずに、毎回一定電流で蓄電池放電し、その際の蓄電池特性を測定する。 (もっと読む)


既存の電源作動式照明器具を非常用照明器具に切換えるための電子回路を提供する。電源作動式照明器具は、LEDアレイ(2)と、これに電力を供給するための電源コンバータ(1)とを含む。電子回路を有する非常時用照明要素(5)は、非常動作中に蓄電池(6)からの電力をLEDアレイ(2)に供給する。非常動作への切換え中に、回路(5)が電源コンバータ(1)から電源を遮断し、次に、閉ループを介して蓄電池(6)の電力出力およびLEDアレイ(2)の入力電力を制御する。
(もっと読む)


【課題】簡単な構成によりノイズの発生が少なく、信頼性の高い動作が得られる非常用電源装置の提供を課題とする。
【解決手段】通常は商用電源からの交流を負荷に供給すると共に、この交流を直流に変換して蓄電池を充電し、商用電源の停電時には蓄電池 からの直流を交流に変換して負荷に供給する非常用電源装置であって、蓄電池からの直流を三相フルブリッジ構成の半導体スイッチング素子により矩形波交流出力に変換するインバータ回路部と、前記インバータ回路部をPWM方式により制御するPWM制御部と、前記インバータ回路部からの矩形波交流出力を正弦波交流出力に変換するフィルタ手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】2系統以上の給電入力が可能であり、1の給電が停止しても、他の給電に切り替えて、電圧降下の少ない効率的な給電を継続できる回路、および装置を提供する。
【解決手段】当該回路は、(A)第1給電入力とシステム内部電源との間に、システム内部電源側が陰極側となるように接続されたダイオードと、(B)第1給電入力にドレイン、システム内部電源側にソースをつないで接続したFETであって、そのゲートは第2給電入力に接続され、かつ、抵抗を介して接地された、FETと、(C)第2給電入力とシステム内部電源との間に、システム内部電源側が陰極側となるように接続されたダイオードと、(D)第2給電入力にドレイン、システム内部電源側にソースをつないで接続したFETであって、そのゲートは第1給電入力に接続され、かつ、抵抗を介して接地された、FETと、を備える。 (もっと読む)


負荷に対して無停電電源を提供するために、エネルギー供給部(2)に接続された容量性エネルギー蓄積器(52)を充電する。この容量性エネルギー蓄積器の電圧を評価することによって、容量性エネルギー蓄積器の充電を監視し、エラーが検出されると充電を中止する。上記エネルギー供給部を介して印加された電圧に第1の所定の電圧降下が発生すると、容量性エネルギー蓄積器を放電させることによって、上記負荷に供給するために必要なエネルギーを供給する。また、上記エネルギー供給部を介して印加された電圧に第1の所定の電圧降下を超える第2の所定の電圧降下が発生すると、上記エネルギー供給部を介する負荷へのエネルギー供給が、容量性エネルギー蓄積器からの負荷へのエネルギー供給に切り替えられる。
(もっと読む)


【課題】バックアップ機能を有する電源供給回路及び電子デバイスを提供する。
【解決手段】システム電源12から入力される電圧を昇圧して出力する昇圧回路30と、前記システム電源12の前記電圧と第1基準電圧(Vref)との大小関係を比較する電源監視回路18と、前記システム電源12に接続された第1入力端子24aと、前記昇圧回路30の出力側に接続された第2入力端子24bと、前記電源監視回路18の比較結果に基づいて前記第1入力端子24a及び前記第2入力端子24bの間で相互に切り替え接続される出力端子24cと、を備える電源切り替え回路24と、を有し、前記電源切り替え回路24は、前記システム電源12の前記電圧が前記第1基準電圧(Vref)より低い場合、前記出力端子24cを前記第2入力端子24bに接続する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池を本来の電源装置と併用することで必要な電源装置の容量を軽減することができる電源供給システムを提供する。
【解決手段】 太陽光を受けて発電を行う太陽電池モジュール部(11)と、太陽電池モジュール部が発電した電力を充電する蓄電池部(13)と、蓄電池部の充電及び放電を制御する充放電制御部(12)と、蓄電池部とは独立して電力を供給する電源部(14)と、蓄電池部からの電力および電源部から電力を受けて、蓄電池部の充電量に基づいて電力を供給する切換制御部(15)をもつ電源供給システム。 (もっと読む)


【課題】 電力変換回路とバイパス電源とからなる無停電電源装置2組と、この2組の無停電電源装置のうちの何れか1組を選択して負荷に給電する給電切換装置とを備え、負荷への給電動作をより確実にした無停電電源システムを提供する。
【解決手段】 給電切換装置9により、例えば、コンタクタ52が閉路状態、すなわち、無停電電源装置7から負荷6への給電が行われているときに、無停電電源装置8から負荷6へ給電するための新たな指令が発せられると、無停電電源装置7の出力電圧および同期判定回路71の出力と、無停電電源装置8の出力電圧および同期判定回路81の出力とが入力される切換判定回路91が同期信号を出力していることを条件にして、コンタクタ52を開路状態にすると共にサイリスタスイッチ53をオン状態に切替え、その後、コンタクタ52が完全に開路状態になるのを待って、コンタクタ54を閉路させることで、この切換動作がより確実に、且つ、無瞬断・ショックレスに完了する。 (もっと読む)


【課題】動作効率の向上および冷却ファンの長寿命化が可能な無停電電源装置を提供する。
【解決手段】無停電電源装置101は、冷却ファン18と、直流電力を可変電圧可変周波数の交流電力に変換可能であるとともに、当該交流電力を冷却ファン18に供給可能なインバータ22と、インバータ22を制御することにより冷却ファン18を制御するファン制御回路28とを備える。ファン制御回路28は、変流器21により検出された無停電電源装置101の出力電流の値に応じて、冷却ファン18に供給される交流電力の周波数および電圧の少なくとも一方が変化するように、インバータ22を制御する。 (もっと読む)


【課題】バックアップ電源装置において、省エネルギー化の推進を阻害しないこと。
【解決手段】主電源7から電力供給を受けて動作する機器5に対し、主電源7の供給が断たれたときにバックアップ用の電源6を供給するバックアップ電源装置1において、主電源7の供給が断たれたときには、機器5の構成要素のうちの一部に限定してバックアップ用の電源6を供給する手段としての電源断検出部10、バックアップ電源11〜13を備える。 (もっと読む)


【課題】停電時などの電力供給停止時にネットワーク機能を維持させるための電源装置および電力供給方法を提供すること。
【解決手段】電源装置130は、ネットワークに接続された情報処理装置からのバスパワーをバスパワーライン212を介して受領してバスパワーをネットワーク機器に供給するためのバスパワー供給回路210と、AC電力により供給されるDC電力の停止を検出する電力停止検出回路206と、DC電力の停止に応答してDC電力から前記バスパワーへと電力供給経路を切替えるスイッチング回路208と、バスパワーによりネットワーク機器に対して供給される出力電力を検出し、出力電力に応答してネットワーク機器を接続する出力経路を制御する出力先選択回路218とを含んでいる。 (もっと読む)


41 - 60 / 251