説明

Fターム[5G031HU02]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 多方向スイッチ操作部材 (3,888) | 複合動作をする主操作部材 (2,231) | 多方向に揺動 (524)

Fターム[5G031HU02]に分類される特許

101 - 120 / 524


【課題】コストの低廉化を図ることができるとともに、リード線の良好な組付性を得ることができるレバースイッチ装置を提供する。
【解決手段】レバー軸9aを内蔵する操作レバー2と、レバー軸9aに沿って並列するロータリスイッチ3,4と、一方のロータリスイッチ3のスイッチ動作を回動操作によって実行する第1操作ノブ5と、第1操作ノブ5よりも操作レバー2のレバー取付側に近い位置に配置され、他方のロータリスイッチ4のスイッチ動作を回動操作によって実行する第2操作ノブ6と、第2操作ノブ6を挿通し、第1操作ノブ5の回動操作によって回動するノブ回動軸7とを備え、ノブ回動軸7は、その外周囲に他方のロータリスイッチ4が、また他方のロータリスイッチ4の第1操作ノブ5側と反対側に一方のロータリスイッチ3がそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストの低廉化を図ることができるレバースイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作ノブを含み、第1操作面及び第2操作面内で独立して操作可能なレバー部、第1操作面内でのレバー部による操作によって作動する第1駆動部41a、及び第2操作面内での操作ノブによる操作によって作動する第2駆動部13aを有する操作レバーと、第1駆動部41aの作動によって駆動される第1コンタクトホルダ5と、第2駆動部13aの作動によって駆動される第2コンタクトホルダ6とを備え、コンタクトホルダ5,6は、それぞれが第1駆動部41a及び第2駆動部13aのうち対応する駆動部から駆動力を受ける共通のコンタクトホルダによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】本動作開始前の第一次信号出力機能を確実に容易に達成することができる操作スイッチおよび該操作スイッチを備えた携帯端末を提供し、利用者の満足度を向上させることを目的とする。
【解決手段】表面の中心以外の部位が押下操作されると該押下部位が沈み込んで全体が傾斜する回転操作体14と、該回転操作体14の裏面側で前記中心以外の部位に対応配置されて前記押下を検知する2段ドームスイッチ24を有し、前記2段ドームスイッチ24は、前記回転操作体14の押下操作による前記押下部位の沈み込みを検知する第1検知部と、該沈み込みよりさらに深い沈み込みを検知する第2検知部とを備えた
操作スイッチ。 (もっと読む)


【課題】運転者にとっての選択の自由度を適切に高めることができるワイパースイッチを提供すること。
【解決手段】本発明によるワイパースイッチ1は、傾動操作される時以外には中立位置Nに復帰されるレバー2を含むモーメンタリースイッチと、レバー2に設けられてプッシュ操作とプッシュ継続操作が可能なプッシュスイッチ3と、プッシュ操作によりレインセンサに基づく自動作動のオンオフを切替える切替手段4を含み、切替手段4は、プッシュ継続操作により間欠作動のオン又はオンオフ可能なモードに切替るとともに、レバー2の中立位置N以外の所定位置への傾動操作に基づいて一時作動に切替ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
多方向スイッチ部材をその周方向に沿って操作する際に、よりスムーズな表示動作を行うようにする。
【解決手段】
本発明は、その面内の中心から複数方向の外周部において表裏方向に揺動可能な揺動部材30と、揺動部材30の裏方向に、揺動部材30と対向配置される印刷回路基板20であって、揺動部材30と対向する面の外周部と対応する位置に、複数の電極から構成される複数の接点電極群101等を有する印刷回路基板20と、揺動部材30の裏面における接点電極群101等と対向し、揺動部材30の周方向に沿うように配置される複数の導電性弾性体41等とを備え、導電性弾性体41等は、接点電極群101等に向かうに従って水平断面を小さくする部分を有し、その先端を接点電極群101等と平行な水平面とした多方向スイッチ部材2である。 (もっと読む)


【課題】 ある制御を実行するための第一の操作と、あの制御の否定を含む制御を実行するための第二の操作とにおいて、意図しない側の操作がされ難くなるような車両用操作入力装置を提供する。
【解決手段】 車両用操作入力装置1において、対をなす操作部2A,2Bとして、予め定められた第一の制御を実行するための第一の操作部2Aと、当該第一の制御の否定を含む形でなされる第二の制御(停止、解除、無効化、逆行、あるいは一つ前の制御に戻す等)を実行するための第二の操作部2Bとがそれぞれ別位置に設けられるとともに、第二の操作部2Bの操作方向Bが、第一の操作部2Aの操作方向Aに対し垂直をなす、あるいは第一の操作部2Aの操作方向Aとは逆方向の方向成分bを有するように、それら第一及び第二の操作部2A,2Bが配置されている。 (もっと読む)


【課題】多方向への操作と、クリック感のある操作との使い分けが可能な多方向操作部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】操作面の裏面側に1または複数の導電体12を備える操作板10と、その裏面側に対向するように設けられると共に、導電体12に対向する位置に導電体用電極21が設けられた第1の基板20と、第1の基板20の導電体用電極21が設けられた面と反対方向に設けられる1もしくは複数のクリック部材22と、を備える多方向操作部材2としている。 (もっと読む)


【課題】回転径方向への小型化が可能な回転形パルススイッチを提供する。
【解決手段】回転中心Lから同一半径円上に三以上の接触部52が形成された可動電極5と、一以上の被接触部81aを有する第一電極パターン・一以上の被接触部を81b有する第二電極パターン・一以上の被接触部81cを有する共通電極パターン・一以上の被接触部81dを有する接地電極パターンを備えた固定電極8とを備えている。可動電極5の回転途中に、第一電極パターン及び第二電極パターンの一方と共通電極パターンとが導通する第一状態と、第一電極パターン、第二電極パターン、及び共通電極パターンの何れもが互いに導通せず、かつ、少なくとも一つの接触部52が接地電極パターンの被接触部に接触する第二状態とが発生する。被接触部81a,81b,81c,81dは、可動電極5と対向する平面上、かつ、接触部52の回転軌跡上に互いに離間して配置されている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる感圧スイッチに関し、押圧力を検出すると共に高精度に押圧方向を検出しうる抵抗シート、感圧スイッチおよびこれを用いた入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】感圧スイッチの抵抗体層に接続された端子を定圧電源に接続し、感圧スイッチの電極に接続された端子を前記制御手段に接続し、制御手段は前記抵抗体層を押圧した押圧方向を、制御手段に感圧スイッチの電極を介して入力された入力電圧に基づいて推定するものであり、操作者が押圧する方向の変化に従って変化する所定の電圧分布を抵抗体層に生じさせるため、操作者の押圧方向検出を高精度に行うことができ、押圧方向検出に好適な抵抗シート、感圧スイッチおよびこれを用いた入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】操作性の高いポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】表面の中央部分が凹んだ形状の曲面により形成されており、屈曲部において前記表面側に本体上部と本体下部とに曲げられている構造の本体部と、前記本体上部の表面に設けられている二次元方向の位置情報を入力するためのカーソル操作子と、前記本体下部の表面に設けられているクリック操作を行うための2つのクリック操作子と、を有することを特徴とするポインティングデバイスを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
電子機器において、より簡単な操作にて多くの機能を実行することができるようにする。
【解決手段】
本発明は、その面内にて多方向の操作を可能とし、その面内の多方向において表裏方向に押圧操作可能な1または2以上の多方向キー12と、多方向キー12からの押圧を検知するための印刷回路基板20とを備え、多方向キー12の裏方向の複数箇所に、印刷回路基板20への押圧の強さにより接触面積を変える弾性変形可能な導電性弾性体14をそれぞれ有し、印刷回路基板20の表側において導電性弾性体14と接触可能な位置には、導電性弾性体14の接触により導通する複数の電極から構成される接点電極群をそれぞれ有し、多方向キー12の面内の多方向の内の少なくとも一つの方向において、多方向キー12の裏方向には、導電性弾性体14の接点電極群への接触より強い押圧により入力されるスイッチ56,58等を有する多方向スイッチ部材2である。 (もっと読む)


【目的】 操作体のガタつきを抑制することができる複合操作型入力装置を提供する。
【構成】 この複合操作型入力装置は、円筒状の軸部120を有するダイヤル100と、軸部120に外嵌した円筒体であって、ダイヤル100を軸部120を中心に周方向に回転自在に軸支すると共に、ダイヤル100を軸部120を支点として傾動可能に軸支する軸受け部210と、ダイヤル100の回転を検出する回転検出手段700と、ダイヤル100の傾動を検出する傾動検出手段800とを備えている。軸受け部210の内周面には、所定状態におけるダイヤル100の軸部120の外周面に対して平行であり且つ径がダイヤル100の軸部120の外径よりも若干大きい摺接面211a1と、この摺接面211a1のダイヤル100側に位置し且つ軸受け部210の断面積がダイヤル100に向けて漸次低減するテーパ面211a2とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
電子機器の表示画面上において、指示位置の決定と当該位置の確定操作をよりスムーズに行い、操作上の煩わしさを軽減できるようにする。
【解決手段】
本発明は、その面内にて多方向の操作を可能とする多方向スイッチ部材と、その多方向スイッチ部材の操作に基づく処理を制御する制御部150とを備える電子機器であって、その多方向スイッチ部材に、その面内の多方向において表裏方向に押圧操作可能な1または2以上の多方向キーと、多方向キーからの押圧操作を検知するための印刷回路基板とを備え、制御部150に、多方向キーの連続した押圧操作が第一所定時間行われないと、その後の多方向キーの押圧操作に基づく処理をキャンセルするキャンセル手段151を備える電子機器である。 (もっと読む)


1つの局面において、駆動プレートに対して移動するプランジャ要素を使用して、5方向に移動可能なスイッチノブを提供し、4方向のいずれかへのノブの傾斜は、下層のドームを動作させ、アセンブリに向かうノブの押下は、プランジャ要素をプレートに対して移動させることでプランジャ要素の下の中央ドームを動作させることにより、第5の機能を提供するスイッチアセンブリが提供される。他の局面において、スイッチアセンブリは、駆動ドームと照明されるフィルムとの間の光パイプの介在により、フィルムの広い範囲を照明でき、光パイプは、プランジャ要素としての役目も果たし、フィルムを押下することによりプランジャがドームに向かって移動させられてドームを動作させるタッチ操作を可能にする。
(もっと読む)


【課題】操作ノブの操作可能な方向を簡単に切り替えることによって正確なスイッチ操作を行うことができる多方向入力スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ケース6と、一端側が前記ケース6から突出して多方向への傾倒操作が可能な操作ノブ2と、該操作ノブ2の傾倒操作に応じて電気信号を送出する信号送出手段とを備えた多方向入力スイッチ装置1において、前記操作ノブ2の他端側に係合して該操作ノブ2の傾倒方向を規制する規制位置と同操作ノブ2の他端側とは係合しない規制解除位置との間を該操作ノブ2の軸方向に沿って移動可能に配置された規制部材13と、該規制部材13を前記規制位置又は前記規制解除位置に移動させる選択ノブ(規制部材操作手段)3とを設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、釦と筐体との間の隙間を狭くすることができる入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の入力装置は、スイッチ7a〜7fとそれぞれ当接可能なヒンジ5a〜5fを備え、ヒンジ部5の一つであるヒンジ5aが、筐体4の内周面4cから開口4a中心方向へ突出し、釦3aが押圧された場合、ヒンジ部5の一つであるヒンジ5aの押下部12がスイッチ部7の一つであるスイッチ7aを押下することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作感度が良い情報入力装置を提供する。
【解決手段】隣り合うように扇状固定電極38a〜38dと環状固定電極39とを配置したプリント基板30に導電性センサーシート50を載置する。そして、前記導電性センサーシート50を操作ボタン70で押圧して弾性圧縮し、前記導電性センサーシート50と前記固定電極38a〜38dおよび環状固定電極39との間の静電容量の変化を電気信号に変換することにより、出力信号を出力する情報入力装置である。特に、前記導電性センサーシート50の上面に載置した操作メタルプレート60を、前記操作ボタン70で操作する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる多方向操作スイッチに関し、簡易な構成で、スイッチ動作が確実で、操作が良好なものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作体32の中央筒部32Cの下端部に略球面状の支持部32Dを設けると共に、保持体35の上面に支持部32Dに対向して略球面状の保持部35Bを設け、支持部32Dが保持部35Bに当接摺動して操作体32が複数方向へ揺動すると共に、操作体32の揺動時の回動中心位置を操作釦33下端の押圧部34Aと押圧体10Aとの当接位置に略一致させることによって、操作体32の揺動時に中央スイッチ接点7の誤動作が生じ難く、操作が良好な多方向操作スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 キー操作性の向上を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 機器本体1の下部ケース3に設けられたキー開口部7にキートップ8を配置し、このキートップ8を下部ケース3内に設けられたスイッチ基板9上に揺動可能に支持する際に、キー開口部7を内側から覆うラバー部材13をキートップ8とスイッチ基板9との間に介在させた状態で下部ケース3内に設け、このラバー部材13にスイッチ基板9上に設けられた一対のスイッチ部10が挿入する複数のスイッチ収容部を設け、このスイッチ収容部の箇所におけるラバー部材13の一部を肉厚の薄い薄肉部25に形成した。従って、キートップ8を揺動させた際に、キートップ8の一部である押圧突起部17によってラバー部材13の薄肉部25のみを容易に弾性変形させて一対のスイッチ部10を選択的にオン・オフさせることができるので、キー操作性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる感圧スイッチに関し、押圧力を検出すると共に高精度に押圧方向を検出しうる抵抗シート、感圧スイッチおよびそれを用いた入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】感圧スイッチの抵抗体層に接続された端子を定圧電源に接続し、感圧スイッチの電極に接続された端子を前記制御手段に接続し、制御手段は前記抵抗体層を押圧した押圧方向を、制御手段に感圧スイッチの電極を介して入力された入力電圧に基づいて推定するものであり、操作者が押圧する方向の変化に従って変化する所定の電圧分布を抵抗体層に生じさせるため、操作者の押圧方向検出を高精度に行うことができ、押圧方向検出に好適な抵抗シート、感圧スイッチおよびそれを用いた入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 524