説明

Fターム[5G031RS24]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 照光 (547) | 発光素子 (156) | 点状発光素子 (141) | LED (125)

Fターム[5G031RS24]に分類される特許

41 - 60 / 125


【課題】本発明は、運転席のウインドウの瞬時の開閉動作が必要な場合に、煩雑さや誤操作なく開閉動作を行うことができるパワーウインドウ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】動作させるウインドウを選択する選択スイッチ10と、該選択スイッチにより選択されたウインドウを昇降させる機能を有する単一の昇降スイッチ20とを有するパワーウインドウ装置であって、
前記選択スイッチが選択されていない状態で、前記昇降スイッチが操作されたときには、運転席のウインドウを昇降させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で多数の操作を行うことができるスイッチ構造を提供すること。
【解決手段】ベース板11に並設されて多方向に傾倒自在な操作軸22A,22Bを有する一対のジョグスイッチ13A,13Bと、これらジョグスイッチ13A,13Bの操作軸22A,22B間に架け渡されるとともに、ベース板11に対して回動するための軸体63を備えるノブ15とを備え、このノブ15の軸体63をベース板11に係脱自在に構成し、この軸体63をベース板11から離脱させ、ノブ15をベース板11に対してスライドさせて操作軸22A,22Bを同一の方向に傾倒させるスライド操作と、当該軸体63をベース板11に係合させ、ノブ15をベース板11に対して回動させて操作軸22A,22Bを異なる方向に傾倒させる回動操作とを実行可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】プッシュノブを照明する光源からの光がプッシュノブとケースとの隙間から漏れないようにする。
【解決手段】プッシュノブ10、20と、光源73からの光をプッシュノブ10、20に導いて、プッシュノブ10、20を裏側から照明するレンズ90とを備えるスイッチ1において、レンズ90を、上面に光の出射面が設けられた本体部91と、本体部91から離間した位置に前記光の入射面92cを配置し、入射面92cから入射した光を本体部91に導く延出部92とから構成し、光源73から発光される光の光路に沿って、光源73からレンズ90の入射面92cまでの範囲に、光路を囲う筒状壁67を設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】プッシュノブ24を照明すること。
【解決手段】車両の運転者が4方向ノブ31を後方へ押圧操作した場合にはプッシュノブ24の両脚部27のそれぞれが内プッシャ部材16のガイド面17に沿って摺動することに基づいて4方向ノブ31がプッシュノブ24と共に傾倒する。これらプッシュノブ24および4方向ノブ31のそれぞれの傾倒状態で車両の運転者がプッシュノブ24を後方へ押圧操作した場合にはプッシュノブ24が4方向ノブ31と共に後方へ直線的に移動し、内スイッチおよび外スイッチのそれぞれが操作される。このため、スイッチ基板6の内LED7から内プッシャ部材16の開口部18を通してプッシュノブ24を照明できる。 (もっと読む)


【課題】 操作フィーリングを悪化させることなく、戻り音が低減される車両用マルチ入力スイッチを提供するである。
【解決手段】 ダイアルスイッチ15のシーソーノブ22とタクトスイッチ45との間に、シーソーピン41を介装する。シーソーピン41は、本体部42から延設され、ダイアルスイッチ15のリフレクタ28に係止される一対のばね部44を備えていて、その弾性復元力によってシーソーピン41の受圧部43の窪み部43aと接触配置されるシーソーベース34の突起爪部34aの凸円弧状部34bを押圧している。シーソーノブ22が押されて戻されるとき、シーソーノブ22は、シーソーピン41のばね部44の弾性復元力により一体となって移動する。 (もっと読む)


【課題】 操作者の感覚如何に拘わらず、照明用光源を所定の発光色に調整でき、所定の発光色とは微妙に異なる発光色の再現も意識的に行えるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 スイッチ装置本体1前面に照明用光源の色温度を変更する色温度変更用操作部6、7、色温度表示部3、光量変更用操作部8、9、光量表示部4及び電源オンオフ操作部5が設けられている。両表示部3、4は光源を有して発光する。スイッチ装置本体1前面は、全面的に不透過性のパネル31に覆われる一方、パネルの両表示部3、4に対応する領域は、光透過性を有している。パネル31に各操作部5〜9を操作する単一の操作スイッチ50が設けられている。操作スイッチ50は、姿勢を変えることにより、色温度変更用操作部6、7、光量変更用操作部8、9及び電源オンオフ操作部5を選択的に操作しうるものとなされている。 (もっと読む)


【課題】ノブおよび設定スイッチの数を低減し、構成の簡素化、低コスト化を図ると同時に、操作装置のコンパクト化を実現することができる車両空調装置用操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】設定スイッチ5の操作機能を切り換える切換スイッチ4に対応して設けられている1つの回転式切換スイッチノブ6と、切換スイッチノブ6の回転操作に連動する歯車13を介して回転され、その操作機能を表示する表示板12と、表示板12と同一軸心上に設けられ、表示板12により表示されている操作機能の設定内容を切り換える設定スイッチ5に対応して設けられている1つの回転式設定スイッチノブ10と、を備え、車両空調装置の少なくとも3つの操作機能の設定内容を切換スイッチノブ6および設定スイッチノブ10の2つの回転式ノブで切り換え可能とした。 (もっと読む)


【課題】基板実装方法を工夫して、基板を筐体へ組み込む工程を簡略できるようにすると共に、基板間の配線引き回し接続工程を省略できるようにする。
【解決手段】所定の位置に開口部10aを有し、かつ、可撓性を有した基板10と、この基板10の一方の面をI面とし、当該基板10の他方の面をII面としたとき、少なくとも、I面側に実装されたドームスイッチ25とを備え、I面のドームスイッチ25上に当該基板10の開口部10aが位置するようにII面側をI面側上に折り曲げられた可撓構造を有するものである。この構成によって、所定の筐体に対して当該基板10を折り曲げた状態で基板実装できるようになる。しかも、基板実装後、筐体操作面でII面側から開口部10aを介してI面上のドームスイッチ25を操作できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 操作が容易で、スペースが削減できる単体で検索が可能な回転式表示付押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 回転式表示付押ボタンスイッチにおいて、回転動作とプッシュ動作が可能な操作ボタンとしての操作ドラム18と、この操作ボタン18の操作により動作するスイッチ機構(ロータリエンコーダ9及び押ボタンスイッチ7A,7B)と、このスイッチ機構の動作により表示を行う表示モジュール(表示器16、反射板13A, 13B、ディフューザ17、LEDなどのランプ類10A,10B)とを備え、前記操作ボタン18の回転動作により前記表示モジュールの表示を選択させ、前記操作ボタン18のプッシュ動作により前記表示モジュールの表示を次の階層へ移行させる動作を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】回転式電子部品と押圧式電子部品の機能と、押釦つまみを照光する機能とを有する構造が簡単な照光機能付き複合電子部品を提供する。
【解決手段】回転体90と第1フレキシブル回路基板150の間に摺動子110と摺接パターン151を設置してなる回転式電子部品部A1と、回転体90及び第1フレキシブル回路基板150を貫通して上下動自在に設置した押釦つまみ30の上下動によって中央スイッチ231をオンオフする押圧式電子部品部A2とを具備する。押釦つまみ30内に第2フレキシブル回路基板170に取り付けた発光素子130を設置する。第1,第2フレキシブル回路基板150,170を、同一のフレキシブル回路基板の周囲部分と中央部分に設ける。押釦つまみ30を構成するつまみ本体部31とスイッチ押圧部35は、挿通部181を通して連結され、第2フレキシブル回路基板170及び発光素子130を静止したまま上下動する。 (もっと読む)


【課題】 操作ノブ前端面を広く使った表示が可能な車載用電子機器操作装置を提供する。
【解決手段】 車載用電子機器操作装置100であって、透過型スクリーン7Sがノブ前端部7Aに設けられたプッシュスイッチノブ7と、ノブ前端部7Fの後方に配置され、ノブ本体7T内に出射光の光路が形成される形で、自身の表示情報を前方の透過型スクリーン7Sに向けて投射する表示情報投射部1と、表示情報投射部1とノブ前端部7Fとの間の光路上に配置され、該表示情報投射部1から投射された表示情報を透過型スクリーン7Sに拡大して投影するための拡大レンズ部2と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】基板および操作部材の構造をシンプルに形成することが可能な複合操作装置を提供する。
【解決手段】複合操作装置は、同一の中心軸線L1を有するダイアルノブ11およびロータ12を含む操作部材10と、基板PCBに固定されて基準軸線L0方向に貫通する円筒状の孔部21bおよび球面状の外周部21aを有するホルダ21と、ホルダ21に支持されてケース31の開口から一部位が突設されたベース22と、基板PCBに実装されたタクトスイッチ41,4個のタクトスイッチ42(揺動検出センサ)および2個のフォトインタラプラ43(回転検出センサ)とを備える。ベースの揺動支点Oは、基準軸線L0上にあり、かつ基準軸線L0と中心軸線L1とが一致する原位置からロータ12が基準軸線L0と直交する方向にてフォトインタラプラ43に最も近づいたときの最大接近量D2を設定量D1以下とする位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】無接点で、保守維持が容易なコンビネーションスイッチを提供することにある。
【解決手段】第1レバーコンビネーションスイッチ1は、回動孔1Aを中心に回動するレバー1Bの先端内部にフォトセンサ1Cを設けて構成される。レバー1Bは、ボールストッパ13aを設けて、バネ13bおよびボール13cを介してストッパ62の穴部62a〜62eに嵌合することで、段階的に回動する。フォトセンサ1Cは、円筒状の空間の一端にLED10と、他端にフォトダイオード11とを設置し、LED10とフォトダイオード11との間に波長フィルタ12を設置する。LED10は、白色光を放射し、フォトダイオード11は、LED10が放射する光を受光してその強度に比例した電気信号を出力する。波長フィルタ12は、5つのフィルタ12a〜12eから構成され、それぞれ互いに異なる中心波長の光を透過するバンドパスフィルタである。 (もっと読む)


【課題】 操作が容易で、コストを低減でき、かつスペースを削減できる単体にてツリー検索が可能な表示付きスイッチを提供する。
【解決手段】 単体にてツリー検索が可能な表示付きスイッチにおいて、揺動動作とプッシュ動作が可能な操作ボタン6と、この操作ボタン6の操作により動作するスイッチ機構と、このスイッチ機構の動作により表示を行う表示モジュール10とを備え、前記操作ボタン6の揺動動作により前記表示モジュール10の表示を選択させ、前記操作ボタン6のプッシュ動作により前記表示モジュール10の表示を次の階層へ移行させる決定動作を行う。 (もっと読む)


【課題】回転体のガタツキを防止し、回転操作性・安定性を向上させる。
【解決手段】複数の周辺固定接点とロータリエンコーダ用接点とを有するプリント配線板32と、周辺可動接点42aと、プリント配線板32上に実装され、実装固定部33aと複数の腕部33cを介して連結された環状の軸受部33bを有するハウジング33と、操作面34aと反対側に突設された軸部34bが軸受部33bに軸支され、周壁部34fが周辺可動接点42a上に位置された回転体34と、ロータリエンコーダ用接点と摺接する摺動子36aを有する接点部材36とよりなる。回転体34は腕部33cが弾性変形することによって軸受部33bと共に傾倒動作可能とされ、周辺可動接点42aが押圧操作される。回転体34の軸部34bをガタなく軸支することができる。 (もっと読む)


【課題】方向キーを十分な輝度で照明でき、かつLEDの破損を防止した方向キーの照明構造及びその構造を備えた携帯端末を提供する。
【解決手段】基板7上に実装されたLED3と、LED3を挿入可能な凹部6を備え基板7の実装面側に配置されたラバーシート4と、ラバーシート4上に搭載された方向キーシート2とを有し、LED3は方向キーの略中心に対応する位置に配置されており、方向キーは、凹部6に挿入されたLED3を支点として、周縁部の任意の位置を押下可能に支持されており、基板7の方向キーの周縁部に対応する箇所に設けられた複数の接点5の少なくとも一つが、方向キーの周縁部が押下された際に導通する。 (もっと読む)


【課題】 操作ボタン収納部9と操作ボタン本体10との間に所定のクリアランス14を設け、このクリアランス14を介して光源15及び導光板16からの光を出射することで、操作ボタン本体10の輪郭に沿って光らせる構造とする場合に、該クリアランス14を介して、より多くの光を出射可能とすると共に、非発光時に、このクリアランス14を介して機器の内部部品が視認され、体裁が悪くなる不都合を防止する。
【解決手段】 操作ボタン収納部9を透明部材で形成し、上面部9aに対してのみ、光を透過させない光不透過処理を施すことで、クリアランス14から出射される光の光量の増加を図る。また、操作ボタン本体10に、クリアランス14よりも大きくなるように、不透明部材で形成されたフランジ部11を設けることで、非発光時に、クリアランス14を介して機器の内部部品が視認され、体裁が悪くなる不都合を防止する。 (もっと読む)


【課題】 簡素で小型化が図れる固定接点パターンを提供する。
【解決手段】 導電部を分断する隙間が、固定接点の中心を通るI型隙間88と、I型隙間88の両側に位置したL型隙間94からなり、L型隙間94の長手隙間95が固定接点の中心を通りI型隙間88と直交する方向に延びた仮想直線A−Aを超えて延びて短手隙間96に接続しており、L型隙間94は固定接点の中心を中心にして点対象に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 筒状の操作部を軸線周りに回転して回転位置を設定する際に、弾性節度部材によって節度感を付与することができるとともに、操作部を軸線方向に変位した場合でも、操作部による回転位置設定操作が可能なスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 ダイアルノブ10の外周面には、全周にわたって連続的に凹凸を繰り返す凹凸部11が軸線O方向に所定の幅W1で形成されている。弾性力によってダイアルノブ10の凹凸部11との係合状態を押圧保持する板ばね状のクリックばね30が、本体ケーシング100に固定保持されている。クリックばね30の軸線O方向の幅W2が凹凸部11の軸線O方向の幅W1よりも大に設定されている。クリックばね30の軸線O方向の形成幅W2は、ダイアルノブ10の凹凸部11の軸線O方向の変位量Lと凹凸部11の軸線O方向の形成幅W1との合計より大きい。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の空調や音響機器等の操作に用いられる入力装置に関し、見易く、操作の容易なものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作体11と12に照光表示部11Aと12Aを形成すると共に、制御手段17が回転押圧操作型電子部品4の操作に応じて、照光表示部11Aや12Aの消点灯と表示手段6の表示を制御することによって、例えば、ある操作をした場合、制御手段17がこれに応じて表示手段6の表示を切換えると共に、照光表示部11Aや12Aを消灯または点灯することで、表示手段6の表示を見なくとも、照光表示部11Aや12Aの消点灯のみにより動作状態等の確認を行えるため、見易く操作の行い易い入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 125