説明

Fターム[5G206DS02]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 性状 (2,426) | 弾性、可撓性(付加コードF及びMを除く) (1,283) | シート状 (1,115)

Fターム[5G206DS02]に分類される特許

21 - 40 / 1,115


【課題】フィルムの両面にキートップと押し子を一体的に形成するキースイッチの製造方法を提供する。
【解決手段】キートップ2を成形するための第1成形凹部7を有する第1成形型5を準備し、上記第1成形凹部7に紫外線硬化樹脂10を充填したのち光透過性の基材フィルム1を載置し、上記基材フィルム1を通して光を照射することにより、基材フィルム1の片面にキートップ2を形成し、
上記キートップ2が形成された基材フィルム1の他面に光不透過性の印刷層3を形成し、
押し子4を成形するための第2成形凹部8を有する光透過性の第2成形型6を準備し、上記第2成形凹部8に紫外線硬化樹脂10を充填したのち、キートップ2が形成された基材フィルム1を載置し、上記第2成形型6を通して光を照射することにより、基材フィルム1の印刷層形成面に押し子4を形成する。 (もっと読む)


【課題】リフロー半田付けする際における粘着テープの浮きを抑制した押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】ハウジング10の開口部15を封止する粘着テープ20を備えた押ボタンスイッチ100である。ハウジング10内における底面17には、固定接点部12が設けられ、ハウジング10内において可動接点部13が設けられている。粘着テープ20は、支持基材21と粘着剤層22とから構成されている。粘着テープ20の粘着剤層22は、ハウジング10の一部(18)および可動接点部13の一部に接触している。粘着テープ20の支持基材21の厚さは25μm以上100μm以下であり、支持基材21は、加熱後における縦横寸法変化率の差が±6%以下±0.01%以上で、かつ、引張強度が0.7N/mm以上である特性を有している。 (もっと読む)


【課題】
照光対象の形成に制約が無く、光源からの距離に依らず均一な照光を実現するライトガイドおよびそれを備えるライトガイドユニットを得る。
【解決手段】
本発明は、透光性を有する透光板2と、透光板2のいずれか一方の面に形成される輝度を調整するための層であって、透光板2を構成する材料の屈折率よりも小さい屈折率を持つ材料から成る輝度調整層4と、輝度調整層4の上に積層されると共に、入光した光を拡散する機能を持つ光拡散層5とを少なくとも備え、輝度調整層4には、光拡散層5の面内における輝度調整層4を欠く開口部の面積を、光源からの距離にしたがって大きくする部分を有するライトガイド2aに関する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部に用いられるプッシュオンスイッチに関し、外側固定接点の突出部をなくしても、可動接点と外側固定接点との間が安定した電気的接続状態となる構成の小型のプッシュオンスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】可動接点15の形状を、上面視円形の形状から、その両端部が所定の幅をもって平行な直線で切り欠かれた直線縁部15Aと、その直線縁部15Aと、切り欠かれずに残った円形縁部15Bとの交点部を円弧状に面取りした円弧状縁部15Cを設けた略小判形状にした。そして、その可動接点15をケース11の凹部底面内に搭載して、凹部底面に露出している全面が平坦に構成されている外側固定接点13との接触範囲が可動接点15の円形縁部15Bのみとなる構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】 デザインの制約を受けず、また押圧操作性を良好に維持し、分離独立したキー間に水滴が侵入した場合の静電容量の検出精度低下による接触操作性の悪化を防止できる操作スイッチを提供する。
【解決手段】
分離独立した複数のキー2を少なくとも備えた操作パネル1と、操作パネル1の背面側に順に、防水層7と、静電容量検出部8と、ライトガイド101と、メタルドーム111と、基板12と、を備え、防水層7の静電容量検出部8に接する面の、複数のキー2のそれぞれの外周に対向する位置に、溝15を形成し、操作パネル1と防水層7と静電容量検出部8とは一体に接合した操作スイッチ。 (もっと読む)


【課題】既存の押しボタンを除去して部品点数を低減すると共に、縦方向の厚さを大幅に薄くすることができ、かつ、組立作業が簡易で、生産性を向上させることができるプッシュスイッチ装置を提供する。
【解決手段】上部が開放された内部空間を有するハウジング10と、前記ハウジング10の開放された上部を覆う蓋板20と、前記ハウジング10内の底面に配置される接続片12b、13bをそれぞれ備える第1及び第2固定端子12、13と、前記ハウジング10の内部に設けられ、押圧により頂点部14aが弾性変形及び復元して前記第1固定端子12の接続片12bと第2固定端子13の接続片13bを電気的に接続または開放させるドーム状の可動端子14を備え、前記蓋板20は弾性変形及び復元可能な金属板材で形成して縁部をハウジング10に固定し、蓋板20の中央部分には可動端子14の頂点部に接触する押し突起21を下方に突設する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部に用いられるプッシュスイッチに関し、保護シートの粘着代にあたる面積が少なくなっても保護シートがケースに安定して保持された状態で構成されたものを提供する。
【解決手段】スイッチ接点部が配設されたケース11上が保護シート15で覆われて構成されるプッシュスイッチであって、上記保護シート15はレーザー照射により上記ケース11に溶着固定され、かつその溶着固定箇所が上記保護シート15の粘着代にあたる範囲内において部分的な線状の第一の溶着固定箇所21で溶着固定されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】より多くのユーザに高い操作性を提供することができる携帯機器を提供する。
【解決手段】本体ケース12と、押しボタンスイッチを備えており、押しボタンスイッチのボタン32が、本体ケース12に対して、そのボタン32が押される方向とは異なる方向にスライド可能であることを特徴とする携帯機器。この携帯機器によれば、ボタン32をスライドすることで、ボタン32の位置を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作部に用いられる導光機能付き可動接点体に関し、導光シートの入光部近傍の上面位置が過度に明るくなることを防止したものを提供することを目的とする。
【解決手段】下方に可動接点4を保持した絶縁フィルム製のベースシート21の上面に、導光シート27が配された導光機能付き可動接点体において、入光部22A近傍の導光シート27上面位置に、光を反射する反射シート24と、上記反射シート24位置に対して少なくとも上記入光部22Aから遠ざかる方向側の反射シート24の外縁部分に遮光シート23を貼り合わせた構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】筐体の薄型化、小型化を妨げない携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末10は、キー本体27および押し子28を有するキー26と、スイッチ部材29との間に防水部材31が配置されている。防水部材31は、底部32Bおよび筒部32Aを有する第1部材32と、筒部32Aの外側面32Cに設けられて第2貫通孔24の内面24Aに密着する止水部33と、第1部材32に連結されて第2壁部14の表面14Aに面当接する第2部材34と、第2部材34に連結されてキー本体27の裏面27Aに対して弾性的に接触する第3部材35と、第1部材32に連結されて押し子28に係合する第4部材36とを有する。 (もっと読む)


【課題】 特に従来よりも製造コストを低減できる、加飾層の位置に表示部の入った入力装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 本発明における入力装置10は、表面パネル20、加飾層18、及び透明基材24,25が積層されており、透明基材24,25と、入力領域11と対向する位置に形成された透明電極層13,14と、加飾層18と対向する位置に形成された金属配線層16,19と、を有してセンサ部36が構成されており、加飾層18には、表示窓39が透光形成されており、表示窓39と対向する、金属配線層が形成される透明基材の面側と同じ面側に、金属配線層と同じ金属材料層を有する表示金属層46,47が形成されており、平面視にて、表示窓39を介して表示金属層を見ることができる表示部45が構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キーパッド全体を均一な明るさで照明することができる、携帯端末用のキーパッドアセンブリを提供することにある。
【解決手段】複数のキーボタンが設けられた複数のパッド部と、前記各々のキーボタンが設けられたパッド部らの間に配置された複数の導光板と、伝送された光を各々の前記キーボタンの方向に導くように前記導光板に配置された複数の反射装置と、を有するキーパッドと、前記反射装置の方向に光を供給するための少なくとも1の光源と、前記導光板の下方に装着され、前記導光板と該導光板に対向する基板とを離間し、該離間状態を保持するように前記導光板を支持するための、複数のスペーサと、前記キーボタンが設けられた各々のパッド部の下方に配置され、前記基板に信号を印加するための複数のスイッチ部と、前記キーパッドを取り囲むケーシング部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチペンや筆記具などの先端部で操作されてもキートップに破損などが生じにくいシートキー、並びに、操作ボタンとしてのシートキーが、長期にわたって動作信頼性を維持できる電子機器を得ること。
【解決手段】樹脂製のフィルム基材4にキートップ5が形成され、前記キートップ5を押下することにより、前記キートップ5の周囲部分9が変形して、前記キートップ5の裏面側に配置されたスイッチ素子14の可動部14aが操作されるシートキー3であって、前記キートップ5の前記周囲部分9の内側領域が、前記周囲部分9よりも高い剛性を備えている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部に用いられる導光シートおよびそれを用いた導光シート付き可動接点体に関し、導光シートのフィルム基材内で伝播される光を簡素な構成でさらに有効活用して上方を明るく照光できるものを提供する。
【解決手段】入射された光をフィルム基材15内で導光させ、その伝播される光が凹凸領域部18で上方に向けて散乱反射されて上方位置を照光する導光シート31であって、フィルム基材15に幅のないスリット33を切り込み、スリット33位置からの反射光がフィルム基材15内で凹凸領域部18側へ戻るように構成した。また、この導光シート31を用いて導光シート31付きの可動接点体9に構成した。 (もっと読む)


【課題】レーザ光を良好に透過可能な隠蔽層を備えると共に副生成物の発生を抑えることが可能な遮光層を備える操作スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】隠蔽層30と、遮光層40とを有し、隠蔽層30は、所定の波長のレーザ光を透過させる透過性を備える材質から形成されていると共に、透明材質と比較して隠蔽層30の表面側から遮光層40を見る場合の視認性を低下させ、遮光層40は、隠蔽層30の表面側からレーザ光が照射された際に、光透過性を照射前よりも向上させる材質であって、カーボンおよび酸化鉄のうちの少なくとも1つを材料として含む場合よりも、ガスおよび煤のうちの少なくとも1つの発生を抑える材質から形成され、隠蔽層30の表面側からのレーザ光の照射によって、遮光層40におけるレーザ光の照射部位が変質し、その変質によって当該遮光層40の他の部分よりも可視光領域での光透過率を向上させる表示部42が形成される。 (もっと読む)


【課題】キースイッチ装置および電子機器において、キートップを押しやすくする。
【解決手段】キースイッチ装置10は、キートップ12と、ドームスイッチ(金属ドーム14a)と、弾性部材(リブ13a,13b)とを備える。キートップ12は、縦横の長さが異なる押圧面12aを有する。金属ドーム14aは、キートップ12が押圧されることにより変形する。リブ13a,13bは、金属ドーム14aの周囲に配置されキートップ12による押圧力に対して反発力を付与する。また、リブ13a,13bは、金属ドーム14aの周囲の全周のうち、押圧面12aの長手方向の両端側の少なくとも一部が欠落している。 (もっと読む)


【課題】輝度を高めることができる面状発光装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光源1と、光源1からの光が縁部から導入されて面方向に導かれるシート状のライトガイド2と、ライトガイド2の一方の面2c側に配置された検知センサ3と、を備えた面状発光装置10。検知センサ3は、基板6と、その一方の面6aに設けられたシート体8を有する。ライトガイド2の少なくとも外周部と検知センサ3のシート体8とが粘着材4で接着されている。粘着材4は、光源1からの光が導入されるライトガイド2の縁部2aから離間して形成されている。 (もっと読む)


【課題】指や手足が上手く使えない高齢者、要介護者、手術後の患者等であっても、簡単かつ確実に、スイッチのオン・オフができ、かつスイッチの作動時のクリック感がはっきりわかる自己復帰スイッチを提供する
【解決手段】袋状シートが被せられた可撓性を有する凹形状の長材を、ほぼ中央で折り曲げた逆U字形の自己復帰本体部と、前記自己復帰本体部の両端を固定する台座とを備えた自己復帰スイッチにおいて、前記凹形状の長材の内側底面の所定の位置に設けられた第1の電極と、前記袋状シートの内側表面であって前記第1の電極と対向する位置に第2の電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】操作部の撓みによるクリック感の喪失を抑えることが可能であると共に、押釦スイッチ用部材の薄型化を図ることが可能な押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】操作部20と、この操作部20の非操作面20B側に配置されるキーシート30とを備え、操作部20の操作面20A側を押し込むことによりキーシート30の裏面側に配置されるドーム部材60を座屈変形させる押釦スイッチ用部材10であって、キーシート30の裏面側のうち、ドーム部材60の座屈変形においてキーシート30がドーム部材60と干渉しないエリアAには補強部材70が設けられ、この補強部材70は、キーシート30から離間する側に向かって突出して設けられている。 (もっと読む)


【課題】操作感を容易に変更することができ、かつ、防水機能を備えることができるスイッチ用パッキン及びそれを用いた電子キーを提供する。
【解決手段】実施の形態に係るスイッチ用パッキン9は、例えば、第1のボタン41と第1のスイッチ素子71との間に設けられ、第1のボタン41の押し下げ操作により弾性変形を行い、第1のスイッチ素子71をオンすると共に第1のボタン41を介して操作感を付与する第1のスイッチ機構部91と、液体の侵入を防止するシール部900と、が一体となって形成されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,115