説明

Fターム[5G206ES32]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 製造、組立 (3,792) | 機械加工 (311) | 塑性加工 (123)

Fターム[5G206ES32]に分類される特許

41 - 60 / 123


【課題】配線基板面に平行な方向から操作部を押し込んで操作するプッシュオンスイッチに関し、配線基板上の占有面積を増やすことなく、半田付け強度の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】アース端子26は、ケース21下面21Eの左右の導出部分に対して下面21Eから離れる方向に曲げ加工されて絶縁樹脂内に埋設された埋設部26Aの中間部で再びケース21下面21Eに露出するように曲げ加工されて、その下面がケース21下面21Eに露出した半田付け用の露出部26Bとなる構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】 入力キーの照光度を高めながらも、クリック感を向上させることができるキーモジュール、およびこれを入力手段として用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 入力キーと、入力キーの下方に配置され、前記入力キーを照光する導光板と、前記導光板の下方に配置されたプリント配線板とを備えた、キーモジュールであって、前記入力キーと前記導光板との間に、前記入力キーに対応する位置がドーム形状である透光性のシートが設けられている。これにより、入力キーを押動すればその押圧は直接ドーム形状部に伝わり、ドーム形状部が変形する。このためクリック感がよく、入力の確実性も向上する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルからキー入力操作を行う際の入力時に、指先に違和感が無く確かに入力したことの感触が得られるようにする。
【解決手段】タッチスイッチ付表示装置1は、表示面を有する表示装置5と、表示面の上に設置され、情報を入力するためのタッチ部4を備えたタッチパネル2と、タッチパネル2の、情報を入力する側の表面に設置された透光性シート3とを備える。透光性シート3は、タッチ部4に対応する領域が、タッチパネル2の側とは反対側に膨出する膨出部6を備え、この膨出部6は、押下したときにタッチパネル2の側に変形する弾性材料から形成した。 (もっと読む)


【課題】キーシート内部を効率的に導光するとともにキートップ周囲からの光漏れを防止する技術の提供。
【解決手段】ベースシート3の少なくとも一方側の表面に、このベースシート3に対して非浸食性塗液の硬貨体でなる透明樹脂層33と、さらにその表面に遮光性の暗色印刷層24を設け、ベースシート3と暗色印刷層24との間に平滑面11を形成したキーシート31である。さらに透明樹脂層33とベースシート3との屈折率の差を0.06以上とすれば、ベースシート3の内部に伝わる光を透明樹脂層33との界面で全反射させることができる。
ベースシート3に伝わる光を暗色印刷層24に入射しにくくし、ベースシート3内を効率的に導光させるとともに、ベースシート3を透過する光を遮断することができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作部に用いられ、配線基板に平行な方向から押圧操作されるプッシュオンスイッチに関し、人体などから操作部に流れてきた静電気に対しての対策を施したものを提供する。
【解決手段】スイッチケース21の凹部21A内底面に設けられた中央固定接点22と繋がって右側壁の後部から導出された中央接点端子24および外側固定接点23と繋がって左側壁の後部から導出された外側接点端子25に対し、電気的に独立させてスイッチケース21にインサート成形で固定された平板状のアース端子26を左右の側壁の前部から各1ヶ所ずつ導出させた構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】不所望方向の外力から操作部を効果的に保護することができて製造コストに悪影響を及ぼす虞もないホリゾンタルタイプのプッシュスイッチを提供すること。
【解決手段】接点収納部2aを覆うように板金製の蓋体6がハウジング2に取り付けられていると共に、横向きに押し込み操作される操作レバー7の操作部9がハウジング2の手前側へ突出して配置されているプッシュスイッチ1において、操作部9の上面に段丘部9bを突設することによって切欠き部9aを形成し、かつ蓋体6に手前側へ突出して切欠き部9a内に常時挿入される舌片6aを形成する。非操作時には舌片6cの先端部が切欠き部9a内に挿入されており、操作部9が押し込み操作されると、相対的に舌片6cが切欠き部9a内へ深く挿入されていく。また、切欠き部9a内において舌片6cは段丘部9bと隣接しており、舌片6cの側面と段丘部9bの側面とが近接状態で対向している。 (もっと読む)


【課題】押圧動作が正しく効力を発揮するメンブレンスイッチ構造を提供する。
【解決手段】メンブレンスイッチ1はスイッチ本体2の内部に円柱状の接点配置室14が形成され、接点配置室14の床面であって、接点配置室14と同心軸上に第1接点12が配置されている。接点配置室14の天井面であって、第1接点12と対向する位置に第2接点16が配置されている。スイッチ本体2の上には、接点配置室14と同心軸上に、ディスク19が碗状の凹面をスイッチ本体2側に向けて配置されている。ディスク19の上にはディスク押さえシート20が配置され、その上にオーバーレイシート21が積層されている。オーバーレイシート21には、碗状をなすとともに、碗状の凹面がディスク押さえシート20側に向いたエンボス部30が、接点配置室14と同心軸上に形成されている。接点配置室14の直径に対し、エンボス部の直径は75%〜100%の範囲に設定されている。 (もっと読む)


【課題】小型化されても押下操作時に可動接点の中央部を確実に押し込んで安定した反転動作を行わせることができ、かつ耐久性および組立作業性が良好な押釦スイッチを提供すること。
【解決手段】上部開口2aを有するハウジング2と、ハウジング2の内底部2bに配設された固定接点3,4と、各固定接点3,4から導出された端子5と、下面に設けられた粘着層9によって上部開口2aを覆うようにハウジング2に貼着された絶縁性のカバーシート6と、ハウジング2内の空間に収納されたドーム状の可動接点8とを備え、可動接点8の中央部が固定接点3と接離可能に対向している押釦スイッチ1であって、カバーシート6には固形物7に加圧されて上に凸な形状に塑性変形した突出部6aが設けられており、この突出部6aが粘着層9によって固形物7と一体化されている。カバーシート6の融点はリフロー半田時の温度よりも高く、固形物7は可動接点8の中央部の真上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】多連スイッチの意匠性を向上させるとともに操作性の低下を抑制する。
【解決手段】共通の基板12と、共通のプッシュノブ16と、基板12とプッシュノブ16との間に設けられ、プッシュノブ16の押込み動作によってオンオフするプッシュスイッチ21と、プッシュノブ16と基板12との間に設けられる複数のタッチ電極15a〜15cと、各タッチ電極15a〜15cと人体との間の各静電容量の変化によって各タッチ電極15a〜15cに対応する各電気回路をオンオフする制御部とを含む多連タッチスイッチ10を備える車両アクセサリ用多連スイッチで制御部は、プッシュスイッチ21がオンの場合にのみ各電気回路のオンオフ動作を行う。 (もっと読む)


【課題】操作が確実で良好なクリック感が得られる押釦スイッチの取付構造を提供する。
【解決手段】ケース10内に押釦スイッチ11を配設する。ケース10の上面を覆うシート13とケース上面との間に空間14を形成する。この空間14は、ケース10の上面に形成した凹部15の内部空間とされる。ケース10の上面板10Aに貫通孔からなり凹部15に連通する小孔17を形成する。押釦スイッチ11の押釦18を小孔17を通って凹部15内に位置させ、シート13と僅かな間隔を保って対向させる。シート13の凹部15に対応する部分をスイッチ操作部16とし、これによって押釦18を押し下げる。 (もっと読む)


【課題】 操作部材に貫通孔が形成されたプッシュスイッチを確実に吸着してマウントすることができるプッシュスイッチを提供すること。
【解決手段】 操作部材40の上面部41に被覆部材80を対向配置する。被覆部材80の被吸着部81が、上面部41に形成された開口部41aを覆うことにより、吸着ノズルの吸着力が高まりプッシュスイッチ1を確実に吸着してマウントすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】キーボタンに対して、光を均一な輝度で照射することのできる、携帯型端末機に使用可能なキーパッド装置を提供する。
【解決手段】キーパッド装置200は、少なくとも一つの弾性層211及び弾性層の上に配置された少なくとも一つのキーボタン212を備えるキーパッド210と、弾性層の下に位置する導光部材220と、導光部材に形成され、導光部材の内部の光を各キーボタン側に向けて反射させる反射パターン222aと、導光部材の下に位置し、キーボタンに対応する少なくとも一つのスイッチ231a、233を設けるスイッチ基板230と、を有する。 (もっと読む)


【課題】より一層、薄型化及び低コスト化を図ることができるメンブレンスイッチを提供する。
【解決手段】メンブレンスイッチ1は、絶縁樹脂上にスクリー印刷により下部接点電極3を印刷した下部電極シート5と、絶縁樹脂上に前記下部電極シート5の下部接点電極3と対応する位置に上部接点電極7を印刷し、かつ前記上部接点電極7を中央にしてエンボス加工によりエンボス部9を設けた上部電極シート11と、を備える。また、前記エンボス部9が前記下部接点電極3の外方に位置するように、前記上部電極シート11と前記下部電極シート5が、前記エンボス部9以外の部分で無数の小ドットからなる通気可能なドット模様粘着印刷層15で粘着されて一体化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】押圧操作時における良好なクリック感を与えることができ、皿ばねに対する衝撃付与が少ないキーシートの提供。
【解決手段】硬質樹脂フィルムが凸形成された外殻9aと、その内部にゴム状弾性体が充填された緩和部16を有する押し子15をキーシート45に形成した。また必要により押し子15の間に脚部21を設けた。そのため、良好なクリック感を与え、また皿ばね13を割れにくくすることができる。さらに脚部21がゴム状弾性体のみで形成されているため撓みやすく、脚部21と回路基板13aとの接触による抵抗を感じにくい。 (もっと読む)


【課題】半田付け時のフラックス管理が簡単であるとともに、メタルマスク厚の半田付けにも対応でき、また小型・薄型化が可能な構造にする。
【解決手段】一端側にハウジング2の後側面2cに表出した外側固定端子7aを有し、他端側にハウジング2の下面2a側から左右の側面2b外方に導出した導出端子7bを有するアース用の接点部材7を切り換え用の接点部材5,6と共にハウジング2にインサート成形して設け、かつ、金属材で形成したカバー10をアース用の接点部材7の外側固定端子7aに当接させてハウジング2に取り付けてなり、アース用の接点部材7の導出端子7bをプリント基板のアース回路に接続して装着される押し込み操作型電子部品。 (もっと読む)


【課題】キートップ天面をより均一に、かつ高輝度に照光できる押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】キートップとキーパッドとを備える押釦スイッチ用部材であって、キーパッドは、少なくとも、透光性樹脂フィルム層と、遮光印刷層と、ベース部とを備え、遮光印刷層は、透光部と遮光部とを有し、遮光印刷層の遮光部および透光性樹脂フィルム層は、ベース部の少なくとも側面を覆う押釦スイッチ用部材としている。 (もっと読む)


【課題】 美観、視認性に優れているキートップとそのようなキートップを容易に製造することを可能にするキートップ製造方法を提供することにある。
【解決手段】 金属板にエッチングを施すことにより文字や図形や記号を形成してなるキートップにおいて、上記文字や図形や記号の部分をエッチングにより開口部として形成し、上記開口部内に浮島が発生する文字や図形や記号に関して該浮島を複数個の微細なつなぎ部を介して上記金属板に連結・保持するようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構造によって、キーの照明を得ながらクリック感を向上することができる、導光板および配線モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の導光板1は、携帯電話機50のキー57の照明に用いられ、LED15からの光を導光するものであり、当該導光板1を貫通するように複数の切れ目21が入っていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 可動接点であるタクトバネを基板上に配置された固定接点上に容易かつ正確に固定することができるとともに、キー入力操作時におけるクリック感を損なうことのないシートスイッチを提供することである。
【解決手段】 基板24と、この基板24上に配置されるタクトバネ25と、このタクトバネ25を前記基板24上に被覆する保護シート26と、この保護シート26の裏面側に設けられる粘着層28とを備えたシートスイッチ21において、前記粘着層28には、少なくとも前記タクトバネ25の外周部に沿ったリング状の切り欠き部31が設けられ、この切り欠き部31を除いた粘着面によって前記タクトバネ25を基板24に固定させた。 (もっと読む)


【課題】部品数が少なく、低コストで薄型化された電子部品の実装構造および電子機器を提供する。
【解決手段】キースイッチ実装部10は、FPC13と、FPC13の端部上に搭載されたLED12と、FPC13の上方に配置され、上方に凸のドーム部Rdを有するドーム支持シート19と、ドーム支持シート19に付設されたメタルドーム18と、入力キー11を支持するラバーシート15と、各部材を支持する固定支持板21とを備えている。ドーム支持シート19は、LED12から発光された光を光取り入れ端Liから取り入れ、内部に導光して、光取り出し部Lo(ドーム部Rd)から面方向に取り出す。ドーム支持シート19が導光板としての機能も兼ね備えており、別途導光板が不要となって、部品数が低減され、薄型化も可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 123