説明

Fターム[5G333AA09]の内容

絶縁物体 (5,570) | 絶縁物体の種類(形状) (1,005) | その中に導体を通すもの (414)

Fターム[5G333AA09]の下位に属するFターム

チューブ (67)

Fターム[5G333AA09]に分類される特許

101 - 120 / 347


【課題】曲げ、捩れ時に潰れを発生しないようにして耐久性を高めた蛇腹管部を備えたワイヤハーネス用の外装材を提供する。
【解決手段】環状の山部と谷部とを長さ方向に交互に設けた蛇腹管部を有するワイヤハーネス用の外装材であって、前記山部の周壁は、軸直角方向の断面形状で、外径方向に放射状に折り返し屈曲部を複数設けた星形状とする一方、前記谷部は断面円環形状とし、該谷部の外径と前記山部の屈曲部の内端の折り返し点を結ぶ仮想内径とは同等とし、かつ、該谷部の軸線方向の長さを前記山部の軸線方向の長さよりも短くしている。 (もっと読む)


【課題】電線加工部位を車体パネルに近づけてハーネス全体をコンパクト化し、電線固定部をグロメット本体に収納した状態で車体パネルに嵌合できるグロメットを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス貫通用の筒部を備えた電線固定部10Wと、外周方向表面に係止溝10Mを備えた環状の車体パネル嵌合部10Pと、電線固定部10Wと車体パネル嵌合部10Pとを繋ぐ半径方向に延びる複数のリブ10Lと、およびこれらの部位の間を繋ぐ薄肉部10Sとを弾性体で一体に成形されて成るグロメット10において、リブ10L間に位置する薄肉部10Sの電線固定部10W寄りで電線固定部10Wとは一定距離離れた位置にテープ止めベラ11を設け、テープ止めベラ11の付け根11Tと電線固定部10Wの外周とを連結する連結部10Rが付け根11Tを中心にして電線固定部10Wがグロメットに対して引き出されたり、押し込まれたりすることができる長さにした。 (もっと読む)


【課題】アウター部材に対するインナー部材の取付作業性を維持しつつ、アウター部材の捲れを抑制すること。
【解決手段】アウター部材30とそれに嵌入されるインナー部材50とを備え、アウター部材30は、環状の本体部32と、本体部32の一端部に設けられ車体パネルの表面に対して車体貫通孔部2hの周囲に密着可能な環状の密着部34と、本体部32の内周部で開口する溝部38と、溝部38の両側壁を連結する態様で底部38bから深さ方向中途部まで突出する第1嵌合凸部42とを有し、インナー部材50は、ワイヤーハーネスを挿通可能で且つ車体貫通孔部2hに挿通可能な挿通部52と、溝部38内に収容可能な鍔部58と、鍔部58に形成され第1嵌合凸部42に嵌合可能な第1嵌合凹部62と、車体パネルの裏面に係止可能で密着部34を車体パネルの表面に押付けるように鍔部58を位置規制する係止部54とを有している。 (もっと読む)


【課題】先頭部、中間部及び後尾部が形成されたグロメットにおいて、先頭部を取付穴に挿入するときに要する力を十分に低減し、先頭部を取付穴に挿入しやすくすることと、先頭部を支持体の取付穴から抜けにくくすることとを両立できること。
【解決手段】グロメット1において、可撓性を有する先頭部10は、中空の角錐における頭頂部分と底面部分とに貫通穴の両端が形成された形状に形成されている。中間部20は、一方の端部が先頭部10に連結され、先頭部10が取付穴に挿入されることによって取付穴に貫通する筒状である。後尾部30は、中間部20の他方の端部に連結された部分である。先頭部の側壁部14は、角錐における複数の錐面各々を形成する複数の板状の部分である。先頭部の骨格部13は、角錐における複数の錐面の境界線各々に沿って形成され、側壁部14の厚みよりも大きな厚みを有する複数の棒状の部分である。 (もっと読む)


【課題】電線固定部が中に埋もれている形態のような短い場合でも嵌合が簡単で、かつ車体パネル嵌合部およびその付近に直接力を加えることができ、リブ間に筒形状部があっても嵌合し易いグロメットを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスを内部に貫通させる筒部を中央に備えた電線固定部10Wと、外周方向表面に係止溝10Mを備えた環状の車体パネル嵌合部10Pと、電線固定部10Wと車体パネル嵌合部10Pとを繋ぐ半径方向に延びる複数のリブ10Lと、およびこれらの部位の間を繋ぐ薄肉部10Sとを弾性体で一体に成形されて成るグロメット10において、リブ10L間に位置する薄肉部10Sの電線固定部10W寄りで電線固定部10Wとは一定距離離れた位置に、引っ張りベラ11を設け、引っ張りベラ11の付け根からリブ10Lに沿ってグロメット外側に向かって肉厚の補強部12を設け、補強部12とリブ10Lとの間にスリット13を設け、かつリブ10L同士の間でかつ補強部12同士の間に筒形状部10Cを設けた。 (もっと読む)


【課題】車体パネルのバーリング付きの貫通穴に挿入係止するグロメットの止水性能を安定させる。
【解決手段】車両に配索されるワイヤハーネスに外嵌して取り付け、車体パネルのバーリングが突出した貫通穴に装着するワイヤハーネス用のグロメットであって、ゴムまたはエラストマーから成形された一体成形品のみからなり、前記ワイヤハーネスを挿通する筒部の外周面に環状の車体係止凹部を備え、該車体係止凹部の底面を挟む両側面間の寸法を前記貫通穴の周縁から突出するバーリングの突出寸法より小さく設定し、該バーリングの突出した先端面を前記一方の側面に食い込ませるように押接してシールポイントとしている。 (もっと読む)


【課題】車体パネルの貫通穴に取り付けたワイヤハーネス用のグロメットが貫通穴から外れないように保持力を高める。
【解決手段】車両に配索されるワイヤハーネスに外装して、車体パネルの貫通穴に装着するグロメットであって、ゴムまたはエラストマーで成形され、前記ワイヤハーネスを密着して挿通する小径筒部と、該小径筒部の長さ方向の中間部の外周位置から外径方向に突設する蛇腹状の径方向突出部と、前記径方向突出部の外周端に連続する外周筒部を備え、
前記外周筒部は円錐筒形状とするとともに、その長さ方向の中間位置で前記径方向突出部と連結し、該外周筒部の拡径側の外周面に環状の車体係止凹部を設けると共に、縮径側は前記径方向突出部より肉厚を大とした厚肉部としている。 (もっと読む)


【課題】ドアグロメット等の開閉作動されるグロメットにおいて座屈発生を防止する。
【解決手段】車両のドアまたはトランクリッドからなる開閉体と車体パネルとの間に架け渡すワイヤハーネスに外装するゴムまたはエラストマーからなるグロメットであって、蛇腹筒部2と、該蛇腹筒部の端部に連続する屈曲筒部3、4と、該屈曲筒部の先端に大径筒部5、6を備え、該大径筒部の外周面に車体係止凹部7、8を設け、あるいは前記大径筒部内に車体係止爪を設けた樹脂インナーを内嵌しており、屈曲筒部3、4の外周面あるいは/および内周面に耐座屈用の補強リブ10を設けていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グロメットのシール性の低下を防止する。
【解決手段】グロメット10は、電線90が挿入される電線挿入孔21を有し、両端面から電線90が引き出され、自身は筐体60の取付孔62内に挿入されるグロメット本体20と、グロメット本体20のうち、電線挿入孔21の一端側に配置され、電線挿入孔21の内周面に、電線90に弾性的に密着する内周リップ26が形成されているシール部28と、グロメット本体20のうち、電線挿入孔21の他端側に配置され、電線挿入孔21の内周面に、内周リップ26を有さず、その電線挿入孔21の内径寸法が、シール部28の内周リップ26の内径寸法よりも大きくされている非シール部29とを備える。グロメット本体20の他端面から引き出された電線90を屈曲させた場合に、シール部28における電線90の直線性が保たれるように、非シール部29の形成範囲が定められている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスから無理な力がグロメットインナに作用してきた場合にも、十分なパネル貫通孔の遮断性を維持する。
【解決手段】グロメットインナは、グロメットアウタの環状肉厚部に固定された環状本体部25と、環状本体部に連結された係止用の筒状嵌合部23と、筒状嵌合部の内周に環状板体22を介して連結保持された筒状のコネクタハウジング29と、コネクタハウジングの内空間を二分する仕切壁28と、仕切壁を貫通する連結端子とを有する。コネクタハウジングと連結端子とで、パネルの一方側に配索されるワイヤーハーネスの端末コネクタと他方側に配索されるワイヤーハーネスの端末コネクタとを接続する連結コネクタが構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電線の端末を装着しやすくすることにより電線の端末処理の作業性を改善することができる電線端末カバーを提供することを課題とする。
【解決手段】 異なる線径の電線に対応してその端末を収納可能な収納部8を複数有する電線端末カバー1において、第1構成体2と、第2構成体3と、第1構成体2及び第2構成体3を開閉自在に連結可能な連結部4とを更に備え、収納部8は、第1構成体2と第2構成体3とを閉じた状態で略筒形状に形成され、複数の収納部8は、筒芯方向と直交する方向Aに並んで設けられると共に、第1構成体2と第2構成体3とを閉じた状態で電線の端末を収納すべく、第1構成体2と第2構成体3とに分かれて形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車体パネルの貫通穴に取り付けたワイヤハーネス用のグロメットの遮音性能等を高める。
【解決手段】ゴムまたはエラストマーで成形された第一部材と第二部材とを係合して連結しており、前記第一部材は前記ワイヤハーネスを密着して挿通する第一小径筒部と、該第一小径筒部の長さ方向の一端に連続する蛇腹状の外径方向突出部と、該外径方向突出部の外周端に連続する外周筒部を備え、前記外周筒部の突出側の外周面に環状の車体係止凹部を設ける一方、前記第二部材は前記ワイヤハーネスを密着して挿通する第二小径筒部と、該第二小径筒部の長さ方向一端から拡径して突出する円錐筒部を備え、前記第一部材の外周筒部の内周面に被係止部を設けると共に前記第二部材の円錐筒部の拡径側先端に前記被係止部と係止する係止部を設け、前記第一部材と第二部材との係止により、長さ方向の両端に軸線に沿って前記第一小径筒部と第二小径筒部が対向して位置すると共にその間に遮音用の密閉空間が形成される構成としている。 (もっと読む)


【課題】様々な寸法の貫通口に取り付けたり、様々な形状のコードを貫通させたりしても、コードの保護や、防虫性・防塵性・防滴性の向上を図ることができ、作業性も低下しにくいコードブッシュを得ること。
【解決手段】コードブッシュ1は、筒状形状の円筒部2と、円筒部の一端側2aの外周面21に対して全周にわたって鍔状に形成され、円筒部の軸方向に間隔をおいて複数設けられた鍔状部4と、円筒部の他端側2bの外周面に設けられて、他端側を締め付けるバンドの脱落を防ぐ脱落防止部7と、を備え、円筒部および鍔状部は、弾性体で構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パネルへの取り付け作業性が良好で、パネルから外れにくいグロメットを提供する。
【解決手段】グロメット1は、内部に電線が挿通する電線挿通孔24が設けられ外周に第1のパネル孔7に嵌合可能なパネル嵌合部23が設けられたアウター本体部2と、該アウター本体部2に一体に連結され、前記第1のパネル孔7より小径の第2のパネル孔9の開口縁部にロック状態で嵌合するロック嵌合部44が外周に設けられたインナー本体部4とからなる。 (もっと読む)


【課題】ドアハーネスのドアと車体との間に架け渡す部分に取り付けるグロメットにおいて、ドアの開閉に伴うドアハーネスの移動でグロメット等に損傷が生じるのを防止する構成としたグロメットを提供する。
【解決手段】自動車のドアと車体との間に配索されるワイヤハーネスを内部に挿通して、ドアパネルに設けた貫通穴に装着するドア用グロメットであって、ドア内部側へと先端より外方へ突出する固定用ベラを設けている一方、前記ワイヤハーネスを内部に移動自在に挿通するコルゲートチューブあるいはプロテクタからなる保護材の先端側を前記固定用ベラに粘着テープを巻き付けて固定し又はタイバンドで締結する。 (もっと読む)


【課題】高圧洗車時にグロメットが変形して浸水が生じるのを防止する。
【解決手段】自動車に配索されるワイヤハーネスに取り付けて車体パネルの貫通孔に装着するゴムまたはエラストマーからなるグロメットであって、小径筒部2の一端から拡径する円錐筒部3が連続し、該円錐筒部3の大径側先端に厚肉大径部を備え、該厚肉大径部と前記円錐筒部との間に環状の車体係止凹部5が設けられ、かつ、前記円錐筒部3には、前記小径筒部との連続側から大径側にかけた領域に、環状の山部11と谷部12とが軸線方向に交互に連続する蛇腹形状部10を設け、前記山部11の頂点に外面から切込13を入れ、外部から負荷が加えられた時に山部が無い方へ撓み易くしている。 (もっと読む)


【課題】優れた追従変形性を備えることにより車体パネルの貫通穴に対して安定した装着力を有し、かつ、変形後の復元力にも優れるグロメットを提供する。
【解決手段】車両に配索されるワイヤハーネス25に外装して車体パネル20の貫通穴21に装着するグロメット10は、ワイヤハーネス25を密着して挿通する小径筒部11の一端の外周面に外径方向突出部12を設け、外径方向突出部12の外周端より大径筒部13を連続させ、大径筒部13の外周面に環状の車体係止凹部14を設け、小径筒部11と外径方向突出部12とが連続する部位に、大径筒部13と同方向に突出した後に折り返してU形状とした伸縮部15を環状に設け、該伸縮部15と小径筒部11との境界位置の内周面に段差Sを設けて小径筒部11より伸縮部15を薄肉にすると共に外周面に環状リブ18を設け、かつ、伸縮部15の突出側面15aに周方向に間隔をあけて放射状に復元用リブ16を設けている。 (もっと読む)


【課題】グロメットに取り付けるサイレンサーに位置ずれによる音漏れ空間が生じるのを無くすようにする。
【解決手段】自動車のエンジンルーム側から室内側へと車体パネルの貫通穴を通して配索するワイヤハーネスにグロメットを装着し、該グロメットは前記ワイヤハーネスを密着して挿通する小径筒部と、該小径筒部の一端に連続すると共に前記貫通穴の周縁に密着する車体係止凹部を外周面に設けた大径筒部を備え、該大径筒部にゴム製のサイレンサー10を挿入して内嵌しており、該サイレンサーは前記大径筒部の中空部を軸直角方向に遮断する円板形状部11を備え、該円板形状部に前記グロメットの小径筒部と連通するワイヤハーネス挿通穴12を設けると共に、該ワイヤハーネス挿通穴にワイヤハーネスを横入れ挿通するために、該ワイヤハーネス挿通穴から円板形状部の外周面へスリット15を設け、該スリットは両端の間に鍵穴形状または蟻溝形状のラインからなる離反抑制用の異形ライン部15aを設けている。 (もっと読む)


【課題】低コスト製造を行い得る上に、確実なシール性と適正な強度が得られ、メンテナンスが容易がグロメット構造を提供すること。
【解決手段】グロメット構造1は、フレキシブルに変形可能な可撓性チューブ5と、可撓性チューブ5の一端を着脱可能に嵌合固定する取付口7を設けたグロメット本体3とを備えている。取付口7の周囲には所望間隔を隔ててU字状のシール部3bが形成されている。シール部3b,3cは、グロメット本体3を構成する基板部3aにエラストマで2色成形されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、ハーネスとの摩擦による破損を抑制することができるグロメットを提供すること。
【解決手段】車体ボディ2と車体ボディ2に対して可動するサイドドア3との接続部分に設けられ、ハーネス5が挿通されるグロメット10に、車体ボディ2に係合される車体ボディ側係合筒部13と、サイドドア3に係合されるドア側係合筒部14と、車体ボディ側係合筒部13とドア側係合筒部14との間を接続し、屈曲可能な蛇腹部15とが形成されているグロメット本体11と、ハーネス5の蛇腹部15の内周面に対する接触を抑制するために、グロメット本体11の内周面において、その内周面から蛇腹部15の最小内径よりも内方へ突出するハーネス規制部12とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 347